虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/15(金)13:41:38 No.1101909717

    ゲームエンジンの話題で見たがまほよって吉里吉里2なのか…

    1 23/09/15(金)13:43:03 No.1101910056

    狂人の職人芸

    2 23/09/15(金)13:43:28 No.1101910159

    ロストテクノロジー

    3 23/09/15(金)13:44:00 No.1101910313

    月姫リメイクもだからな…

    4 23/09/15(金)13:46:01 No.1101910809

    ステイナイト時点で吉里吉里とNscripterの合体魔改造してた会社だ面構えが違う

    5 23/09/15(金)13:46:02 No.1101910816

    使い慣れてるのが一番だからな でもこれCSへの移植どうしてたんだ…

    6 23/09/15(金)13:46:42 No.1101910997

    最悪の場合FGOも吉里吉里Zになるのかな…

    7 23/09/15(金)13:47:59 No.1101911345

    >最悪の場合FGOも吉里吉里Zになるのかな… 開き直りすぎる

    8 23/09/15(金)13:48:45 No.1101911548

    オープンソースの魔改造しすぎ問題

    9 23/09/15(金)13:49:27 No.1101911755

    ものじ名前聞かなくなったけど元気?

    10 23/09/15(金)13:51:04 No.1101912184

    >最悪の場合FGOも吉里吉里Zになるのかな… それを望んでる反面演出に枷がないと延々と凝るぞ!

    11 23/09/15(金)13:51:45 No.1101912360

    今の型月にまだ吉里吉里扱える人材居るの? つくりものじはまだ居るのか怪しいし

    12 23/09/15(金)13:52:50 No.1101912636

    >ものじ名前聞かなくなったけど元気? もう退社してる

    13 23/09/15(金)13:52:52 No.1101912643

    BLACK

    14 23/09/15(金)13:54:44 No.1101913082

    演出面で10年前のこれにまだ追いつけない

    15 23/09/15(金)13:56:22 No.1101913471

    >演出面で10年前のこれにまだ追いつけない そりゃあ後を追ってる様な会社が殆ど居ないし…

    16 23/09/15(金)13:57:48 No.1101913815

    >今の型月にまだ吉里吉里扱える人材居るの? >つくりものじはまだ居るのか怪しいし だからスクリプト時間かかりすぎて月姫中々出せなかったみたいな事を遠回しに言ってた どうするんだろうね…

    17 23/09/15(金)13:58:05 No.1101913881

    月姫Rは結構頑張ってたんじゃないか?

    18 23/09/15(金)13:58:51 No.1101914045

    インタビューで移植大変だったって言ってたな

    19 23/09/15(金)13:58:51 No.1101914048

    最近どっちもやったけど 月姫リメイクですら大分見劣りするよ

    20 23/09/15(金)13:59:14 No.1101914134

    誰かに継承して欲しかった

    21 23/09/15(金)14:00:51 No.1101914561

    月姫リメイクでもアンジョさんに助けてもらったとか言ってたな

    22 23/09/15(金)14:02:22 No.1101914926

    >誰かに継承して欲しかった エンジン変えた方が楽です!

    23 23/09/15(金)14:02:29 No.1101914954

    使ってるのが魔改造吉里吉里だから吉里吉里使い慣れてる人でも即戦力になれる訳じゃないらしいな

    24 23/09/15(金)14:04:15 No.1101915356

    >使ってるのが魔改造吉里吉里だから吉里吉里使い慣れてる人でも即戦力になれる訳じゃないらしいな それなのに最近型月にスクリプターで入ってこれた新人くんは何者なんだろうな…

    25 23/09/15(金)14:04:20 No.1101915382

    ノベルゲーム用エンジンってビックリするほど新しいの出なかったな…

    26 23/09/15(金)14:04:30 No.1101915422

    ものじの演出はセンスだよあれ

    27 23/09/15(金)14:05:48 No.1101915727

    ものじもう居ないのか… 今は何をやってるんだろう

    28 23/09/15(金)14:06:52 No.1101915980

    >使ってるのが魔改造吉里吉里だから吉里吉里使い慣れてる人でも即戦力になれる訳じゃないらしいな 型月のスクリプターはスクリプト組んで終わりじゃなくて演出にあった素材を自分で錬成するのも仕事だから

    29 23/09/15(金)14:07:17 No.1101916077

    喧嘩別れでもないし儲かってないわけないだろうし謎なんだよなものじどうしたのか

    30 23/09/15(金)14:07:30 No.1101916124

    FGOのテキストパートだけなら吉里吉里でやれるなぁとは思う

    31 23/09/15(金)14:07:42 No.1101916175

    この素材がアレに使えるんじゃね?って労力を節約していくのが凄い

    32 23/09/15(金)14:08:36 No.1101916375

    >喧嘩別れでもないし儲かってないわけないだろうし謎なんだよなものじどうしたのか 体調的な問題かもしれないし公式側で何も言ってない以上はそっとしておくしかないだろう

    33 23/09/15(金)14:08:55 No.1101916454

    >この素材がアレに使えるんじゃね?って労力を節約していくのが凄い アップにしてカメラをこう!とかの話が面白かった

    34 23/09/15(金)14:09:05 No.1101916487

    >FGOのテキストパートだけなら吉里吉里でやれるなぁとは思う 年月経つごとにどんどん演出に気合入ってるけどまだカバーしきれる?

