虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/15(金)17:18:57 J( &#03... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/15(金)17:18:57 No.1101962522

J( 'ー`)し 言われたAC6買ってきたわよ

1 23/09/15(金)17:20:10 No.1101962836

天使とダンスでもしてな!

2 23/09/15(金)17:21:15 No.1101963142

まあこれはこれで…

3 23/09/15(金)17:21:24 No.1101963182

かーちゃんありがとう!

4 23/09/15(金)17:23:48 No.1101963842

箱でしか出来ないんだっけ?

5 23/09/15(金)17:25:13 No.1101964199

大規模戦!また大規模戦!

6 23/09/15(金)17:25:19 No.1101964233

イッツペイバックタイム!

7 23/09/15(金)17:25:54 No.1101964403

かーちゃんXBOXも買ってきてよ

8 23/09/15(金)17:26:07 No.1101964467

箱あるから許すが…

9 23/09/15(金)17:26:26 No.1101964556

AC7買うとついてくるやつ

10 23/09/15(金)17:27:17 No.1101964832

面白い方のACという言い回しもすっかり無くなったな…

11 23/09/15(金)17:28:52 No.1101965301

DLC悪ノリがいけなかった

12 23/09/15(金)17:29:11 No.1101965377

すちむーでシリーズ出してくれないかな

13 23/09/15(金)17:32:29 No.1101966320

7よりは好き

14 23/09/15(金)17:33:11 No.1101966534

これの前に4 5 0と良作が続いてたこともあって余計に評価下げられてる

15 23/09/15(金)17:34:04 No.1101966797

>AC7買うとついてくるやつ それ5

16 23/09/15(金)17:34:18 No.1101966866

5までのACはたしかにACよりも面白かった

17 23/09/15(金)17:35:08 No.1101967098

別に俺がいなくてもいいやつ

18 23/09/15(金)17:35:15 No.1101967133

>>AC7買うとついてくるやつ >それ5 箱は6がついてきたんじゃなかったか?

19 23/09/15(金)17:35:58 No.1101967313

>>AC7買うとついてくるやつ >それ5 PS版だと5で箱版だと6だったんだ

20 23/09/15(金)17:37:10 No.1101967666

箱がねーよババア!

21 23/09/15(金)17:37:16 No.1101967701

あれ…もしかして今はAC5PS4入手方法ないのか…

22 23/09/15(金)17:37:51 No.1101967878

>PS版だと5で箱版だと6だったんだ ストアが終わってるから気の狂った性能した最古のアイマス機が買えない

23 23/09/15(金)17:38:05 No.1101967948

ガキが思ったほどかわいくないやつ

24 23/09/15(金)17:41:22 No.1101968937

借りを返しに来たぞ! 味方のセリフだとは思わねえじゃん

25 23/09/15(金)17:41:24 No.1101968952

>かーちゃんXBOXも買ってきてよ 初代買ってくるぞカーチャン

26 23/09/15(金)17:43:07 No.1101969472

>>かーちゃんXBOXも買ってきてよ >初代買ってくるぞカーチャン ロボットのゲーム買ってきたよ!って鉄騎買ってくるんだ…

27 23/09/15(金)17:43:31 No.1101969575

ACはXだって言ったろカーチャン!

28 23/09/15(金)17:43:42 No.1101969626

エストバキアの軍人のおっちゃんが好きだった気がするけど最後どうなったか覚えてない

29 23/09/15(金)17:43:50 No.1101969671

ボリューム不足が否めない

30 23/09/15(金)17:44:25 No.1101969832

>ACはXだって言ったろカーチャン! わかったわよほらこれでしょ seriesX

31 23/09/15(金)17:44:26 No.1101969834

普通に当時評判悪かったやつ 実際5とかZEROに比べると相当つまんなかった

32 23/09/15(金)17:45:49 No.1101970255

マップデカくなってミサイルの航跡がすごくいい感じだったし援軍システム悪くなかったけどまぁストーリーとかミッションがちょっとそれまでのACに比べて冗長感があるのは否めなかった気がする

