虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/15(金)20:04:58 一回作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/15(金)20:04:58 No.1102018481

一回作品を読む読者を作中に巻き込んだメタネタやってみたいんだよなぁ マザー2とか俺の屍を越えていけのオチみたいな

1 23/09/15(金)20:05:47 No.1102018800

滑り倒したら目も当てられんぞ

2 23/09/15(金)20:05:57 No.1102018876

逆にそういう系の読んでみたいけどなんかあるかな……

3 23/09/15(金)20:06:06 No.1102018931

余程の腕ないと滑って仕方ねえだろそれ

4 23/09/15(金)20:06:33 No.1102019154

滑り倒すとユアストーリーみたいなことになるぞ

5 23/09/15(金)20:06:57 No.1102019327

>滑り倒すとユアストーリーみたいなことになるぞ 作者に大ダメージ!

6 23/09/15(金)20:07:18 No.1102019473

読者巻き込むのはオリキャラ公募とかで我慢しとけ

7 23/09/15(金)20:07:32 No.1102019551

ユアストーリーみたいでやんした

8 23/09/15(金)20:07:34 No.1102019571

古の個人サイトに眠る夢小説が蘇っちゃうんだ…

9 23/09/15(金)20:07:39 No.1102019600

読者公募のキャラを最終決戦で増援として出してるのは読んだことある 正直いつまでこの原作キャラそっちのけのオリキャラ活躍パート続くんだよって思ってた

10 23/09/15(金)20:08:30 No.1102019963

後から読んだ人にはほぼ間違いなくふーんとしか思われないから難しそう

11 23/09/15(金)20:08:57 No.1102020170

まあ俺屍のエンディングのメタネタが傑作なのは認めるが…

12 23/09/15(金)20:09:47 No.1102020525

エロ展開で君はこういうのを望まれてるんだよってどうとでも取れるようなやつとか

13 23/09/15(金)20:09:51 No.1102020552

>まあ俺屍のエンディングのメタネタが傑作なのは認めるが… 自分の名前使えってそういうことかってなったな 使わなかったけど

14 23/09/15(金)20:10:16 No.1102020747

ホラーだと相性いいよねメタネタ

15 23/09/15(金)20:10:19 No.1102020764

読者を巻き込むというか読者を出したのはニセコイのYさんを思い出すなぁ

16 23/09/15(金)20:10:26 No.1102020811

読者巻き込む系だと北尾さんとこが強いからな… 作中キャラの能力が掲示板でついたレス拾うみたいな

17 23/09/15(金)20:11:48 No.1102021423

ライダーはちょくちょく映画でメタネタやると聞く

18 23/09/15(金)20:12:26 No.1102021700

>逆にそういう系の読んでみたいけどなんかあるかな…… ミステリならまぁまぁあるがミステリなので紹介されづらい

19 23/09/15(金)20:12:26 No.1102021701

>読者を巻き込むというか読者を出したのはニセコイのYさんを思い出すなぁ Yさんが望んでたのは自分が推しと結ばれることじゃなくて推しが勝ちヒロインになることなんじゃねえかな…ってレスでいつもそうだねってなる

20 23/09/15(金)20:12:46 No.1102021862

平 成

21 23/09/15(金)20:12:54 No.1102021926

>ライダーはちょくちょく映画でメタネタやると聞く 平 成

22 23/09/15(金)20:12:57 No.1102021957

変身ヒロイン公開陵辱中に感想欄から良さそうなの持ってきてこんなこと思われてるよとかやって辱める

23 23/09/15(金)20:13:33 No.1102022230

>ホラーだと相性いいよねメタネタ 見つけてくださってありがとうございます

24 23/09/15(金)20:13:49 No.1102022344

お前達の平成って醜くないか?

25 23/09/15(金)20:13:58 No.1102022397

>読者巻き込む系だと北尾さんとこが強いからな… >作中キャラの能力が掲示板でついたレス拾うみたいな 参加型の構造だとそういうのは強いよね ゲームにメタ作品が多いのもその辺の理由はあると思う

26 23/09/15(金)20:14:23 No.1102022561

最後のスペシャルサンクスにand you!ってつけとけばいいよ

27 23/09/15(金)20:14:26 No.1102022587

>ライダーはちょくちょく映画でメタネタやると聞く 設定も世界観もバラバラで苦情も多くてね…というクロスオーバー界隈と相性のいい自虐ネタはある

28 23/09/15(金)20:14:42 No.1102022681

>>読者を巻き込むというか読者を出したのはニセコイのYさんを思い出すなぁ >Yさんが望んでたのは自分が推しと結ばれることじゃなくて推しが勝ちヒロインになることなんじゃねえかな…ってレスでいつもそうだねってなる そもそもYさん作中で出てないからな なんで匂わせた

29 23/09/15(金)20:15:23 No.1102022969

レイアースも原作でそんなことやってたな 読者に向かって新しいセフィーロの名前考えてねってやつ そのくらいならできるんでないか

30 23/09/15(金)20:15:39 No.1102023089

超人募集みたいに読者の募集キャラも入れた転生者バトルロワイヤルは一回やってみたいんだよなぁ 今書いてる2次ブクマしてくれてる7000人引っ張ってこれねえかな…

31 23/09/15(金)20:16:19 No.1102023377

トリコも読者から食材募集とかしてたね

32 23/09/15(金)20:16:21 No.1102023405

それはそれとしてあのポジションのキャラが勝ちヒロインになるのは無理だよ…

33 23/09/15(金)20:16:23 No.1102023421

>設定も世界観もバラバラで苦情も多くてね…というクロスオーバー界隈と相性のいい自虐ネタはある オワコンの二次創作…は流石にアウトだな

34 23/09/15(金)20:17:17 No.1102023785

>トリコも読者から食材募集とかしてたね それはグランドシャークのことを…

35 23/09/15(金)20:17:47 No.1102024017

>>トリコも読者から食材募集とかしてたね >それはグランドシャークのことを… はー?一向に俺が考えてた食材モンスターですがー?