    35 23/09/15(金)14:09:29 No.1101916577

    >喧嘩別れでもないし儲かってないわけないだろうし謎なんだよなものじどうしたのか インタビューでもきのこがちょいちょい名前出してるもんなものじ

    36 23/09/15(金)14:10:57 No.1101916916

    きのこと社長とものじは早く何人かクローン作っておけ

    37 23/09/15(金)14:10:59 No.1101916922

    スクリプト班も新人増えたりしたけどそれでもBLACK酷使は続いてるからな…

    38 23/09/15(金)14:11:28 No.1101917024

    >この素材がアレに使えるんじゃね?って労力を節約していくのが凄い 型月エースだったかに解説乗ってたけどこのシーンは描き下ろしじゃなくて既存の素材と自作の素材を混ぜ混ぜしてそれっぽい絵を作ってますっていうのは何を言ってるんだこいつは…ってなった

    39 23/09/15(金)14:11:41 No.1101917085

    型月社員はもう全員金に困らないだけは確保してるらしいし早めの隠居生活かもな

    40 23/09/15(金)14:11:44 No.1101917098

    >年月経つごとにどんどん演出に気合入ってるけどまだカバーしきれる? ものじがいればカバー出来る

    41 23/09/15(金)14:12:22 No.1101917244

    型月なんてもう一生分の社内留保あるだろうしSE集めて独自エンジンくらいやってもいいと思うが

    42 23/09/15(金)14:12:23 No.1101917250

    >スクリプト班も新人増えたりしたけどそれでもBLACK酷使は続いてるからな… TMAで言ってたけどむしろ自分からこだわり演出提案しては地獄に突っ込んでいくような現場らしいぞ

    43 23/09/15(金)14:12:34 No.1101917314

    >ロストテクノロジー ロストテクノロジーじゃなくて根性の産物じゃねえのかな

    44 23/09/15(金)14:13:29 No.1101917565

    ユニークスキルだろむしろ

    45 23/09/15(金)14:14:30 No.1101917777

    まほよはもちろん素晴らしい文章と絵と音楽を堪能したんだけど 鳥肌立ったのはものじの演出だったなぁ

    46 23/09/15(金)14:14:36 No.1101917797

    演出弱体化した分を埋めるために佐々木少年にコンテやってもらったりすごい工夫してるよね月姫リメイク

    47 23/09/15(金)14:14:47 No.1101917847

    型月のそこそこ残念な部分は絵を見せることは頑張ってるけどやっぱり弟切草から続くノベルゲー描写で画面が覆われる所

    48 23/09/15(金)14:15:33 No.1101918033

    >まほよはもちろん素晴らしい文章と絵と音楽を堪能したんだけど >鳥肌立ったのはものじの演出だったなぁ これで続きものやろうとしてたのむちゃ過ぎる

    49 23/09/15(金)14:16:42 No.1101918315

    >型月のそこそこ残念な部分は絵を見せることは頑張ってるけどやっぱり弟切草から続くノベルゲー描写で画面が覆われる所 画面を覆う文字からしか得られない栄養素がある

    50 23/09/15(金)14:16:49 No.1101918344

    >TMAで言ってたけどむしろ自分からこだわり演出提案しては地獄に突っ込んでいくような現場らしいぞ 型月社員全員そうじゃん

    51 23/09/15(金)14:17:15 No.1101918446

    まほよは凄かったけど「結局第五魔法って何なの!?」ってのが感想の最初に来る

    52 23/09/15(金)14:18:09 No.1101918659

    >>型月のそこそこ残念な部分は絵を見せることは頑張ってるけどやっぱり弟切草から続くノベルゲー描写で画面が覆われる所 >画面を覆う文字からしか得られない栄養素がある 困ったことにそれはそれで間違いないんだよな まあノスタルジーって部分もあるんだろうけど結構工夫してるゲームは見られたからなあ

    53 23/09/15(金)14:18:44 No.1101918803

    >>演出面で10年前のこれにまだ追いつけない >そりゃあ後を追ってる様な会社が殆ど居ないし… ノベルゲームで何してんだよこいつら!って感じだったからな…

    54 23/09/15(金)14:18:58 No.1101918865

    一生分の金稼いだら感性も変わるだろうし作家続けるの難しいよなぁ

    55 23/09/15(金)14:19:30 No.1101918993

    ものじが脱落!? あとはよろしくお願いします!BLACKさん!!!

    56 23/09/15(金)14:19:38 No.1101919027

    画面下にだけ表示されるテキストウィンドウじゃなくて画面全体を覆うテキストウィンドウじゃないとダメな体にされている lightらへんはその辺ハイブリッドだよね

    57 23/09/15(金)14:19:43 No.1101919049

    ブラックサン!?

