23/09/15(金)12:47:18 BIOHAZA... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/15(金)12:47:18 No.1101895283
BIOHAZARD 5を配信します https://www.twitch.tv/nojika911
1 23/09/15(金)12:52:07 No.1101896734
ウロボロスに適合する人間だけ生き残ればいいって言ってんだから当然エクセラだってそれは当てはまるわけで
2 23/09/15(金)12:53:23 No.1101897085
どうすんのと言うか弱い人類は切り捨てられるべきだよって思想だから過程に過ぎないよ ウロボロスだけになるイコール人類が新しく進化するわけなので
3 23/09/15(金)12:53:46 No.1101897202
ばちーん!
4 23/09/15(金)12:53:47 No.1101897209
ウェスカーはジェイクの母親とは1よりはるか前に出会ってるからエクセラは関係ない
5 23/09/15(金)12:53:50 No.1101897227
突然の死が襲ってくる
6 23/09/15(金)12:54:36 No.1101897464
6の主人公の一人だろ!?
7 23/09/15(金)12:54:56 No.1101897568
相変わらず死ぬのか
8 23/09/15(金)12:55:11 No.1101897637
それピアーズだよ!シェリーとコンビ組んでた奴だよジェイク
9 23/09/15(金)12:55:30 No.1101897730
連打鍛えてくださいね
10 23/09/15(金)12:55:52 No.1101897843
むしろ何なら覚えてるの…?
11 23/09/15(金)12:56:10 No.1101897923
シェリーは2で出てくる幼女なんですけど
12 23/09/15(金)12:56:18 No.1101897966
レオンの相棒はヘレナだよお
13 23/09/15(金)12:56:36 No.1101898046
話はともかくキャラは覚えてあげて…
14 23/09/15(金)12:56:39 No.1101898060
新しいとこでやられるのうける
15 23/09/15(金)12:57:05 No.1101898201
そう2で生き残った女の子が成長したのが6で出る
16 23/09/15(金)12:57:28 No.1101898316
抗体というかウイルス適合者な
17 23/09/15(金)12:57:55 No.1101898453
ちなみに6ジェイクの母親云々の細かい設定はファイルでしか見られないから本編内ではほぼ触れられないよ
18 23/09/15(金)12:58:19 No.1101898546
6またやってカウンター楽しもうね
19 23/09/15(金)12:58:38 No.1101898640
レオンとイチャイチャするのはエイダじゃないですか レオン編で途中からヘレナがNTRやんけ~ってなるなら分かるが
20 23/09/15(金)12:59:11 No.1101898802
それカーラだよ!
21 23/09/15(金)12:59:22 No.1101898856
変身?
22 23/09/15(金)12:59:22 No.1101898858
偽エイダいたね
23 23/09/15(金)13:00:14 No.1101899110
5もそうだけどほぼ忘れてるからある意味初見プレイとして楽しめるというわけか…
24 23/09/15(金)13:01:14 No.1101899368
レオン編ジェイク編クリス編エイダ編あるからまぁ長いね相当
25 23/09/15(金)13:01:59 No.1101899584
なんでそんな事言うの
26 23/09/15(金)13:02:00 No.1101899586
また髪の話してる…
27 23/09/15(金)13:02:42 No.1101899750
ウェスカー計画はそんな大したプロジェクトじゃないから額面通りに受け取らなくていいよ… 真相知ったら「は?」ってなるから
28 23/09/15(金)13:04:47 No.1101900221
始祖花が全てだったのがアンブレラ 始祖花に限らず色々手を出してシェア広げようと欲深く活動してだめになったのがトライセル
29 23/09/15(金)13:05:52 No.1101900449
違うよ ウェスカーがこれまで手に入れた生物兵器手土産にエクセラに近付いてエクセラは社内で大出世したってだけ
30 23/09/15(金)13:06:53 No.1101900695
まるでこの先衛星レーザーが必要な敵が出てくるみたいな
31 23/09/15(金)13:07:16 No.1101900790
あの二人だけだと研究が回らないからアンブレラの人間じゃなくても生物兵器に手を出すような輩はトライセルにも混じってるのだ
32 23/09/15(金)13:08:36 No.1101901109
ちなみに最初の方のCG映画でトライセルがアンブレラの遺産求めてバイオハザード起きた場所で宝探ししたりの描写がある
33 23/09/15(金)13:10:59 No.1101901707
高尚な思想って言うか狂人の妄想だね…
34 23/09/15(金)13:11:54 No.1101901948
BOW買ってた人は頼むからハンターだけ作っててくれよって思ってたのかな
35 23/09/15(金)13:12:52 No.1101902174
消費者的にも後からどんどん優れたBOW更新されていってるからいいぞもっとやれって感じだったんじゃない? 6とか世界規模で新作が売れてるし
