ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/15(金)12:56:17 No.1101897962
初めてコロナビール飲んだけど懐かしい味がする
1 23/09/15(金)12:57:13 No.1101898244
前世メキシコ人なんじゃない?
2 23/09/15(金)12:58:15 No.1101898533
苦味少なくて香ばしい香りして暑い日にアホみたいに飲むには最高だよね…
3 23/09/15(金)12:58:39 No.1101898648
>前世メキシコ人なんじゃない? そういうんじゃなくて子供の頃親に隠れて飲んだビールの味みたいなの
4 23/09/15(金)12:59:12 No.1101898808
>>前世メキシコ人なんじゃない? >そういうんじゃなくて子供の頃親に隠れて飲んだビールの味みたいなの 両親メキシコ人なんじゃない?
5 23/09/15(金)13:00:05 No.1101899065
瓶で飲むのが作法と聞いた
6 23/09/15(金)13:00:45 No.1101899236
外国ビールではバドワイザーより好き
7 23/09/15(金)13:01:08 No.1101899345
ライムは当然用意したんだろうな
8 23/09/15(金)13:01:20 No.1101899412
>瓶で飲むのが作法と聞いた そしてレモンを絞って突っ込むんだ
9 23/09/15(金)13:01:39 No.1101899491
名前のせいでめっちゃ損してると思うやつ
10 23/09/15(金)13:01:53 No.1101899553
>>瓶で飲むのが作法と聞いた >そしてレモンを絞って突っ込むんだ ライムにしろ 搾られてぇのか
11 23/09/15(金)13:02:35 No.1101899718
風評被害で安くなってたのを箱で買って毎晩飲んだのもいい思い出
12 23/09/15(金)13:02:50 No.1101899777
バドとかコロナはごくごく飲みやすい
13 23/09/15(金)13:03:14 No.1101899879
ビンってお洒落でいいよね
14 23/09/15(金)13:03:17 No.1101899886
ジョッキでビール飲むの日本とドイツぐらいなんじゃ…
15 23/09/15(金)13:03:42 No.1101899982
>名前のせいでめっちゃ損してると思うやつ 一時生産停止して消毒用アルコール作ってたね
16 23/09/15(金)13:03:42 No.1101899986
>ライムにしろ 近所に売ってないんじゃい
17 23/09/15(金)13:04:20 No.1101900120
ハイネケン好き
18 23/09/15(金)13:05:08 No.1101900283
>ジョッキでビール飲むの日本とドイツぐらいなんじゃ… イギリス…と思ったけどパイントグラスとかで飲んでるなあいつら
19 23/09/15(金)13:05:56 No.1101900474
懐かしい匂いがした
20 23/09/15(金)13:06:19 No.1101900546
でも缶のほうが往々にして安いし…
21 23/09/15(金)13:07:05 No.1101900743
冷凍のカットライムどこで買えるんだ 市内のマックスバリュには冷凍レモンしかなかった
22 23/09/15(金)13:08:41 No.1101901139
やたら安いの売ってたから一本だけ買ったわ
23 23/09/15(金)13:11:11 No.1101901754
>懐かしい匂いがした すみれの花時計
24 23/09/15(金)13:13:57 No.1101902430
飲み終わった後のライムはキッチンペーパーを細く折りたたんで瓶の口に入れたらライムを乗せて引くとよい
25 23/09/15(金)13:16:35 No.1101903114
空きビン返したら10円くれる?
26 23/09/15(金)13:19:14 No.1101903812
ウイスキーだけどサントリーオールドは初めてなのにくぅ~ッコこれこれ!って感じだった
27 23/09/15(金)13:20:50 No.1101904255
>名前のせいでめっちゃ損してると思うやつ 地元のコロナワールドは元気にやってるけど他県民からめちゃくちゃ言われてたの思い出した
28 23/09/15(金)13:21:05 No.1101904315
ビールで一番好き
29 23/09/15(金)13:21:17 No.1101904363
テキーラを混ぜる
30 23/09/15(金)13:22:23 No.1101904653
ハイネケンはどう飲むの 瓶で人の頭殴ってから飲めばいいの
31 23/09/15(金)13:24:46 No.1101905290
いつの間に中国産になってたね 味の違いわからないからどうでもいいけど
32 23/09/15(金)13:31:40 No.1101907025
コロナに打ち勝とうってガンガン飲む方向でアピールすりゃよかったのに
33 23/09/15(金)13:34:46 No.1101907863
>名前のせいでめっちゃ損してると思うやつ こっちのほうが先なのにひどくない!?