    58 23/09/15(金)14:19:54 No.1101919115

    ノベルゲーム界隈小さすぎて月姫Rのヒットがシュタゲ以来とかいうスパン

    59 23/09/15(金)14:20:16 No.1101919206

    >まほよは凄かったけど「結局第五魔法って何なの!?」ってのが感想の最初に来る 時間移動ではなく時間操作くらいしかわからない…

    60 23/09/15(金)14:20:27 No.1101919255

    月姫リメイクでも随分関心したのにスレ画を移植で初めてやったら更に度肝を抜かれた テク過ぎる

    61 23/09/15(金)14:20:59 No.1101919385

    いいですよね 死の線

    62 23/09/15(金)14:21:11 No.1101919430

    >ノベルゲーム界隈小さすぎて月姫Rのヒットがシュタゲ以来とかいうスパン 低予算系ならちょいちょいヒットあるんだがな モニカとか超天ちゃんとか

    63 23/09/15(金)14:21:15 No.1101919447

    シーンごとにテキストウィンドウと全画面テキストを使い分けるゲームもあるよ

    64 23/09/15(金)14:21:42 No.1101919561

    まほよばかり言われるが月姫Rも大概の変態である なんでこれイベントスチルじゃなくて立ち絵で作ってんだよ!ってのがたくさんある

    65 23/09/15(金)14:21:57 No.1101919640

    まほよがsteamに来るってことは続編もそろそろということでいいですね

    66 23/09/15(金)14:21:59 No.1101919644

    鏡の館で人形の手が伸びて来るところとかびびった

    67 23/09/15(金)14:22:07 No.1101919664

    1行めくる度に絵が動き続けるの狂気の沙汰だなと思う

    68 23/09/15(金)14:22:12 No.1101919696

    インディーズで有名なのは結構出てるけど純度100のノベルゲーかって言われるとまた違うからなぁ

    69 23/09/15(金)14:22:20 No.1101919734

    fgoが1~2行ずつ表示で色々制約多そう

    70 23/09/15(金)14:23:01 No.1101919894

    >画面下にだけ表示されるテキストウィンドウじゃなくて画面全体を覆うテキストウィンドウじゃないとダメな体にされている 画面下にだけのadv形式は情報量が少なすぎる かといって全部覆うと絵が見えない なかなか難しいから絵を切り取ってセリフの位置をその都度変えたりとかあったなあ

    71 23/09/15(金)14:23:10 No.1101919925

    >まほよがsteamに来るってことは続編もそろそろということでいいですね …………

    72 23/09/15(金)14:23:17 No.1101919951

    月姫Rもsteamで出せや!!!! いやもうあるけどさ!

    73 23/09/15(金)14:23:18 No.1101919956

    リメイク一番の不満は駄鳥がふくえんさんなこと

    74 23/09/15(金)14:23:22 No.1101919966

    >fgoが1~2行ずつ表示で色々制約多そう そろそろフルテキストウィンドウをもっと解禁してもいいと思う

    75 23/09/15(金)14:23:23 No.1101919972

    >まほよばかり言われるが月姫Rも大概の変態である >なんでこれイベントスチルじゃなくて立ち絵で作ってんだよ!ってのがたくさんある 旅の終わりのチャプターもそんな大事なとこも省エネでやってたのかよって驚いた

    76 23/09/15(金)14:23:32 No.1101920006

    この時代にノベルゲー40万本は大ヒットだよ月姫 昔は型月ファン15万とか言ってたから随分増えたな…

    77 23/09/15(金)14:23:36 No.1101920038

    >fgoが1~2行ずつ表示で色々制約多そう ソシャゲだから立ち絵は前面に出さないとな...

    78 23/09/15(金)14:23:43 No.1101920060

    >fgoが1~2行ずつ表示で色々制約多そう 時々でてくるタップしてないのにスクロールされる早口長文すき

    79 23/09/15(金)14:24:09 No.1101920163

    >この時代にノベルゲー40万本は大ヒットだよ月姫 しかも国内だけでだ

    80 23/09/15(金)14:24:13 No.1101920177

    ウィンドウも色んな形式があるよ セリフが長いとその分だけ画面下のウィンドウがどんどん拡大していくやつとか

    81 23/09/15(金)14:24:23 No.1101920220

    ノベルscripterのエッセンスも微量に残ってる奴

    82 23/09/15(金)14:24:30 No.1101920253

    映画いつになるんだろうな…ufo忙しそうだし

    83 23/09/15(金)14:24:35 No.1101920269

    >>fgoが1~2行ずつ表示で色々制約多そう >そろそろフルテキストウィンドウをもっと解禁してもいいと思う ソシャゲやってる奴が一度に読める文字数の限界とか身も蓋もないこと言ってた それでさえお前本当に読んだ!?って感想飛び出すけど

    84 23/09/15(金)14:24:40 No.1101920290

    ものじの演出また見たいなぁ…

    85 23/09/15(金)14:24:45 No.1101920317

    >時々でてくるタップしてないのにスクロールされる早口長文すき クレーンはさぁ…

    86 23/09/15(金)14:24:47 No.1101920325

    >月姫Rもsteamで出せや!!!! ローカライズがアホみたいに大変という現実がある

    87 23/09/15(金)14:25:15 No.1101920431

    >>fgoが1~2行ずつ表示で色々制約多そう >時々でてくるタップしてないのにスクロールされる早口長文すき 待ってください! ハベトロットさんが愛らしい方なのは同意しかありませんが、それは見た目だけの話ではありません! 思いやりがあって、 奥ゆかしくて、どんなに怖ろしい相手でも小さな体で立ち向かう勇ましさ・・・・・・ そのすべてがハベトロットさんなのです! そこを踏まえて相応しい登場シーンを練り直しましょう!