33 23/09/15(金)17:45:57 No.1101970293

初めてやったACだったけど皆何が不満なのかよくわからなかった あと自称貧乏国家がラプターを飛ばすな

34 23/09/15(金)17:46:38 No.1101970499

ストーリーはマジで出来悪かった エスコンはそこも求めれた作品だったからストーリーの出来の悪さで評判悪かった

35 23/09/15(金)17:46:45 No.1101970529

初めてやったならわからんよそら

36 23/09/15(金)17:47:10 No.1101970654

>あと自称貧乏国家がラプターを飛ばすな 北の先軍政治をより極端にしたような体制だし

37 23/09/15(金)17:50:32 No.1101971608

ナンバリングで最少のステージと機体数

38 23/09/15(金)17:52:12 No.1101972065

一個一個のミッションが長いからな 途中で補給するし

39 23/09/15(金)17:52:17 No.1101972082

アイガイオンボコるのは好きよ

40 23/09/15(金)17:52:48 No.1101972236

ストーリーにそこまで格差あるか?渋い男の雰囲気を感じないから不満なだけじゃないのか?

41 23/09/15(金)17:54:46 No.1101972790

>借りを返しに来たぞ! >味方のセリフだとは思わねえじゃん Payback time!好き

42 23/09/15(金)17:57:26 No.1101973555

かあちゃん!俺がACって言ったらAssassin's Creedだろ! それはそうとスレ画の4と5とZERO大好き

43 23/09/15(金)17:57:54 No.1101973700

6は一番味方が有能だからその点だけで高評価 懲罰任務の化学工場爆撃はいまだに演出面で上位だと思ってる

44 23/09/15(金)17:58:14 No.1101973796

味方がここまで頼りになるエースコンバットはこれだけ

45 23/09/15(金)17:59:29 No.1101974182

ノスフェラトゥのミサイルが気持ち良すぎてな…フライトシューティングであれ超えるのPW.MK1のミサイルくらいだ

46 23/09/15(金)17:59:43 No.1101974246

>6は一番味方が有能だからその点だけで高評価 7は味方のミサイル10発当たってもガスタンクやら壊れないからな あんまり不評だったのかDLCではプレイヤー機と同じになったからカウントやフーシェンが堕とす堕とす

47 23/09/15(金)17:59:53 No.1101974306

カーチャンついでにプロジェクトシルフィードとOverG買ってきて

48 23/09/15(金)18:00:27 No.1101974491

やっぱマップ内の基地に着陸できるのいいよ

49 23/09/15(金)18:00:30 No.1101974503

味方に援護射撃頼むとなんかとんでもない量のミサイル飛んでくるよね…

50 23/09/15(金)18:01:58 No.1101974946

>やっぱマップ内の基地に着陸できるのいいよ 奪還成功すると着陸補給出来るようになるのいいよね

51 23/09/15(金)18:02:00 No.1101974962

こっちのACがここまで話題になる事はあるんだろうか

52 23/09/15(金)18:02:18 No.1101975048

なんかミッションがめっちゃ長い!

53 23/09/15(金)18:02:40 No.1101975147

空中の味方だけじゃなくて海も陸も助けて支援要請したら攻撃してくれるのが好き 地上目標相手だとミサイルと砲弾がそこかしこから飛んできてうわ…ってなる

54 23/09/15(金)18:03:06 No.1101975262

>こっちのACがここまで話題になる事はあるんだろうか 良くも悪くもああまで飢える事もないシリーズだからな

55 23/09/15(金)18:03:45 No.1101975441

>空中の味方だけじゃなくて海も陸も助けて支援要請したら攻撃してくれるのが好き >地上目標相手だとミサイルと砲弾がそこかしこから飛んできてうわ…ってなる 後半の味方多いところやると なそ にん ってなるよね…

56 23/09/15(金)18:06:00 No.1101976116

>良くも悪くもああまで飢える事もないシリーズだからな 元がアーケード寄りだからPSPとか3DSとかでもそこそこ良いのが出てたな…

57 23/09/15(金)18:07:12 No.1101976486

バンナムが出したAC6とバンナムが出したAC6

58 23/09/15(金)18:08:12 No.1101976790

空中給油中は前方の索敵出来なくなるのにシュトリゴン隊の哨戒終わらせて着艦させちゃうアイガイオンかわいいね? しね?