36 23/09/15(金)13:13:34 No.1101902351
ちなみに5でクリス達が戦ったカニみたいな奴の弱点カバーした改良型がアーヴィングくんの手によって数十体売られているという設定
37 23/09/15(金)13:14:20 No.1101902541
蜘蛛っぽいし手足はカニ感あった
38 23/09/15(金)13:14:37 No.1101902611
蜘蛛とカニはだいたい一緒だよ
39 23/09/15(金)13:14:40 No.1101902627
やったぜ
40 23/09/15(金)13:15:21 No.1101902781
U-8は複数の生物の特徴を有してるからね あと飛行型BOWは子供とかじゃなくてU-8に寄生してる全く別のBOW
41 23/09/15(金)13:16:05 No.1101902982
本編クリアし終えたらDLCに入る前にチャプタークリアで手に入ったファイルも見ようねえ…
42 23/09/15(金)13:20:29 No.1101904163
それ安定剤なだけだからウェスカーが超人化した変異Tとは別よー
43 23/09/15(金)13:20:58 No.1101904289
おしっこしたそうなクリスの動きだった
44 23/09/15(金)13:21:51 No.1101904520
ウロボロスガチャは当たり確率低過ぎる…
45 23/09/15(金)13:23:50 No.1101905043
おかえり
46 23/09/15(金)13:23:50 No.1101905046
おかえり
47 23/09/15(金)13:24:15 No.1101905155
おいおいおい
48 23/09/15(金)13:24:26 No.1101905199
お腹の中がバイオハザード
49 23/09/15(金)13:24:29 No.1101905211
なんで食ったの!
50 23/09/15(金)13:24:45 No.1101905285
ぺっしなさい!
51 23/09/15(金)13:25:08 No.1101905363
>なんで食ったの! エージェントレオンなら余裕だったのに…
52 23/09/15(金)13:26:29 No.1101905709
要冷蔵を常温放置はちょっと赤信号
53 23/09/15(金)13:27:31 No.1101905974
その上でチャレンジしたの…
54 23/09/15(金)13:27:43 No.1101906030
腐りかけなのになんでそんな強気なんだ
55 23/09/15(金)13:31:09 No.1101906892
設定や展開覚えてる内に遊んだ方がちゃんと理解出来るからね
56 23/09/15(金)13:32:17 No.1101907188
5でウェスカー周りの理解が捗った状態でアンクロとかベロニカやるとあーそういうことかーってなりそう
57 23/09/15(金)13:33:09 No.1101907403
リーパーくんこの性能で偶然生まれたクリーチャーというのだから恐れ入る
58 23/09/15(金)13:37:06 No.1101908537
バイオ史上最高峰クソクリーチャーのカマドウマくんだ
59 23/09/15(金)13:37:16 No.1101908573
のじかもぐもぐ美味しい
60 23/09/15(金)13:38:47 No.1101908963
登れなくてかわいい
61 23/09/15(金)13:39:09 No.1101909054
かわいいねって虫を愛でていたらガトリング
62 23/09/15(金)13:40:17 No.1101909344
クウィース
63 23/09/15(金)13:40:21 No.1101909364
ブンッ ブンッ
64 23/09/15(金)13:44:38 No.1101910473
なんか笑う
65 23/09/15(金)13:44:56 No.1101910539
めちゃくちゃごり押しでダメだった
66 23/09/15(金)13:45:05 No.1101910579
がーんばれがーんばれ
67 23/09/15(金)13:45:27 No.1101910673
サーモン食べる?
68 23/09/15(金)13:45:41 No.1101910730
優秀保存食
69 23/09/15(金)13:47:28 No.1101911196
慣れたもんや
70 23/09/15(金)13:47:39 No.1101911241
現場判断で戦ってても何なんだよコイツ!ってキレさせられたリーパー君だが 後に具体的にどういう仕様か一通り知ったら狂いすぎててドン引き
71 23/09/15(金)13:49:45 No.1101911833
やってられないわ!下がりましょう! ここなら全滅させるまで粘れるぜ!
72 23/09/15(金)13:50:13 No.1101911943
のじかはデブに挟まれるの好きだったもんな
73 23/09/15(金)13:51:02 No.1101912181
歩兵におしくらまんじゅうで部屋に入れられるデブ
74 23/09/15(金)13:52:02 No.1101912440
余裕でしたね
75 23/09/15(金)13:52:26 No.1101912539
戦略:アドリブで全員殺す 戦術:アドリブで適宜頑張る
76 23/09/15(金)13:54:08 No.1101912925
ちょっと離れるとオゥケイが無線になったり凝ってるのう
77 23/09/15(金)13:54:22 No.1101912991
弱者の武器のショットガンを使うのじかが言う?
