虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

覚えてね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/15(金)22:34:40 No.1102095033

覚えてね

1 23/09/15(金)22:35:55 No.1102095709

3色は全然ダメ

2 23/09/15(金)22:36:27 No.1102096007

2色は何とか覚えた 3色は全然

3 23/09/15(金)22:37:15 No.1102096460

イゼット好き

4 23/09/15(金)22:37:16 No.1102096471

俺のジャンドって名前だったのか

5 23/09/15(金)22:38:07 No.1102096917

自分使ってる色関係は覚えられる

6 23/09/15(金)22:38:40 No.1102097236

ギルドとタルキールの3つはわかる 他はよくわからん

7 23/09/15(金)22:40:01 No.1102097969

俺のトリコロールにダサいあだ名つけんなよな

8 23/09/15(金)22:40:17 No.1102098135

3色の自分の興味ない組み合わせはさっぱりだ

9 23/09/15(金)22:42:09 No.1102099185

プリズマリ!クアンドリクス!ロアホールド!シルバークイル!ウィザーブルーム!

10 23/09/15(金)22:42:10 No.1102099187

>俺のトリコロールにダサいあだ名つけんなよな トリコロールって3色って意味だぞ

11 23/09/15(金)22:42:33 No.1102099403

ジェスカイは果敢の色で覚えてる 弧三色もバント以外は最近流行ったタイミングあったから覚えた

12 23/09/15(金)22:43:00 No.1102099677

>>俺のトリコロールにダサいあだ名つけんなよな >トリコロールって3色って意味だぞ それはそうだけどフランス語の3色っつったら赤青白になるだろ普通に

13 23/09/15(金)22:43:35 No.1102099997

は?ドランカラーでしょ…

14 23/09/15(金)22:43:39 No.1102100042

アナの色だからボルバーだからアナカラー

15 23/09/15(金)22:43:52 No.1102100145

当時のスタンプレイしてたら分かる

16 23/09/15(金)22:44:09 No.1102100303

一番人気のないのってどれだろう

17 23/09/15(金)22:44:52 No.1102100699

ラッカカラーな?

18 23/09/15(金)22:45:11 No.1102100885

左側は設定的にも2色の特徴が上手く融合してて覚えやすい 右側はなんかよくわかんない

19 23/09/15(金)22:45:35 No.1102101095

>一番人気のないのってどれだろう オルゾフかジャンド

20 23/09/15(金)22:45:56 No.1102101278

>一番人気のないのってどれだろう 環境による

21 23/09/15(金)22:46:01 No.1102101335

ニューカペナのアレも覚えてね

22 23/09/15(金)22:46:12 No.1102101471

>一番人気のないのってどれだろう マルドゥ

23 23/09/15(金)22:46:18 No.1102101525

一番駄目なのはハッキリしててマルドゥが結構ぶっちぎり

24 23/09/15(金)22:46:19 No.1102101533

慣れはしたけどタルキールの氏族はちょっとイマイチ

25 23/09/15(金)22:47:15 No.1102102039

ドロマーカラーな?

26 23/09/15(金)22:47:57 No.1102102446

デュエマだと未だにドロマーとか使われててビビる

27 23/09/15(金)22:48:05 No.1102102503

毎回ググってる

28 23/09/15(金)22:48:34 No.1102102821

ギルド名は語感がいいから覚えやすい

29 23/09/15(金)22:48:47 No.1102102941

シミックとミシックが同じゲームにあるのはバカだと思う

30 23/09/15(金)22:48:55 No.1102103015

>ニューカペナのアレも覚えてね 絶対にノゥ

31 23/09/15(金)22:50:17 No.1102103882

ニューカペナは日本語と英語で完全に別物になっちゃってるから覚える価値が本当にない

32 23/09/15(金)22:50:18 No.1102103893

オロス!インテット!テネブ!ヌーマット!ヴォラシュ!