    88 23/09/15(金)14:25:29 No.1101920493

    >この時代にノベルゲー40万本は大ヒットだよ月姫 >昔は型月ファン15万とか言ってたから随分増えたな… でも月姫リメイクまだーって言ってる声の大きさからはミリオン確実だと思ったのにな

    89 23/09/15(金)14:25:41 No.1101920540

    fu2571105.jpg fu2571107.jpg なんでそんなとこに凝ってんの!?ってなる

    90 23/09/15(金)14:25:42 No.1101920551

    >ノベルscripterのエッセンスも微量に残ってる奴 それどころかベースの吉里吉里要素も継ぎ足し継ぎ足しで薄れてる鰻のタレ状態になってない?

    91 23/09/15(金)14:25:53 No.1101920595

    >>月姫Rもsteamで出せや!!!! >ローカライズがアホみたいに大変という現実がある いや海外版出るの決まったけどsteam版の予定はないんだ

    92 23/09/15(金)14:26:33 No.1101920776

    まほよのクオリティーはイカれてたな

    93 23/09/15(金)14:26:35 No.1101920783

    志貴の立ち絵を流用して後頭部を表現してたのは笑った

    94 23/09/15(金)14:26:56 No.1101920870

    20万人の型月ファンって話だから一人二本買ったのかな月姫…

    95 23/09/15(金)14:27:50 No.1101921123

    自分専用のツール作ってやってたみたいだからなものじ…

    96 23/09/15(金)14:28:16 No.1101921225

    >fu2571105.jpg >fu2571107.jpg >なんでそんなとこに凝ってんの!?ってなる 月姫リメイクが退化してるようにすら思えたわ マジでなんでこんな凝ってたんだ

    97 23/09/15(金)14:28:17 No.1101921230

    >>>月姫Rもsteamで出せや!!!! >>ローカライズがアホみたいに大変という現実がある >いや海外版出るの決まったけどsteam版の予定はないんだ 海外版決まったの?あの文量を?マジで?

    98 23/09/15(金)14:28:19 No.1101921238

    >fu2571105.jpg >fu2571107.jpg >なんでそんなとこに凝ってんの!?ってなる すごいしアホすぎてキショ…としか言いようがない

    99 23/09/15(金)14:28:25 No.1101921265

    変な奴らの集団過ぎる

    100 23/09/15(金)14:28:34 No.1101921301

    変態というか開発費リソースにつぎ込んでるなーってお金かけられるのは羨ましい

    101 23/09/15(金)14:28:40 No.1101921319

    >BLACK氏: >バトルでしたら,アルクェイドとシエルが最初に戦ったシーン(シーン名:メルティブラッド)でしょうか。あそこはそのシーンの一枚絵もなかったので,そのときあった素材をあれこれ組み合わせて作りましたのでちょっと大変でした。黒鍵を手で弾いたところとか,別のアルクェイドの絵から手をひっぱってきたりとか。あのシエルの手は実は■■のだったりとか(笑)。

    102 23/09/15(金)14:28:53 No.1101921386

    まほよはアニメ見てるような感覚すらあったわ

    103 23/09/15(金)14:29:09 No.1101921463

    吉理吉理でここまで作り込めるのは多分唯一無二のスキルだけど型月以外では活用できないのがやばい

    104 23/09/15(金)14:29:25 No.1101921531

    >>ものじ名前聞かなくなったけど元気? >もう退社してる だいぶ前会社の座席配置図出た時にいないのに席残ってるってなってたな…

    105 23/09/15(金)14:29:49 No.1101921630

    >>>ものじ名前聞かなくなったけど元気? >>もう退社してる >だいぶ前会社の座席配置図出た時にいないのに席残ってるってなってたな… すごい愛じゃん…

    106 23/09/15(金)14:29:55 No.1101921657

    >いいですよね >死の線 朝起きて翡翠に浮かんでるのが本当に嫌で嫌で… アルクに線が見えないシーンと合わせて俺メガネの気持ち分かった!ってなった

    107 23/09/15(金)14:29:56 No.1101921658

    やってることがGBとかFC時代のソフトの容量節約方法だろもう

    108 23/09/15(金)14:30:18 No.1101921746

    PS4版の月姫40Gあったな…

    109 23/09/15(金)14:30:29 No.1101921783

    ノベルゲー用エンジンって最新版とか出てるの?

    110 23/09/15(金)14:30:30 No.1101921796

    いいですよねつく凛

    111 23/09/15(金)14:30:32 No.1101921802

    スレ画は犬が死んだ話からタイトル出て即ザーって雨音と窓際のカットにするリズム感が映像屋のセンスすぎる

    112 23/09/15(金)14:30:32 No.1101921804

    チラッと見えた開発ツールが他人事だから笑えるような古臭い業務システムだった記憶がある

    113 23/09/15(金)14:30:59 No.1101921903

    >ノベルゲー用エンジンって最新版とか出てるの? 最近はもうUnityとかで作るのが主流じゃなかったっけ

    114 23/09/15(金)14:31:09 No.1101921947

    よく出せたな海外版月姫

    115 23/09/15(金)14:31:31 No.1101922013

    凝ってるんじゃなくて素材の発注がクソなだけでは…

    116 23/09/15(金)14:31:43 No.1101922056

    >月姫リメイクもだからな… …え? あれが…ナニで?

    117 23/09/15(金)14:31:50 No.1101922090

    言うほど海外に型月ファンもいなさそう

    118 23/09/15(金)14:31:59 No.1101922129

    >凝ってるんじゃなくて素材の発注がクソなだけでは… でも社長は表情差分はいくらでも書くって…

    119 23/09/15(金)14:32:04 No.1101922142

    >まほよばかり言われるが月姫Rも大概の変態である >なんでこれイベントスチルじゃなくて立ち絵で作ってんだよ!ってのがたくさんある 滑走のシーンのアルク怖っ! →ここの流用かよ!

