23/09/15(金)23:14:32 G7のラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/15(金)23:14:32 No.1102114997
G7のライセンスで妥協したルートが見たい
1 23/09/15(金)23:17:10 No.1102116033
いい度胸だなウォルター!!貴様の飼い犬はG13から下積みからだ!まずはG4G5の安いおまけから始めろ!
2 23/09/15(金)23:18:17 No.1102116482
壁超えに強制参加させられるG7
3 23/09/15(金)23:19:00 No.1102116777
>壁超えに強制参加させられるG7 ヴォルタ生き残れるかな…?
4 23/09/15(金)23:19:21 No.1102116927
最初からずっとベイラムに所属してアーキバスを打倒するルートか
5 23/09/15(金)23:19:24 No.1102116953
天槍護衛任務でテスター君がG8になるんだよね
6 23/09/15(金)23:19:32 No.1102117006
行方不明だったハークラーが生春巻きになって戻ってきた
7 23/09/15(金)23:20:15 No.1102117311
レッドガン迎撃で戦友倒すけどミシガンを倒されて孤立しそう
8 23/09/15(金)23:20:32 No.1102117428
レッドガンに肩入れするルートいいな…
9 23/09/15(金)23:21:01 No.1102117631
>最初からずっとベイラムに所属してアーキバスを打倒するルートか そのルートだとワーム戦にアーキバス仲間にならないから封鎖機構相手に詰みである
10 23/09/15(金)23:21:39 No.1102117892
ベイラムは脳筋すぎてどう進んでも長生きできる気がしない…
11 23/09/15(金)23:21:56 No.1102118019
>天槍護衛任務でテスター君がG8になるんだよね 壁超えの裏口で悪態吐きながら登ってくるイグアスくんとG8
12 23/09/15(金)23:21:59 No.1102118038
企業の狗になるならウォルターのことはもう完全に裏切ることになるんだよな
13 23/09/15(金)23:22:45 No.1102118371
ベイラム見限って独立傭兵団レッドガンズとして活動していこう
14 23/09/15(金)23:23:07 No.1102118523
>>最初からずっとベイラムに所属してアーキバスを打倒するルートか >そのルートだとワーム戦にアーキバス仲間にならないから封鎖機構相手に詰みである プライマリシールド自体はダメだ棒無くても破れるから肝心なのはオーバードレールガン
15 23/09/15(金)23:23:32 No.1102118703
>行方不明だったハークラーが生春巻きになって戻ってきた そんな…心まで閉ざしちまって…
16 23/09/15(金)23:23:35 No.1102118725
正直ウォルターも内心よりによってレッドガンかパスパス!って感じだったかもしれない
17 23/09/15(金)23:23:55 No.1102118857
>プライマリシールド自体はダメだ棒無くても破れるから肝心なのはオーバードレールガン 狙撃手どうするんだろう…
18 23/09/15(金)23:24:30 No.1102119113
>企業の狗になるならウォルターのことはもう完全に裏切ることになるんだよな まぁウォッチポイントアルファ到達までは企業の犬だから…
19 23/09/15(金)23:24:53 No.1102119285
>>プライマリシールド自体はダメだ棒無くても破れるから肝心なのはオーバードレールガン >狙撃手どうするんだろう… イグアス
20 23/09/15(金)23:25:19 No.1102119472
ベイラムに協力してアーキバス粉砕するルートはそれはそれでAMの下準備が台無しになってるのが酷い 最終的にバスキュラーさえ稼働すれば帳消しとはいえ…
21 23/09/15(金)23:25:20 No.1102119482
ミシガンにコーラルの危険性説明して一芝居打って貰えば…
22 23/09/15(金)23:25:24 No.1102119498
>>>プライマリシールド自体はダメだ棒無くても破れるから肝心なのはオーバードレールガン >>狙撃手どうするんだろう… >イグアス マジかよ…俺がやりやがった…
23 23/09/15(金)23:26:42 No.1102120046
でもイグアスの見せ場超見てぇよ
24 23/09/15(金)23:27:02 No.1102120154
>>プライマリシールド自体はダメだ棒無くても破れるから肝心なのはオーバードレールガン >狙撃手どうするんだろう… G8になったテスター君に狙撃の才能があったことにしよう
25 23/09/15(金)23:27:51 No.1102120450
>>>プライマリシールド自体はダメだ棒無くても破れるから肝心なのはオーバードレールガン >>狙撃手どうするんだろう… >イグアス 肝心な所で外して最後特攻しそう
26 23/09/15(金)23:28:16 No.1102120596
ベイラムの損害は大体上層部の立てる作戦が糞なのがなぁ
27 23/09/15(金)23:28:26 No.1102120655
G5!一番手は決まったようだな! G13!話は聞いていたな? G5!狙撃手は決まったようだな! G5!現場監督は決まったようだな! うちからはチャティも出そう
28 23/09/15(金)23:28:31 No.1102120672
生き残らせたG4がワーム相手に全火力集中して1枚目のシールドを割ってくれるんだ…
29 23/09/15(金)23:29:04 No.1102120879
ラスティの代わりにミシガンが射手やって 「外しはしない!(クソデカ声)」 「巻き込まれるなよ!虫ケラ共!」 「これで決まりだ化け物!!!」とやってほしい
30 23/09/15(金)23:29:32 No.1102121042
ミシガンとなんとか打ち合わせても上層部がクソ判断とクソ作戦をゴリ押ししてくるよ
31 23/09/15(金)23:30:01 No.1102121214
ベイラムって基本的に数で力押し以外できない印象あるからワーム戦はマジで真正面から突っ込んでなんとかしろ!みたいになりそう
32 23/09/15(金)23:30:25 No.1102121370
>ミシガンとなんとか打ち合わせても上層部がクソ判断とクソ作戦をゴリ押ししてくるよ クソな判断には全部台無しにするクソな621をぶつければいい
33 23/09/15(金)23:31:22 No.1102121710
上層部のクソ作戦を淡々とこなしていくG13 調子に乗ってレッドガンに次々とクソ作戦を押し付けてくる上層部 G13以外壊滅するレッドガン
34 23/09/15(金)23:31:23 No.1102121714
レッドガン生かすために離反して上層部潰すゾ!してもミシガンはついてこなそうだからな…
35 23/09/15(金)23:31:30 No.1102121766
>ミシガンとなんとか打ち合わせても上層部がクソ判断とクソ作戦をゴリ押ししてくるよ ベイラムにクーデター仕掛けよう
36 23/09/15(金)23:32:13 No.1102122009
>上層部のクソ作戦を淡々とこなしていくG13 >調子に乗ってレッドガンに次々とクソ作戦を押し付けてくる上層部 >G13以外壊滅するレッドガン お前は死神だG13!
37 23/09/15(金)23:32:29 No.1102122093
ベイラムにはバスキュラープラント作れるくらいの技術力あるのかな
38 23/09/15(金)23:32:30 No.1102122102
同じ部隊だとイグアスは更に拗らせそう
39 23/09/15(金)23:32:51 No.1102122218
俺が俺を煽るアイスワーム戦闘
40 23/09/15(金)23:32:58 No.1102122260
アイスワームはアーキバスにあげてベイラムが封鎖機構鹵獲しに行かないとどうやっても無理だと思う
41 23/09/15(金)23:33:36 No.1102122485
>レッドガン生かすために離反して上層部潰すゾ!してもミシガンはついてこなそうだからな… DV彼氏から離れられない女の子みたい
42 23/09/15(金)23:33:37 No.1102122502
>ベイラムにはバスキュラープラント作れるくらいの技術力あるのかな 本部の増援呼ぶために宇宙に追いやった惑星封鎖機構潰しに行くか…
43 23/09/15(金)23:34:30 No.1102122817
強襲艦くれてやっといてG13に潰させる依頼を出せばよかったのだ
44 23/09/15(金)23:34:32 No.1102122833
レッドガンズ所属になってもなんやかんやで621とイグアス以外死ぬんだろうな
45 23/09/15(金)23:34:59 No.1102123012
アーキバスの鹵獲艦隊との決戦がラストミッション一個手前なんだよね
46 23/09/15(金)23:35:00 No.1102123027
G1 外様 G2 ベイラム軍警エース G3 詐欺師 G4G5 不良生徒 G6 ミシガンファンボーイ こんな感じでベイラムからの扱いも邪推してしまう精鋭部隊レッドガン
47 23/09/15(金)23:35:09 No.1102123085
うんこみたいにミシガンが好き勝手やれるようにならないと先生きのこれない
48 23/09/15(金)23:35:09 No.1102123089
>ラスティの代わりにミシガンが射手やって >「外しはしない!(クソデカ声)」 一発で決まるやつ
49 23/09/15(金)23:35:13 No.1102123114
>レッドガン生かすために離反して上層部潰すゾ!してもミシガンはついてこなそうだからな… 自殺同然の依頼を621が跳ね除けて改心したりしないかな…
50 23/09/15(金)23:35:28 No.1102123202
捕らえてるドルマヤンからコーラルとの付き合い方を教えてもらうG7
51 23/09/15(金)23:36:22 No.1102123517
ベイラムルートでもアイスワーム戦はアーキバスと共闘する流れでいいだろう封鎖機構相手だし
52 23/09/15(金)23:36:26 No.1102123546
とはいえベイラムが先行しないとアーキバスと譲り合いになって一向に進まなさそうなんだよな
53 23/09/15(金)23:36:32 No.1102123585
>こんな感じでベイラムからの扱いも邪推してしまう精鋭部隊レッドガン 戦果上げるだけ上げて会社の評判広めた上で死んでくれねーかなーって思ってそうな上層部
54 23/09/15(金)23:36:34 No.1102123595
ミシガン達が囮になってる間に621とイグアスでスネイル暗殺するミッション
55 23/09/15(金)23:36:37 No.1102123610
ベイラム上層部がマジで殺しにきてるような指示ばっか出してくるからレッドガンメンバー生存狙いはクソ難易度高そう
56 23/09/15(金)23:37:12 No.1102123802
G5!狙撃のやり方は簡単だ! 照準を合わせる!引き金を引く! 後は貴様が当てるだけで終わる戦いだ!