33 23/09/15(金)22:50:44 No.1102104153

デアリガズやトリーヴァにしろ

34 23/09/15(金)22:51:34 No.1102104652

バントも良いけどトリーヴァも美しい

35 23/09/15(金)22:51:43 No.1102104730

クローシスとグリクシスちょっと語感似てるのはなんなんだろうな

36 23/09/15(金)22:54:57 No.1102106396

三色はエスパーグリクシスジュスカイくらいしかパッと思い出せん…

37 23/09/15(金)22:55:25 No.1102106617

俺ナヤとバントとアブサン好き

38 23/09/15(金)22:55:54 No.1102106831

グリクシスはボッさんカラーでもあるから覚えやすい

39 23/09/15(金)22:56:02 No.1102106895

>一番駄目なのはハッキリしててマルドゥが結構ぶっちぎり 結構使われる組み合わせだけど3色使って結局置物相手厳しいグリクシスもなかなか…

40 23/09/15(金)22:57:53 No.1102107730

>ラッカカラーな? ダサすぎて嫌い トリコロールカラーの方がオシャレだろ…

41 23/09/15(金)22:59:08 No.1102108306

ジェスカイ好き

42 23/09/15(金)22:59:18 No.1102108391

4色は名前ないんだ

43 23/09/15(金)23:00:09 No.1102108789

3色もシナリオとセットで覚えやすくない? ラヴニカの覚えやすさには敵わないが

44 23/09/15(金)23:00:23 No.1102108898

アブザンスゥルタイマルドゥはタルキール~アモンケットくらいまでのスタンやってたときに結構見たから印象深いな

45 23/09/15(金)23:01:22 No.1102109397

>4色は名前ないんだ シナリオ的にも勢力が無いしゲーム的にも4cにするぐらいなら5cまで色増やしたほうが強いから使われないし……

46 23/09/15(金)23:01:52 No.1102109615

>4色は名前ないんだ ネフィリムが定着してないし定着させる意味もないからな…競技シーンだとダークジェスカイとかアブザンレッドとかあったけど

47 23/09/15(金)23:03:05 No.1102110107

>>ラッカカラーな? >ダサすぎて嫌い >トリコロールカラーの方がオシャレだろ… お前の好きな色の組み合わせは面白カンフー集団ジェスカイなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

48 23/09/15(金)23:03:36 No.1102110331

なんとなくシミック系列は弱すぎるかぶっ壊れの二択で不人気なイメージ

49 23/09/15(金)23:05:24 No.1102111140

>なんとなくシミック系列は弱すぎるかぶっ壊れの二択で不人気なイメージ オーコで惚れたわ

50 23/09/15(金)23:06:31 No.1102111617

タルキールの以外は全部覚えてる

51 23/09/15(金)23:07:22 No.1102111973

スレ画は覚えたがトライオームや一家はさっぱり

52 23/09/15(金)23:09:15 No.1102112794

4色はあえて呼ぶなら3色にタッチ◯の形が多いかな ダークジェスカイとか

53 23/09/15(金)23:09:44 No.1102113002

4色は1色足りないっていう特徴をゲームで再現しづらいのが開発的にも問題

54 23/09/15(金)23:09:58 No.1102113084

マルドゥは怒りの大天使とか好きなんだけどね… というか今のスタンだとそれ以外にいたっけ?

55 23/09/15(金)23:10:18 No.1102113212

トリコロールとか使ったうえでまとめようとするとほかをどう埋めるかって課題が

56 23/09/15(金)23:10:36 No.1102113347

4色均等に使うってのがまず無いからな

57 23/09/15(金)23:10:44 No.1102113398

覚えられるわけ無いだろと思ってたけどやり始めたら割と覚えた

58 23/09/15(金)23:10:47 No.1102113425

あれ?デュエマの俗称の元ネタと思ってたが随分違うな

59 23/09/15(金)23:12:04 No.1102113965

>あれ?デュエマの俗称の元ネタと思ってたが随分違うな デュエマのはMtGの古い呼び方だからな あんまりにも古すぎて逆にPW達には通じない

60 23/09/15(金)23:12:55 No.1102114301

一家は土建組だけ覚えてる

61 23/09/15(金)23:13:15 No.1102114435

>あれ?デュエマの俗称の元ネタと思ってたが随分違うな デュエマの3色はMTGが元ネタなんだがこっちでは1生物が元ネタなのでストーリー由来の方に統一されて消えた

62 23/09/15(金)23:13:49 No.1102114687

>マルドゥは怒りの大天使とか好きなんだけどね… >というか今のスタンだとそれ以外にいたっけ? クロクサクノロスと一心

63 23/09/15(金)23:14:28 No.1102114966

エスパーもドロマーも収まりが良くて好き

64 23/09/15(金)23:14:42 No.1102115074

で、デアリガズ…

65 23/09/15(金)23:14:51 No.1102115149

その時期やってなかったのもあるんだがタルキールのが覚えられねぇ

66 23/09/15(金)23:14:59 No.1102115190

4Cは3C+1か○色抜きって言った方が早いしな

67 23/09/15(金)23:15:17 No.1102115327

エスパー=ラフィーンは余裕で出てくるけどラフィーンの組織の名前が出てこない

68 23/09/15(金)23:15:34 No.1102115425

アナカラーはデュエマで大人気

69 23/09/15(金)23:15:35 No.1102115430

ラッカとかたいした背景設定もなしに投げつけられて 性能もそんなでもだから流行るような名称ではなかったからまぁ印象薄い

70 23/09/15(金)23:16:19 No.1102115735

>アナカラーはデュエマで大人気 うおー!デドダムつえー!

71 23/09/15(金)23:16:45 No.1102115888

最近始めたせいでトライオームの方で呼んでしまう ケトリアしか覚えてないけど

72 23/09/15(金)23:16:55 No.1102115944

大体魔除けとか隆盛とセットで覚えた

73 23/09/15(金)23:17:30 No.1102116166

>>あれ?デュエマの俗称の元ネタと思ってたが随分違うな >デュエマの3色はMTGが元ネタなんだがこっちでは1生物が元ネタなのでストーリー由来の方に統一されて消えた 楔三色のドラゴンってどういう存在なんだ MTGwiki見てもよくわからん

74 23/09/15(金)23:18:51 No.1102116711

ボルバーってなんなのさ!