59 23/09/15(金)18:08:33 No.1101976896

>>こっちのACがここまで話題になる事はあるんだろうか >良くも悪くもああまで飢える事もないシリーズだからな AC6はフロムのネームバリューが加味されてるので シリーズだけの人気とも言えない

60 23/09/15(金)18:09:09 No.1101977071

実は7よりこっちが好き でもPWの方がもっと好き

61 23/09/15(金)18:10:38 No.1101977565

フロムは今まで積み重ねてきたものがあるんじゃないの 俺はもうそんなに信頼してないしACESチーム

62 23/09/15(金)18:11:10 No.1101977750

こっちの7も犬扱いから英雄になれるぞ!

63 23/09/15(金)18:11:28 No.1101977847

A-10が鬼強かった どうしてFAEB没収したんですか

64 23/09/15(金)18:11:43 No.1101977924

>奪還成功すると着陸補給出来るようになるのいいよね しらそん

65 23/09/15(金)18:13:29 No.1101978536

スタッフが舐め腐ったインタビュー記事出してたのこれ?

66 23/09/15(金)18:13:35 No.1101978570

爆風でダメージ与えられるから 今まで微妙な印象だったクラスターとかがすごい輝いた

67 23/09/15(金)18:14:00 No.1101978718

フロムもACEとかNBでやらかしてはいるんだ

68 23/09/15(金)18:14:12 No.1101978778

発売前のロングトレーラーがピーク

69 23/09/15(金)18:15:33 No.1101979260

>爆風でダメージ与えられるから >今まで微妙な印象だったクラスターとかがすごい輝いた 西部警察MAD動画あったな

70 23/09/15(金)18:16:09 No.1101979473

>>奪還成功すると着陸補給出来るようになるのいいよね >しらそん 空軍基地や飛行場が作戦目標に含まれてるミッションはそっちを先にTGT全滅させると補給出来るようになるので楽になるよ

71 23/09/15(金)18:18:36 No.1101980278

正直PS2のゲームみたいな尖った構成のAC7がワールドワイドでそこそこ売れたのが凄いと思ってるよ…

72 23/09/15(金)18:19:02 No.1101980403

敵のターゲット数が5から倍に増えてて凄いなってなった

73 23/09/15(金)18:20:35 No.1101980845

7はもびうすわんのスキン売ってる

74 23/09/15(金)18:21:38 No.1101981154

ガルーダ隊がとにかく有能で強かった 指示した時のギュィーンって音も好き

75 23/09/15(金)18:22:48 No.1101981517

>敵のターゲット数が5から倍に増えてて凄いなってなった 5は補給が一切出来なかったからあれはあれでしんどかったなあ <<馬鹿にしやがって…戦艦だ>>

76 23/09/15(金)18:23:09 No.1101981631

ミサイルの航跡とか雲の描写は7より凄い

77 23/09/15(金)18:23:33 No.1101981760

逆に6から7はターゲット数減ってあれ?ってなった

78 23/09/15(金)18:24:11 No.1101981978

やったことないエースコンバット

79 23/09/15(金)18:25:29 No.1101982351

どっちのAC6にも狂気的な敵が出るんだよな同じ声優で

80 23/09/15(金)18:25:58 No.1101982510

わからんかご友人

81 23/09/15(金)18:26:19 No.1101982609

100万人だ!分からんのか!