57 23/09/15(金)23:37:37 No.1102123950
>ベイラム上層部がマジで殺しにきてるような指示ばっか出してくるからレッドガンメンバー生存狙いはクソ難易度高そう 俺を殺そうと消しかけた依頼全部達成したぞ俺
58 23/09/15(金)23:37:38 No.1102123955
俺が全員生かすからこっそり依頼出してくれルートは欲しい
59 23/09/15(金)23:38:07 No.1102124111
>ベイラムルートでもアイスワーム戦はアーキバスと共闘する流れでいいだろう封鎖機構相手だし いうてアーキバスはV上位二人もアイスワームに出した上で封鎖機構の軍艦鹵獲してるからもうあの時点で保有戦力が違いすぎるんだよな
60 23/09/15(金)23:38:28 No.1102124234
結局部隊はほぼ全滅して残ったイグアスがてめえが来たせいで…!って戦うことになるラストバトルがいい
61 23/09/15(金)23:38:33 No.1102124265
ベイラムがバックについてるからいいように使いにくいだろうな 戦友との潰し合いはチクられたらヤバイから起きない
62 23/09/15(金)23:38:52 No.1102124359
>こんな感じでベイラムからの扱いも邪推してしまう精鋭部隊レッドガン チャプター1の段階で唯一のベイラム直属が死んでるの酷いなこれ...
63 23/09/15(金)23:38:53 No.1102124365
G2G4が序盤も序盤で雑に死んでるからなー
64 23/09/15(金)23:39:07 No.1102124429
《いいかG7!G5と共に最前線で撹乱してこい! G4は歩けるようになったばかりの赤ん坊のようにスットロい! その間抜けが設置砲台に狙われないようにするのが貴様らの仕事だ!》 『野良犬が…足引っ張るんじゃねぇぞ…』 《新人を気遣うとはずいぶんと余裕があるようだなG5! 貴様の砲台撃破ノルマは二倍にしておいてやる! G7!G4が所定位置に着くまでに砲台を全て叩き潰せ! さぁ楽しい壁越えの始まりだ!》
65 23/09/15(金)23:39:13 No.1102124462
>>ベイラムルートでもアイスワーム戦はアーキバスと共闘する流れでいいだろう封鎖機構相手だし >いうてアーキバスはV上位二人もアイスワームに出した上で封鎖機構の軍艦鹵獲してるからもうあの時点で保有戦力が違いすぎるんだよな でもこっちには死神がいるし!
66 23/09/15(金)23:39:28 No.1102124535
>俺を殺そうと消しかけた依頼全部達成したぞ俺 G7!貴様が突撃隊長だ! さっさとアーキバスを皆殺しにしてこい!
67 23/09/15(金)23:39:37 No.1102124580
>アイスワームはアーキバスにあげてベイラムが封鎖機構鹵獲しに行かないとどうやっても無理だと思う っていうかアイスワーム討伐主導する旨みってなんだったんだろう……
68 23/09/15(金)23:40:00 No.1102124701
4周目にふさわしい難易度になるベイラムルート
69 23/09/15(金)23:40:05 No.1102124715
>っていうかアイスワーム討伐主導する旨みってなんだったんだろう…… 誉れ
70 23/09/15(金)23:40:28 No.1102124845
>>俺を殺そうと消しかけた依頼全部達成したぞ俺 >G7!貴様が突撃隊長だ! >さっさとアーキバスを皆殺しにしてこい! 了解!しねえ上層部!
71 23/09/15(金)23:41:01 No.1102125034
>結局部隊はほぼ全滅して残ったイグアスがてめえが来たせいで…!って戦うことになるラストバトルがいい 生き残ってたレッドが2人の間に割って入ってイグアスの攻撃で死んでイグアスの脳が完全に破壊されるんだよね
72 23/09/15(金)23:41:11 No.1102125095
>4周目にふさわしい難易度になるベイラムルート 同時にフロイトとスネイルの相手させられそうでやだな…
73 23/09/15(金)23:41:29 No.1102125217
テスター君生きてたら相棒になれる素材かもしれない
74 23/09/15(金)23:41:38 No.1102125266
>>4周目にふさわしい難易度になるベイラムルート >同時にフロイトとスネイルの相手させられそうでやだな… フロイトはすぐゴミになるけど割とスネイルが強いんだよな…
75 23/09/15(金)23:41:55 No.1102125333
ミシガンがベイラムに付いてる理由が無い
76 23/09/15(金)23:41:55 No.1102125334
>了解!しねえ上層部! まさかクソ上層部をやるたは流石だなG7! これからは俺等がベイラムだ
77 23/09/15(金)23:42:00 No.1102125352
>テスター君生きてたら相棒になれる素材かもしれない あの機体じゃアップルボーイ以下だよ…
78 23/09/15(金)23:42:09 No.1102125397
アーキバスを弱体化させるために隊長クラスの襲撃任務がどんどん送られてくる
79 23/09/15(金)23:42:21 No.1102125469
本部からは対アーキバスの露払いに使われるけど生存&V壊滅でイレギュラールートが開く
80 23/09/15(金)23:42:32 No.1102125518
>>アイスワームはアーキバスにあげてベイラムが封鎖機構鹵獲しに行かないとどうやっても無理だと思う >っていうかアイスワーム討伐主導する旨みってなんだったんだろう…… アルファ先に入っていいよとか…?アホだからネペに半数やられた挙句露払いみたいなことしてるけど
81 23/09/15(金)23:42:47 No.1102125603
後半でV.Ⅰ,Ⅱ,Ⅴ,Ⅵが危険すぎるんだよお前は!って襲いかかってくる イグアスくんとヴォルタが参戦するかも
82 23/09/15(金)23:42:49 No.1102125616
ベイラムルート壁越えは戦友いねえし途中からジャガーノートおかわりだな…
83 23/09/15(金)23:43:06 No.1102125694
地中探査に真っ先に取り掛かったのがベイラムだからヴェスパーに追い抜かれずに技研都市に入れそうだな
84 23/09/15(金)23:43:24 No.1102125801
>>テスター君生きてたら相棒になれる素材かもしれない >あの機体じゃアップルボーイ以下だよ… ミッションで一緒になる度に少しずつ機体がアップデートされていくもう1人の主人公ポジだな!
85 23/09/15(金)23:43:37 No.1102125863
>ベイラムルート壁越えは戦友いねえし途中からジャガーノートおかわりだな… ともに壁超えといこうじゃねえか、ズブじゃねえ素人
86 23/09/15(金)23:43:41 No.1102125893
>ベイラムルート壁越えは戦友いねえし途中からジャガーノートおかわりだな… G7!ベイルアウトしたG4とG5のケツを拭いてこい!
87 23/09/15(金)23:43:51 No.1102125943
テスター君を守護る G2が死なない様に奪還を妨げる G4が死なない様に壁越えを補助する 旧ベイラム拠点現封鎖機構の拠点を穏便に奪還する アイスワームはベイラムと621とRaDで何とかする アルファ探索は621が先行して何とかする イケるな
88 23/09/15(金)23:44:04 No.1102126015
ベイラムというかレッドガンルートめっちゃやりてえ・・・
89 23/09/15(金)23:44:05 No.1102126021
>ベイラムルート壁越えは戦友いねえし途中からジャガーノートおかわりだな… 壁の外で砲台と壁上ジャガノの支援砲撃を受けながらジャガノと握手!
90 23/09/15(金)23:44:10 No.1102126050
メランダーC3の腹パンパイルでフロイト爆散させたらイグアスもその引き撃ち戦法を改めるだろうよ…!
91 23/09/15(金)23:44:21 No.1102126111
最終的にG5がボス・サヴェージ枠になりそう
92 23/09/15(金)23:44:22 No.1102126118
アイビス戦後に駄目だ砲避けてスネイル&MT部隊がチェックポイントなしで始まるんだよね
93 23/09/15(金)23:44:26 No.1102126139
ヴォルタが生きてればイグアスとも拗れる事はないだろうか
94 23/09/15(金)23:44:50 No.1102126285
テスター君実はあの機体の割に動き良いんですよ ミサイルと片手じゃダメダメなライフルだから負けただけで
95 23/09/15(金)23:44:53 No.1102126305
ベイラム単独で壁越えしても後ろからラスティとフロイトが来るんだよな…
96 23/09/15(金)23:45:22 No.1102126479
テスター護衛の依頼から始まる4周目はやりたい
97 23/09/15(金)23:45:40 No.1102126573
そもそも何でただの傭兵に13くれたんだろう
98 23/09/15(金)23:45:41 No.1102126581
>>アイスワームはアーキバスにあげてベイラムが封鎖機構鹵獲しに行かないとどうやっても無理だと思う >っていうかアイスワーム討伐主導する旨みってなんだったんだろう…… 誉 という冗談はさておき多分特攻兵器の開発費用はアーキバス持ちだと思う
99 23/09/15(金)23:45:44 No.1102126607
エアちゃんともウォルターとも敵対するのかな
100 23/09/15(金)23:45:48 No.1102126627
>ベイラム単独で壁越えしても後ろからラスティとフロイトが来るんだよな… まぁ殺せば良いし…
101 23/09/15(金)23:46:07 No.1102126724
>G2が死なない様に奪還を妨げる 621がしない捕虜奪還は誰が護衛してるのか 六文銭かな
102 23/09/15(金)23:46:07 No.1102126725
>ベイラム見限って独立傭兵団レッドガンズとして活動していこう ベイラム本社に遠足するレッドガンズifいいよね
103 23/09/15(金)23:46:17 No.1102126787
ヴォルタなにげ初めて621認めてくれた同業者だし絶対仲良くなれると思う
104 23/09/15(金)23:46:27 No.1102126833
>そもそも何でただの傭兵に13くれたんだろう 13はすぐ死ぬ外様ナンバーかつ裏切ってもまぁ構わない奴扱い
105 23/09/15(金)23:46:44 No.1102126933
ミシガンのレッドガン独立ルートでもベイラムから離れないだろうなぁ感はなんなんだろう
106 23/09/15(金)23:46:44 No.1102126935
>という冗談はさておき多分特攻兵器の開発費用はアーキバス持ちだと思う マジで役に立たない取り巻きがみんなパルスガン持ってたら倒せたんだけどなあ…
107 23/09/15(金)23:46:48 No.1102126963
イグアスヴォルタ621のトリオでもっとミッションやりたかったのはある
108 23/09/15(金)23:47:01 No.1102127022
G7!貴様いつからウォルターの飼い犬になった!?
109 23/09/15(金)23:47:06 No.1102127051
>っていうかアイスワーム討伐主導する旨みってなんだったんだろう…… ミシガン的には部下の生存率高い方選んだんだと思う 封鎖機構鹵獲の方だと絶対MT部隊壊滅するし
110 23/09/15(金)23:47:19 No.1102127145
>G7!貴様いつからウォルターの飼い犬になった!? 解凍された時からです、サー!
111 23/09/15(金)23:47:35 No.1102127229
>そもそも何でただの傭兵に13くれたんだろう ゲスト垢みたいなもんだろうけどダムで気に入られてそのままにされた感じ
112 23/09/15(金)23:47:37 No.1102127239
アーキバスも上はアホだって言われてるけどベイラムは更にひどそうだし本社の方針変えなきゃどうあってもアーキバスには勝てないだろうな
113 23/09/15(金)23:47:40 No.1102127255
壁越えでジャガーノート倒した後ラスティフロイトと交戦するルートか… 4周目にしたってキツくない?僚機ありと思えばそうでもないか…?
