ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/15(金)13:14:27 No.1101902567
人間ってなんでここは絶対ミスしちゃいけない!って場面でもポカしちゃうんだろ?
1 23/09/15(金)13:17:15 No.1101903285
人間以外もミスはします 疲労度でミスは多くなります 寒さで体力低下するとミスします
2 23/09/15(金)13:17:42 No.1101903398
なんでこんな所登るの…
3 23/09/15(金)13:18:17 No.1101903557
マゾだから
4 23/09/15(金)13:19:00 No.1101903747
これ低酸素による意識の混濁とかじゃないの?
5 23/09/15(金)13:19:24 No.1101903866
そもそもどうしてもいかなきゃいけない用もないのにこんなん刺して登ろうと思う時点で判断ミスなのかも知れない
6 23/09/15(金)13:20:02 No.1101904037
生きてて良かった
7 23/09/15(金)13:20:26 No.1101904140
これアイゼン引っ掛けて足首痛めたりしなくて良かったねと思う
8 23/09/15(金)13:20:49 No.1101904247
削除依頼によって隔離されました >そもそもどうしてもいかなきゃいけない用もないのにこんなん刺して登ろうと思う時点で判断ミスなのかも知れない そういうの部屋でぬくぬくしながら発言するのいいよね
9 23/09/15(金)13:21:40 No.1101904460
>>そもそもどうしてもいかなきゃいけない用もないのにこんなん刺して登ろうと思う時点で判断ミスなのかも知れない >そういうの部屋でぬくぬくしながら発言するのいいよね は?冷房だけど!
10 23/09/15(金)13:22:25 No.1101904661
怖すぎる こんなの挑戦しようとすら思えないからほんとすごいな…
11 23/09/15(金)13:23:05 No.1101904841
ずっと集中しててもいつかはミスる
12 23/09/15(金)13:23:21 No.1101904909
ミスをしてはいけないという緊張と緊張からくるミスのシナジーだ
13 23/09/15(金)13:24:31 No.1101905221
自分も一瞬何が起こったかわからなかったから仕方ないと思う
14 23/09/15(金)13:27:56 No.1101906086
戦略的に手を入れ替えたんだろ?って思ったけどよく見たらなんか左手離してるのか・・・
15 23/09/15(金)13:30:10 No.1101906644
>戦略的に手を入れ替えたんだろ?って思ったけどよく見たらなんか左手離してるのか・・・ 入れ換えるのは意識的にやったけど入れ換えたせいで離す方の手が混乱しちゃったんだと思う
16 23/09/15(金)13:30:48 No.1101906804
アイスクライミングはよく分からんからこれがポカミスなのかわからん
17 23/09/15(金)13:35:35 No.1101908135
人間は手をクロスすると容易に脳がバグるのだ
18 23/09/15(金)13:36:47 No.1101908457
どうしてクロスしちゃったの?
19 23/09/15(金)13:37:02 No.1101908524
>アイスクライミングはよく分からんからこれがポカミスなのかわからん 左手で氷にアックス刺そうとしたら上手くいかなかったから 氷の状態が悪いと判断して左右持ち替えてもう少し右側にルート取ろうとしたとか?
20 23/09/15(金)13:38:12 No.1101908820
>>そもそもどうしてもいかなきゃいけない用もないのにこんなん刺して登ろうと思う時点で判断ミスなのかも知れない >そういうの部屋でぬくぬくしながら発言するのいいよね 普通人間は必要のないリスクを好まないので安全を確保できてる「」の方が偉くて強い 登山家は自ら死にに行くことで興奮するドマゾ野郎なんだ
21 23/09/15(金)13:38:35 No.1101908915
>どうしてクロスしちゃったの? ンンーン…
22 23/09/15(金)13:39:44 No.1101909196
魚の餌じゃなくてスマホの方投げちゃうみたいな脳バグ失敗例はたまに見るし身に覚えはある
23 23/09/15(金)13:42:19 No.1101909861
>魚の餌じゃなくてスマホの方投げちゃうみたいな脳バグ失敗例はたまに見るし身に覚えはある 俺は図書館とか本屋で棚から本取る時に1つ隣の本取っちゃうのが良くある 後あるのは洗濯カゴに脱いだ服入れようとするのと洗面に唾ペッてしたくなって洗濯カゴに唾ペッしたことくらいか
24 23/09/15(金)13:43:54 No.1101910280
登山なんか半分自殺だからなマジで まともなやつのするこっちゃ無い
25 23/09/15(金)13:43:56 No.1101910292
>人間は手をクロスすると容易に脳がバグるのだ 自転車で痛いほど理解したやつ
26 23/09/15(金)13:44:00 No.1101910315
そろそろ修正パッチとかこねぇかなぁ
27 23/09/15(金)13:47:34 No.1101911223
俺はゴミだよ
28 23/09/15(金)13:50:13 No.1101911942
>そういうの部屋でぬくぬくしながら発言するのいいよね 当たり前だけどエクストリームスポーツやるやつみんな頭おかしいんだぞ
29 23/09/15(金)13:53:47 No.1101912843
自転車漕いでて手をクロスして一瞬でコケるのはお馬鹿さんならやったことあるはずだ 死ぬかと思った
30 23/09/15(金)13:54:56 No.1101913131
左手を離すぞ!で左側にある右手を離すのはもう脳の仕様バグだからしょうがない
31 23/09/15(金)13:56:01 No.1101913380
>>そもそもどうしてもいかなきゃいけない用もないのにこんなん刺して登ろうと思う時点で判断ミスなのかも知れない >そういうの部屋でぬくぬくしながら発言するのいいよね それを今まさに山登りしながら言ってたら怖いだろ
32 23/09/15(金)13:56:34 No.1101913524
ミスだけどこれくらいなら何度かやってるんじゃないかな…
33 23/09/15(金)13:57:50 No.1101913826
交差させるとバグるよね
34 23/09/15(金)13:57:54 No.1101913837
ウェオ?