    120 23/09/15(金)14:32:13 No.1101922179

    >凝ってるんじゃなくて素材の発注がクソなだけでは… 素材をいちいち作るよりあり物で魔改造した方が早そうだし…

    121 23/09/15(金)14:32:19 No.1101922198

    綺麗なCGだなと思ったら背景と立ち絵をそれらしくしてるだけなやつがたくさんありすぎる

    122 23/09/15(金)14:32:35 No.1101922261

    >素材をいちいち作るよりあり物で魔改造した方が早そうだし… うーn…

    123 23/09/15(金)14:32:49 No.1101922322

    >凝ってるんじゃなくて素材の発注がクソなだけでは… 素材そのまんま使う代わりに発注しまくるよりは弄らせてもらった方が柔軟だと思う

    124 23/09/15(金)14:32:55 No.1101922344

    >>この時代にノベルゲー40万本は大ヒットだよ月姫 >>昔は型月ファン15万とか言ってたから随分増えたな… >でも月姫リメイクまだーって言ってる声の大きさからはミリオン確実だと思ったのにな 国内で40万だよ!?

    125 23/09/15(金)14:33:05 No.1101922390

    >PS4版の月姫40Gあったな… 容量の大部分が最高解像度の画像データなんだったか

    126 23/09/15(金)14:33:08 No.1101922409

    素材を新しく作るとコストと容量が増えるからな…

    127 23/09/15(金)14:33:13 No.1101922432

    月リメ時点で十分すごいからな

    128 23/09/15(金)14:33:16 No.1101922446

    まほよの演出面は爆発してた

    129 23/09/15(金)14:33:41 No.1101922548

    「あっ!ここの場面この素材弄れば出来んじゃん!」ってなるのがちょっと脳の作りがわからない

    130 23/09/15(金)14:33:47 No.1101922573

    ガンドを!カーテンに!は言われてもカラーで見ても何でこんなの思いつくのとしか言えない

    131 23/09/15(金)14:33:50 No.1101922586

    完成すれば偉い動けば偉いあとはどうでもいい

    132 23/09/15(金)14:33:55 No.1101922607

    素材の発注よりきのこの無茶振りが多いだけだよ

    133 23/09/15(金)14:34:30 No.1101922749

    新しい素材やCGが欲しいときはみんなで顔合わせて会議するって話だからな

    134 23/09/15(金)14:34:31 No.1101922753

    型月のノベルゲーは読み直し機能も充実しててありがたい

    135 23/09/15(金)14:34:33 No.1101922760

    あの…あのシーンのかっこいいスチルをギャラリーで見たかったのですが

    136 23/09/15(金)14:34:35 No.1101922765

    >凝ってるんじゃなくて素材の発注がクソなだけでは… 社長はいくらでも差分書くしきのこもいくらでも文章書くぞ 凄い演出だ…表情差分書いたからこれも使って! 凄い演出だ…閃いたからテキスト書き直すわ!

    137 23/09/15(金)14:34:43 No.1101922797

    >でも月姫リメイクまだーって言ってる声の大きさからはミリオン確実だと思ったのにな どこで声上がってるかでちょっと考えたら分るだろ

    138 23/09/15(金)14:34:53 No.1101922834

    >>凝ってるんじゃなくて素材の発注がクソなだけでは… >社長はいくらでも差分書くしきのこもいくらでも文章書くぞ >凄い演出だ…表情差分書いたからこれも使って! >凄い演出だ…閃いたからテキスト書き直すわ! 無限ループ!

    139 23/09/15(金)14:35:11 No.1101922899

    高級切り絵遊びすぎる

    140 23/09/15(金)14:35:12 No.1101922901

    社長は言えば専用の素材描いてくれるだろう 本人も無茶振りしてくるけど

    141 23/09/15(金)14:35:22 No.1101922934

    少数精鋭の組織だと何でも自分でやるっていう稀有な人材のパワーで回すってのは別に変でも悪いことでもない 仕様変更シナリオ変更みたいな無茶振りに対してスピーディかつ柔軟にしやすいし… ただその人に抜けられるとロストテクノロジー化するのはリスクとして仕方ない