114 23/09/15(金)23:47:45 No.1102127284
>という冗談はさておき多分特攻兵器の開発費用はアーキバス持ちだと思う 1枚目突破はアーキバス持ち出し+メンバー2名 2枚目突破はRaD持ち出し+メンバー1名 持ち出しないからベイラムは現地指揮取れよ + メンバー1名 ワーム対処役で傭兵1人
115 23/09/15(金)23:47:51 No.1102127314
ヴォルタも太陽守バラ撒くようになったりイグアスも左肩実弾オービットにしてどんどん頼れるようになるんだよね…
116 23/09/15(金)23:47:54 No.1102127328
壁越えは本来想定がラスティとフロイトと考えたら見積もり相当高いよね
117 23/09/15(金)23:48:06 No.1102127387
>ベイラム単独で壁越えしても後ろからラスティとフロイトが来るんだよな… あれV.Ⅰの代わりに俺の手駒出そうかってごすが提案してお目付け役の戦友が来る羽目になったから元はフロイトに任せたかったっぽい 俺ならフロイト倒せる
118 23/09/15(金)23:48:11 No.1102127422
そもそも鹵獲すら難しくないかベイラムの戦力だと
119 23/09/15(金)23:48:12 No.1102127427
アイスワームはC兵器の実物だから研究材料として旨味があると言えばある 戦力比があんだけ傾いたら意味ないが
120 23/09/15(金)23:48:17 No.1102127453
>っていうかアイスワーム討伐主導する旨みってなんだったんだろう…… 主導と言いつつ戦力折半だしアーキバスに残りの封鎖機構まるごと押し付けたようなもんだし… なんか思ったよりアーキバスが楽勝しちゃっただけで…
121 23/09/15(金)23:48:38 No.1102127547
レッドガンがベイラムと切れないならコーラルの扱いで結局最後はウォルターと対立することに
122 23/09/15(金)23:48:57 No.1102127643
どんだけ話してもベイラムはクソで落ち着いてしまう
123 23/09/15(金)23:49:04 No.1102127668
>っていうかアイスワーム討伐主導する旨みってなんだったんだろう…… 封鎖機構の超兵器を倒したって誉れ
124 23/09/15(金)23:49:05 No.1102127674
ベイラムを勝たせたくないヴェスパー部隊と アーキバスに投資してたAMからの妨害が同時に来るんだよね G13!貴様は殿だ!役立たずどものケツを守ってやれ! 生き残ったらベイラム碧色勲章をくれてやる!一番遠くに飛びそうな奴を選んでやるから期待しておけ!
125 23/09/15(金)23:49:26 No.1102127779
>>そもそも何でただの傭兵に13くれたんだろう >ゲスト垢みたいなもんだろうけどダムで気に入られてそのままにされた感じ ダムでG4とG5殴ってもそのままにしてくれるのは謎
126 23/09/15(金)23:49:41 No.1102127868
ベイラム側の壁超えに何らかの形で参入出来てればライバル枠はラスティかフロイトになってたかな
127 23/09/15(金)23:49:47 No.1102127898
>アイスワームはC兵器の実物だから研究材料として旨味があると言えばある >戦力比があんだけ傾いたら意味ないが 倒されたデスワームもアーキバスが接収してそう
128 23/09/15(金)23:49:55 No.1102127945
大型DLCにして出して❤
129 23/09/15(金)23:49:57 No.1102127959
ケイトちゃんは正直敵として出てきてよかった
130 23/09/15(金)23:50:04 No.1102127993
>>>そもそも何でただの傭兵に13くれたんだろう >>ゲスト垢みたいなもんだろうけどダムで気に入られてそのままにされた感じ >ダムでG4とG5殴ってもそのままにしてくれるのは謎 ミシガン跳ねっ返りの若造だーいすき
131 23/09/15(金)23:50:24 No.1102128089
>>>そもそも何でただの傭兵に13くれたんだろう >>ゲスト垢みたいなもんだろうけどダムで気に入られてそのままにされた感じ >ダムでG4とG5殴ってもそのままにしてくれるのは謎 ミシガン反骨精神強めのヤンチャボーイ大好き!
132 23/09/15(金)23:50:28 No.1102128115
絶対遠足楽しいんだよな…
133 23/09/15(金)23:50:34 No.1102128140
なんだかんだスネイル居る限りアーキバス優位は崩せないんだよな
134 23/09/15(金)23:50:45 No.1102128204
ミシガンにつくかオーバーシアーにつくか…
135 23/09/15(金)23:50:46 No.1102128209
ただあの時点でジャガノ2体破壊して壁越えてフロイトまで排除するともうお前怖いよってなりそうなんだよな…
136 23/09/15(金)23:50:54 No.1102128251
G4と一緒に壁越えってのもありだけど 撹乱するのは621の役目になりそうだな…
137 23/09/15(金)23:51:11 No.1102128354
密航完了後の企業バランスは拮抗してるからベイラムイベント全部621が覆せばいい
138 23/09/15(金)23:51:13 No.1102128360
>なんだかんだスネイル居る限りアーキバス優位は崩せないんだよな アイスワーム戦中に後ろから撃つか
139 23/09/15(金)23:51:16 No.1102128384
>なんだかんだスネイル居る限りアーキバス優位は崩せないんだよな あいつの采配で大体アーキバス有利取ってるからな… ほかが手札としてアテにならないのもあるが
140 23/09/15(金)23:51:22 No.1102128417
ただこうしてベイラムルート妄想するとアーマードコアじゃない方のACみたいになりそう
141 23/09/15(金)23:51:37 No.1102128504
>ただあの時点でジャガノ2体破壊して壁越えてフロイトまで排除するともうお前怖いよってなりそうなんだよな… フロイトが621に執着するのはわかる
142 23/09/15(金)23:51:41 No.1102128524
外様率いるならずもの集団ではあるから ベイラムとしては割と真面目に消えてもいい枠な気がする
143 23/09/15(金)23:51:47 No.1102128545
>絶対遠足楽しいんだよな… ずっとあのノリで通信入ってくるの最高!となるのはわかる
144 23/09/15(金)23:51:53 No.1102128582
>>ただあの時点でジャガノ2体破壊して壁越えてフロイトまで排除するともうお前怖いよってなりそうなんだよな… >フロイトが621に執着するのはわかる 行く先々でサプライズフロイトしてくるの嫌だなあ!
145 23/09/15(金)23:51:53 No.1102128583
多分ダムで621に負けた後のイグアスとヴォルタは災難だったな!所で何2人で相手して負けるんだ貴様ら!とか半分怒られてそう
146 23/09/15(金)23:52:04 No.1102128638
エアちゃんが入る隙間がない!
147 23/09/15(金)23:52:09 No.1102128669
オールマインドの手引きでスネイル倒した後の企業マジでぐだぐだだしな
148 23/09/15(金)23:52:10 No.1102128676
>ただこうしてベイラムルート妄想するとアーマードコアじゃない方のACみたいになりそう 基本的に単独任務ってなさそうなんだよな
149 23/09/15(金)23:52:14 No.1102128698
初代みたくどっちかに付いた結果情勢が変わる展開欲しかったな
150 23/09/15(金)23:52:15 No.1102128706
そもそも初期の依頼内容がアーキバスはベイラムの戦力削りなのに解放戦線攻めてるから駄目すぎる
151 23/09/15(金)23:52:21 No.1102128739
レッドガン専属でなくてもG13としてミッション同行しまくるの難易度高そうでいいよね
152 23/09/15(金)23:52:22 No.1102128745
ヴェスパーはなんかVうんこが支柱兼ヘイトタンクみたいなところあるから後ろからサクッとやったら崩壊しそう
153 23/09/15(金)23:52:26 No.1102128760
>なんだかんだスネイル居る限りアーキバス優位は崩せないんだよな G7を当てた!スネイル閣下の作戦滅茶苦茶で閣下激おこ!
154 23/09/15(金)23:52:35 No.1102128809
>行く先々でサプライズフロイトしてくるの嫌だなあ! 大体本編イグアスくんじゃない?
155 23/09/15(金)23:52:35 No.1102128812
技研都市をベイラムが抑えられればスネイルに捕まる事もないだろうけど ウォルターとしてはその時には出し抜きたいと考えてるだろうからここで分岐になるか
156 23/09/15(金)23:52:40 No.1102128840
>ただこうしてベイラムルート妄想するとアーマードコアじゃない方のACみたいになりそう 序盤でミシガンがイグアス庇って被弾して捕虜になりそう
157 23/09/15(金)23:52:43 No.1102128851
考えてみるとマジできついなベイラムルート 最後に全員裏切ることになりそうなのも辛い
158 23/09/15(金)23:53:08 No.1102128986
企業の走狗とかないわー…って真レイヴンも粘着してくるぞ
159 23/09/15(金)23:53:10 No.1102128996
G13!残念だったな! 今日の遠足は俺が付き添いだ!
160 23/09/15(金)23:53:11 No.1102129003
戦力的にも頭脳的にもミシガン以外頼りになるやつが居ない
161 23/09/15(金)23:53:14 No.1102129014
>ヴォルタも太陽守バラ撒くようになったりイグアスも左肩実弾オービットにしてどんどん頼れるようになるんだよね… WショWソングバードになる元テスターくん
162 23/09/15(金)23:53:29 No.1102129087
>G13!残念だったな! >今日の遠足は俺が付き添いだ! やったー!!
163 23/09/15(金)23:53:48 No.1102129163
僚機多めルートはもっとほしい…
164 23/09/15(金)23:53:49 No.1102129175
ベイラムルートやるなら本当に早期のタイミングでスネイル落としたいけど落とすとワーム戦どうなるかだからな…
165 23/09/15(金)23:54:01 No.1102129237
ダムで裏切っても殺し合いじゃないんだよねあそこ 負けても仕事増やすんじゃねえよ殺すぞとかだし
166 23/09/15(金)23:54:21 No.1102129329
ミシガンと2人でアーキバスの連中千切っては投げ千切っては投げってしてえ~!!
167 23/09/15(金)23:54:22 No.1102129337
アイスワームはアーキバスみたいなスマートなやり方じゃなくてベイラム砲撃隊による飽和攻撃によりアーマーを機能不全に陥らせるやり方になりそう
168 23/09/15(金)23:54:23 No.1102129343
>企業の走狗とかないわー…って真レイヴンも粘着してくるぞ 戦う相手がたくさんいるのは作品テーマにも合ってていいよね!