82 23/09/15(金)18:26:22 No.1101982621

>逆に6から7はターゲット数減ってあれ?ってなった 多過ぎたし

83 23/09/15(金)18:26:34 No.1101982681

これが最低とか言うやつはAHをどう思ってるのか

84 23/09/15(金)18:28:41 No.1101983378

>これが最低とか言うやつはAHをどう思ってるのか やったないからわかんないや…

85 23/09/15(金)18:29:16 No.1101983542

えっ誰も言ってない…

86 23/09/15(金)18:29:45 No.1101983692

アニ機+UAVがクソな以外は楽しめたよ

87 23/09/15(金)18:30:42 No.1101983996

AHは今となってはもうニ度と作れないであろうロシアと戦うACとしては貴重かもしれない

88 23/09/15(金)18:30:49 No.1101984048

>正直PS2のゲームみたいな尖った構成のAC7がワールドワイドでそこそこ売れたのが凄いと思ってるよ… PS2ぐらい尖ってるわけねえだろ... PS2で見たミッション複合させて一つのミッションに混ぜてるからもっと尖ってるわ

89 23/09/15(金)18:30:58 No.1101984099

作り込みの甘さは随所にあるけど俺はグレースメリア解放戦だけでお釣りが来た

90 23/09/15(金)18:31:01 No.1101984112

味方が強いから所謂自分がエース感が減るのが今までのシリーズをプレイして無敵のエース様に浸ってたのからは梯子外された感があるんだと思う

91 23/09/15(金)18:31:07 No.1101984151

>これが最低とか言うやつはAHをどう思ってるのか CoDもどき 無敵うんち

92 23/09/15(金)18:31:16 No.1101984212

AC7は太一ミッション多すぎてだるい

93 23/09/15(金)18:31:50 No.1101984369

AHはヘリミッションがどれも楽しかったから好きだよ

94 23/09/15(金)18:32:16 No.1101984517

味方が強いの超楽でいいじゃん!システム好きだったよ それはそれとしてノスフェラトゥはちょっとふざけんな

95 23/09/15(金)18:33:20 No.1101984829

>それはそれとしてノスフェラトゥはちょっとふざけんな わからんか 人と人が殺し合うのこそが至高 やはりわからんか

96 23/09/15(金)18:33:54 No.1101985018

どっちのACもOne以降の後方互換に非対応なのマジで困るんだけど

97 23/09/15(金)18:34:10 No.1101985088

AHだとかX2だのの辺りが出た時に実は6のこと評価してたんですよ~みたいな手の平返しをかなり見かけたなぁ

98 23/09/15(金)18:34:14 No.1101985110

不気味なBGM多めなのが好き MalebolgeとかBoiling Pointとか

99 23/09/15(金)18:34:15 No.1101985118

7は僚機弱いのと指示無しが不満だったな

100 23/09/15(金)18:34:42 No.1101985250

ステージ01のグレースメリアだけ遊べる体験版をシリーズで一番周回したかもしれない あの日常が壊れる不気味さが…

101 23/09/15(金)18:35:18 No.1101985435

すげーネガティヴ評価されてるけどxboxで出たからなんだろうな PSで出てたらそんなことにならんかったろうと思う

102 23/09/15(金)18:35:39 No.1101985536

アニ機の展開はかなり好きだけどそれはそれとして無人機の動きはきらい 逆に言うとそれ以外は特別ひどく言うくらい悪いってことねえだろって思う

103 23/09/15(金)18:35:57 No.1101985627

>どっちのACもOne以降の後方互換に非対応なのマジで困るんだけど いやスレ画なら互換しただろ?

104 23/09/15(金)18:36:02 No.1101985652

7はナンバリング復活作としては完璧すぎる出来だからあれでいいんだ …それとは別にインフィニティ復活させてくれねえかな

105 23/09/15(金)18:36:09 No.1101985702

>どっちのACもOne以降の後方互換に非対応なのマジで困るんだけど スレ画は互換対応してるよ DL版は販売してないからディスク必須だけど

106 23/09/15(金)18:36:10 No.1101985705

めっちゃ叩かれてたけどみんなで戦ってる感すごい好き

107 23/09/15(金)18:36:14 No.1101985719

しいて言うならシャンデリアが目新しさなかったくらいかな…

108 23/09/15(金)18:36:25 No.1101985784

>すげーネガティヴ評価されてるけどxboxで出たからなんだろうな いまだにフミカネのアレを思い出すわ…

109 23/09/15(金)18:36:35 No.1101985840

>すげーネガティヴ評価されてるけどxboxで出たからなんだろうな >PSで出てたらそんなことにならんかったろうと思う アルミホイル巻いてるけどゲハの全盛期でもあるから多分それの影響もかなりと思う