36 23/09/15(金)20:17:50 No.1102024037

>それはそれとしてあのポジションのキャラが勝ちヒロインになるのは無理だよ… マルチエンド!!!!

37 23/09/15(金)20:18:33 No.1102024322

気に入って読んでる作品でメタネタ入るときっつ…ってなるわ お前ここが〇〇の世界だから俺も実際のところは二次創作のオリ主とかなんだろうなって言うなよ!

38 23/09/15(金)20:18:43 No.1102024386

マルチエンドやっていいのはギャルゲーか二次だけだなってぼく勉みて学んだ

39 23/09/15(金)20:19:21 No.1102024666

>それはそれとしてあのポジションのキャラが勝ちヒロインになるのは無理だよ… 負け方も連載当時はだいぶ評価下がる描写だったのがね…

40 23/09/15(金)20:19:30 No.1102024725

メタネタをメインのテーマにするならメタネタもありだと思うんだけどね 適当なとこでメタネタ挟むからくだらないだけで

41 23/09/15(金)20:20:14 No.1102025010

>超人募集みたいに読者の募集キャラも入れた転生者バトルロワイヤルは一回やってみたいんだよなぁ >今書いてる2次ブクマしてくれてる7000人引っ張ってこれねえかな… PBMはかなり近い気がする 今ならワンチャンあるかと思ったけどTRPGで充分なのかなやっぱ

42 23/09/15(金)20:20:15 No.1102025017

この容疑者の台詞の矛盾点を誤字報告機能経由で指摘してくれ!

43 23/09/15(金)20:20:34 No.1102025136

>>ライダーはちょくちょく映画でメタネタやると聞く >設定も世界観もバラバラで苦情も多くてね…というクロスオーバー界隈と相性のいい自虐ネタはある 瞬瞬必生

44 23/09/15(金)20:20:43 No.1102025202

メタネタ挟みまくる作品でシリアスとかやられてもノりきれないところはある いやでも茶番だよなぁって

45 23/09/15(金)20:21:16 No.1102025436

だがワシはあしゅみー先輩エンドという至極を描ききった功績を忘れてはおらぬ…

46 23/09/15(金)20:21:50 No.1102025668

>メタネタ挟みまくる作品でシリアスとかやられてもノりきれないところはある >いやでも茶番だよなぁって メタネタ込みでシリアスやるならむしろメタを主題にするべきだね アンダーテイルとかみたく

47 23/09/15(金)20:22:13 No.1102025832

超長期連載のメタネタENDって例え最初から構想あったとしても読者からは評判悪いよね サクッと中編で終わらせるのが一番だと思うわ

48 23/09/15(金)20:23:02 No.1102026167

まぁ承太郎もほーおそれで次回からは誰がこの空条承太郎の代わりをつとめるんだ?とか言うてるし…

49 23/09/15(金)20:23:03 No.1102026174

小説投稿サイトで人気が高い創作活動してるオリ主とプロになりたいけど物書き初心者で文章力も内容もダメダメなヒロインが主人公の指導で人気作家になる話書きたいんだけど俺がまず人気作家じゃないから説得力ねえな…って

50 23/09/15(金)20:23:06 No.1102026194

>だがワシはあしゅみー先輩エンドという至極を描ききった功績を忘れてはおらぬ… なんで本編に組み込まなかったんだってくらいの隠し玉だった

51 23/09/15(金)20:23:08 No.1102026206

デスゲームの視聴者の金持ち枠が読者みたいなのは一時期けっこうあったよな

52 23/09/15(金)20:24:01 No.1102026584

>小説投稿サイトで人気が高い創作活動してるオリ主とプロになりたいけど物書き初心者で文章力も内容もダメダメなヒロインが主人公の指導で人気作家になる話書きたいんだけど俺がまず人気作家じゃないから説得力ねえな…って その作品で人気作家になっちまえばいいんだ

53 23/09/15(金)20:24:06 No.1102026626

読者のコメントを小説内で出した奴で結構ぐっときたのを読んだ覚えがあるんだがどれだか忘れた

54 23/09/15(金)20:24:21 No.1102026760

バトルロワイヤルなんて絶対割食うポジションのキャラが出る題材で読者の募集キャラなんて入れたら荒れそう 北尾さんみたいな元々のキャラとは切り分けられてる感じの所ならやりやすそうだけど

55 23/09/15(金)20:24:46 No.1102026927

いやそれができちまうならこれまでのシナリオの積み重ね全部茶番じゃねえかよって感じさせちゃう展開は本当に良くない メタや上位存在系以外だと時間関係を扱ってる作品とかでも本当にこの問題は発生する

56 23/09/15(金)20:24:50 No.1102026967

>小説投稿サイトで人気が高い創作活動してるオリ主とプロになりたいけど物書き初心者で文章力も内容もダメダメなヒロインが主人公の指導で人気作家になる話書きたいんだけど俺がまず人気作家じゃないから説得力ねえな…って そこは自分を棚に上げるべきだろ あのデスノートを生み出した作者のバクマンでの劇中作とかそんな面白くなかったし

57 23/09/15(金)20:24:55 No.1102027008

とりあえず何を思い何を成すのか…はやめよ?って言ってくる主人公か…

58 23/09/15(金)20:25:00 No.1102027050

>メタネタをメインのテーマにするならメタネタもありだと思うんだけどね メタ知識前提で動いている救済系主人公を介してメタ知識を得た黒幕が 今まで敵視していた作中の上位存在よりもさらに上がいると知って絶望して さらに破滅的な思想になるパターンはあったな

