23/09/15(金)15:41:32 最近電... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/15(金)15:41:32 No.1101939028
最近電動自転車デビューしたんだけど どこ行くにも自転車乗るようになってしまった… たのしい!
1 23/09/15(金)15:42:04 No.1101939150
自転車は楽しいからな
2 23/09/15(金)15:42:53 No.1101939354
スレ画電動なの?
3 23/09/15(金)15:43:43 No.1101939563
俺は普通の自転車買ったけど楽しいね… ただケツがめっちゃ痛くなる
4 23/09/15(金)15:46:17 No.1101940188
>スレ画電動なの? アシストしてくれるよ
5 23/09/15(金)15:47:30 No.1101940486
バッテリーどこなの
6 23/09/15(金)15:57:05 No.1101942842
フレームの中でないの
7 23/09/15(金)16:02:55 No.1101944172
スレ画デザインがキャノンデールっぽい
8 23/09/15(金)16:03:25 No.1101944295
電動自転車の話? 電動アシスト自転車の話?
9 23/09/15(金)16:04:45 No.1101944583
これか https://www.cannondale.com/ja-jp/bikes/electric/e-urban/compact-neo/compact-neo-c60152u
10 23/09/15(金)16:07:10 No.1101945090
フレームは折れないけどステムとペダルが折れるから一応折り畳みなのかこれは
11 23/09/15(金)16:11:46 No.1101946083
いいお値段するな…
12 23/09/15(金)16:12:31 No.1101946244
バッテリーがすっきり収まってるんだな
13 23/09/15(金)16:15:56 No.1101946958
>これか >https://www.cannondale.com/ja-jp/bikes/electric/e-urban/compact-neo/compact-neo-c60152u \290,000 oh…
14 23/09/15(金)16:17:13 No.1101947265
バッテリー抜けないと充電するのに家の中に入れなきゃならんから住環境次第じゃきついな
15 23/09/15(金)16:17:31 No.1101947323
その辺に雑に停めるのが怖くなる値段だな
16 23/09/15(金)16:17:38 No.1101947355
電動アシストって乗ったことないんだけどどんな感じなの言葉で説明するのは難しいと思うけど
17 23/09/15(金)16:19:20 No.1101947706
>電動アシストって乗ったことないんだけどどんな感じなの言葉で説明するのは難しいと思うけど ペダル踏むと進む まじで
18 23/09/15(金)16:19:45 No.1101947810
最近マジで電動アシスト自転車の事を電動と呼ぶらしくて頭おかしくなりそう 何も考えて無い一般個人じゃなくてニュースとかでも…
19 23/09/15(金)16:19:51 No.1101947829
>ただケツがめっちゃ痛くなる スポーツバイクなら手と足とケツで加重を分散するんだ シティサイクルならふかふかのサドルに変えよう
20 23/09/15(金)16:21:01 No.1101948103
ペダル踏むと後追いでギュンって感じで加速する だからペダルをちょんちょんちょんって感じで軽く踏むとペダルを回さなくてもずっと動かせたりする
21 23/09/15(金)16:21:53 No.1101948311
>ペダル踏むと後追いでギュンって感じで加速する >だからペダルをちょんちょんちょんって感じで軽く踏むとペダルを回さなくてもずっと動かせたりする もう軽量電動バイクにしてくれよ!