78 23/09/15(金)13:54:41 No.1101913068
のじかはさぁ
79 23/09/15(金)13:55:03 No.1101913155
最強のラスボス
80 23/09/15(金)13:55:22 No.1101913241
Mr.ドンカムディスウェーイ
81 23/09/15(金)13:55:46 No.1101913322
超人化してからは基本ずっとお目目ピカピカしてるよ
82 23/09/15(金)13:56:05 No.1101913394
のじかの時代感覚はガバガバ
83 23/09/15(金)13:56:30 No.1101913507
マトリックスから大分後だから何故今更この動きを…?って言われてた気がする
84 23/09/15(金)13:56:45 No.1101913561
ジルに対してもネチネチネチネチ復讐してたしクリスいたぶるのも趣味だよえウェスカー
85 23/09/15(金)13:57:08 No.1101913661
弾よけかっけぇ…
86 23/09/15(金)13:57:33 No.1101913756
のじかの腹筋に攻撃するのやめろ
87 23/09/15(金)13:57:35 No.1101913762
バイオ5が出たのは2009年3月で作中設定も2009年で同じ
88 23/09/15(金)13:58:00 No.1101913864
これは笑うって
89 23/09/15(金)13:58:41 No.1101914005
別にちゃんと習得してるわけでもないし全く効率的でない映画とかを参考にした我流なんちゃって拳法 カッコイイ技名も自分で付ける
90 23/09/15(金)13:58:53 No.1101914060
相手の攻撃を躱すスタイルの敵キャラは結構いるけど ドラゴンボールやマトリックスみたいな動きでシュババババッてするのはウェスカーだけ
91 23/09/15(金)13:59:32 No.1101914220
自己流というだけで別に映画云々を参考って設定はないぞ
92 23/09/15(金)14:00:52 No.1101914564
相棒の話は聞こう?
93 23/09/15(金)14:01:33 No.1101914738
鹿は話を聞かない
94 23/09/15(金)14:01:33 No.1101914741
ロケランに興味津々だった時ですかね…
95 23/09/15(金)14:01:40 No.1101914774
のじかはたまに心配になるな
96 23/09/15(金)14:02:03 No.1101914863
ライトの明かりがあるじゃないっすか
97 23/09/15(金)14:02:04 No.1101914872
元からグラサンで視界が暗いので照明落ちてるとなんも見えない
98 23/09/15(金)14:02:06 No.1101914879
そんなんで職場で大丈夫ですか
99 23/09/15(金)14:03:09 No.1101915126
攻撃動作中は当てられる時間帯があるがそれだけで倒すのはやり込みの域
100 23/09/15(金)14:03:19 No.1101915154
真正面から撃ってたらそりゃ避けるよ
101 23/09/15(金)14:03:34 No.1101915209
もっと全部の明かり消すとか?
102 23/09/15(金)14:03:41 No.1101915238
人の話をですね
103 23/09/15(金)14:03:45 No.1101915251
呆然のじか
104 23/09/15(金)14:04:00 No.1101915297
QTEで避ける奴なのにボタン連打してましたね?
105 23/09/15(金)14:04:26 No.1101915404
多少暗かろうが目の前でクリスがバーンバーンしてたら気付きますよ
106 23/09/15(金)14:04:59 No.1101915544
敵のAI馬鹿にし過ぎでは?
107 23/09/15(金)14:05:53 No.1101915742
ウェスカーが見失った状態を狙おう
108 23/09/15(金)14:06:08 No.1101915795
そんな事ある?
109 23/09/15(金)14:06:31 No.1101915903
ボタン見えておらず?
110 23/09/15(金)14:06:48 No.1101915965
ロケット掴んで止めて追い打ちされると痛くて離すのかなり好き
111 23/09/15(金)14:07:21 No.1101916091
奇襲で攻撃を当てられてもしばらく撃たれてたら当然方向も把握されるよ
112 23/09/15(金)14:07:50 No.1101916203
QTE苦手?
113 23/09/15(金)14:07:53 No.1101916214
のじかのプレイ見てるとゲーム作る人って大変だなと思い知らされる
114 23/09/15(金)14:08:42 No.1101916409
露骨な弱点用意しておかないとプレイヤーによっては詰むことあるしな…
115 23/09/15(金)14:09:10 No.1101916507
今は眼球が変形してて人外バレバレだからちゃんとグラサン意味あるんだけど研究員時代から屋内でグラサンだからなこいつ
116 23/09/15(金)14:09:53 No.1101916668
ロケランの弾装填してるのあるきながら見てるのじわじわくる
117 23/09/15(金)14:10:11 No.1101916728
1のあの写真はプレイヤーが裏切り者に気付く用のものだと思うんだけどあまりにも特徴的過ぎて面白いことになってるからね
118 23/09/15(金)14:10:12 No.1101916731
なんでこんな面白いんだコイツ
119 23/09/15(金)14:10:18 No.1101916756
やったか!?