    142 23/09/15(金)14:35:41 No.1101923008

    困ったら内内で処理すればいいが癖になると外部に委託はできなくなるよな

    143 23/09/15(金)14:35:50 No.1101923036

    まぁ差分とか専用素材を作るのは社長の仕事だからな

    144 23/09/15(金)14:35:53 No.1101923047

    今も新しいノベルゲーム用エンジンは色々出てるけど 総合的な事考えればunityで作るのが一番楽…だったんだが…

    145 23/09/15(金)14:36:23 No.1101923161

    新しい表情差分書いたぞ むっ…この表情いいねぇ…新表情を活用したシーンやろう

    146 23/09/15(金)14:36:42 No.1101923235

    FGOの礼装のキャラ切り抜きの立ち絵流用の五倍くらい変なことやってる

    147 23/09/15(金)14:36:49 No.1101923257

    ノベルゲーなんて今時売れねぇよなって時代が長かったのに 令和になっても妙に売れてるからな

    148 23/09/15(金)14:36:59 No.1101923286

    金に余裕があるからできることでぶっちゃけ無駄とまではいわないけど贅沢なことしてるんだよな

    149 23/09/15(金)14:37:02 No.1101923298

    スレッドを立てた人によって削除されました >演出面で10年前のこれにまだ追いつけない キッショ 最近のエロゲというかビジュアルノベルに全く触れてないジジイのレス

    150 23/09/15(金)14:37:06 No.1101923313

    >困ったら内内で処理すればいいが癖になると外部に委託はできなくなるよな ノベルゲーに関しちゃ完全に同人サークルと同じノリだから

    151 23/09/15(金)14:37:09 No.1101923328

    まあまほよと同じ作り方したら作業に集中しても4、5年はかかりそうなので

    152 23/09/15(金)14:37:23 No.1101923374

    月姫もまほよくらい作り込もうと思えば出来たけどそれやると開発が一年は伸びるから流石に無理だったとか

    153 23/09/15(金)14:37:34 No.1101923411

    >金に余裕があるからできることでぶっちゃけ無駄とまではいわないけど贅沢なことしてるんだよな これもなんか違うんじゃねえかな… 金を上手く使えてないの方が近いのでは

    154 23/09/15(金)14:37:49 No.1101923461

    >月姫もまほよくらい作り込もうと思えば出来たけどそれやると開発が一年は伸びるから流石に無理だったとか 冷静で的確な判断だな

    155 23/09/15(金)14:38:02 No.1101923502

    >月姫もまほよくらい作り込もうと思えば出来たけどそれやると開発が一年は伸びるから流石に無理だったとか FGOにかかりきりでしばらく凍結中だったから伸ばすわけにはね

    156 23/09/15(金)14:38:10 No.1101923539

    >キッショ これ使って若者のフリは無理あるだろ

    157 23/09/15(金)14:38:13 No.1101923549

    全部の素材頭に入ってなきゃこのシーンにあのパーツ流用しようとか思いつけないな

    158 23/09/15(金)14:38:15 No.1101923558

    素材も社内で作ってるから金は大してかかってないのでは

    159 23/09/15(金)14:38:16 No.1101923565

    まほよはやりすぎたから月姫Rは流石に抑えて頑張ったとかだっけ

    160 23/09/15(金)14:38:53 No.1101923719

    >>キッショ >これ使って若者のフリは無理あるだろ 最近のエロゲに触れてる若者って設定も無理がある

    161 23/09/15(金)14:39:20 No.1101923839

    >主題歌の生命線が上がってきたぞ >むっ…この曲いいねぇ…インスト版作ってもらおう

    162 23/09/15(金)14:39:26 No.1101923867

    死ぬほど稼いでやることが趣味の延長でやりたいように仕事するってのは浪漫があるなと思う

    163 23/09/15(金)14:39:28 No.1101923883

    Ren'Pyいつだっけ…って調べたらもう十年前だった…

    164 23/09/15(金)14:39:35 No.1101923908

    まほよくらいやっちゃった月姫も見てみたくはあった

    165 23/09/15(金)14:39:39 No.1101923935

    >でも月姫リメイクまだーって言ってる声の大きさからはミリオン確実だと思ったのにな シュタゲが6年でシリーズ合わせて100万本だし十分すぎるくらい売れてると思う

    166 23/09/15(金)14:39:44 No.1101923957

    有り余る金で解決するための努力をしてないというか

    167 23/09/15(金)14:40:10 No.1101924067

    >まほよはやりすぎたから月姫Rは流石に抑えて頑張ったとかだっけ まぁ制作コスト抜きにしてもまほよの演出レベルで月姫Rやったらちょっと重いと思う まほよはおまけシナリオ以外選択肢抜きだからあの映画みたいな演出で楽しめる

    168 23/09/15(金)14:40:13 No.1101924084

    人海戦術前提なら2D切り貼りするより3Dで作った方が楽まであるからなぁ

    169 23/09/15(金)14:40:13 No.1101924086

    スレッドを立てた人によって削除されました まほよがあまり売れなかったからってあの終わり方で2作らないままほぼFGOしか力入れなくなったし型月のことはあまり信用していない

    170 23/09/15(金)14:40:35 No.1101924181

    そもそもここ10年の買い切りエロゲとビシュアルノベルってそんなにあったか?

    171 23/09/15(金)14:40:46 No.1101924213

    SNや月リメのシナリオボリュームでまほよ並みの演出やるとさすがにくどくなる感じもする

    172 23/09/15(金)14:40:52 No.1101924235

    月Rはともかくまほよはマジでそのままだったから買う意味あまりなくてな

    173 23/09/15(金)14:40:53 No.1101924238

    センスでどうこうする分野を金で解決するのは難しいだろ

    174 23/09/15(金)14:41:13 No.1101924321

    >そもそもここ10年の買い切りエロゲとビシュアルノベルってそんなにあったか? 本数で言えばそれなりには

    175 23/09/15(金)14:41:27 No.1101924373

    >月Rはともかくまほよはマジでそのままだったから買う意味あまりなくてな 声付いてるじゃん

    176 23/09/15(金)14:41:34 No.1101924401

    >これもなんか違うんじゃねえかな… >金を上手く使えてないの方が近いのでは ノベルゲをノベルゲのまま進化させようとする事自体がまず道楽じゃねぇかな…

    177 23/09/15(金)14:41:51 No.1101924467

    ぶっちゃけまほよの山の人があまり好きじゃないから続編はいいわ いや俺性欲ありますよ的な設定なのに性欲皆無な言動で話進める型月主人公苦手

    178 23/09/15(金)14:42:09 No.1101924529

    まほよsteamとかPCでできるじゃん!って思ったけどよく考えたらPCでしかやったことなかったわ

    179 23/09/15(金)14:42:22 No.1101924581

    >月Rはともかくまほよはマジでそのままだったから買う意味あまりなくてな 声がつく以外そのままだそうだから流石に控えたな せめてSN→レアルタぐらい変化していれば買ったんだが

