23/09/15(金)12:42:20 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/15(金)12:42:20 No.1101893764
アニメで見たいエピソード
1 23/09/15(金)12:47:28 No.1101895335
ネオナチはなんか過激派団体みたいな言い方になってたけどチョビヒゲはどうするんだろうね
2 23/09/15(金)12:51:13 No.1101896492
思いっきり名前出してるから今の時代無理だろうな…
3 23/09/15(金)12:57:42 No.1101898383
いい笑顔しやがるなちょび髭
4 23/09/15(金)12:59:49 No.1101898985
第三帝国総統と無知少女のハートフルコメディ回いいよね…
5 23/09/15(金)13:02:53 No.1101899796
この話は本筋には絡まないからカットは出来るんだけど ボーと芳野とティアの出番減るのかなりキツい
6 23/09/15(金)13:11:36 No.1101901880
別にヒトラー出すの自体はどうとでもなりそうなもんだけど 近年で映画もあったし
7 23/09/15(金)13:22:39 No.1101904722
>別にヒトラー出すの自体はどうとでもなりそうなもんだけど >近年で映画もあったし ヒトラー自体が問題じゃない 「悪じゃないヒトラー」を描くのがダメ
8 23/09/15(金)13:25:53 No.1101905567
fu2571003.jpg 人を肩書や評判で見ない芳乃がすごくいいんだ…
9 23/09/15(金)13:26:32 No.1101905721
顔と服を変えればなんとか…
10 23/09/15(金)13:33:52 No.1101907599
>別にヒトラー出すの自体はどうとでもなりそうなもんだけど >近年で映画もあったし あれの後に町中アンケートみたいなのやった結果制作が思ってた以上にチョビ髭へのヘイトが薄れててちょっとやべーかも…と思ったらしいな
11 23/09/15(金)13:39:11 No.1101909069
サングラスかけて名前をフューラーにしよう
12 23/09/15(金)13:41:00 No.1101909545
>あれの後に町中アンケートみたいなのやった結果制作が思ってた以上にチョビ髭へのヘイトが薄れててちょっとやべーかも…と思ったらしいな 思いのほか笑えない状態だったか…
13 23/09/15(金)13:41:02 No.1101909552
>>別にヒトラー出すの自体はどうとでもなりそうなもんだけど >>近年で映画もあったし >ヒトラー自体が問題じゃない >「悪じゃないヒトラー」を描くのがダメ それが本当だったら帰ってきたヒトラー上映出来ないはずじゃん
14 23/09/15(金)13:41:15 No.1101909615
皆川先生ヒトラー好きだよね
15 23/09/15(金)13:43:24 No.1101910141
ヒトラーと言う人間自体は善も悪もねぇんじゃねぇかなと思う ヒトラーを生み出した環境というか一連の現象が危険だと思う
16 23/09/15(金)13:45:14 No.1101910607
いい加減全てナチスのせいにして思考停止するのやめなよとは思う
17 23/09/15(金)13:46:15 No.1101910880
ヒトラーがドイツを立て直した有能な政治家だというアホ だいたいこれがソース
18 23/09/15(金)13:47:22 No.1101911167
>いい加減全てナチスのせいにして思考停止するのやめなよとは思う でもまだ100年も経ってないし… どこからお気持ち飛んでくるかわからんしとりあえず関係者全員死んでからじゃないと次のステップは踏めないだろ
19 23/09/15(金)13:47:31 No.1101911208
>「悪じゃないヒトラー」を描くのがダメ まるでヒトラーは憎むべき悪でないと駄目みたいな宗教でもあるような事を
20 23/09/15(金)13:48:36 No.1101911510
>いい加減全てナチスのせいにして思考停止するのやめなよとは思う ドイツ人のせいにしたらドイツ人が困ることになるが良いのか
21 23/09/15(金)13:49:16 No.1101911702
ロシアが攻める時にナチス云々いうくらい悪の組織の象徴
22 23/09/15(金)13:49:21 No.1101911723
>>いい加減全てナチスのせいにして思考停止するのやめなよとは思う >ドイツ人のせいにしたらドイツ人が困ることになるが良いのか 今のドイツ人は人種差別とかない善良な人々だから大丈夫…
23 23/09/15(金)13:50:30 No.1101912026
>どこからお気持ち飛んでくるかわからんしとりあえず関係者全員死んでからじゃないと次のステップは踏めないだろ 関係者の子供とか孫が出てきて大騒ぎしてるから無理だよ
24 23/09/15(金)13:51:10 No.1101912215
実際の立ち居振る舞い見てるとこんな潔いわけねえだろと思う
25 23/09/15(金)13:51:18 No.1101912243
>今のドイツ人は人種差別とかない善良な人々だから大丈夫… …………本当?