169 23/09/15(金)23:54:25 No.1102129349
>ベイラムルートやるなら本当に早期のタイミングでスネイル落としたいけど落とすとワーム戦どうなるかだからな… うんこは居てもいなくても大差無いから…
170 23/09/15(金)23:54:28 No.1102129366
ワーム戦で裏切ろう 後ろから駄目だ砲!
171 23/09/15(金)23:54:29 No.1102129369
G2がどれだけ有能だったのか全然分からないのが困る 早く死にすぎだよ
172 23/09/15(金)23:54:46 No.1102129458
>ベイラムルートやるなら本当に早期のタイミングでスネイル落としたいけど落とすとワーム戦どうなるかだからな… だめだ砲提供無くなりそうだし狙撃担当も変わっちゃいそうでやばいな
173 23/09/15(金)23:54:50 No.1102129477
FAぶりに復帰したんだけどACってこんな難しかったっけ 最初のヘリですら攻撃めっちゃ食らう
174 23/09/15(金)23:54:54 No.1102129492
レッドガン迎撃でこれみんな好きになるやつじゃん…ってなった まあ50対1でふざけんなクソってなったし まあ皆殺しにするんだけど そんでログ読んでごす…ってなるミシガン転倒前のごす
175 23/09/15(金)23:55:06 No.1102129560
戦う相手が多いなら新レイヴンたちと組んでダブルレイヴンだ!ルートもほしいな
176 23/09/15(金)23:55:11 No.1102129579
まぁダメだ砲無くてもシールドは剥がせるし…
177 23/09/15(金)23:55:17 No.1102129607
>ダムで裏切っても殺し合いじゃないんだよねあそこ >負けても仕事増やすんじゃねえよ殺すぞとかだし まぁあくまでミシガン主催の遠足だからな 依頼は満たしても殺すのはウォルターも流石に止めそう
178 23/09/15(金)23:55:26 No.1102129656
>FAぶりに復帰したんだけどACってこんな難しかったっけ >最初のヘリですら攻撃めっちゃ食らう 最初のヘリが一番強いと思ってほしい 移動範囲外に逃げんな殺すぞ
179 23/09/15(金)23:55:41 No.1102129736
ミシガンにおんぶに抱っこしてもらうデートミッションと 通信で喝を入れられながらミシガンが来るまで耐え忍ぶミッションが欲しいな~
180 23/09/15(金)23:55:46 No.1102129758
>FAぶりに復帰したんだけどACってこんな難しかったっけ >最初のヘリですら攻撃めっちゃ食らう 最初のヘリがおかしいんだよ いやまじで
181 23/09/15(金)23:55:54 No.1102129797
ウォルターがまた壁超えにフロイト使うのー?みたいな事言ってるしフロイトも壁超え出来てないっぽいんだよな まあ単純にやる気ないだけだろうけど
182 23/09/15(金)23:56:05 No.1102129845
EDF5の激突する平原みたいな様相になるアイスワーム戦
183 23/09/15(金)23:56:06 No.1102129849
ワームまでは封鎖機構以外の勢力が極端に落ち込むと対策装備の話になるからベイラムのメンバーが落ちない方向で行くしかないな
184 23/09/15(金)23:56:06 No.1102129851
>行く先々でサプライズフロイトしてくるの嫌だなあ! どこでもフロイトは絶対毎回アセン変えて挑んできそうで楽しそう
185 23/09/15(金)23:56:09 No.1102129866
レッドガン部隊の物量で押す戦いに参加したい気持ちはある きっとド派手な感じになる
186 23/09/15(金)23:56:13 No.1102129897
レッドガンは愉快な連中だけどベイラム自体は糞だから勝たせたら勝たせたで問題出るんだよな…
187 23/09/15(金)23:56:19 No.1102129927
ブランチは4人と書いてたけどもう二人いるんだろうか レイヴンの止まり木だからレイヴンカウントするのか分かんないんだよな
188 23/09/15(金)23:56:25 No.1102129949
>最初のヘリが一番強いと思ってほしい >移動範囲外に逃げんな殺すぞ アプデのナーフにもバグ修正にもひっかかってないのマジなんなの…
189 23/09/15(金)23:56:26 No.1102129965
しかしベイラムというかレッドガンルートだと本編ですら崩壊してたAMのチャートが木っ端微塵になるな… まあでも本編の時点でそんな上手く行ってないし関係ないな!
190 23/09/15(金)23:56:30 No.1102129981
このルートだとエアちゃんがめっちゃ海軍ノリになるんだよね…
191 23/09/15(金)23:56:31 No.1102129990
>FAぶりに復帰したんだけどACってこんな難しかったっけ >最初のヘリですら攻撃めっちゃ食らう このゲーム基本的にL3押し込みのダッシュ中はスタッガー半減する超接近ゲーなんだけど ヘリ「だけ」は作戦範囲外に逃げて近づけなくなるっていうクソボスなんだ いやまじで
192 23/09/15(金)23:56:36 No.1102130011
書き込みをした人によって削除されました
193 23/09/15(金)23:56:47 No.1102130068
>FAぶりに復帰したんだけどACってこんな難しかったっけ >最初のヘリですら攻撃めっちゃ食らう とにかくアサルトブーストで懐に入り込んで左手のブレードを擦り続けるんだ ヘリとの距離を取らせない
194 23/09/15(金)23:56:54 No.1102130099
>>FAぶりに復帰したんだけどACってこんな難しかったっけ >>最初のヘリですら攻撃めっちゃ食らう >最初のヘリが一番強いと思ってほしい >移動範囲外に逃げんな殺すぞ そいつ倒したら肩ミサとWガトのちょっとしたパーティーで大体のボスは死ぬ レイヴンがちゃんとAC駆れることが前提だけど
195 23/09/15(金)23:56:56 No.1102130104
フロイトは強いやつ見つけるとそっちと遊んじゃってミッション的には駄目なんだろうな…
196 23/09/15(金)23:57:05 No.1102130152
スネイルマジで企業だから困る
197 23/09/15(金)23:57:22 No.1102130236
>ブランチは4人と書いてたけどもう二人いるんだろうか >レイヴンの止まり木だからレイヴンカウントするのか分かんないんだよな オペ子込みで4人じゃない?
198 23/09/15(金)23:57:33 No.1102130302
>このルートだとエアちゃんがめっちゃ海軍ノリになるんだよね… 人間は支え合うものと思ってくれるかも
199 23/09/15(金)23:57:39 No.1102130323
>G2がどれだけ有能だったのか全然分からないのが困る >早く死にすぎだよ ミシガン来る前の総司令官だからあいつが再序盤で死ぬのはかなり損失
200 23/09/15(金)23:57:39 No.1102130328
>このゲーム基本的にL3押し込みのダッシュ中はスタッガー半減する超接近ゲーなんだけど アサルトブーストの構えに入った瞬間から衝撃半減だっけ 飛んでる間じゃないんだ……ってなるなった
201 23/09/15(金)23:57:39 No.1102130329
>しかしベイラムというかレッドガンルートだと本編ですら崩壊してたAMのチャートが木っ端微塵になるな… >まあでも本編の時点でそんな上手く行ってないし関係ないな! AMちゃんルート基本621が関与しない限り崩壊し続けるので・・・
202 23/09/15(金)23:57:47 No.1102130385
一緒に戦った奴は生かしてそれ以外は燃やすルートでいこう
203 23/09/15(金)23:57:48 No.1102130391
>フロイトは強いやつ見つけるとそっちと遊んじゃってミッション的には駄目なんだろうな… 頼れる人材が他にいないとは… 哀れなことだ
204 23/09/15(金)23:57:53 No.1102130414
レッドガン全員生き残った状態での地下突入めちゃくちゃ楽しそう
205 23/09/15(金)23:57:53 No.1102130416
>レッドガンは愉快な連中だけどベイラム自体は糞だから勝たせたら勝たせたで問題出るんだよな… なんかこう良い感じに逃げて古巣のファーロン辺りに拾ってもらうか ファーロンってミサキチなこと以外はあんまわからんけど
206 23/09/15(金)23:58:01 No.1102130454
>僚機多めルートはもっとほしい… こっちからも依頼出したかったのはある お金ならあります!雇わせてくだち!!
207 23/09/15(金)23:58:15 No.1102130522
>ブランチは4人と書いてたけどもう二人いるんだろうか >レイヴンの止まり木だからレイヴンカウントするのか分かんないんだよな レイヴン オペ子 キング シャルトルーズ で4人
208 23/09/15(金)23:58:19 No.1102130553
>このルートだとエアちゃんがめっちゃ海軍ノリになるんだよね… G7!役立たずどもの援護をしましょう!