    180 23/09/15(金)14:42:47 No.1101924685

    この手の業界で金があったらいい人材引っ張れるかっていうとそんな話にはならんからなあ

    181 23/09/15(金)14:42:49 No.1101924696

    >せめてSN→レアルタぐらい変化していれば買ったんだが まほよからエロが消えちゃうってこと!?

    182 23/09/15(金)14:42:51 No.1101924702

    まほよはものじが抜けてあのスクリプトを再現できないからじゃあ作る意味無いよねってなってる気がする 新人スクリプターが月姫R遠野家編を経てものじ級に成長したらまほよ2も作るだろう

    183 23/09/15(金)14:43:07 No.1101924774

    >>せめてSN→レアルタぐらい変化していれば買ったんだが >まほよからエロが消えちゃうってこと!? 逆だ エロシーンを増やせ

    184 23/09/15(金)14:43:08 No.1101924776

    >月Rはともかくまほよはマジでそのままだったから買う意味あまりなくてな 要するに移植だし…

    185 23/09/15(金)14:43:19 No.1101924819

    >>せめてSN→レアルタぐらい変化していれば買ったんだが >まほよからエロが消えちゃうってこと!? ふふっ……もとからない

    186 23/09/15(金)14:43:21 No.1101924829

    >いや俺性欲ありますよ的な設定なのに性欲皆無な言動で話進める型月主人公苦手 やっぱ志貴くんの人気の秘訣は頭ちんぽ野郎だからなのか

    187 23/09/15(金)14:43:27 No.1101924867

    じゃあ選択肢付きのフルアニメで作るか…

    188 23/09/15(金)14:43:38 No.1101924914

    >この手の業界で金があったらいい人材引っ張れるかっていうとそんな話にはならんからなあ 数年経ってるから人材育成くらいはできると思うんだけどなぁ

    189 23/09/15(金)14:43:52 No.1101924958

    いうて内々のゲームシナリオとかシステムに関して途中から金でどれだけ人雇った所で船頭多くしてなんとやらという感じでないか 分業化にも限界あるし作品の空気感の共有もあるべ

    190 23/09/15(金)14:43:58 No.1101924987

    >まほよsteamとかPCでできるじゃん!って思ったけどよく考えたらPCでしかやったことなかったわ FateもPS2版は何故か嫌ってる連中多いからな二次裏って

    191 23/09/15(金)14:44:06 No.1101925020

    >>いや俺性欲ありますよ的な設定なのに性欲皆無な言動で話進める型月主人公苦手 >やっぱ志貴くんの人気の秘訣は頭ちんぽ野郎だからなのか でも月姫Rで開幕いきなり初見の先輩に性欲ぶつけまくったのはちょっと退いた

    192 23/09/15(金)14:44:08 No.1101925025

    >>いや俺性欲ありますよ的な設定なのに性欲皆無な言動で話進める型月主人公苦手 >やっぱ志貴くんの人気の秘訣は頭ちんぽ野郎だからなのか 士郎もロリコン野郎だからな

    193 23/09/15(金)14:44:12 No.1101925049

    >やっぱ志貴くんの人気の秘訣は頭ちんぽ野郎だからなのか 性欲全開すぎるよあいつ…アララギさん並み

    194 23/09/15(金)14:44:19 No.1101925079

    >この手の業界で金があったらいい人材引っ張れるかっていうとそんな話にはならんからなあ とはいえ気に入った人をバンバンFGOに依頼したりとかはやってるしな

    195 23/09/15(金)14:44:22 No.1101925090

    >人海戦術前提なら2D切り貼りするより3Dで作った方が楽まであるからなぁ やってる事の無茶ぶりが今のギルティギアみたいな事してる

    196 23/09/15(金)14:44:35 No.1101925123

    ゲーム業界に限らずIT系は人数揃えるより少数精鋭でブラック労働した方が早さというか速さとクオリティが期待できる プロジェクト終わった後は知らん

    197 23/09/15(金)14:44:45 No.1101925163

    >>この手の業界で金があったらいい人材引っ張れるかっていうとそんな話にはならんからなあ >数年経ってるから人材育成くらいはできると思うんだけどなぁ 人材育成は当然してると思うよ社長の事だし それはそれとして才能の分野ってあるからな

    198 23/09/15(金)14:44:47 No.1101925170

    >でも月姫Rで開幕いきなり初見の先輩に性欲ぶつけまくったのはちょっと退いた はー?認識阻害?のせいなんですけど!

    199 23/09/15(金)14:45:06 No.1101925227

    >士郎もロリコン野郎だからな 実の姉に欲情しただけだが?