22 23/09/15(金)16:22:31 No.1101948468
最大60km航行なら日常使いには問題ないな https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/ebike-drive/1472512.html
23 23/09/15(金)16:23:08 No.1101948610
スポーツタイプの自転車ってスレ画みたいなミニベロだろうと20kmh以上で走るのが普通だから 電アシのアシスト比が全然美味しくないところを使うことになるんだよね15kmhが出力100%で25kmhまでに0%になる法律だから… 坂道は楽だろうけど
24 23/09/15(金)16:23:31 No.1101948707
>スポーツバイクなら手と足とケツで加重を分散するんだ なるほどね…サドルが低すぎるのかもしれない
25 23/09/15(金)16:25:01 No.1101949070
>なるほどね…サドルが低すぎるのかもしれない ミニベロは想像以上にシートの設定は高い
26 23/09/15(金)16:26:36 No.1101949465
なんとなく自転車欲しいけどめっちゃいろいろあるから目移りする
27 23/09/15(金)16:27:56 No.1101949766
>電動アシストって乗ったことないんだけどどんな感じなの言葉で説明するのは難しいと思うけど 漕ぐバイク
28 23/09/15(金)16:27:57 No.1101949770
>なんとなく自転車欲しいけどめっちゃいろいろあるから目移りする スレ立てすれば「」ダーが良さげな自転車嫌というほど見繕ってくれて最終的には喧嘩になるよ
29 23/09/15(金)16:28:40 No.1101949942
>なんとなく自転車欲しいけどめっちゃいろいろあるから目移りする よくわからんなら売れてるの買えば間違いない 不具合とかも確認しやすいからな
30 23/09/15(金)16:29:22 No.1101950075
>なんとなく自転車欲しいけどめっちゃいろいろあるから目移りする 聞いたことないチャリしか作れないクソ雑魚自転車メーカーより 技術力ある車メーカーの自転車の方がいいよ
31 23/09/15(金)16:29:29 No.1101950103
スレ画気になってたんだけどダイマしてよ
32 23/09/15(金)16:29:37 No.1101950135
スレ画はバッテリー交換できるのかな できるなら長く使えそうでかなりいいね
33 23/09/15(金)16:29:59 No.1101950205
ママチャリサドルにしてハンドル上げるという身も蓋もない解決策もあります
34 23/09/15(金)16:31:20 No.1101950484
>スレ画気になってたんだけどダイマしてよ アメリカ製を売りにして独自の構造(片持式フォーク)を採用したりしてたメーカー 今は中国生産
35 23/09/15(金)16:32:29 No.1101950731
>なんとなく自転車欲しいけどめっちゃいろいろあるから目移りする 用途と予算と環境に寄るからな… 何でもよければ近所の自転車屋とか家電量販行って有名メーカーのママチャリ買っておけば間違いはない
36 23/09/15(金)16:33:18 No.1101950933
電動クロスバイクっていうどっちつかずなもの買っちゃったけど これで気持ちよくサイクリングできるならいいなって
37 23/09/15(金)16:33:32 No.1101950987
しかもこのご時世のせいか中国製になってから値下げどころか値上げまである あとPCパーツよろしくチャリも台湾製と中国製でかなり品質に差があるイデオロギーとかまさはるではなく
38 23/09/15(金)16:35:07 No.1101951353
最近やたらタイヤ幅太い自転車見かけるな
39 23/09/15(金)16:36:59 No.1101951788
MTB寄りに見えるけどクロスバイクなのか MTBなら電動と相性いいと思うけど
40 23/09/15(金)16:38:05 No.1101952015
>あとPCパーツよろしくチャリも台湾製と中国製でかなり品質に差があるイデオロギーとかまさはるではなく 台湾は世界的に見ても自転車の生産に関しては一級品だからな… ジャイアントもメリダも強い
41 23/09/15(金)16:38:59 No.1101952224
折りたたみ機能いる…?
42 23/09/15(金)16:40:37 No.1101952594
>折りたたみ機能いる…? スレ画はそもそもミニベロだから可搬性や収容性を重視する人向けなんだ 畳まないなら値段大差ないしこっちの方が性能が良い https://www.cannondale.com/ja-jp/bikes/electric/e-urban/adventure-neo/adventure-neo-3-eq-c68361u
43 23/09/15(金)16:43:10 No.1101953173
中国製モデルが塗装が弱かったり 室内保管する高級ロードなら良いが半日陰に置くクロスとかだと顕著
44 23/09/15(金)16:44:04 No.1101953377
このサイズで18kgか やっぱバッテリーとモーター重いんだな…
45 23/09/15(金)16:47:41 No.1101954247
ヤマハも出してる電アシロードバイクとか国内規制と相性悪すぎるいつ下ハン握るんだろう… 逆にmtbは相性良いんだよな https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/ypj-mt-pro/
46 23/09/15(金)16:48:27 No.1101954444
MTBはまぁかなりe-bike浸透してるしな既に ロードはうn
47 23/09/15(金)16:53:05 No.1101955584
いいの乗ってるな
48 23/09/15(金)16:53:31 No.1101955718
俺のTB1eはまだまだ元気です
49 23/09/15(金)16:53:50 No.1101955806
金があればvanmoof欲しいと思ってたけど破産してた
50 23/09/15(金)16:54:09 No.1101955871
アパートの二階に持って行くから15キロ位の電アシが欲しい
51 23/09/15(金)17:01:05 No.1101957668
リミット外せないかな…
52 23/09/15(金)17:06:13 No.1101959024
なんのためのリミットだと思ってんだ
53 23/09/15(金)17:06:40 No.1101959126
>リミット外せないかな… 公道走ったらナンバー取得してない限りド違法なのはともかく パナとか大手メーカーなら補修パーツ供給あるから原状復帰出来るけど キャノンデールとかその辺で困りそうでは?