209 23/09/15(金)23:58:24 No.1102130578
AMちゃん全面敵対ルートになるからG9オキーフとかどんどん大所帯になる
210 23/09/15(金)23:58:28 No.1102130606
>>このルートだとエアちゃんがめっちゃ海軍ノリになるんだよね… >人間は支え合うものと思ってくれるかも 人間は騒がしいのですね…
211 23/09/15(金)23:58:29 No.1102130611
ミシガンは好きだけどまるっきり馬鹿企業なベイラムに肩入れしたくないからミシガンの下についてバーカ滅びろベイラム!するルートがいいな
212 23/09/15(金)23:58:32 No.1102130622
>>FAぶりに復帰したんだけどACってこんな難しかったっけ >>最初のヘリですら攻撃めっちゃ食らう >とにかくアサルトブーストで懐に入り込んで左手のブレードを擦り続けるんだ >ヘリとの距離を取らせない 撃ち合ってこれ無理だなと思ったから切り殺したよ 正攻法だったんだね
213 23/09/15(金)23:58:36 No.1102130653
>スネイルマジで企業だから困る スネイルが胃潰瘍でダウンしました ラスティが離反しました フロイトが無断出撃しました
214 23/09/15(金)23:58:36 No.1102130656
ネペンテスの相手させられるだろうから突入部隊が半減しなさそう
215 23/09/15(金)23:58:38 No.1102130666
フロイト使う予定なのに外様使う方針にすぐ変えちゃうくらいには操縦出来ないんだろうな
216 23/09/15(金)23:58:41 No.1102130680
>ウォルターがまた壁超えにフロイト使うのー?みたいな事言ってるしフロイトも壁超え出来てないっぽいんだよな >まあ単純にやる気ないだけだろうけど あんな砲台まみれの場所フロイトの気質的に合わないだろうしな……
217 23/09/15(金)23:58:45 No.1102130705
>AMちゃんルート基本621が関与しない限り崩壊し続けるので・・・ ルート構築が円グラフ並みに雑すぎる…
218 23/09/15(金)23:58:51 No.1102130750
ヴェスパー部隊はスネイルの権限もデカいし各隊長が色々兼任してるし書類上は子会社扱いなのか
219 23/09/15(金)23:58:53 No.1102130756
>フロイトは強いやつ見つけるとそっちと遊んじゃってミッション的には駄目なんだろうな… これ序盤に見つかっておけばアーキバスの主要作戦ガタガタになるんじゃない? 621がフロイトに毎回狙われることになるけど ゴーストみたいな正体不明機とかは一緒に壊してくれそう
220 23/09/15(金)23:59:04 No.1102130832
>撃ち合ってこれ無理だなと思ったから切り殺したよ >正攻法だったんだね ちょっとターナーくんが頼りにならなさすぎるからな…
221 23/09/15(金)23:59:39 No.1102131025
まあ621物理的に排除しないと計画もクソもないのでそう思うと再教育でチャンス与えてしまったのが敗因だけどきちんと嵌めたスネイルは凄いよ
222 23/09/15(金)23:59:42 No.1102131042
ハークラー 耳の穴かっぽじってよく聞いてください
223 23/09/15(金)23:59:47 No.1102131079
フロイトは求める相手いない間は一生アリーナ籠ってそう
224 23/09/15(金)23:59:48 No.1102131092
終盤になったらG2から呼び出されてベイラムはレッドガンを排除する事を決定した お前もここで死んでもらう…されちゃうんだ
225 23/09/15(金)23:59:53 No.1102131120
621の目的がコーラルな以上最終的にベイラムとぶつかることになるのは変わらんしな
226 23/09/15(金)23:59:54 No.1102131129
>これ序盤に見つかっておけばアーキバスの主要作戦ガタガタになるんじゃない? >621がフロイトに毎回狙われることになるけど >ゴーストみたいな正体不明機とかは一緒に壊してくれそう アンデラの厄介ファンみたいな立ち位置
227 23/09/15(金)23:59:55 No.1102131132
ぶっちゃけV.うんこの悪癖さえなければホーキンス君もちゃんと協力してくれたんじゃないかな…
228 23/09/16(土)00:00:00 No.1102131156
>フロイトは求める相手いない間は一生アリーナ籠ってそう だから一位なんだな…
229 23/09/16(土)00:00:03 No.1102131170
レッドガンルートで行くウォッチポイントアルファのネペンテス攻略はミシガンから即行でG13お前が適任だ!1!されるんだろうな・・・
230 23/09/16(土)00:00:14 No.1102131223
いいよね 段々レッドガンズの一員として認められていくG13 ごすも友達ができてよろこぶ
231 23/09/16(土)00:00:25 No.1102131285
>>>FAぶりに復帰したんだけどACってこんな難しかったっけ >>>最初のヘリですら攻撃めっちゃ食らう >>とにかくアサルトブーストで懐に入り込んで左手のブレードを擦り続けるんだ >>ヘリとの距離を取らせない >撃ち合ってこれ無理だなと思ったから切り殺したよ >正攻法だったんだね 歴戦の傭兵は違うな…
232 23/09/16(土)00:00:33 No.1102131328
ベイラム本隊が到着するまで惑星封鎖機構の新兵器を足止めしろみたいなクソ本部ミッション増えそう
233 23/09/16(土)00:00:52 No.1102131450
>このルートだとエアちゃんがめっちゃ海軍ノリになるんだよね… 愉快な遠足の始まりだ!…すみません私ですレイヴン
234 23/09/16(土)00:00:53 No.1102131452
エアとウォルターとの関わりが深い時点で企業方向行く路線まあないってのはそう
235 23/09/16(土)00:00:55 No.1102131467
楽しい遠足はもう終わりだ!直近に自殺の予定のある奴はついて来い!で全員来るの泣く 総長に続けー!うおおおおお!!で士気が高すぎだろ…
236 23/09/16(土)00:01:12 No.1102131549
>ベイラム本隊が到着するまで惑星封鎖機構の新兵器を足止めしろみたいなクソ本部ミッション増えそう 我らはレッドガン 燃え盛る闘志の使い捨て
237 23/09/16(土)00:01:16 No.1102131579
ターナーくん強化されたとは言えちょっと頼りないからな…
238 23/09/16(土)00:01:18 No.1102131586
ルビコプターとの再戦はそれはそれはファーロン・ダイナミクスのせいでかわいそうなことに…
239 23/09/16(土)00:01:31 No.1102131649
>楽しい遠足はもう終わりだ!直近に自殺の予定のある奴はついて来い!で全員来るの泣く >総長に続けー!うおおおおお!!で士気が高すぎだろ… ミシガン先に落としてもあいつも消耗してるはずだ畳みかけろ!って士気が全く落ちてない・・・
240 23/09/16(土)00:01:45 No.1102131726
本社的には本来G2がトップにいて欲しいみたいなところがありそうってかミシガンのカラー出過ぎだわ現状
241 23/09/16(土)00:01:57 No.1102131775
フロイトは正面から相手すると面倒だから適当にC型兵器とか封鎖機構の精鋭にぶつけて退避する
242 23/09/16(土)00:02:01 No.1102131797
>621の目的がコーラルな以上最終的にベイラムとぶつかることになるのは変わらんしな バスキュラープラント立っちまったからザイレム特攻したけど完成前ならもうちょい穏便に焼けたんじゃないかな… どうせ火を起こしてもコーラルは根絶出来ないのごすのグラフでわかってたし…
243 23/09/16(土)00:02:04 No.1102131811
初期ライフル君はS鳥で使うもんじゃないから…
244 23/09/16(土)00:02:23 No.1102131893
終盤レッドガンに迷惑かけられないからG7のライセンス置いてそこらの適当なやつ拾って活動することになりそう
245 23/09/16(土)00:02:24 No.1102131901
暑苦しいビジターだねえ
246 23/09/16(土)00:02:26 No.1102131913
>>アイスワームはアーキバスにあげてベイラムが封鎖機構鹵獲しに行かないとどうやっても無理だと思う >っていうかアイスワーム討伐主導する旨みってなんだったんだろう…… ワームはウォッチポイントアルファを防衛してるから探索一番乗りが出来るところ…かな?
247 23/09/16(土)00:02:27 No.1102131916
上がクソだけど仲間はみんな仲良しなレッドガン クレバーな立ち回りするけど職場内関係が終わってるヴェスパー
248 23/09/16(土)00:02:38 No.1102131968
>本社的には本来G2がトップにいて欲しいみたいなところがありそうってかミシガンのカラー出過ぎだわ現状 ノリだけ見てると企業の犬ってより私設傭兵部隊だしなぁ
249 23/09/16(土)00:03:08 No.1102132136
スネイルクソ野郎なんだけども敵も周囲も上層部もクソ過ぎてやけっぱちバルテウスで来るの本当に好き 汚い悲鳴何度も聞いてる
250 23/09/16(土)00:03:08 No.1102132140
>ぶっちゃけV.うんこの悪癖さえなければホーキンス君もちゃんと協力してくれたんじゃないかな… 輜重部隊って超重要ポジションだから多分ホーキンスさんくらいまともな人じゃないと任せられないんだと思う 少なくともスウィンバーンみたいなのには絶対やらせられない仕事だし
251 23/09/16(土)00:03:21 No.1102132205
>楽しい遠足はもう終わりだ!直近に自殺の予定のある奴はついて来い!で全員来るの泣く >総長に続けー!うおおおおお!!で士気が高すぎだろ… あれ一応参加してないのも通信してくる 不甲斐ないです総長みたいな半泣き声の奴
252 23/09/16(土)00:03:22 No.1102132214
オールマインドちゃんとガッツリ敵対するからショップが使えなくなったと思ったらエアちゃんがハッキングしてくるやつ
253 23/09/16(土)00:03:23 No.1102132225
>初期ライフル君はS鳥で使うもんじゃないから… W鳥だと輝くんだけど火力型の方が反動低いとか言うワケわかわねー有様
254 23/09/16(土)00:03:42 No.1102132305
>>楽しい遠足はもう終わりだ!直近に自殺の予定のある奴はついて来い!で全員来るの泣く >>総長に続けー!うおおおおお!!で士気が高すぎだろ… >あれ一応参加してないのも通信してくる >不甲斐ないです総長みたいな半泣き声の奴 あれ破壊されて隠れてる奴でしょ
255 23/09/16(土)00:03:48 No.1102132329
なんだかんだアーキバスは終盤で戦力動員出来る程度に温存してるから道中で死んでいったAC乗りの数の差がそのまま出てると思う
256 23/09/16(土)00:04:39 No.1102132585
>クレバーな立ち回りするけど職場内関係が終わってるヴェスパー ペイターとホーキンスとかは仲良さげだったしオフだと意外と付き合い良いかも知れんぞあいつらも メーテルリンクやスウィンバーンも特別性格が悪い様にも見えないし
257 23/09/16(土)00:04:52 No.1102132652
>不甲斐ないです総長みたいな半泣き声の奴 あれは撃破されて壁際に退避してる隊員
258 23/09/16(土)00:04:59 No.1102132686
でもG2とG4が生きてても正直厳しいよなぁって思う
259 23/09/16(土)00:05:19 No.1102132788
それでもちゃんと脱出して次に活かせって言ってくれる総長…
260 23/09/16(土)00:05:20 No.1102132801
G2!死んだ! G3!裏切りやがったなテメー! G4!死んだ! G5!失踪! G6!戦力外! う、うんちー!
261 23/09/16(土)00:05:37 No.1102132880
>スネイルクソ野郎なんだけども敵も周囲も上層部もクソ過ぎてやけっぱちバルテウスで来るの本当に好き >汚い悲鳴何度も聞いてる おわーっ!!!と双璧を成す名断末魔
262 23/09/16(土)00:05:47 No.1102132921
G4はゲーム的にはめっちゃ強えけど設定としてはそんなでも無いっぽいからなぁ…
263 23/09/16(土)00:06:19 No.1102133100
レッドくんはちょっとルビコンで仕事するにはメンタル力が足りない
264 23/09/16(土)00:06:21 No.1102133106
レッドを護衛するミッションとかやるんだよね…
265 23/09/16(土)00:06:22 No.1102133113
壁越えして氷原に渡るまでG6まで全員生存されてその後もベイラムグループからの依頼だけ受け続けてもなお厳しそう
266 23/09/16(土)00:06:36 No.1102133190
>う、うんちー! ここにわけわかんねぇ蘇ったG7がいたら…?