59 23/09/15(金)20:25:54 No.1102027483

>いやそれができちまうならこれまでのシナリオの積み重ね全部茶番じゃねえかよって感じさせちゃう展開は本当に良くない >メタや上位存在系以外だと時間関係を扱ってる作品とかでも本当にこの問題は発生する アキバレンジャーはそこら辺うまいこと扱ったと思う

60 23/09/15(金)20:25:57 No.1102027499

>逆にそういう系の読んでみたいけどなんかあるかな…… 有名なのだと虚無への供物は? ミステリもので事件の真相は単なる事故死 もし犯人がいるとすれば事件を面白がって推理遊びしてるお前らだよ ってやつ

61 23/09/15(金)20:26:21 No.1102027700

そういや原作知識持ち介入はその時点で一種のメタネタか

62 23/09/15(金)20:26:57 No.1102027972

>とりあえず何を思い何を成すのか…はやめよ?って言ってくる主人公か… 余所を揶揄するやつはそれ自体が面白くないとおま言うになっちゃうんだよな…

63 23/09/15(金)20:27:10 No.1102028053

>>逆にそういう系の読んでみたいけどなんかあるかな…… >有名なのだと虚無への供物は? >ミステリもので事件の真相は単なる事故死 >もし犯人がいるとすれば事件を面白がって推理遊びしてるお前らだよ >ってやつ こういう読者を馬鹿にしたいだけのメタネタ嫌い うみねこの推理山羊とか

64 23/09/15(金)20:27:12 No.1102028072

自分が書く前提だとメタネタも書いてみたくなるけど 自分が読む前提だとメタネタを読みたくならんよなあ なのでまず読みたいネタを考える必要が

65 23/09/15(金)20:27:59 No.1102028450

氷菓のクソ映画編みたいな作中内でメタな視点持つのはどう? あれ結構面白いと思ったんだけど

66 23/09/15(金)20:28:18 No.1102028604

>バトルロワイヤルなんて絶対割食うポジションのキャラが出る題材で読者の募集キャラなんて入れたら荒れそう ほとんどのキャラは雑に殺されることになりますがご注意くださいで納得できない読者は無視してええやろ

67 23/09/15(金)20:28:37 No.1102028756

あー作中作のメタ推理はありかもね

68 23/09/15(金)20:28:56 No.1102028897

中世ヨーロッパ風異世界に転生した俺が絶望する話 原作 Skyrim タグ 残酷な表現 ロキール転生

69 23/09/15(金)20:28:58 No.1102028918

>こういう読者を馬鹿にしたいだけのメタネタ嫌い >うみねこの推理山羊とか ゲームのメタネタとかもそうだけど読者やプレイヤーに喧嘩売るのよくないと思う

70 23/09/15(金)20:29:07 No.1102029004

>自分が書く前提だとメタネタも書いてみたくなるけど >自分が読む前提だとメタネタを読みたくならんよなあ 自分が楽しいだけだからな… 独りよがりにならないようにやるのはホント難しいよ そういえば独りよがりって一人でよがってんじゃん エッチじゃん

71 23/09/15(金)20:29:19 No.1102029074

証拠はあるのか?とか聞く奴はだいたい犯人だからお前が犯人だ

72 23/09/15(金)20:30:03 No.1102029406

>>バトルロワイヤルなんて絶対割食うポジションのキャラが出る題材で読者の募集キャラなんて入れたら荒れそう >ほとんどのキャラは雑に殺されることになりますがご注意くださいで納得できない読者は無視してええやろ なろうの割烹で年末企画でこれやってた作者知ってる! 集まったキャラ全員登場して概ね数行で出オチ死してた

73 23/09/15(金)20:30:45 No.1102029757

>中世ヨーロッパ風異世界に転生した俺が絶望する話 >原作 Skyrim >タグ 残酷な表現 ロキール転生 魔改造されてほぼ別人になるやつだ…

74 23/09/15(金)20:31:27 No.1102030078

ロキールはあの場に存在するだけで矢の命中に関係なく死ぬらしいな…

75 23/09/15(金)20:31:29 No.1102030094

ドラゴンを殺すのよ!

76 23/09/15(金)20:31:33 No.1102030117

ロキールはエルダースクロールに死の運命が念入りに記載されてるから大丈夫だ

77 23/09/15(金)20:31:38 No.1102030156

>証拠はあるのか?とか聞く奴はだいたい犯人だからお前が犯人だ 証拠はあるのか?

78 23/09/15(金)20:32:17 No.1102030505

俺も昔は二次作家だったが酷評を膝に受けてしまってな…

79 23/09/15(金)20:32:30 No.1102030609

うみねこの山羊は読者の揶揄!読者をあんなふうに悪しざまに描いてる!って主張し始めると 逆にお前あんな山羊並の推理しながら読んでたの!?って話になってくるから気をつけて!

80 23/09/15(金)20:32:32 No.1102030625

[指名手配]俺はスターボーンだ

81 23/09/15(金)20:32:44 No.1102030713

書きたい話と書ける話と読みたい話が嚙み合わない!! ハチャメチャなギャグよりな話を考えてるのになんかどっかで冷静に突っ込み考えてる自分が一番つまんない!!

82 23/09/15(金)20:32:48 No.1102030740

この超人予言書に書いてあるからお前が犯人だ 抵抗するならリングで決着をつけるぞ

83 23/09/15(金)20:33:11 No.1102030971

強ぇ心で何度もリスポーンするド級のドラゴン…ドドラゴンだ!