120 23/09/15(金)14:10:44 No.1101916864
ポイ!
121 23/09/15(金)14:10:52 No.1101916902
あっやべグラサン外しちゃった…
122 23/09/15(金)14:11:11 No.1101916963
クリス達には別にバレても問題ないからね あと超人化する前からずっとグラサンだから
123 23/09/15(金)14:11:39 No.1101917070
アイデンティティを捨てたウェスカー
124 23/09/15(金)14:11:50 No.1101917120
クリスと遊ぶのはもう終わりだ ウロボロス計画を遂行しに行く!
125 23/09/15(金)14:11:53 No.1101917132
ロケラン撃たれるだけで面白い男
126 23/09/15(金)14:12:22 No.1101917245
機内でドンパチはおやめください
127 23/09/15(金)14:13:00 No.1101917440
あれここ?急にQTE来たはずだけど難易度によって変わるのか
128 23/09/15(金)14:13:05 No.1101917458
瞬間移動多用されたら勝ち目ないんでマジやめろ
129 23/09/15(金)14:13:49 No.1101917632
数多の恥を忘れて常に偉そうにできるのは悪党の大事な資質だなって思う
130 23/09/15(金)14:14:19 No.1101917739
これウェスカーに丸見えだろ
131 23/09/15(金)14:14:25 No.1101917765
ここわざと掴まないで見捨てるのジワジワきてすき
132 23/09/15(金)14:14:25 No.1101917766
足が地についてないと自慢の高速移動も使えまい
133 23/09/15(金)14:14:43 No.1101917824
うわー火山!
134 23/09/15(金)14:14:54 No.1101917878
ここからジョジョ第二部
135 23/09/15(金)14:15:03 No.1101917912
さすがに死んだやろ
136 23/09/15(金)14:15:05 No.1101917919
流れがジョジョ2部と同じなんだよなあ
137 23/09/15(金)14:15:07 No.1101917935
なんて都合の良い火口にホールインワン
138 23/09/15(金)14:15:08 No.1101917941
カプコン製爆撃機
139 23/09/15(金)14:15:16 No.1101917963
大体の人さっきので何回が死ぬから凄いと思うぞのじか
140 23/09/15(金)14:15:40 No.1101918057
ここのあっこれ一人一殺で行けるわって判断したシェバと それに即気付いてトラウマ刺激されるゴリラいいよね
141 23/09/15(金)14:15:49 No.1101918092
こいつらも普通の人間にしては不死身すぎだよな
142 23/09/15(金)14:16:06 No.1101918155
機内でのQTEかなりムズいからねけど難易度によってQTE少なくるならまぁうん
143 23/09/15(金)14:16:16 No.1101918204
まあ何度も何度も死んでリセットしてるだけなんですけどね…
144 23/09/15(金)14:16:32 No.1101918271
こんにちのじか ウロボロスってなに
145 23/09/15(金)14:16:41 No.1101918311
クリスたちが不死身気味なのってなんか設定あるのかな
146 23/09/15(金)14:17:05 No.1101918401
なんだただのウェスカーか…
147 23/09/15(金)14:17:13 No.1101918437
>クリスたちが不死身気味なのってなんか設定あるのかな ない 特にクリスは2015年までウィルスが体内に入ってこともない
148 23/09/15(金)14:17:34 No.1101918518
親の顔より見た形状
149 23/09/15(金)14:17:49 No.1101918582
タイラントじゃなくてウロボロスです…
150 23/09/15(金)14:17:50 No.1101918587
ゴリラの本領発揮はーじまるよー
151 23/09/15(金)14:17:55 No.1101918609
のじかはこの下らない世界の何が好き?
152 23/09/15(金)14:18:35 No.1101918768
抗体あるって言うのもTに対してだけね それ以外の生物兵器やウィルス食らうと普通に死ぬ
153 23/09/15(金)14:18:46 No.1101918810
完封過ぎる…
154 23/09/15(金)14:18:58 No.1101918866
ウルボロスは適合率が滅茶苦茶低いだけでウェスカーは適合出来る
155 23/09/15(金)14:19:23 No.1101918967
うねうねうね
156 23/09/15(金)14:19:33 No.1101919005
まあウロボロス失敗作だけどコストクソほど掛かってるのと自分が適合してるんでゴリ押ししてる
157 23/09/15(金)14:19:43 No.1101919051
ウロボロスガチャしたあと世界をどうするつもりなんだろう…
158 23/09/15(金)14:19:49 No.1101919081
ゴリラパゥワー!!!
159 23/09/15(金)14:19:58 No.1101919138
問題のシーン
160 23/09/15(金)14:20:00 No.1101919151
ファイト一発!