267 23/09/16(土)00:06:41 No.1102133214
>でもG2とG4が生きてても正直厳しいよなぁって思う アーキバスと比べても質が違いすぎるよね なのでG13でテコ入れする
268 23/09/16(土)00:06:41 No.1102133215
ペイターくんは多分オキーフさん本気で慕ってたとは思う その上でアレやるのがこいつ…ってなる
269 23/09/16(土)00:06:43 No.1102133221
>G4はゲーム的にはめっちゃ強えけど設定としてはそんなでも無いっぽいからなぁ… イグアスとセットで最強って奴だと思う
270 23/09/16(土)00:06:47 No.1102133240
フロイトあたりが序盤で死んでたら大分戦力変わるけど621と遭遇しない限り死ぬ可能性ないだろうしな…
271 23/09/16(土)00:07:06 No.1102133337
>FAぶりに復帰したんだけどACってこんな難しかったっけ >最初のヘリですら攻撃めっちゃ食らう あいつクラスとしてはフェルミ数機レベルとおもっていい
272 23/09/16(土)00:07:40 No.1102133494
正直タンク型って味方いてこそのACだろうしな
273 23/09/16(土)00:07:47 No.1102133527
>フロイトあたりが序盤で死んでたら大分戦力変わるけど621と遭遇しない限り死ぬ可能性ないだろうしな… なんなら遭遇した側がみんな死ぬと思う
274 23/09/16(土)00:07:47 No.1102133529
>レッドくんはちょっとルビコンで仕事するにはメンタル力が足りない G7と肩並べられるのペイターくんなんだけどこいつと比較したらダメじゃない?
275 23/09/16(土)00:08:03 No.1102133601
>レッドくんはちょっとルビコンで仕事するにはメンタル力が足りない 部隊の皆立て続けに死んで全滅したうえベイラムとアーキバスと無人兵器が半狂乱で撃ち合う火炎地獄にぶち込まれたらああもなるよ!
276 23/09/16(土)00:08:04 No.1102133607
>正直タンク型って味方いてこそのACだろうしな そこでこの男娼
277 23/09/16(土)00:08:07 No.1102133624
まあヴェスパーがレッドガンレベルで落ちたらそりゃヤバいけど強化人間の世代とか併せて落ちないだけの戦力揃えてるという話でもあるしな
278 23/09/16(土)00:08:08 No.1102133625
レッドくんすげえまともでいいやつっぽいからな…
279 23/09/16(土)00:08:11 No.1102133644
G13!お前に新たな仕事をくれてやる! 目標はベイラムが鹵獲した惑星封鎖機構の戦艦共だ!嬉しいだろう! 折角くれてやった玩具だ!使わせてやるのが人情というものだろう! 尚、先にG5が出撃している!アイスワームだけじゃ物足らなかったようなんでな! (スゥー)楽しい遠足の始まりだ!
280 23/09/16(土)00:08:13 No.1102133650
イグアスの機体構成がもうヴォルタと組む前提のやつじゃない?
281 <a href="mailto:上層部">23/09/16(土)00:08:15</a> [上層部] No.1102133653
>まあ621物理的に排除しないと計画もクソもないのでそう思うと再教育でチャンス与えてしまったのが敗因だけどきちんと嵌めたスネイルは凄いよ ねえねえスネイル君レイヴンって傭兵めっちゃ強いらしいじゃない ウチで使いたいから確保してよ絶対殺しちゃダメだよ じゃあ細かいところは任せるからよろしく
282 23/09/16(土)00:08:34 No.1102133736
イグアスヴォルタの掛け合いもっと見たかったな… ヴォルタ君621にちょっと優しいし
283 23/09/16(土)00:08:40 No.1102133770
数学の得意なオオサワが12連装ソングバードとか作ってくれるかもしれん
284 23/09/16(土)00:09:04 No.1102133869
>>まあ621物理的に排除しないと計画もクソもないのでそう思うと再教育でチャンス与えてしまったのが敗因だけどきちんと嵌めたスネイルは凄いよ >ねえねえスネイル君レイヴンって傭兵めっちゃ強いらしいじゃない >ウチで使いたいから確保してよ絶対殺しちゃダメだよ >じゃあ細かいところは任せるからよろしく レイヴンもウォルターも殺したかったのにこう言われたらほんとに私は企業だの一つも言いたくなる
285 <a href="mailto:スネイル">23/09/16(土)00:09:12</a> [スネイル] No.1102133916
>ねえねえスネイル君レイヴンって傭兵めっちゃ強いらしいじゃない >ウチで使いたいから確保してよ絶対殺しちゃダメだよ >じゃあ細かいところは任せるからよろしく けおおおおおお!!!!!
286 23/09/16(土)00:09:14 No.1102133928
あんなガバガバ人質解放作戦にナイル投入してその上ロストさせたベイラムはあたまおかしいとおもう
287 23/09/16(土)00:09:16 No.1102133934
>数学の得意なオオサワが12連装ソングバードとか作ってくれるかもしれん 足し算で勝てばいいってそういう…
288 23/09/16(土)00:09:23 No.1102133979
>アイスワームはアーキバスみたいなスマートなやり方じゃなくてベイラム砲撃隊による飽和攻撃によりアーマーを機能不全に陥らせるやり方になりそう それはそれで熱い
289 23/09/16(土)00:10:06 No.1102134163
でもアイビス単騎で倒せる621を再教育で自陣戦力に出来るならそりゃしたいと思う
290 23/09/16(土)00:10:09 No.1102134187
>アイスワームはアーキバスみたいなスマートなやり方じゃなくてベイラム砲撃隊による飽和攻撃によりアーマーを機能不全に陥らせるやり方になりそう 数学の得意なオオサワとかがわちゃわちゃ喋りながら乱戦している所に数合わせとして出撃させられるようなミッションは是非やってみたい
291 23/09/16(土)00:10:11 No.1102134197
>あんなガバガバ人質解放作戦にナイル投入してその上ロストさせたベイラムはあたまおかしいとおもう とはいうが建前上解放戦線の指導者だぞ メンツ気にするベイラムが逃すかな
292 23/09/16(土)00:10:14 No.1102134217
ミシガンが最終手段でファーロン頼ったらなんなら解放戦線くる?って返事来るんだよね…
293 23/09/16(土)00:10:15 No.1102134219
一度は生け捕り成功させるの凄い
294 23/09/16(土)00:10:42 No.1102134349
>あんなガバガバ人質解放作戦にナイル投入してその上ロストさせたベイラムはあたまおかしいとおもう これよく言われてるけど 解放戦線の指導者救出だかんな! そりゃ動かせる最高戦力投入するよ!
295 23/09/16(土)00:10:59 No.1102134443
アイスワームをベイラム側だけでやるならモブも総動員でどんどん死んでいく悲しい戦いになりそう
296 23/09/16(土)00:11:05 No.1102134483
>あんなガバガバ人質解放作戦にナイル投入してその上ロストさせたベイラムはあたまおかしいとおもう いやNo2が直々にくるレベルのやつだよ
297 23/09/16(土)00:11:07 No.1102134489
ヴェスパー部隊はそもそもが精鋭揃いの中でそれぞれの隊長が更に抜きん出てるってイメージだけどレッドガンはコールサイン持ちのAC乗りとMT乗りの間にそんな差がない印象
298 23/09/16(土)00:11:16 No.1102134536
>一度は生け捕り成功させるの凄い 閣下!救援を!閣下!
299 23/09/16(土)00:11:25 No.1102134575
>一度は生け捕り成功させるの凄い カーラ来なけりゃそのまま詰みだったからな
300 23/09/16(土)00:11:26 No.1102134580
ベイラム側だとベイラム壁越えと人質救出作戦阻止で621でてくるんだな
301 23/09/16(土)00:11:28 No.1102134591
>あんなガバガバ人質解放作戦にナイル投入してその上ロストさせたベイラムはあたまおかしいとおもう まああんなガバガバ作戦は普通ならナイル一人送れば大丈夫だと思うしそこはそんな変でも無い気がする 良くわからん独立傭兵と輸送ヘリ1機に大軍送ろうとはならないしあれは621がおかしい
302 23/09/16(土)00:11:28 No.1102134592
あんな余燼botとはいえ解放戦線の指揮に関わるドルヤマンの救出はそりゃ副官入れてでも止めるし俺も何回もやられた
303 23/09/16(土)00:11:40 No.1102134671
HALとライガーテイルが並び立つのは完全にロボアニメの絵面になっちゃう
304 23/09/16(土)00:11:41 No.1102134676
結構な増援送り込んでG2まで投入したのに基地の戦力全滅して増援も全滅した悪夢のようなミッションだよね あの救出作戦をベイラム側から見たら…
305 23/09/16(土)00:11:43 No.1102134689
>一度は生け捕り成功させるの凄い 部下と寝返った新入りが犠牲になってるんですけおおお
306 23/09/16(土)00:12:09 No.1102134815
さっき始めたけど最初のヘリのボスで既に何回も死んだんだけど…? シリーズも触って来なかったからこんな苦戦したんだろうか…
307 23/09/16(土)00:12:16 No.1102134841
>HALとライガーテイルが並び立つのは完全にロボアニメの絵面になっちゃう 見てぇ~
308 23/09/16(土)00:12:22 No.1102134881
>あんな余燼botとはいえ解放戦線の指揮に関わるドルヤマンの救出はそりゃ副官入れてでも止めるし俺も何回もやられた ナイル来た後にしれっともう一回追加あんのマジかよ…ってなるなった
309 23/09/16(土)00:12:23 No.1102134884
621相手に増援もなしとかかわうそ・・・
310 23/09/16(土)00:12:45 No.1102135007
壁超えの傭兵とはいえ流石にG2投入してMTで袋叩きにすればヘリかレイヴンのどっちかは死ぬだろ……死ななかった……
311 23/09/16(土)00:12:50 No.1102135035
あそこで621が捕まらなかったらウォルターが無理して救出しに行って捕まる事もなかったしプラント建設も妨害出来ただろうからなぁ ファクトリー送りに出来てたら勝負決まってただろうに上層部め
312 23/09/16(土)00:12:54 No.1102135051
>さっき始めたけど最初のヘリのボスで既に何回も死んだんだけど…? >シリーズも触って来なかったからこんな苦戦したんだろうか… あれ過去作プレイヤーほど沼にハマるから気にしない 基本は突っ込め
313 23/09/16(土)00:13:04 No.1102135094
>フロイト使う予定なのに外様使う方針にすぐ変えちゃうくらいには操縦出来ないんだろうな フロイトはボス級と戦えればそれでいいみたいなスタンスだから傭兵に露払いで砲台やらMTやらを潰させるのはよく考えてるなと思った
314 23/09/16(土)00:13:05 No.1102135101
ベイラムは解放戦線潰すのにけっこう力入れてるっぽいからな
315 23/09/16(土)00:13:08 No.1102135112
>さっき始めたけど最初のヘリのボスで既に何回も死んだんだけど…? >シリーズも触って来なかったからこんな苦戦したんだろうか… そこは誰でもちょっと引っかかるから安心せい とにかく斬るんだ
316 23/09/16(土)00:13:10 No.1102135122
元治安維持部門トップで本社とある程度折衝できそうなナイルが序盤で殺されてるのがな
317 23/09/16(土)00:13:13 No.1102135141
>>あんな余燼botとはいえ解放戦線の指揮に関わるドルヤマンの救出はそりゃ副官入れてでも止めるし俺も何回もやられた >ナイル来た後にしれっともう一回追加あんのマジかよ…ってなるなった ナイルきた後にももう一回ヘリ来るんだよね…… いきなり減って破壊されて何事ってなって次に気付いたとき舌打ちした
318 23/09/16(土)00:13:15 No.1102135155
>あの救出作戦をベイラム側から見たら… 捕まえた敵の指導者を救出に来たヘリと護衛のAC1機に基地と組織のナンバー2が蹴散らされた上に指導者も持ってかれました! 大変だな
319 23/09/16(土)00:13:24 No.1102135195
>さっき始めたけど最初のヘリのボスで既に何回も死んだんだけど…? >シリーズも触って来なかったからこんな苦戦したんだろうか… ヘリ突破できたならしばらくはそんな死にまくるミッションはないよ 色々貰えるチュートリアルもあるからちゃんと読んでね
320 23/09/16(土)00:13:26 No.1102135203
>あそこで621が捕まらなかったらウォルターが無理して救出しに行って捕まる事もなかったしプラント建設も妨害出来ただろうからなぁ >ファクトリー送りに出来てたら勝負決まってただろうに上層部め 一方ペイターくんは抹殺を指示した
321 23/09/16(土)00:13:30 No.1102135228
>さっき始めたけど最初のヘリのボスで既に何回も死んだんだけど…? >シリーズも触って来なかったからこんな苦戦したんだろうか… そこは何回も死んで覚える所だから 接近戦が有効だ
322 23/09/16(土)00:13:54 No.1102135342
>結構な増援送り込んでG2まで投入したのに基地の戦力全滅して増援も全滅した悪夢のようなミッションだよね >あの救出作戦をベイラム側から見たら… 俺がいなかった1周目は六文銭でも投入したんだろうか
323 23/09/16(土)00:14:07 No.1102135411
>>一度は生け捕り成功させるの凄い >部下と寝返った新入りが犠牲になってるんですけおおお まあ621にアイビス倒して貰えてるし…あの二人でアイビス倒せるかって言うと怪しいから結果的にお得!