34 23/09/15(金)13:35:15 No.1101908035
>コロナに打ち勝とうってガンガン飲む方向でアピールすりゃよかったのに そういう空気感じゃなかっただろ!!!令和生まれか?
35 23/09/15(金)13:35:27 No.1101908092
>コロナに打ち勝とうってガンガン飲む方向でアピールすりゃよかったのに 近所の居酒屋でそれやってたな 酒類提供ダメな時に
36 23/09/15(金)13:35:49 No.1101908194
車のコロナもとうに終売になっててよかったね
37 23/09/15(金)13:36:45 No.1101908444
王冠にそっくりだからってコロナの名前をつけちゃった学者さんが悪い
38 23/09/15(金)13:36:58 No.1101908504
僕のパパはメキシコ人によく似てる イェイ!
39 23/09/15(金)13:38:16 No.1101908842
>コロナに打ち勝とうってガンガン飲む方向でアピールすりゃよかったのに まあ影響はあったにせよ世界一売れているビールに変わりはない
40 23/09/15(金)13:38:49 No.1101908973
暖房機器のコロナが…
41 23/09/15(金)13:39:39 No.1101909181
>いつの間に中国産になってたね ABIがアジア市場攻略に本気を出してきた感じだね 世界最大のビールメーカーに太刀打ちできるか? >コロナビールの国内での販売を手掛けるABインベブ・ジャパンが3月に取引先に伝えた通達によれば、日本向けのコロナビールも中国の工場での製造に切り替わる。さらに、製造工場の変更に伴い、ビール自体にもある副原料を追加する改良が加えられるという。 >中国に製造拠点を構えるメリットは、中国国内をはじめアジア各国への輸送コストを下げることだ。
42 23/09/15(金)13:41:28 No.1101909679
コロナやバドワイザーの後は白ビールに進む人が多いと聞く ヒューガルデンを飲もうねえ…
43 23/09/15(金)13:42:50 No.1101910006
南米はアジア受けする商品いっぱいあるのに遠いのが泣き所だもんな そのおかげで麻薬が入ってこないという利点もあるにはあるが
44 23/09/15(金)13:43:30 No.1101910164
地元のスーパーでよく見るけど飲んだことない
45 23/09/15(金)13:43:54 No.1101910281
黄金色がいい
46 23/09/15(金)13:47:46 No.1101911275
ビールの味好きじゃなかったからコロナビールぐらいあっさりしたビール好き
47 23/09/15(金)13:48:15 No.1101911415
むしろ日本のビールが癖あるんだなって思った
48 23/09/15(金)13:49:25 No.1101911746
カジュアルに飲むならコロナ ゆっくり落ち着いて飲みたいときはシメイブルーやデュベルで
49 23/09/15(金)13:49:38 No.1101911804
キュポッ ツポッ クーッ ハッー
50 23/09/15(金)13:50:52 No.1101912143
ライムを飲み口に詰めるんだ 決して浸すんじゃないぞ
51 23/09/15(金)13:51:58 No.1101912415
塩かタヒンを舐めながらコロナビールだ
52 23/09/15(金)13:52:00 No.1101912425
コロナとか青島とかシンハーとかが好き
53 23/09/15(金)13:53:04 No.1101912695
バドワイザーは韓国産に切り替わったら露骨に味悪くなったけどコロナ大丈夫なのか?
54 23/09/15(金)13:55:07 No.1101913177
スタイリッシュビール!
