23/09/17(日)00:02:31 ロボ娘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/17(日)00:02:31 No.1102514923
ロボ娘が涙流すと萎えるんだよね…
1 23/09/17(日)00:03:25 No.1102515296
……コレハオイルデス
2 23/09/17(日)00:03:45 No.1102515416
悲しいのに涙の一つも流せないのいいよね…
3 23/09/17(日)00:04:49 No.1102515845
ロボ娘じゃ無いけどロボに感情はあって涙を流す機能が欲しいって台詞好きだったな
4 23/09/17(日)00:06:12 No.1102516450
ロボってメンテナスちゃんとできないと人間よりも遥かに寿命短いよね
5 23/09/17(日)00:07:18 No.1102516876
感情あってもいいけどさ その感情の仕組み理解できて初めて機械萌えになるっていうかなんというか
6 23/09/17(日)00:07:48 No.1102517073
AIが俗っぽい言葉使うようになったら成長みたいな展開飽きたー! しかしいつの時代でも通じるくらいには間違いない展開でもある
7 23/09/17(日)00:20:40 No.1102522262
ロボ娘好きというのはな 必ず既存の理想のキャラが先にいてその影を追いかけ続けているのじゃよ
8 23/09/17(日)00:25:22 No.1102524129
人間に勝手な理想を押しつけられるという意味ではスレ画自体がロボ娘らしいテーマではある
9 23/09/17(日)00:25:41 No.1102524288
機械の利点はなんにでも合わせられる事なのでどっちが良いロボ娘というよりも同じ外見のが複数いてそれぞれの人に合った性格しててくれたら良いと思う 一番近いのは破壊魔定光のポンコツやAJだが
10 23/09/17(日)00:39:10 No.1102529723
>ロボ娘好きというのはな >必ず既存の理想のキャラが先にいてその影を追いかけ続けているのじゃよ セリオ
11 23/09/17(日)00:39:55 No.1102530027
小野寺浩二のオタク論っていちいち大袈裟でなんか古いよね…
12 23/09/17(日)00:56:21 No.1102535915
昔に大槍絵に釣られて買ったアリスエクスマキナって小説がいい感じの世界観だった
13 23/09/17(日)00:59:06 No.1102536787
ぜぼっと キョウモ ウゴカナイ……