324 23/09/16(土)00:14:36 No.1102135563
>さっき始めたけど最初のヘリのボスで既に何回も死んだんだけど…? >シリーズも触って来なかったからこんな苦戦したんだろうか… 歴戦のプレイヤーでも死ぬから安心しろ このゲームの基本の超接近戦闘とスタッガーに火力を叩き込むのを覚えるまで死ぬボスだ
325 23/09/16(土)00:14:45 No.1102135603
レッドくん本当に弱くてMTLCに囲まれたら割と簡単に死ぬからなぁ 助けても信用できないって反論もできねぇ
326 23/09/16(土)00:14:53 No.1102135643
ベイラムのルビコン本部襲撃はやりたい
327 <a href="mailto:スネイル">23/09/16(土)00:15:01</a> [スネイル] No.1102135679
>まあ621にアイビス倒して貰えてるし…あの二人でアイビス倒せるかって言うと怪しいから結果的にお得! 後ろからつけてって美味しいところを頂くか… なんだあのタイヤみたいなの…なんだあの赤い変なの…怖…全部倒してる…
328 23/09/16(土)00:15:01 No.1102135680
ルビコプターは序盤の山にしては大きすぎる・・・
329 23/09/16(土)00:15:15 No.1102135740
正直バルテウスよりもヘリをナーフすべきだと思う なんであいつは許されてんだよ!
330 23/09/16(土)00:15:16 No.1102135745
>レッドくん本当に弱くてMTLCに囲まれたら割と簡単に死ぬからなぁ >助けても信用できないって反論もできねぇ でも襲わなかったら助けたかったよレッドくん…
331 23/09/16(土)00:15:21 No.1102135767
死に覚えでアサルトブーストで突っ込んで斬るは正解だったのか… ダメージレース的にこうしないと死ぬなとは思ったけど
332 23/09/16(土)00:15:27 No.1102135807
いいか「」21 このゲームは泣きを入れたらもう一発!だ わかったら復唱しろ!
333 23/09/16(土)00:15:29 No.1102135818
エアちゃん染まりやすいとこあるし鞍替えしたんでしょうねってところで若干声色に軽蔑が混ざりそう
334 23/09/16(土)00:15:29 No.1102135823
増援送らない時点であの二人の扱いは分かるけど621以前に結構不甲斐ないんだよな…
335 23/09/16(土)00:15:37 No.1102135865
G2ナイルとかG4ヴォルタとかチャプター1で死んじゃう奴ら生存させてストーリー分岐させてぇ~
336 23/09/16(土)00:15:56 No.1102135963
>いいか「」21 >このゲームは泣きを入れたらもう一発!だ >わかったら復唱しろ! 総長だろアンタ!
337 23/09/16(土)00:16:09 No.1102136034
>いいか「」21 >このゲームは泣きを入れたらもう一発!だ >わかったら復唱しろ! 憎いアイツのケツを掘るまで殺します、サー!
338 23/09/16(土)00:16:09 No.1102136038
>正直バルテウスよりもヘリをナーフすべきだと思う >なんであいつは許されてんだよ! なんだかんだ9割以上突破してるから…
339 23/09/16(土)00:16:13 No.1102136057
>>レッドくん本当に弱くてMTLCに囲まれたら割と簡単に死ぬからなぁ >>助けても信用できないって反論もできねぇ >でも襲わなかったら助けたかったよレッドくん… スタッガーダメージの教材だからだ だからエリア外に行くなブレを喰らってくれ
340 23/09/16(土)00:16:18 No.1102136083
>増援送らない時点であの二人の扱いは分かるけど621以前に結構不甲斐ないんだよな… 放っておくとめっちゃスタッガーしててふふってなる
341 23/09/16(土)00:16:19 No.1102136094
>>あそこで621が捕まらなかったらウォルターが無理して救出しに行って捕まる事もなかったしプラント建設も妨害出来ただろうからなぁ >>ファクトリー送りに出来てたら勝負決まってただろうに上層部め >一方ペイターくんは抹殺を指示した あれ地味に差分あって ホーキンス暗殺されてるV.Vペイターだと「中級管理権限で命令する、レイヴンを暗殺せよ」で してないV.VIペイターだと「スネイル閣下より指示をいただきました、殺害は許容されます」になるんだよね
342 23/09/16(土)00:16:23 No.1102136114
ベイラムルートは全体的にやることが…やることが多い!ってなりそう
343 23/09/16(土)00:16:25 No.1102136130
ヘリもナーフされてんだよなエリア外に逃げなくなったから…
344 23/09/16(土)00:16:26 No.1102136133
>正直バルテウスよりもヘリをナーフすべきだと思う >なんであいつは許されてんだよ! でもね バルテウスの突破率の方が少ないんですよ
345 23/09/16(土)00:16:28 No.1102136143
ナンバーに空きがないって言ってるからG7は行方不明扱いなんだな…かわいそ
346 23/09/16(土)00:16:29 No.1102136155
>増援送らない時点であの二人の扱いは分かるけど621以前に結構不甲斐ないんだよな… 調子悪い時は普通にリペアまで使って戦ってるからなあの二人
347 23/09/16(土)00:16:52 No.1102136278
ドルマヤンとラスティが襲い掛かってきて壁越えしてないからラスティが戦友と呼んでくれないルート
348 23/09/16(土)00:16:59 No.1102136306
ヘリは撃ち合いしてるだけじゃ駄目っての分かれば簡単だからナーフするとしてもエリア外行かなくなるくらいじゃないか
349 23/09/16(土)00:17:08 No.1102136346
>G2ナイルとかG4ヴォルタとかチャプター1で死んじゃう奴ら生存させてストーリー分岐させてぇ~ とりあえずヴォルタいればイグアスの心も多少穏やかになるだろうな…
350 23/09/16(土)00:17:11 No.1102136361
正直戦友じゃないラスティも見たい
351 23/09/16(土)00:17:28 No.1102136441
G3…そもそもミサイルとMGでどーしろと ヴェスパの女 なんだっけこいつ?
352 23/09/16(土)00:17:34 No.1102136473
>あれ地味に差分あって >ホーキンス暗殺されてるV.Vペイターだと「中級管理権限で命令する、レイヴンを暗殺せよ」で >してないV.VIペイターだと「スネイル閣下より指示をいただきました、殺害は許容されます」になるんだよね ホーキンス見逃すかどうかで分岐すんのか…
353 23/09/16(土)00:17:34 No.1102136476
再教育センターにぶち込まれて命からがら逃げ出してきたところをレッドガンが助けに来る
354 23/09/16(土)00:17:39 No.1102136511
ヘリはいきなりシュトルヒと戦わされたあの日を思い出して欲しいから
355 23/09/16(土)00:18:19 No.1102136700
殺す殺さないの分岐わけわかんねーよ! カーラ排除の閣下分岐とかあるし!
356 23/09/16(土)00:18:20 No.1102136702
スネイルのポジションはペイターくんの方が向いてるよね多分
357 23/09/16(土)00:18:22 No.1102136716
>>増援送らない時点であの二人の扱いは分かるけど621以前に結構不甲斐ないんだよな… >放っておくとめっちゃスタッガーしててふふってなる 交戦始めるまでまともに動けない仕様のせいで狙撃MT相手に跳弾しまくってるのふふってなる
358 23/09/16(土)00:18:26 No.1102136729
>ホーキンス見逃すかどうかで分岐すんのか… 直前の分岐依頼でどっちを受けるかだね
359 23/09/16(土)00:18:38 No.1102136803
>正直戦友じゃないラスティも見たい リリースルートで好感度が地に落ちた状態のラスティと戦いたかった
360 23/09/16(土)00:18:56 No.1102136900
>殺す殺さないの分岐わけわかんねーよ! >カーラ排除の閣下分岐とかあるし! なんなら殺そうとした後やっぱやめたでセリフ変わるし
361 23/09/16(土)00:19:14 No.1102136981
>>621の目的がコーラルな以上最終的にベイラムとぶつかることになるのは変わらんしな >バスキュラープラント立っちまったからザイレム特攻したけど完成前ならもうちょい穏便に焼けたんじゃないかな… >どうせ火を起こしてもコーラルは根絶出来ないのごすのグラフでわかってたし… 最後に56対1を制してコーラル焼くんだ
362 23/09/16(土)00:19:15 No.1102136988
>ヘリはいきなりシュトルヒと戦わされたあの日を思い出して欲しいから シュトルヒほど後じゃないけど中盤でまた出てきた時お前シュトルヒじゃねーかよ!って思った
363 23/09/16(土)00:19:16 No.1102136992
>ホーキンス見逃すかどうかで分岐すんのか… それスウィンバーンだよ! あの人はどっちにせよ恥かかせたってことで再教育センター送りになって解雇されてる
364 23/09/16(土)00:20:06 No.1102137241
あの金は口止め料か
365 23/09/16(土)00:20:07 No.1102137248
初代のチュートリアルは時間経過でも突破できるからヘリよりずっと有情だぞ
366 23/09/16(土)00:20:14 No.1102137285
>ヘリもナーフされてんだよなエリア外に逃げなくなったから… いやヘリは据え置きだしちゃんと逃げるぞエリア外に ただアサルトライフルの威力が2割マシ、リロードが1割減になってるからDPSがかなり上がってる
367 23/09/16(土)00:20:22 No.1102137334
上層部に反旗翻したらどのくらいついてきてくれるだろうか
368 23/09/16(土)00:20:26 No.1102137352
私のレイヴン やらないか
369 23/09/16(土)00:20:38 No.1102137409
スウィンバーンは部下の面倒見は良さげなのよね
370 23/09/16(土)00:20:41 No.1102137428
ウォルターすぐ死ぬ!