84 23/09/15(金)20:33:55 No.1102031335

>俺も昔は二次作家だったが酷評を膝に受けてしまってな… ここにさらさらして数分の間に1点が2つくらい増えた俺もまだ書いてるぞ

85 23/09/15(金)20:34:01 No.1102031392

読者とかプレイヤーのせいだよ的なメタネタは いや作者のせいだろ…ってなっちゃう

86 23/09/15(金)20:34:03 No.1102031417

>強ぇ心で何度もリスポーンするド級のドラゴン…ドドラゴンだ! 最終的にドドドドドドラゴンになるんだろ

87 23/09/15(金)20:34:57 No.1102031886

メタネタやるならここまで読んでくれた読者がいたおかげで我々の世界は救われた!とかやってみたいと思ってる

88 23/09/15(金)20:35:02 No.1102031928

ドドラゴンvsドドヴァーキン

89 23/09/15(金)20:35:03 No.1102031935

>書きたい話と書ける話と読みたい話が嚙み合わない!! >ハチャメチャなギャグよりな話を考えてるのになんかどっかで冷静に突っ込み考えてる自分が一番つまんない!! ギャグ作品によくいる乗り切れずにあれこれ文句言うツッコミ役ポジションとして投影すればええ!

90 23/09/15(金)20:35:13 No.1102032026

そういうタイプのメタネタはやっぱりゲームが強いよ ゲーム作ろ?

91 23/09/15(金)20:35:32 No.1102032203

>この超人予言書に書いてあるからお前が犯人だ >抵抗するならリングで決着をつけるぞ 預言書から名が消えた今! 俺は犯人ではなくなったぞー!

92 23/09/15(金)20:35:33 No.1102032208

俺は読者にツッコミポイント与えるギャグ考えるのすげえ好きだけどなぁ 感想で想像通りのツッコミ入れてくれるととても嬉しい

93 23/09/15(金)20:35:41 No.1102032271

>書きたい話と書ける話と読みたい話が嚙み合わない!! >ハチャメチャなギャグよりな話を考えてるのになんかどっかで冷静に突っ込み考えてる自分が一番つまんない!! ストーリー全体が一本に繋がった壮大な物語が好きだけど 自分が得意な執筆ジャンルは連作形式の一話完結日常ものなんだよなぁ…

94 23/09/15(金)20:35:45 No.1102032313

ドドドード・ドラゴン

95 23/09/15(金)20:36:01 No.1102032439

ライダーのメタネタってある種理想的なのかね あの頃応援してたヒーローがどうこうってやつ

96 23/09/15(金)20:36:07 No.1102032490

>メタネタやるならここまで読んでくれた読者がいたおかげで我々の世界は救われた!とかやってみたいと思ってる マザーシリーズで祈りを集めよう

97 23/09/15(金)20:36:26 No.1102032648

くっ敵が強い… 読者の皆!今すぐ10点か9点を入れて我々を応援してくれ!

98 23/09/15(金)20:36:38 No.1102032757

>[指名手配]俺はスターボーンだ スタフィーの二週目も大概メタネタだったな…

99 23/09/15(金)20:36:54 No.1102032913

>氷菓のクソ映画編みたいな作中内でメタな視点持つのはどう? >あれ結構面白いと思ったんだけど 主人公はミス研の部員 えっちな部長から推理クイズを出されたが解決できずネットで聞く 読者の感想をそのままネットでの回答例として使用 正解するかによってその後の展開を変えるみたいな……?

100 23/09/15(金)20:37:10 No.1102033037

それで作者のあなたはどういう立ち位置で?って回答できないメタ作品は全部ダメ

101 23/09/15(金)20:37:25 No.1102033178

>それで作者のあなたはどういう立ち位置で?って回答できないメタ作品は全部ダメ 神

102 23/09/15(金)20:37:31 No.1102033233

>俺は読者にツッコミポイント与えるギャグ考えるのすげえ好きだけどなぁ >感想で想像通りのツッコミ入れてくれるととても嬉しい そしてその感想を読むのが好きな読者もいる web小説の強みって章ごとに感想が集まるのが好き 商業小説だと全体的な感想になっちゃうから

103 23/09/15(金)20:37:31 No.1102033235

>読者とかプレイヤーのせいだよ的なメタネタは >いや作者のせいだろ…ってなっちゃう 駄目な選択肢を選んで失敗したプレイヤーキャラに対して あの人は悪意があったわけじゃなくて好奇心に負けただけって評価された時はしっくりきた

104 23/09/15(金)20:37:34 No.1102033255

ドドドドブランゴ…

105 23/09/15(金)20:37:52 No.1102033391

何だこの世界は…月がハリウッドスターの顔でドラゴンが機関車でゲームのキャラクターのそっくりさんがいる…

106 23/09/15(金)20:37:56 No.1102033429

>駄目な選択肢を選んで失敗したプレイヤーキャラに対して >あの人は悪意があったわけじゃなくて好奇心に負けただけって評価された時はしっくりきた やみのせんし来たな…

107 23/09/15(金)20:38:08 No.1102033520

>読者とかプレイヤーのせいだよ的なメタネタは >いや作者のせいだろ…ってなっちゃう よしんば読者のせいだとしてこんなゲーム買うなこんな小説読むなっつってるわけ?ってなるからな

108 23/09/15(金)20:38:17 No.1102033620

至って王道のエンタメ冒険活劇書いて書籍化漫画家したらSSR絵師SSR作画に女の子は全部ちんちんついてるのが普通だけど本筋に関係ないから地の文に一言もないし作中では一切触れられないというふうにしたい

109 23/09/15(金)20:38:55 No.1102033954

>主人公はミス研の部員 >えっちな部長から推理クイズを出されたが解決できずネットで聞く >読者の感想をそのままネットでの回答例として使用 >正解するかによってその後の展開を変えるみたいな……? 正解したらご褒美で間違ってたらお仕置でエッチな展開になる!これだね!

110 23/09/15(金)20:39:05 No.1102034029

俺は悪くねぇ! 俺は悪くねぇ! ゲームの流れがやれっていったんだ!