26 23/09/15(金)13:52:54 No.1101912654
>ロシアが攻める時にナチス云々いうくらい悪の組織の象徴 ロシアもウクライナもお互い相手をナチ呼ばわりしてる…
27 23/09/15(金)13:52:56 No.1101912659
>>いい加減全てナチスのせいにして思考停止するのやめなよとは思う >ドイツ人のせいにしたらドイツ人が困ることになるが良いのか オーストリア人が悪い
28 23/09/15(金)13:53:02 No.1101912686
>ヒトラーを生み出した環境というか一連の現象が危険だと思う やっぱり美大が悪いよなあ
29 23/09/15(金)13:53:19 No.1101912762
>>>別にヒトラー出すの自体はどうとでもなりそうなもんだけど >>>近年で映画もあったし >>ヒトラー自体が問題じゃない >>「悪じゃないヒトラー」を描くのがダメ >それが本当だったら帰ってきたヒトラー上映出来ないはずじゃん あれが受けたというかあれやってから色々調べてみたら世の中がまずかったというか
30 23/09/15(金)13:54:38 No.1101913055
>ヒトラーを生み出した環境というか一連の現象が危険だと思う 共産主義者「つまり資本主義ですね」
31 23/09/15(金)13:57:33 No.1101913755
ドリフターズとかヘルシングはそのままやってなかったっけ?
32 23/09/15(金)13:57:58 No.1101913855
>>今のドイツ人は人種差別とかない善良な人々だから大丈夫… >…………本当? 差別してるのは入ってきた移民がやってることだし…
33 23/09/15(金)13:59:33 No.1101914226
ヒラコーがコミコンとか国外のイベントに行く時ってガードスタッフが付いてたような
34 23/09/15(金)13:59:35 No.1101914237
世の中がまずいって見方も何か良くない気がする…
35 23/09/15(金)14:00:38 No.1101914495
ナチの何が悪かったのか知らないやつ 多いとは言わないけどそこそこいそう
36 23/09/15(金)14:01:17 No.1101914667
>ナチの何が悪かったのか 戦争に負けた事
37 23/09/15(金)14:02:19 No.1101914919
>ロシアもウクライナもお互い相手をナチ呼ばわりしてる… 両国共にネオナチ流行ってるからな…
38 23/09/15(金)14:03:08 No.1101915119
ウイグル自治区が放置されてるんだから何が悪かったっつったら力がなかったことだわな
39 23/09/15(金)14:03:26 No.1101915178
>ドリフターズとかヘルシングはそのままやってなかったっけ? ヘルシングは敵だしドリフはそこまで行ってたっけ?