    200 23/09/15(金)14:45:18 No.1101925287

    スレッドを立てた人によって削除されました >まほよがあまり売れなかったからってあの終わり方で2作らないままほぼFGOしか力入れなくなったし型月のことはあまり信用していない 令和にもなってまだいるのか原作者を否定する型月信者

    201 23/09/15(金)14:45:30 No.1101925331

    >数年経ってるから人材育成くらいはできると思うんだけどなぁ 一応スクリプターは新人入れて育成もしとる 型月以外のどこで役立つかはわからんスキルだけど

    202 23/09/15(金)14:45:35 No.1101925347

    >>士郎もロリコン野郎だからな >実の姉に欲情しただけだが? シスコンとロリコンは同居できます

    203 23/09/15(金)14:45:39 No.1101925368

    >FateもPS2版は何故か嫌ってる連中多いからな二次裏って まぁ良い所もあれば悪い所もある移植だからねぇ

    204 23/09/15(金)14:45:41 No.1101925377

    >ゲーム業界に限らずIT系は人数揃えるより少数精鋭でブラック労働した方が早さというか速さとクオリティが期待できる 型月見て早さとかギャグか

    205 23/09/15(金)14:45:43 No.1101925389

    >>この手の業界で金があったらいい人材引っ張れるかっていうとそんな話にはならんからなあ >数年経ってるから人材育成くらいはできると思うんだけどなぁ 金と時間でそんな開発環境変わるレベルの職人生めたらどこも苦労しねえ

    206 23/09/15(金)14:45:43 No.1101925390

    まほよ続きやる気ありますよ例えば映像作品でやるとかって話もしてるからアニメ版当たったらそっちでやりたいんだろうな

    207 23/09/15(金)14:45:43 No.1101925392

    >>士郎もロリコン野郎だからな >実の姉に欲情しただけだが? 実ではないよ!?

    208 23/09/15(金)14:45:45 No.1101925395

    >実の姉に欲情しただけだが? 実じゃねえだろ!

    209 23/09/15(金)14:46:06 No.1101925454

    Fateのトロフィー集めは結構大変だった

    210 23/09/15(金)14:46:21 No.1101925512

    >まほよ続きやる気ありますよ例えば映像作品でやるとかって話もしてるからアニメ版当たったらそっちでやりたいんだろうな じゃあ頼むねufo 今いくつ溜まってるんだろう

    211 23/09/15(金)14:46:34 No.1101925569

    さすがにまほよ読み返すのにPC立ち上げるのは面倒だからSwitch版出たのはありがたい

    212 23/09/15(金)14:46:38 No.1101925578

    ありものの素材で何とかするのは別にそこまで特別な方法ではないからな…

    213 23/09/15(金)14:46:59 No.1101925661

    >今いくつ溜まってるんだろう まほよと原神があるから結構… 月姫も企画は出てそう

    214 23/09/15(金)14:47:06 No.1101925680

    士郎とセイバーが再開するの蛇足すぎるし…

    215 23/09/15(金)14:47:17 No.1101925723

    >>今いくつ溜まってるんだろう >まほよと原神があるから結構… >月姫も企画は出てそう 刀剣なかったっけ

    216 23/09/15(金)14:47:18 No.1101925728

    月Rで先に死にそうな選択肢選んで教えて見てたのに滑走で話進んでていつ死ぬんだろうこいつ…ってなってた

    217 23/09/15(金)14:47:24 No.1101925756

    PC立ち上げるの面倒ってあんま聞かないな…

    218 23/09/15(金)14:47:29 No.1101925772

    FGOで稼いだ金を使って羽海野先生choco先生田島先生にキャラデザお願いするでちゅ

    219 23/09/15(金)14:47:36 No.1101925799

    >刀剣なかったっけ ははは

    220 23/09/15(金)14:47:44 No.1101925839

    スクリプターは企業からは産まれにくいから野生からポップするのを拾うしかないんだ

    221 23/09/15(金)14:47:46 No.1101925854

    でもね…CV花澤香菜の有珠が良いんすよ…

    222 23/09/15(金)14:47:58 No.1101925894

    刀剣映画ってずっと前から予定だけあるけどどうなってんの...?

    223 23/09/15(金)14:48:05 No.1101925919

    鬼退治もあるしなぁufo まほよのアニメってあれ映画だっけ

    224 23/09/15(金)14:48:09 No.1101925932

    >スクリプターは企業からは産まれにくいから野生からポップするのを拾うしかないんだ 吉里吉里のなんて生まれるわけねえ

    225 23/09/15(金)14:48:11 No.1101925943

    >FGOで稼いだ金を使って羽海野先生choco先生田島先生にキャラデザお願いするでちゅ あれこそ金で解決出来る話じゃないやつの典型じゃねえか

    226 23/09/15(金)14:48:26 No.1101926010

    最近のノベルゲーは低予算路線多いイメージ

    227 23/09/15(金)14:48:27 No.1101926021

    >士郎とセイバーが再開するの蛇足すぎるし… 意見分れます!

    228 23/09/15(金)14:48:27 No.1101926023

    「きのこは筆が遅い」とか訳知り顔でレスしてたのが一昔前の月厨だからな…

    229 23/09/15(金)14:48:37 No.1101926074

    >fu2571105.jpg 頭良くて感心した…

    230 23/09/15(金)14:48:38 No.1101926078

    金鹿の声がリコリコの主人公の人だったな

    231 23/09/15(金)14:49:05 No.1101926225

    >最近のノベルゲーは低予算路線多いイメージ 最近? むしろ低予算路線の方が長くないかここ10年位