111 23/09/15(金)20:39:20 No.1102034170

>くっ敵が強い… >読者の皆!今すぐ10点か9点を入れて我々を応援してくれ! 8点

112 23/09/15(金)20:39:23 No.1102034193

ドドドード・ドードド

113 23/09/15(金)20:39:42 No.1102034364

アンテのサンズみたいにプレイヤーには文句いうのに自分達を生み出してその選択肢を用意してる創作者には何も言わないのはサンズが好きなキャラなだけにすげーがっかりする

114 23/09/15(金)20:39:47 No.1102034398

神がGMとPLでダイス転がしてるのでクソみてえなことばかり起きる世界です

115 23/09/15(金)20:40:10 No.1102034600

>>くっ敵が強い… >>読者の皆!今すぐ10点か9点を入れて我々を応援してくれ! >8点 エネルギーが足りない!少しだけ足りない!

116 23/09/15(金)20:40:21 No.1102034688

>>くっ敵が強い… >>読者の皆!今すぐ10点か9点を入れて我々を応援してくれ! >8点 この流れでぐわーっ!お前ら鬼畜すぎるー!ってやったら面白い あんこスレの才能あるよ

117 23/09/15(金)20:41:01 No.1102035017

必殺技名の行に付いたここすきの量で威力が変わることにするか…

118 23/09/15(金)20:41:10 No.1102035098

主人公「俺の力は…ポイントで変化する…!」 ライバル「俺は感想数によって成長する!」 ヒロイン「私は閲覧数で覚醒する!」

119 23/09/15(金)20:41:45 No.1102035381

ヒロイン有利すぎるだろ

120 23/09/15(金)20:41:52 No.1102035451

>至って王道のエンタメ冒険活劇書いて書籍化漫画家したらSSR絵師SSR作画に女の子は全部ちんちんついてるのが普通だけど本筋に関係ないから地の文に一言もないし作中では一切触れられないというふうにしたい 挿絵はRebisに描かせよう

121 23/09/15(金)20:42:01 No.1102035542

bendy and the ink machineはメタ作品で良いんだろうか

122 23/09/15(金)20:42:09 No.1102035625

>主人公「俺のチンポは…ポイントで変化する…!」 >ライバル「俺は感想数によってメス堕ちする!」 >ヒロイン「私は閲覧数でバストが大きくなる!」

123 23/09/15(金)20:42:54 No.1102036057

>>主人公「俺のチンポは…ポイントで変化する…!」 >>ライバル「俺は感想数によってメス堕ちする!」 >>ヒロイン「私は閲覧数でバストが大きくなる!」 ヒロインを超乳化させてやりたい

124 23/09/15(金)20:42:59 No.1102036089

>ライダーのメタネタってある種理想的なのかね >あの頃応援してたヒーローがどうこうってやつ 君が子供の頃憧れたヒーローを呼べば応えてくれる!という綺麗な平成と 厄介オタク代表とレスバする汚い平成に別れる

125 23/09/15(金)20:43:00 No.1102036104

>挿絵はRebisに描かせよう 武林クロスロードで来た!

126 23/09/15(金)20:43:19 No.1102036274

ノクタでブクマ/10の話数まで続きますってのがあったな ムカついたから読まなかったけど

127 23/09/15(金)20:43:46 No.1102036499

ここ好きの多い箇所に応じて物語が分岐する!

128 23/09/15(金)20:43:53 No.1102036582

メタといえばレゴムービーは凄まじいメタフィクションだし凄い面白いエンタメ映画だから観てくれ だいぶ理想的な光方面のメタだった

129 23/09/15(金)20:44:06 No.1102036678

メタ満足したいのかネット小説ならではの読者の意見反映したいのか

130 23/09/15(金)20:44:16 No.1102036778

俺にとってのここ好きが0で悲しかった

131 23/09/15(金)20:44:34 No.1102036962

ヒーロー物はテレビの前の皆が応援してるってメタが前提とされてるんだよな

132 23/09/15(金)20:44:37 No.1102036982

>>ライダーのメタネタってある種理想的なのかね >>あの頃応援してたヒーローがどうこうってやつ >君が子供の頃憧れたヒーローを呼べば応えてくれる!という綺麗な平成と >厄介オタク代表とレスバする汚い平成に別れる 汚い方も汚い方でソウゴの物語の終着点としては綺麗だったと思う

133 23/09/15(金)20:44:52 No.1102037111

もっと褒めてくれフルフル

134 23/09/15(金)20:45:01 No.1102037184

ここすき毎回10人くらいしか入れてくれねえ 100人くらい遠慮なくここすきしてくれ

135 23/09/15(金)20:45:33 No.1102037441

>ヒーロー物はテレビの前の皆が応援してるってメタが前提とされてるんだよな まあ応援してなければヒーローものの映画なんて見に行かないし…

136 23/09/15(金)20:45:52 No.1102037595

ていうか空想の世界で楽しみたいのに変に現実思い出さされてもいやかもなあ…

137 23/09/15(金)20:45:54 No.1102037621

>ヒーロー物はテレビの前の皆が応援してるってメタが前提とされてるんだよな ぷいきゅあー!がんばえー!

138 23/09/15(金)20:46:26 No.1102037894

>メタといえばレゴムービーは凄まじいメタフィクションだし凄い面白いエンタメ映画だから観てくれ >だいぶ理想的な光方面のメタだった レゴの世界だとレゴだしメタでもまあ見てる人からすればレゴ遊びの延長だしメタでも良さそう

139 23/09/15(金)20:46:26 No.1102037896

書き込みをした人によって削除されました

140 23/09/15(金)20:46:44 No.1102038086

あんたらどうせ私でシコってるんでしょ!とか言われてもな…

141 23/09/15(金)20:46:53 No.1102038171

>メタといえばレゴムービーは凄まじいメタフィクションだし凄い面白いエンタメ映画だから観てくれ >だいぶ理想的な光方面のメタだった 全ては最高!!!!!!!!!!!!!!!