75 23/09/15(金)23:19:22 No.1102116939

楔三色にストーリー的に大きな意味や名称が出たのがタルキールだからな それまでは俗称というかそういう立ち位置の言い回し

76 23/09/15(金)23:20:04 No.1102117239

今日日ボルバーサイクルとかインベのドラゴンサイクルの名前使ってるのはちょっとデュエマ脳すぎるなアチャモ

77 23/09/15(金)23:20:19 No.1102117350

>>>あれ?デュエマの俗称の元ネタと思ってたが随分違うな >>デュエマの3色はMTGが元ネタなんだがこっちでは1生物が元ネタなのでストーリー由来の方に統一されて消えた >楔三色のドラゴンってどういう存在なんだ MTGwiki見てもよくわからん 登場セットが次元の混乱だしインベイジョンドラゴンのパラレル存在じゃないのかな

78 23/09/15(金)23:20:30 No.1102117412

>クロクサクノロスと一心 一心二色だと思ってた… 黒入ってたのね

79 23/09/15(金)23:21:15 No.1102117726

タルキールの氏族も2セットで滅んでるけど印象には残った

80 23/09/15(金)23:21:27 No.1102117813

>今日日ボルバーサイクルとかインベのドラゴンサイクルの名前使ってるのはちょっとデュエマ脳すぎるなアチャモ 俺はインベから2ブロック分くらいちょっと触ってそこから灯争大戦までプレインズウォークしてきたから…

81 23/09/15(金)23:22:11 No.1102118130

>タルキールの氏族も2セットで滅んでるけど印象には残った アラーラも一つになっちゃったし3色陣営は滅びる定め

82 23/09/15(金)23:22:40 No.1102118328

>タルキールの氏族も2セットで滅んでるけど印象には残った 人気出たのに滅ぼしたのちょっと失敗でしたとか言うくらい

83 23/09/15(金)23:23:00 No.1102118472

デュエマでもストーリー由来の色の名前色々あるけど終ぞ流行らなかったな…

84 23/09/15(金)23:23:11 No.1102118555

イコリアとニューカペナは頑張ってるから…

85 23/09/15(金)23:24:37 No.1102119168

>>タルキールの氏族も2セットで滅んでるけど印象には残った >アラーラも一つになっちゃったし3色陣営は滅びる定め アラーラ三色は別に滅んでないよ!衝合後も五つの勢力でやりあってるの触れられてるよ!

86 23/09/15(金)23:24:47 No.1102119235

ティムールとナヤがよくごっちゃになっちゃう

87 23/09/15(金)23:25:04 No.1102119354

トリーヴァは?

88 23/09/15(金)23:25:43 No.1102119641

エスパーが友達無くす色ってのは覚えた

89 23/09/15(金)23:25:44 No.1102119646

タルキールは楔三色なの何かと強調してるし再訪してるしで氏族復活しそう

90 23/09/15(金)23:26:42 No.1102120044

男なら正々堂々グルールだよな

91 23/09/15(金)23:29:06 No.1102120895

またやるか…運命再編

92 23/09/15(金)23:29:21 No.1102120987

>イコリアとニューカペナは頑張ってるから… その辺は公式も別に定着させようとは思ってなさそうだし別にストーリー興味ないなら別に覚えなくていいんじゃないかと思う カルドハイムで二色ごとに領界名あったの覚えてる人全然いなさそう

93 23/09/15(金)23:30:21 No.1102121349

>男なら正々堂々グルールだよな 頭グルールになりきれてないな…もっと知性下げろ

94 23/09/15(金)23:30:42 No.1102121476

やってりゃ覚えるよ 嘘 使ってないトライオームとイコリアの頂点サイクル全然覚えてない

95 23/09/15(金)23:31:18 No.1102121678

イストフェルいいよね!僕も大好きだ!

96 23/09/15(金)23:31:38 No.1102121815

>俺はインベから2ブロック分くらいちょっと触ってそこから灯争大戦までプレインズウォークしてきたから… ザルファー人かな

97 23/09/15(金)23:32:00 No.1102121940

斡旋屋! 土建屋! 舞台座! あとは…

98 23/09/15(金)23:32:46 No.1102122200

>>男なら正々堂々グルールだよな >頭グルールになりきれてないな…もっと知性下げろ オデ チカラ スキ オマエ オトコナラ グルール ハイル イイ

99 23/09/15(金)23:32:55 No.1102122240

>斡旋屋! >土建屋! >舞台座! >あとは… 貴顕廊はともかく常夜会は一番覚えやすいだろ

100 23/09/15(金)23:33:08 No.1102122308

>斡旋屋! >土建屋! >舞台座! >あとは… 土建組!土建組です!土建屋でなく!

101 23/09/15(金)23:33:24 No.1102122410

お前はトリコ?

102 23/09/15(金)23:33:57 No.1102122625

何故か弟分に引き継がれる三色名称

103 23/09/15(金)23:34:10 No.1102122704

プリズマリいいよね…なんかキラキラして可愛い名前だ カスアホお前は駄目や

↑Top