35 23/09/15(金)13:58:59 No.1101914071
落ちながら氷に刺して止まってるのはそれはそれですごい…
36 23/09/15(金)14:01:56 No.1101914837
Well...
37 23/09/15(金)14:02:34 No.1101914977
こういうピッケルって1本でも耐えられるんだ
38 23/09/15(金)14:04:05 No.1101915313
こっからどうするんだ…?
39 23/09/15(金)14:05:12 No.1101915593
ヒヤッとしたけど生きてるみたいでよかった
40 23/09/15(金)14:05:40 No.1101915693
ミスしていい場面のミスはそれこそ練度積めるからな…
41 23/09/15(金)14:10:06 No.1101916702
ゲームかなんかだと言ってくれ怖すぎる
42 23/09/15(金)14:15:43 No.1101918066
何で手離してるの
43 23/09/15(金)14:16:01 No.1101918141
卵を割って中身を捨てるバグみたいなもんか
44 23/09/15(金)14:17:41 No.1101918554
持ち替えて上に昇ろうとした?かなんかの時に脳がフリーズしてふらっと手離しちゃった感じかね
45 23/09/15(金)14:19:21 No.1101918963
スリルを求めてるならむしろ興奮しそう
46 23/09/15(金)14:20:06 No.1101919164
codのキャンペーンですげえってなったシーンだ…
47 23/09/15(金)14:22:10 No.1101919684
氷が割れてもアウトだから緊張状態で判断鈍りそう
48 23/09/15(金)14:24:44 No.1101920310
>>アイスクライミングはよく分からんからこれがポカミスなのかわからん >左手で氷にアックス刺そうとしたら上手くいかなかったから >氷の状態が悪いと判断して左右持ち替えてもう少し右側にルート取ろうとしたとか? そもそもこの手のクライミングの基本は3点で保持確保しつつ余裕の1点を動かしていく とかの筈だから持ち替えのやり方でポカってるように見える
49 23/09/15(金)14:25:52 No.1101920594
今の季節で何が部屋でぬくぬくなんだよ麻痺してんのか
50 23/09/15(金)14:26:11 No.1101920674
自転車でクロスするとすぐ転けるよね できるようになるまで10回ぐらい転んだ
51 23/09/15(金)14:27:09 No.1101920933
アイスの基本に興味がある人はUIAA(International Union of?Alpine Clubs)のyoutubeチャンネルをぜひサブスクライブしてください!毎年楽しいワールドカップも開催していますよ!
52 23/09/15(金)14:29:12 No.1101921481
持ち替え自体はしてるのに刺そうとしてる段階で手を離してない?
53 23/09/15(金)14:37:46 No.1101923444
クロスした左側を右に持っていくとき紐が邪魔だな…ってなって 左手を一瞬離して抜こうとして足だけじゃ身体を支えられず滑落
54 23/09/15(金)14:38:25 No.1101923607
疲れてるとゴミ箱の上でたまごを割って殻を器に入れたりするしな
55 23/09/15(金)14:39:14 No.1101923820
ちょっとまって自転車乗りながら腕クロスやってる「」結構多くない?
56 23/09/15(金)14:39:17 No.1101923829
こんな危険地帯じゃなくてもわりとやりがちなバグ
57 23/09/15(金)14:42:52 No.1101924706
>今の季節で何が部屋でぬくぬくなんだよ麻痺してんのか 今まさに登りながらレスしてんだろ
58 23/09/15(金)14:46:14 No.1101925486
>ちょっとまって自転車乗りながら腕クロスやってる「」結構多くない? キッズの頃は割とやらない?
59 23/09/15(金)14:46:42 No.1101925588
リカバリできてるのがすごいだろ
60 23/09/15(金)14:49:13 No.1101926265
>登山なんか半分自殺だからなマジで >まともなやつのするこっちゃ無い 安全とされるコースでもこの意識持ってるのだいじ
61 23/09/15(金)14:49:14 No.1101926271
これ落ちてる途中にピッケル引っかけられなかったら死?
62 23/09/15(金)14:50:07 No.1101926543
これだから南半球の田舎者は
63 23/09/15(金)14:52:20 No.1101927065
山登りしないという愉悦
64 23/09/15(金)14:55:22 No.1101927861
何でピッケル持ち変えたの…
65 23/09/15(金)15:05:44 No.1101930379
>何でピッケル持ち変えたの… ムーブ的に右に行きたい全体的に左側の雪がアレ(動画でも何度も刺し直してる)だから 右に刺してるピッケルを足掛かりにして左側にピッケルを右に刺したいって感じだと思う 両手を離したのは足で保持できると思ったのか
66 23/09/15(金)15:08:22 No.1101931060
こないだこの時間にナスを炒める!って事に固執して姉の迎えを忘れて歩いて帰らせたから人間は愚か
67 23/09/15(金)15:09:20 No.1101931333
>こないだこの時間にナスを炒める!って事に固執して姉の迎えを忘れて歩いて帰らせたから人間は愚か ナスは美味しく料理できたのか?
68 23/09/15(金)15:09:43 No.1101931436
>アイスの基本に興味がある人はUIAA(International Union of?Alpine Clubs)のyoutubeチャンネルをぜひサブスクライブしてください!毎年楽しいワールドカップも開催していますよ! あいす…
69 23/09/15(金)15:11:42 No.1101931913
>>こないだこの時間にナスを炒める!って事に固執して姉の迎えを忘れて歩いて帰らせたから人間は愚か >ナスは美味しく料理できたのか? お姉ちゃんは美味しいって喜んでくれたよ