142 23/09/15(金)20:47:01 No.1102038244

地の文を面白く書くとここすきは全体的に増えるゾ

143 23/09/15(金)20:47:04 No.1102038283

自分が好きな作品を書くだけで大勢からちやほやされたいに決まってんだろ!

144 23/09/15(金)20:47:14 No.1102038372

>ていうか空想の世界で楽しみたいのに変に現実思い出さされてもいやかもなあ… オーバーロードかな

145 23/09/15(金)20:47:24 No.1102038465

>ここすき毎回10人くらいしか入れてくれねえ >100人くらい遠慮なくここすきしてくれ 話に夢中になってるとここすきするの忘れたりする

146 23/09/15(金)20:47:27 No.1102038490

>自分にとって満足な出来の作品を書きたいのかそれとも大勢からの評価がほしいのかどっちやねん 程々に自己満足しつつみんなにも評価して欲しいです!

147 23/09/15(金)20:47:33 No.1102038541

>あんたらどうせ私でシコってるんでしょ!とか言われてもな… 抜きゲーでそれやられても困るな

148 23/09/15(金)20:47:36 No.1102038565

>主人公「俺の力は…ポイントで変化する…!」 >ライバル「俺は感想数によって成長する!」 >ヒロイン「私は閲覧数で覚醒する!」 きりたん(偽)の始める配信生活っていう作品は 主人公のチャンネル登録数がお気に入り×20で 配信の視聴者数が投稿から2時間以内のUA×10ってやってたな

149 23/09/15(金)20:48:08 No.1102038824

>メタ満足したいのかネット小説ならではの読者の意見反映したいのか 読者参加型と自己言及と作品外の視点の持ち込みはそれぞれ話が違ってくるんだよね

150 23/09/15(金)20:48:22 No.1102038965

シリアスかギャグかは混ぜると一気にぐだぐだになるけど 同じ面白いが要求されるでもシリアスは真面目な雰囲気を維持すればいいけどギャグは面白いギャグじゃないといけないのが辛い

151 23/09/15(金)20:48:22 No.1102038966

エロ小説のエピローグでヒロインが俺に変身して「お前ら!おっさんの俺の妄想でシコってんのか!俺みたいになりたくなかったら彼女作れよな!ギャハハ!」と呼び掛けてくる

152 23/09/15(金)20:48:35 No.1102039062

アンケート機能とかある意味メタネタだよな

153 23/09/15(金)20:48:59 No.1102039272

暇な奴はおっさんでシコるぞ

154 23/09/15(金)20:49:11 No.1102039359

小説でAnd Youされてもかなり厳しい

155 23/09/15(金)20:49:22 No.1102039465

うーむ…作者の作品すべてブックマークしているようだな 「いつも応援してくれてありがとう」

156 23/09/15(金)20:49:36 No.1102039570

>エロ小説のエピローグでヒロインが俺に変身して「お前ら!おっさんの俺の妄想でシコってんのか!俺みたいになりたくなかったら彼女作れよな!ギャハハ!」と呼び掛けてくる シコれるやつじゃん!

157 23/09/15(金)20:49:36 No.1102039575

金!金!金! ちやほやされたい!金ー!

158 23/09/15(金)20:49:42 No.1102039632

>エロ小説のエピローグでヒロインが俺に変身して「お前ら!おっさんの俺の妄想でシコってんのか!俺みたいになりたくなかったら彼女作れよな!ギャハハ!」と呼び掛けてくる アナルフィストしてやりたい

159 23/09/15(金)20:49:43 No.1102039643

>エロ小説のエピローグでヒロインが俺に変身して「お前ら!おっさんの俺の妄想でシコってんのか!俺みたいになりたくなかったら彼女作れよな!ギャハハ!」と呼び掛けてくる …すぞ

160 23/09/15(金)20:50:00 No.1102039767

>ここすき毎回10人くらいしか入れてくれねえ >100人くらい遠慮なくここすきしてくれ 毎日更新されている作品で毎日最新話を追っているとかならここすきいれるけど 完結作品を一話から順番に一気読みするときとかここすきいちいちいれないな

161 23/09/15(金)20:50:13 No.1102039918

お前さっきまで日刊1位の〇〇読んでただろみたいなシーマンみたいのやりたい

162 23/09/15(金)20:50:26 No.1102040040

じゃあTSした俺の自伝という体で書けばシコれる…!?

163 23/09/15(金)20:50:29 No.1102040065

>>エロ小説のエピローグでヒロインが俺に変身して「お前ら!おっさんの俺の妄想でシコってんのか!俺みたいになりたくなかったら彼女作れよな!ギャハハ!」と呼び掛けてくる >シコれるやつじゃん! TSものになるな…オタクに理解あるヒロイン…

164 23/09/15(金)20:50:32 No.1102040095

ハーメルンだけにNTRを主にハメる作品は総じてクオリティが高いな

165 23/09/15(金)20:50:35 No.1102040118

ホラーだと読むという行動に意味を持たせて巻き込むのは常套手段だな

166 23/09/15(金)20:50:59 No.1102040322

正直specopsやfarcryやってるとそんなこと俺に言われてもってなるんだわ

167 23/09/15(金)20:51:00 No.1102040340

>じゃあTSした俺の自伝という体で書けばシコれる…!? 自分女子高生化!