110 23/09/15(金)18:37:13 No.1101986010

いや天使とダンスそんな擦るほどのものじゃないだろ…って気持ちが乗っかれないストーリーだったな

111 23/09/15(金)18:37:38 No.1101986131

シルワート攻防戦とか唯一無二の楽しさだから関連作が出る度に思いを馳せる

112 23/09/15(金)18:37:58 No.1101986245

AHはその後に出た3DSがAHレガシーとか言われてたぐらいには酷評されてたのを覚えてる 個人的にはドッグファイト時のあの演出は最初はいいんだけどだんだん戦闘そのものがそれに縛られるし 撃墜のたびに画面汚れるの迷惑だしでプレイ体験が駄々下がるの本当に良くなかった

113 23/09/15(金)18:38:40 No.1101986488

空戦に関しては7より面白かったよ ていうか7の空戦がつまんなすぎだろ…

114 23/09/15(金)18:39:00 No.1101986597

色々言われてたけど味方が強くて名有りの味方複数と一緒に戦う感じ好きだよ

115 23/09/15(金)18:39:08 No.1101986653

ちゃんとした大規模戦闘は6が最初で最後なんだよな

116 23/09/15(金)18:39:20 No.1101986727

いつの間にか未亡人とデキてたシャムロックは笑った

117 23/09/15(金)18:39:35 No.1101986791

アイガイオンの中飛ぶのたのしー!

118 23/09/15(金)18:39:41 No.1101986818

7の味方のカス以下っぷりは6の頃の味方強すぎ俺がエースなんだぞエース体験奪うなみたいなのを真に受けたんだろうなぁ

119 23/09/15(金)18:39:46 No.1101986849

>…それとは別にインフィニティ復活させてくれねえかな 今となっては立地的にイユーリ自治区お出しできるかな…

120 23/09/15(金)18:40:07 No.1101986945

7は評価の位相が今までのエースコンバットとはだいぶ違う印象

121 23/09/15(金)18:40:29 No.1101987064

7はなんていうか脱皮失敗したセミみたいな出来

122 23/09/15(金)18:41:12 No.1101987279

狭い所くぐるのが短すぎ

123 23/09/15(金)18:41:29 No.1101987373

ステージのギミックで難易度上げてるのが不評だな

124 23/09/15(金)18:41:34 No.1101987400

7は7でまた俺任せなの?が多くてお前らあいつに頼りすぎなんだよ!って言ってもらった時嬉しくなっちゃったもんな

125 23/09/15(金)18:41:45 No.1101987460

>7の味方のカス以下っぷりは6の頃の味方強すぎ俺がエースなんだぞエース体験奪うなみたいなのを真に受けたんだろうなぁ いやそれは順当な評価でしょ ちょっと調整やりすぎちゃっただけで

126 23/09/15(金)18:41:59 No.1101987541

>7はなんていうか脱皮失敗したセミみたいな出来 カウントは好きだよ 一番不満なのはミッションの制限時間が短いんだよ…

127 23/09/15(金)18:42:05 No.1101987572

大陸本土からすら弾き出されたところから 地上部隊連れて巻き返していくの好きだよ

128 23/09/15(金)18:42:19 No.1101987662

>…それとは別にインフィニティ復活させてくれねえかな 蝶使いはガキだからといって容赦せずに叩き落として大気圏で燃え尽きさせてやりたい気持ちはとてもあるから出て欲しい

129 23/09/15(金)18:42:47 No.1101987793

空戦の塩梅はやった中じゃZEROが一番かなあ

130 23/09/15(金)18:43:01 No.1101987876

6の味方はSTGのボムだからあの規模でやらないとバランス壊れるよ 7の味方はそれはそれとして!だ

131 23/09/15(金)18:43:19 No.1101987972

味方が強くもなく普通に戦ってたのは04とXくらいかな 5やZEROは僚機以外弱すぎ!6は強すぎ!7は弱い!