55 23/09/15(金)13:55:24 No.1101913244
>バドワイザーは韓国産に切り替わったら露骨に味悪くなったけどコロナ大丈夫なのか? まーた韓国か へ、ヘイトスピーチwww
56 23/09/15(金)13:56:37 No.1101913535
ひとりでやってそう
57 23/09/15(金)13:56:46 No.1101913568
>バドワイザーは韓国産に切り替わったら露骨に味悪くなったけどコロナ大丈夫なのか? 化学プラントで作る工業製品みたいなもんだから関係ないよ あるとすればレシピが変わったとかかな
58 23/09/15(金)13:57:41 No.1101913789
グビグビ飲める
59 23/09/15(金)14:06:18 No.1101915839
韓国製だとみんな不味くなるって思い込んでる人って簡単にラベル詐欺引っかかってそうだな日常的に
60 23/09/15(金)14:10:50 No.1101916896
ビールとしてはだいぶ曲者な感じのスーパードライがとりあえずこれ的な枠にいるのがビール苦手な人を増やしてる気がする いやスーパードライはそれはそれとしてうまいんだが
61 23/09/15(金)14:12:51 No.1101917404
>化学プラントで作る工業製品みたいなもんだから関係ないよ >あるとすればレシピが変わったとかかな キリンから韓国産になって原料も水も変わるから味も変わってくるよ
62 23/09/15(金)14:16:31 No.1101918265
まだ言ってる
63 23/09/15(金)14:16:37 No.1101918299
>韓国製だとみんな不味くなるって思い込んでる人って簡単にラベル詐欺引っかかってそうだな日常的に ギルビーがとにかく悲惨だったよ
64 23/09/15(金)14:17:21 No.1101918471
実はライム突っ込むのは日本くらいだそうな
65 23/09/15(金)14:17:27 No.1101918493
ライムって見た目ほど酸っぱくないよね かぼすみたいなもんだと思ってると意外と甘い
66 23/09/15(金)14:17:32 No.1101918511
「」の韓国アレルギー極めれりだな
67 23/09/15(金)14:19:41 No.1101919041
>実はライム突っ込むのは日本くらいだそうな イギリスで日本と同じくライム刺して出て来たけどそうなのか?
68 23/09/15(金)14:21:44 No.1101919571
缶のバドワイザーはアメリカ製だぞ
69 23/09/15(金)14:23:09 No.1101919920
>ギルビーがとにかく悲惨だったよ 韓国から引き上げてもまずいまま
70 23/09/15(金)14:24:33 No.1101920263
バドワイザーはあんなションベンみたいに薄いもんクソ不味くて飲めるかという当時の俺たちの運動のお陰で撤退した ざまあみろ
71 23/09/15(金)14:26:25 No.1101920736
ライム入れるとリサイクルの際に支障が出るらしいな
72 23/09/15(金)14:26:48 No.1101920839
>実はライム突っ込むのは日本くらいだそうな 公式であんな推してるのに!?ライム入った瓶型の栓抜き持ってるのに!?と思ったけど実際そうなのかもしれん… https://style.nikkei.com/article/DGXMZO27292010T20C18A2000000/
73 23/09/15(金)14:27:02 No.1101920904
>「」の韓国アレルギー極めれりだな ❌極めれり ⭕極まれり
74 23/09/15(金)14:29:04 No.1101921438
久々に買ってくるかな
75 23/09/15(金)14:29:14 No.1101921484
>>ギルビーがとにかく悲惨だったよ >韓国から引き上げてもまずいまま じゃあ全部韓国のせいってことで
76 23/09/15(金)14:29:52 No.1101921641
>>>瓶で飲むのが作法と聞いた >>そしてレモンを絞って突っ込むんだ >ライムにしろ >搾られてぇのか メキシコ人が言うと冗談にならなさそう
77 23/09/15(金)14:31:42 No.1101922049
コロナ禍から1年以上経った頃本郷のドンキで150円くらい?のかなり考えられない安売りしてたので大量に買ってグビグビしてた
78 23/09/15(金)14:33:07 No.1101922400
おいしいけどちょっとくせえなって感じだった レモンだかライムしぼるとちょうどいいの?
79 23/09/15(金)14:33:53 No.1101922601
かぼすじゃダメかな
80 23/09/15(金)14:41:40 No.1101924426
すだちならいいよ
81 23/09/15(金)14:49:30 No.1101926344
>韓国から引き上げてもまずいまま 閉鎖したディアジオ コリア 京畿道利川工場は写真を見ればわかるが連続式蒸留機がないから生産ではなくボトリングやってたんだろう 原酒を海外から持ってきて瓶に詰めるだけの工場 最終的に詰めた所が原産国になるルールだから韓国製になる ホワイトホースのペットボトルが日本製(キリンの工場でボトリングしているため)になるのと一緒 >この工場では韓国市場向けブレンデッド・スコッチウイスキー「ウインザー(Windsor)」の生産の他、ウォッカ「スミノフ」のアジア市場向け商品のボトリングも行われており、今後輸出用商品の生産は主要輸出先である日本やベトナムなどにより近い地域への移管が行われる見通し。
82 23/09/15(金)14:52:29 No.1101927112
じゃあ韓国になってから~とかいつも言ってる人がアレみたいじゃないですか