54 23/09/15(金)17:08:09 No.1101959538
漕がずにめちゃくちゃ爆走してるタイヤの太い自転車をたまに見かけるけどあれ大丈夫なやつなんですかね…
55 23/09/15(金)17:10:37 No.1101960213
違法電アシの話とか大抵の人はチャリの構造自体に興味ないので そんな俺の頭じゃ理解できない話よりロードバイクとかスポーツ自転車全部道路を荒らすゴミだ叩け!って流れはよくみる
56 23/09/15(金)17:15:27 No.1101961583
リミッター外しても乗りこなせる体力無いくせにイキる奴
57 23/09/15(金)17:19:59 No.1101962802
買い物かごはつけられないの?
58 23/09/15(金)17:20:19 No.1101962891
>漕がずにめちゃくちゃ爆走してるタイヤの太い自転車をたまに見かけるけどあれ大丈夫なやつなんですかね… 原付扱いだからナンバー取って車道はしってなければ当然ダメ
59 23/09/15(金)17:20:52 No.1101963043
ミニベロだと頑張って漕いでも20kmが精々だから手が届くならママチャリタイプにはしたほうがいい
60 23/09/15(金)17:20:57 No.1101963067
>原付扱いだからナンバー取って車道はしってなければ当然ダメ 商店街走ってるのたまに見る
61 23/09/15(金)17:23:22 No.1101963718
>商店街走ってるのたまに見る 通報しろ
62 23/09/15(金)17:23:38 No.1101963798
時速20kmって軽くいうけど普通の人はまず出さない速度だからそこを基準にするのはおかしい
63 23/09/15(金)17:23:48 No.1101963837
>通報しろ 通報した時にはもういない
64 23/09/15(金)17:29:02 No.1101965340
https://www.benellibike.jp/e-bikes_zero.php ベネリでも良いぞ
65 23/09/15(金)17:31:11 No.1101965925
>時速20kmって軽くいうけど普通の人はまず出さない速度だからそこを基準にするのはおかしい 普通の人ってのがどこかによる成人男性ならまず出さないは無い
66 23/09/15(金)17:31:59 No.1101966166
>https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/ebike-drive/1472512.html 折りたたんだ状態で輪行できるなら都市部の脚としていいな
67 23/09/15(金)17:33:30 No.1101966641
自己基準で言えば街乗りで20は出さないけどCRなんかだと20はだいぶ遅く感じちゃう中途半端な速度
68 23/09/15(金)17:34:12 No.1101966840
>普通の人ってのがどこかによる成人男性ならまず出さないは無い それロードとかクロスに限ればそうだけど
69 23/09/15(金)17:35:54 No.1101967289
>それロードとかクロスに限ればそうだけど ロードやクロスなら25キロでは…?
70 23/09/15(金)17:36:41 No.1101967518
チャリにスピードメーターなんて付けた事あるのが結構マニアックで 下手するとサイコンの存在自体しらない人が居るからふわふわ語りで通じると思うのではないかと…
71 23/09/15(金)17:37:27 No.1101967757
ママチャリや折りたたみで日常的に20km出さないでしょ
72 23/09/15(金)17:38:46 No.1101968162
>ママチャリや折りたたみで日常的に20km出さないでしょ 車体や動力源(ユーザー)によるとしか言いようがない
73 23/09/15(金)17:38:47 No.1101968163
>ママチャリや折りたたみで日常的に20km出さないでしょ ママチャリの日常用途ならそうかもだけどそこに折り畳みを含めるとややこしくなりそうだぞ
74 23/09/15(金)17:38:54 No.1101968206
折りたたみで時速20はよっぽど直線でいっちょやっか!ぐらいの気合いがないと出さないな… いやまぁポケロケとかあんなんだったら話変わってくるんだろうけどさ
75 23/09/15(金)17:39:42 No.1101968455
>車体や動力源(ユーザー)によるとしか言いようがない 普通の人の話なので…
76 23/09/15(金)17:40:11 No.1101968594
>車体や動力源(ユーザー)によるとしか言いようがない アホのふわふわ定義