168 23/09/15(金)20:51:05 No.1102040386

自己顕示欲に塗れて自分の書いた作品でチヤホヤされたいいい!って言ってるキャラが悪役

169 23/09/15(金)20:51:39 No.1102040663

>>>エロ小説のエピローグでヒロインが俺に変身して「お前ら!おっさんの俺の妄想でシコってんのか!俺みたいになりたくなかったら彼女作れよな!ギャハハ!」と呼び掛けてくる >>シコれるやつじゃん! >TSものになるな…オタクに理解あるヒロイン… 自画像写真でも晒さない限りヒロインのような描写をされた俺っ娘でしかないのでこれは…

170 23/09/15(金)20:52:42 No.1102041231

この小説を読んだあなたは一週間以内に☆10評価をしないとTSしてしまいます

171 23/09/15(金)20:53:00 No.1102041389

都合が悪くなってきたら and you!で無理やり巻き込む落ちをしかけてくる主人公

172 23/09/15(金)20:53:01 No.1102041392

メアリースーメアリースーいうがぶっちゃけオリ主に自分要素って入れないよな

173 23/09/15(金)20:53:06 No.1102041424

ときメモが好きなようだな…

174 23/09/15(金)20:53:12 No.1102041473

暗愚迷妄の笛吹読者め死ぬるが良い!

175 23/09/15(金)20:53:13 No.1102041491

>この小説を読んだあなたは一週間以内に☆10評価をしないとTSしてしまいます 絶対10入れねえ

176 23/09/15(金)20:53:28 No.1102041621

>お前さっきまで日刊1位の〇〇読んでただろみたいなシーマンみたいのやりたい 現行の人気作に言及しまくるのは巻き込み度高いよね 今週のジャンプみたいなパブリックな情報なら作中視点崩れないし

177 23/09/15(金)20:53:48 No.1102041790

>>この小説を読んだあなたは一週間以内に☆10評価をしないとTSしてしまいます >絶対10入れねえ 大丈夫?美人TSとは書いてないよ?

178 23/09/15(金)20:54:14 No.1102041993

>この小説を読んだあなたは一週間以内にこの口座に100000万円振り込まないとハゲます

179 23/09/15(金)20:54:20 No.1102042057

この作品にぼくのかんがえたさいきょう主人公を投入して 大活躍!

180 23/09/15(金)20:54:25 No.1102042116

>都合が悪くなってきたら and you!で無理やり巻き込む落ちをしかけてくる主人公 二人称で開始するならいけそうじゃない? 自分一人じゃ踏み出せない主人公が読者に語りかけつつ勇気を出して現状を変える努力をするって流れでいこう

181 23/09/15(金)20:54:39 No.1102042270

>メアリースーメアリースーいうがぶっちゃけオリ主に自分要素って入れないよな 手癖で書くと同じような主人公ばかり生まれちゃうけど別に自分の分身ではないな…

182 23/09/15(金)20:54:53 No.1102042411

>>>この小説を読んだあなたは一週間以内に☆10評価をしないとTSしてしまいます >>絶対10入れねえ >大丈夫?美人TSとは書いてないよ? 2週間したらやり直せるし問題無いだろ

183 23/09/15(金)20:54:54 No.1102042423

味方組織名をハーメルンにしよう

184 23/09/15(金)20:55:13 No.1102042578

あなたのスキルの強さは☆に応じて変わります

185 23/09/15(金)20:55:20 No.1102042638

>メアリースーメアリースーいうがぶっちゃけオリ主に自分要素って入れないよな 自分から産み出されたキャラで自分の見たい話のために行動させるなら作者の思想は入ってこないか

186 23/09/15(金)20:55:41 No.1102042817

>メアリースーメアリースーいうがぶっちゃけオリ主に自分要素って入れないよな 自分にとって理想っぽい要素は入れるけど自分の要素は入れない

187 23/09/15(金)20:55:42 No.1102042823

>この作品にぼくのかんがえたさいきょう主人公を投入して >大活躍! きちんと書くなら普通に受け入れられると思うんだよね 固定カプのヒロインNTRのはきっついけど

188 23/09/15(金)20:55:45 No.1102042860

メアリー・スーは作者の分身だけじゃなくてクソみたいなオリキャラって単純な意味合いもあるからな

189 23/09/15(金)20:56:06 No.1102043043

>メアリースーメアリースーいうがぶっちゃけオリ主に自分要素って入れないよな 評論なんかだと作者の自己投影だの何だの言われてるけど実際に書いてる人は実際どうなのか聞いてみたい

190 23/09/15(金)20:56:47 No.1102043407

>メアリースーメアリースーいうがぶっちゃけオリ主に自分要素って入れないよな メアリースーの特徴ってそこじゃなくね?

191 23/09/15(金)20:56:48 No.1102043414

理想のキャラを書くならまず自分の要素はいらない

192 23/09/15(金)20:56:48 No.1102043419

>>都合が悪くなってきたら and you!で無理やり巻き込む落ちをしかけてくる主人公 >二人称で開始するならいけそうじゃない? >自分一人じゃ踏み出せない主人公が読者に語りかけつつ勇気を出して現状を変える努力をするって流れでいこう 両津やコタタマ系の方だと思ってた

193 23/09/15(金)20:56:54 No.1102043449

オリ主が活躍して原作の鬱展開回避するなら諸手を挙げて称賛されるんじゃない? その後生き残ったキャラが置物化する問題とか綺麗に消化してほしい

194 23/09/15(金)20:57:05 No.1102043534

俺はケーキがすげー嫌いだからオリ主はケーキ好きにしとこうみたいなのもある意味メアリースーか

195 23/09/15(金)20:57:05 No.1102043539

俺は美少女でもないし身長2メートルもないし筋肉ムキムキでもないから自分の分身要素は一切ないな

196 23/09/15(金)20:57:19 No.1102043640

汚い言い方になるけど小説はオナニーではなくオカズを作ることなのだ…

197 23/09/15(金)20:57:34 No.1102043752

メアリースーはもともとの意味を覚えてる人も減ってる気がする

198 23/09/15(金)20:57:43 No.1102043845

長く読み続けてる人は大喜利マインドで自己投影感情移入が薄くなる傾向あるとは思うな なんというかテンプレ捻ってきたなーみたいなのが先行する

199 23/09/15(金)20:57:55 No.1102043936

オリ主が原作で死ぬやつを助けたら味方組織の暗部を知って裏切る展開よ!