132 23/09/15(金)18:43:26 No.1101988012

>いやそれは順当な評価でしょ >ちょっと調整やりすぎちゃっただけで じゃあ6の味方も調整やりすぎちゃっただけだな!

133 23/09/15(金)18:44:14 No.1101988265

04はオメガ11何回落ちてんだよってなる

134 23/09/15(金)18:44:14 No.1101988266

来年には箱○のストアが終わってしまう Liveサービスは継続だけど終わったらパッチどうしようかーちゃん

135 23/09/15(金)18:44:21 No.1101988300

7は懲罰部隊が弱いのはまあわかるんだけど抜けてからも負担が減らない!ってなってたな

136 23/09/15(金)18:44:30 No.1101988370

カウントは主人公持ち上げるというか主人公の威を借りてデカい口叩いてる印象

137 23/09/15(金)18:44:34 No.1101988397

ZEROは敵の強さと数の塩梅が良い

138 23/09/15(金)18:44:36 No.1101988412

>蝶使いはガキだからといって容赦せずに叩き落として大気圏で燃え尽きさせてやりたい気持ちはとてもあるから出て欲しい 歴史のお勉強AIが手のひら返して衛星ハッキングして赤熱化する衛星の中で蝶使いちゃんが泣きながら命ごいするのいいよね…

139 23/09/15(金)18:44:41 No.1101988436

作中的にも機体的にも仕方ないんだけどピクシーからPJに変わった後の成績の差がマジでひどいよね 特に対地

140 23/09/15(金)18:45:22 No.1101988668

>味方が強くもなく普通に戦ってたのは04とXくらいかな >5やZEROは僚機以外弱すぎ!6は強すぎ!7は弱い! 仕方ねぇだろキャバ嬢の14倍ぐらいヨイショされるのを楽しむゲームなんだから…!

141 23/09/15(金)18:45:35 No.1101988740

>じゃあ6の味方も調整やりすぎちゃっただけだな 支援システム自体は面白い試みだし調整ミスってるのはその通りだろうな

142 23/09/15(金)18:45:41 No.1101988772

ZEROは周回のしがいある設計してたのがよかったよ あと唯一の実写シーン 当時すげえよくできたCGだと思ってた

143 23/09/15(金)18:45:48 No.1101988814

>7は懲罰部隊が弱いのはまあわかるんだけど抜けてからも負担が減らない!ってなってたな ワイズマンはもっと強くしてくれて良かったな…

144 23/09/15(金)18:45:58 No.1101988874

7は対地攻撃機に酷いことしたよね…

145 23/09/15(金)18:46:18 No.1101988989

6の味方が強いのは大量破壊兵器破壊作戦で助けに来るシーンのカタルシスに繋がるからなぁ

146 23/09/15(金)18:46:42 No.1101989115

>仕方ねぇだろキャバ嬢の14倍ぐらいヨイショされるのを楽しむゲームなんだから…! 俺は味方がたくさんミッションが好きだし味方が弱いとムカつき始めるタイプだ 04はたまに目の前の敵を横取りされたりしたけどそれくらいでいいんだよ…