371 23/09/16(土)00:20:53 No.1102137483
>それスウィンバーンだよ! >あの人はどっちにせよ恥かかせたってことで再教育センター送りになって解雇されてる いや脱走の話だからレッドガン部隊迎撃受ければホーキンスは生きてんだ
372 23/09/16(土)00:20:55 No.1102137492
>上層部に反旗翻したらどのくらいついてきてくれるだろうか ミシガンがつくならみんな着いてきそう
373 23/09/16(土)00:21:00 No.1102137519
ダムで殺す解放戦線のAC君は影が薄いな…
374 23/09/16(土)00:21:16 No.1102137581
>上層部に反旗翻したらどのくらいついてきてくれるだろうか 意外にもG6が付いてこなさそう ヴォルタも多分ついてこない
375 23/09/16(土)00:21:26 No.1102137633
見逃せるのはスウィンバーンで戦わない場合もあるのがホーキンスだよ!
376 23/09/16(土)00:21:32 No.1102137663
>上層部に反旗翻したらどのくらいついてきてくれるだろうか G3がついてこないのだけは分かる
377 23/09/16(土)00:21:35 No.1102137682
>それスウィンバーンだよ! >あの人はどっちにせよ恥かかせたってことで再教育センター送りになって解雇されてる 命乞いするのがスウィンバーンで死に際に勧誘してくるのがホーキンスだったか ペイター君出番多いのにこいつら出番少ないな!
378 23/09/16(土)00:21:54 No.1102137765
>殺す殺さないの分岐わけわかんねーよ! >カーラ排除の閣下分岐とかあるし! ドルヤマン殺してるとホモのセリフも分岐するしスゥィンバーンなんてフレームで解放戦線扱いされるし
379 23/09/16(土)00:22:08 No.1102137844
>でも襲わなかったら助けたかったよレッドくん… あれMT破壊してそのままレッドくん破壊せずスルーしたらどーなるんだ
380 23/09/16(土)00:22:15 No.1102137864
>ダムで殺す解放戦線のAC君は影が薄いな… 我々の…ガリアのダムが…!
381 23/09/16(土)00:22:40 No.1102137985
>我々の…ガリアのダムが…! 無視してダム潰せるのいいよね…
382 23/09/16(土)00:22:40 No.1102137992
>スウィンバーンは部下の面倒見は良さげなのよね 私の教えを胸にますますの励むのだぞ~~~~!!!で吹っ飛んでいく姿を見てコイツ部下にもこんなんなんだろうな…って思った
383 23/09/16(土)00:22:59 No.1102138073
>ダムで殺す解放戦線のAC君は影が薄いな… 寝返りするときお前こないのかよとなった
384 23/09/16(土)00:23:08 No.1102138116
>なんなら殺そうとした後やっぱやめたでセリフ変わるし 任意殺害可能な敵のセリフ量どうにかしてんな!
385 23/09/16(土)00:23:11 No.1102138129
ドルマヤン殺すとエアちゃんと炭鉱デートのセリフも変わるからな ただしAMルートが潰れる
386 23/09/16(土)00:23:16 No.1102138151
>ダムで殺す解放戦線のAC君は影が薄いな… 無視してダム壊してもセリフある 細かい
387 23/09/16(土)00:23:21 No.1102138170
スウィンバーンのミッション全編ギャグすぎる 殺戮者のエントリーだ!
388 23/09/16(土)00:23:24 No.1102138193
いい響きだ…が持ちネタみたいになってるペイターくん好き 再戦の時うっ…ううっ…!の時点で吹きそうになった
389 23/09/16(土)00:23:42 No.1102138295
>>我々の…ガリアのダムが…! >無視してダム潰せるのいいよね… 金稼ぎに周回してるとめっちゃ聞く台詞
390 23/09/16(土)00:23:45 No.1102138306
G3の名前すぐ忘れちゃう・・・
391 23/09/16(土)00:23:49 No.1102138335
>スウィンバーンは部下の面倒見は良さげなのよね 懐疑心の塊ってアリーナの説明でどこが……?ってなったけど部下のMTほとんど全員にカメラ持たせてるのはまぁ確かに懐疑心の塊だなって
392 23/09/16(土)00:23:59 No.1102138381
>いい響きだ…が持ちネタみたいになってるペイターくん好き >再戦の時うっ…ううっ…!の時点で吹きそうになった ラスティのモノマネもできるぞ
393 23/09/16(土)00:24:10 No.1102138444
>G3の名前すぐ忘れちゃう・・・ うーふぁーはい!
394 23/09/16(土)00:24:12 No.1102138459
>G3の名前すぐ忘れちゃう・・・ 五大湖とかそんな名前
395 23/09/16(土)00:24:15 No.1102138473
>ドルマヤン殺すとエアちゃんと炭鉱デートのセリフも変わるからな >ただしAMルートが潰れる なんでルートから逸れたセリフまであるの????
396 23/09/16(土)00:24:26 No.1102138532
ペイターくんあんまり出番ないけどまぁ濃いキャラしてるな・・・
397 23/09/16(土)00:24:27 No.1102138535
結局レッドガンはいわくつきとはいえコールサインくれたのにヴェスパーはくれなかったな ペイターくんヴェスパー13とか余ってないの
398 23/09/16(土)00:24:29 No.1102138547
>G3の名前すぐ忘れちゃう・・・ うーふあふぁいだ だいたい五飛で覚えれば良い
399 23/09/16(土)00:24:31 No.1102138558
>G3の名前すぐ忘れちゃう・・・ ウーロンハイだかウーフェイだかウーンドウォートだか…
400 23/09/16(土)00:24:33 No.1102138565
>ドルマヤン殺すとエアちゃんと炭鉱デートのセリフも変わるからな >ただしAMルートが潰れる 知りたくなかった 8週目しないと
401 23/09/16(土)00:24:35 No.1102138583
>>いい響きだ…が持ちネタみたいになってるペイターくん好き >>再戦の時うっ…ううっ…!の時点で吹きそうになった >ラスティのモノマネもできるぞ たぶんスネイルのモノマネもできる めちゃくちゃ誇張して
402 23/09/16(土)00:24:39 No.1102138595
>>いい響きだ…が持ちネタみたいになってるペイターくん好き >>再戦の時うっ…ううっ…!の時点で吹きそうになった >ラスティのモノマネもできるぞ 俺こんな台詞録ったっけ…?
403 23/09/16(土)00:25:00 No.1102138707
>俺こんな台詞録ったっけ…? ラスティの声が出るラスティ来たな…
404 23/09/16(土)00:25:21 No.1102138812
>>>いい響きだ…が持ちネタみたいになってるペイターくん好き >>>再戦の時うっ…ううっ…!の時点で吹きそうになった >>ラスティのモノマネもできるぞ >俺こんな台詞録ったっけ…? ラスティの声帯持ってるだけのおっさんは帰って!
405 23/09/16(土)00:25:24 No.1102138833
炭坑デートするとエアちゃん621の良識が回復するのか
406 23/09/16(土)00:25:45 No.1102138924
>たぶんスネイルのモノマネもできる >めちゃくちゃ誇張して ン私はヴェスパー アーキバスですゥ~
407 23/09/16(土)00:25:49 No.1102138947
>ラスティの声帯持ってるだけのおっさんは帰って! またな戦友(〆のボイス)
408 23/09/16(土)00:26:02 No.1102139002
>>スウィンバーンは部下の面倒見は良さげなのよね >懐疑心の塊ってアリーナの説明でどこが……?ってなったけど部下のMTほとんど全員にカメラ持たせてるのはまぁ確かに懐疑心の塊だなって いうてアレ襲撃者の所属知るって大義名分あるしな 後疑い深いから部下に知らせず襲撃してきたベイラムの武泰単独で殺しに行ったり超いい上司だ
409 23/09/16(土)00:26:02 No.1102139003
ペイター君は長引くほど面白いセリフが出てくるから戦闘が辛い スネイルの安否が確定すれば…!って言葉には死にそうになりながらコイツ…!って思った
410 23/09/16(土)00:26:05 No.1102139018
>G3の名前すぐ忘れちゃう・・・ G3ペイター!
411 23/09/16(土)00:26:07 No.1102139028
>ラスティの声帯持ってるだけのおっさんは帰って! 「「これで決める」」
412 23/09/16(土)00:26:11 No.1102139046
>>俺こんな台詞録ったっけ…? >ラスティの声が出るラスティ来たな… バレたペイターがラスティに飯奢ろうとして逆に奢られるシナリオ来たな…
413 23/09/16(土)00:26:20 No.1102139103
ミシガンの中の人よりラスティの中の人のほうが年上だったのか・・・
414 23/09/16(土)00:26:34 No.1102139178
G1せつじ
415 23/09/16(土)00:26:39 No.1102139198
>炭坑デートするとエアちゃん621の良識が回復するのか どっちかといえばケイトちゃん一人じゃヘリ落とせなくて頓挫する
416 23/09/16(土)00:26:46 No.1102139232
>>ラスティの声帯持ってるだけのおっさんは帰って! >「「これで決める」」 (かっこいいセリフ合わせ) (倒れ込むアイスワームの頭部) (吹っ飛ばされるラスティおじさん)
417 23/09/16(土)00:27:08 No.1102139341
げげんちょ
418 23/09/16(土)00:27:16 No.1102139376
>どっちかといえばケイトちゃん一人じゃヘリ落とせなくて頓挫する おめーはもうちょっと武装を何とかしろや!
419 23/09/16(土)00:27:16 No.1102139377
「ボケカスコラ!」
420 23/09/16(土)00:27:16 No.1102139384
ミッションの順番わからなくなってきた