200 23/09/15(金)20:58:05 No.1102043992

>俺は美少女でもないし身長2メートルもないし筋肉ムキムキでもないから自分の分身要素は一切ないな なんで俺がレスする前に俺の考えがレスされてるの

201 23/09/15(金)20:58:05 No.1102043994

俺は人間だから自分の分身要素はあるな

202 23/09/15(金)20:58:26 No.1102044166

>メアリースーはもともとの意味を覚えてる人も減ってる気がする 件のスターウォーズ二次読んだことすらねえわガハハ

203 23/09/15(金)20:58:43 No.1102044307

>二人称で開始するならいけそうじゃない? ベルカ吠えないのかだ

204 23/09/15(金)20:58:44 No.1102044309

>汚い言い方になるけど小説はオナニーではなくオカズを作ることなのだ… ?

205 23/09/15(金)20:58:44 No.1102044313

オリ主を超絶美少女にしたいけど顔を見るだけで息を吸うのを忘れるレベルだとこれ進行めんどくさいなってなる 顔に傷つけるか…

206 23/09/15(金)20:58:52 No.1102044385

メアリーの元ネタはスタートレックだろ!?

207 23/09/15(金)20:58:54 No.1102044404

ハーレムものや俺TUEEEものへの批判で作者は作品の展開に自分の願望を投影させている!とかよく言われるけど 割と当たっているな…と人間が働かなくてすむ世界を舞台にした小説書いて思った

208 23/09/15(金)20:59:06 No.1102044495

>>メアリースーはもともとの意味を覚えてる人も減ってる気がする >件のスターウォーズ二次読んだことすらねえわガハハ スタートレックだよ!?

209 23/09/15(金)20:59:16 No.1102044564

スタートレックVSスターウォーズ?

210 23/09/15(金)20:59:20 No.1102044618

>>メアリースーはもともとの意味を覚えてる人も減ってる気がする >件のスターウォーズ二次読んだことすらねえわガハハ スター・トレックです…

211 23/09/15(金)20:59:39 No.1102044783

>メアリーの元ネタはスタートレックだろ!? つまりこれが一般人の認識ですよ

212 23/09/15(金)20:59:39 No.1102044784

>スタートレックVSスターウォーズ? VSする必要ある…?

213 23/09/15(金)20:59:45 No.1102044832

>スタートレックVSスターウォーズ? なるほどファンボーイズだな

214 23/09/15(金)21:00:02 No.1102044973

メアリースーってのはSHIROUとかHACHIMANみたいなのを指すってワケ

215 23/09/15(金)21:00:08 No.1102045035

パーフェクト超人に料理苦手設定付加!うーんこれは好感が持てるぞ

216 23/09/15(金)21:00:10 No.1102045054

fu2572434.jpg メアリースーならこれくらいにしてほしい

217 23/09/15(金)21:00:19 No.1102045137

最後死ぬんだっけメアリー・スー

218 23/09/15(金)21:00:22 No.1102045160

いいスペースオペラじゃん!スターウォーズだろそれ?

219 23/09/15(金)21:00:51 No.1102045400

俺はデカパイ2mボーイッシュムキムキ美少女になって父と弟の性癖を破壊したかった…?

220 23/09/15(金)21:00:53 No.1102045408

>最後死ぬんだっけメアリー・スー 最後というか愛されオリ主が死んでからの話

221 23/09/15(金)21:01:03 No.1102045501

>メアリースーってのはSHIROUとかHACHIMANみたいなのを指すってワケ 原作の士郎や八幡を愚弄するレベルのやつか…

222 23/09/15(金)21:01:17 No.1102045632

>fu2572434.jpg >メアリースーならこれくらいにしてほしい 管理局という名前にケチつけてそうなキャラ

223 23/09/15(金)21:01:36 No.1102045794

>最後死ぬんだっけメアリー・スー 死んで周りが曇るから実質曇らせ

224 23/09/15(金)21:01:43 No.1102045856

>fu2572434.jpg 劇物を貼るな

225 23/09/15(金)21:02:18 No.1102046135

故人的に初期SW邦訳の理力はダメダメ翻訳史に燦然と煌めくと思う

226 23/09/15(金)21:02:19 No.1102046149

>fu2572434.jpg まずいよ明!瞬殺されちゃう!

227 23/09/15(金)21:03:22 No.1102046775

>管理局という名前にケチつけてそうなキャラ 東方っぽいけど関係あるの…?

228 23/09/15(金)21:03:28 No.1102046827

メアリー・スーの最年少〇〇とかはちょっとウッてなる要素

229 23/09/15(金)21:03:32 No.1102046856

怪獣ゴーンとの対決

230 23/09/15(金)21:03:37 No.1102046902

>fu2572434.jpg >メアリースーならこれくらいにしてほしい 何故これ系は最強の能力を持っていながら何もしないキャラに固めるのだろう…

231 23/09/15(金)21:03:52 No.1102047053

>故人的に初期SW邦訳の理力はダメダメ翻訳史に燦然と煌めくと思う 調べたら確かに故人だった…

232 23/09/15(金)21:03:54 No.1102047077

>fu2572434.jpg >メアリースーならこれくらいにしてほしい なんか最近見かけた異形郷三次創作の主人公っぽい

233 23/09/15(金)21:04:26 No.1102047395

>東方っぽいけど関係あるの…? 東方とのクロスはよくあること

234 23/09/15(金)21:04:59 No.1102047686

>>管理局という名前にケチつけてそうなキャラ >東方っぽいけど関係あるの…? 管理局コピペはなのはと東方のクロスSSだから

235 23/09/15(金)21:05:11 No.1102047783

メアリー・スー的なキャラは原義的には二次創作に限らないんだよね

236 23/09/15(金)21:05:35 No.1102048000

ルーズリーフに描いたキャラ絵はやめろ

↑Top