40 23/09/15(金)14:04:16 No.1101915361
>両国共にネオナチ流行ってるからな… ムッソリーニの故郷みたいに日本もネオナチ観光客を誘致してインバウンド需要を狙おう
41 23/09/15(金)14:04:45 No.1101915482
今だにネオナチ名乗るやつ多いのはどんだけ影響残してるのよ
42 23/09/15(金)14:04:56 No.1101915529
どん底だったドイツを救った救世主でもあるとか言ってたけど ドイツをどん底に追いやったのはドイツ人自身……
43 23/09/15(金)14:06:15 No.1101915830
んなぁ~
44 23/09/15(金)14:07:21 No.1101916090
>ムッソリーニの故郷みたいに日本もネオナチ観光客を誘致してインバウンド需要を狙おう 東京ナチスドイツ村
45 23/09/15(金)14:08:34 No.1101916369
>東京ナチスドイツ村 (所在地は千葉県)
46 23/09/15(金)14:08:36 No.1101916374
>ウイグル自治区が放置されてるんだから何が悪かったっつったら力がなかったことだわな でもシリアの一部をトルキスタンイスラム党が占拠してても見なかったことにされてるし…
47 23/09/15(金)14:09:32 No.1101916588
この頃はネオナチなんて言われても それこそマンガとしか思えなかったなそういや
48 23/09/15(金)14:15:06 No.1101917926
ヒトラーを悪にしないとダメとかやってるから余計に反発されんだよ おかげで悪のカリスマみたいになっちゃったじゃねえか小さいおじさんなのに
49 23/09/15(金)14:16:21 No.1101918227
ナチスを悪として描けばどんな描写でも大丈夫かな?
50 23/09/15(金)14:17:01 No.1101918384
>いい加減全てナチスのせいにして思考停止するのやめなよとは思う ドイツは謝罪したって首相が日本に来て自慢してたし…
51 23/09/15(金)14:22:22 No.1101919740
小さいだけでなくチョビ髭だし絵も上手くないのにな…
52 23/09/15(金)14:22:46 No.1101919840
>ナチスを悪として描けばどんな描写でも大丈夫かな? ゾンビにしてサメと戦わせよう
53 23/09/15(金)14:24:05 No.1101920146
>>ナチスを悪として描けばどんな描写でも大丈夫かな? >ゾンビにしてサメと戦わせよう アンネとプロレスはダメ?
54 23/09/15(金)14:26:10 No.1101920668
悪くないとは言わない ヒトラーだけが悪いわけではない ヒトラー自身も抑えようとしたけど過激化を抑えるのが無理だったみたいなところあるみたいだし
55 23/09/15(金)14:26:26 No.1101920740
ブロッケンマンはなんだあれ
56 23/09/15(金)14:27:40 No.1101921089
>>ヒトラーを生み出した環境というか一連の現象が危険だと思う >共産主義者「つまり資本主義ですね」 それは割とマジでそう
57 23/09/15(金)14:27:56 No.1101921154
もうちょっと遅かったら放映危なかっただろうね帰ってきたヒトラー
58 23/09/15(金)14:28:25 No.1101921264
スレ画も善人ってわけじゃないけどな 両極端な人格が2つあったって話なだけで
59 23/09/15(金)14:29:19 No.1101921509
>ヒトラー自身も抑えようとしたけど過激化を抑えるのが無理だったみたいなところあるみたいだし 過激派を抑えてた事実があったとしても それはあくまでヒトラー政権の為だし そもそもお前が始めた物語だろう以外の何物でもないぞそれ
60 23/09/15(金)14:31:40 No.1101922046
ドイツが共産主義国だったならユダヤ人差別などしなかったのに…?
61 23/09/15(金)14:34:45 No.1101922804
ドイツ人にとってはナチス≒ドイツだからナチ党に押し付けておあしすしてる訳じゃないんだ 日本人の日本軍≠日本って感覚とはちょっと違う
62 23/09/15(金)14:34:50 No.1101922823
ヒトラーも自分に優しくしてくれたユダヤ人には温情かけてたりするし ヒムラーは平和に暮らしてる鹿の親子を撃つなんて可愛そうだって狩猟規制やるような人なんだ このようにどんな外道も善性はあるけどそれは外道を肯定して良い材料にはならないのよ
63 23/09/15(金)14:35:54 No.1101923055
マジかよ最低だな日村
64 23/09/15(金)14:38:30 No.1101923625
>ドイツが共産主義国だったならユダヤ人差別などしなかったのに…? そもそもユダヤ迫害は資本家から金取れって左翼の主張が通ると困るから その矛先をユダヤ人に向けたものなのでベースは反共なんだわ