147 23/09/15(金)18:46:57 No.1101989195

>AHは対地攻撃機に酷いことしたよね…

148 23/09/15(金)18:47:30 No.1101989391

強化パーツシステム以外で初期機体を使えるようにアップデートする方法を模索して欲しい 難易度ACEでもミサイル数発被弾しても大丈夫は違和感ある

149 23/09/15(金)18:47:31 No.1101989393

いいんですか味方が超火力でしばき始めるとAce取れなくなるんですよ

150 23/09/15(金)18:47:45 No.1101989475

ZEROは演出込みでストーリーは最高峰だと思う

151 23/09/15(金)18:47:50 No.1101989503

7は本当に色んなところ惜しかったな…良いゲームなのは間違いないんだけど

152 <a href="mailto:スノーマン">23/09/15(金)18:47:56</a> [スノーマン] No.1101989535

>>仕方ねぇだろキャバ嬢の14倍ぐらいヨイショされるのを楽しむゲームなんだから…! >俺は味方がたくさんミッションが好きだし味方が弱いとムカつき始めるタイプだ >04はたまに目の前の敵を横取りされたりしたけどそれくらいでいいんだよ… そっか

153 23/09/15(金)18:47:57 No.1101989539

挙動に物理エンジン実装しても良いと思うんだよね

154 23/09/15(金)18:47:58 No.1101989550

>7は対地攻撃機に酷いことしたよね… 攻撃任務の追加ミッションが高高度性能とか高速度必要とか親がA-10にでもコロコロされたんかってミッションばかりだったな

155 23/09/15(金)18:48:04 No.1101989577

これ凄く好きだった 戦車のバカみたいな奴ら良かった

156 23/09/15(金)18:48:28 No.1101989721

>7は本当に色んなところ惜しかったな…良いゲームなのは間違いないんだけど 6とAHで死んだシリーズを蘇らせただけでも勲章物だ

157 23/09/15(金)18:48:30 No.1101989731

>7は本当に色んなところ惜しかったな…良いゲームなのは間違いないんだけど ストーリー以外は100点

158 23/09/15(金)18:48:30 No.1101989732

>7は対地攻撃機に酷いことしたよね… クラスター爆弾…クラスター爆弾が全てを解決する!

159 23/09/15(金)18:48:34 No.1101989754

5の僚機も正直動き悪いよね モブに比べれば少しはマシってだけで

160 23/09/15(金)18:48:37 No.1101989770

>ZEROは演出込みでストーリーは最高峰だと思う 槍を放てとか好きなセリフが多いわ

161 23/09/15(金)18:48:47 No.1101989831

5の味方は無敵だぞ なんせ地面潜るからな

162 23/09/15(金)18:49:04 No.1101989921

>>7は対地攻撃機に酷いことしたよね… >攻撃任務の追加ミッションが高高度性能とか高速度必要とか親がA-10にでもコロコロされたんかってミッションばかりだったな 6が対地ばっかりでクソゲー扱いされた反動かな

163 23/09/15(金)18:49:10 No.1101989953

>>7は本当に色んなところ惜しかったな…良いゲームなのは間違いないんだけど >ストーリー以外は100点 いやミッション内容や敵のセリフの少なさは正直…

164 23/09/15(金)18:49:31 No.1101990061

7の敵面白いこと言わねーしな

165 23/09/15(金)18:49:41 No.1101990105

何か7でクソって言われてる部分6でクソって言われてた部分の反動だからちゃんとユーザーの意見聞いてくれてるんだね

166 23/09/15(金)18:49:43 No.1101990123

言うてもA10でトレーナー爆破できたし言うほどか?

167 23/09/15(金)18:49:44 No.1101990131

>戦車のバカみたいな奴ら良かった 王様を戦車に乗せて本日は終戦なり!ってしてるのいいよね いやその主砲の位置はよくない

168 23/09/15(金)18:49:51 No.1101990175

ゼロはPVが滅茶苦茶出来良かったなあ

169 23/09/15(金)18:50:02 No.1101990245

>ZEROは演出込みでストーリーは最高峰だと思う ZEROがシリーズの中でも売れなかったとか知ってビックリだわ

170 23/09/15(金)18:50:19 No.1101990328

>6とAHで死んだシリーズを蘇らせただけでも勲章物だ AHもあれシリーズ死ぬ予定だったのをハドラーがいま一度チャンスを!してお出しした一作だったんすよ…

171 23/09/15(金)18:50:31 No.1101990395

>>>7は本当に色んなところ惜しかったな…良いゲームなのは間違いないんだけど >>ストーリー以外は100点 >いやミッション内容や敵のセリフの少なさは正直… 7でだめなら何やってももの足りんだろう セリフはまあ...DLCで

172 23/09/15(金)18:50:42 No.1101990454

印象残ってる敵があのジジイなのがな… AIを軸にした弊害がでかい

173 23/09/15(金)18:50:46 No.1101990473

>7の敵面白いこと言わねーしな そこでこのDLC

174 23/09/15(金)18:50:49 No.1101990485

>ZEROがシリーズの中でも売れなかったとか知ってビックリだわ うそだろ!?

175 23/09/15(金)18:50:50 No.1101990499

>7の敵面白いこと言わねーしな 分からんか!?

176 23/09/15(金)18:50:55 No.1101990520

>7の敵面白いこと言わねーしな わからんか やはりわからんか

177 23/09/15(金)18:50:55 No.1101990521

>何か7でクソって言われてる部分6でクソって言われてた部分の反動だからちゃんとユーザーの意見聞いてくれてるんだね 7と6の間にいくつか作品挟まるからちょっと違和感あるかなそれは

178 23/09/15(金)18:51:03 No.1101990564

意気揚々と侵攻仕掛けたら早々に負傷して飛べなくなった挙げ句見下してた敵国人のそらも子供に絆されちゃう元飛行隊長さん結構好きだよ

179 23/09/15(金)18:51:08 No.1101990591

>>ZEROは演出込みでストーリーは最高峰だと思う >ZEROがシリーズの中でも売れなかったとか知ってビックリだわ おやじさんとか5の因果があんま絡まなかったのは正直肩透かし感あった

180 23/09/15(金)18:51:53 No.1101990814

本編はともかくトーレスまでつまらないって言われたら困るわ……

181 23/09/15(金)18:52:50 No.1101991117

今にしてみればDLCでアイマス機とかでちゃんと切り分けてたんだなぁと 機体特性もそれぞれ独特で楽しかったし

182 23/09/15(金)18:53:16 No.1101991250

>これ凄く好きだった >戦車のバカみたいな奴ら良かった 今Xのレジスタンスの話

183 23/09/15(金)18:53:39 No.1101991382

>7と6の間にいくつか作品挟まるからちょっと違和感あるかなそれは X2とAHとinfと3Dかね 結構ある

184 23/09/15(金)18:53:53 No.1101991466

>今にしてみればDLCでアイマス機とかでちゃんと切り分けてたんだなぁと >機体特性もそれぞれ独特で楽しかったし でも皆DVD割ってたし…

185 23/09/15(金)18:53:58 No.1101991486

7のVRモードは最高だよ

186 23/09/15(金)18:54:27 No.1101991646

ZEROは敵側にも物語あるのいいんだよ あとは4と5やってた人へのご褒美もあると思う

187 23/09/15(金)18:55:23 No.1101991928

6が一番好きだから低評価食らう理由がわからん クソ要素ならどのナンバリングも少なからずあるしで

188 23/09/15(金)18:55:35 No.1101991993

>ZEROは敵側にも物語あるのいいんだよ けおお…国を捨てれば速く飛べるなど認められないんですけお…!!

189 23/09/15(金)18:55:56 No.1101992135

6はACとして微妙かもって感じでAHはそもそも別のゲームだから…

190 23/09/15(金)18:56:07 No.1101992208

>でも皆DVD割ってたし… 昔の気風だな…って今見返すと思うわ

191 23/09/15(金)18:56:12 No.1101992226

>うそだろ!? 5の半分も売れてないし04の1/3も売れてない

192 23/09/15(金)18:56:38 No.1101992388

zeroのおしりミサイルマンは許さんぞ

193 23/09/15(金)18:56:38 No.1101992391

>6が一番好きだから低評価食らう理由がわからん >クソ要素ならどのナンバリングも少なからずあるしで 自分は好きってだけでいいだろ

↑Top