虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/15(金)11:07:51 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/15(金)11:07:51 No.1101869509

主人公が現代知識で異世界謎スポーツ無双する展開はまだですか

1 23/09/15(金)11:09:24 No.1101869847

この作品でそれ言う?

2 23/09/15(金)11:09:54 No.1101869951

ディッターどんだけ野蛮なんだ

3 23/09/15(金)11:10:35 No.1101870105

フェアプレイが酷過ぎて追放されたアメフトチームがタイムスリップして最初期の殺し合いみたいな時代のアメフトやる羽目になるみたいな話今思い付いたけど面白そうじゃない?

4 23/09/15(金)11:12:43 No.1101870582

>ディッターどんだけ野蛮なんだ わりと死ぬので 内乱で貴族が減った現代では行われなくなった

5 23/09/15(金)11:13:04 No.1101870650

魔獣を使う意味は…

6 23/09/15(金)11:14:05 No.1101870851

生首でやるよりはマシな気がしてきた

7 23/09/15(金)11:14:55 No.1101871047

>主人公が現代知識で異世界謎スポーツ無双する展開はまだですか そういう展開のコンテンツが過去にあったの?

8 23/09/15(金)11:16:07 No.1101871336

攻撃側のゴールからスタートしてハンド禁止エリアでは蹴りだけで進めて 相手ゴールには魔獣つかんでゴールすればポイント…でいいんだろうか

9 23/09/15(金)11:16:10 No.1101871346

石ぶつけ合うよりはマシな気がしてきた

10 23/09/15(金)11:16:57 No.1101871501

魔獣はどんなに荒く扱ってもよい

11 23/09/15(金)11:17:01 No.1101871518

ディッターは死人が出るのも当たり前だからな…

12 23/09/15(金)11:18:01 No.1101871738

ディッターがどれだけ野蛮かと言うと 他の領地に攻め込んで支配権を奪って領地ごと乗っ取る

13 23/09/15(金)11:18:03 No.1101871746

農作業が終わっているから問題はないというのは 稲刈り終わったから田んぼで芋煮会してもよいみたいなことか

14 23/09/15(金)11:18:28 No.1101871841

なにって…オフサイドトラップを使っただけだが?

15 23/09/15(金)11:19:36 No.1101872085

>フェアプレイが酷過ぎて追放されたアメフトチームがタイムスリップして最初期の殺し合いみたいな時代のアメフトやる羽目になるみたいな話今思い付いたけど面白そうじゃない? ラフプレイならともかくフェアなチーム送り込んでどうすんだよ

16 23/09/15(金)11:19:41 No.1101872102

>ディッターどんだけ野蛮なんだ 広域破壊殺人兵器とか毒ガスを使うことも許されている戦争ゲーム

17 23/09/15(金)11:20:13 No.1101872203

魔獣使う必要なくない!?

18 23/09/15(金)11:21:47 No.1101872575

>魔獣使う必要なくない!? いい具合に柔らかくて丈夫な球なんて安く手に入らないんだ

19 23/09/15(金)11:22:05 No.1101872624

>>ディッターどんだけ野蛮なんだ >広域破壊殺人兵器とか毒ガスを使うことも許されている戦争ゲーム それってただの戦争じょん

20 23/09/15(金)11:22:59 No.1101872864

>魔獣使う必要なくない!? ボルフェは攻撃を受けると殻にこもる習性があって ボルフェが手足を出しちゃったら攻守交代というルール 攻撃側はボルフェをキープして蹴り続けないといけないし防御側は攻撃出来ない状況を作ればいい

21 23/09/15(金)11:23:46 No.1101873035

>それってただの戦争じょん マイン様「本物のディッターを行ってみたくはありませんか?(いい笑顔)」

22 23/09/15(金)11:24:31 No.1101873194

>それってただの戦争じょん 農作業が終わっているのでそれほどの問題はないのであろう

23 23/09/15(金)11:24:33 No.1101873204

マイン様だとボールが掠めて死ぬとかだよね

24 23/09/15(金)11:25:35 No.1101873422

クソ長い本編に2、3回くらいしか出ないマイナー競技にそんな細かいルール設定しなくても… 本編に一切関係ないし…

25 23/09/15(金)11:25:38 No.1101873427

>それってただの戦争じょん 他所からこの国唯一の資源狙われて実質鎖国してる国だから 本物の戦争を忘れないようにほぼ戦争のゲームで演習する感じだから…

26 23/09/15(金)11:26:33 No.1101873632

>主人公が現代知識で異世界謎スポーツ無双する展開はまだですか 謎スポーツ作らずに異世界野球でいいだろ…

27 23/09/15(金)11:26:45 No.1101873677

>石ぶつけ合うよりはマシな気がしてきた 石合戦怖いですよね インドでも石投げ祭りあったとか

28 23/09/15(金)11:29:14 No.1101874201

ダンケルフェルガーもディッターばっかりじゃなくボルフェすればいいんだ

29 23/09/15(金)11:29:18 No.1101874213

タイカッブが異世界で無双!

30 23/09/15(金)11:30:15 No.1101874444

>クソ長い本編に2、3回くらいしか出ないマイナー競技にそんな細かいルール設定しなくても… >本編に一切関係ないし… むしろここ単発じゃないんだ

31 23/09/15(金)11:32:46 No.1101874990

そんな事ばかりしてるから頭ダンケルフェルガーとか言われるんだ

32 23/09/15(金)11:33:35 No.1101875175

>そういう展開のコンテンツが過去にあったの? 画像のもちょっと前に… 両チームがお宝守りながら相手のお宝を奪いあうスポーツで お宝は車の後部座席にしまっちゃえばいいじゃん?って…

33 23/09/15(金)11:34:42 No.1101875447

ディッターは戦争とか魔獣退治の模擬戦ってのはわかる ボルフェはさっぱりわからない

34 23/09/15(金)11:36:17 No.1101875821

平民だって魔獣退治はしないといかんし

35 23/09/15(金)11:39:22 No.1101876515

平民の娯楽は今あるものを使わないといけないからな

36 23/09/15(金)11:44:59 No.1101877772

ディッターはたまに国宝の魔法の盾とか持ち出す頭のおかしいやつがいる

37 23/09/15(金)11:50:29 No.1101879002

書き込みをした人によって削除されました

38 23/09/15(金)11:53:04 No.1101879588

宝取りで無能な敵味方を翻弄展開はやったでしょ

39 23/09/15(金)11:53:35 No.1101879703

>ディッターはたまに国宝の魔法の盾とか持ち出す頭のおかしいやつがいる 神殿の神具を持ち出す頭のおかしい偽聖女のせいであろう!

40 23/09/15(金)11:56:10 No.1101880301

ディッターはルール無用だからな…

41 23/09/15(金)11:58:52 No.1101880915

>>ディッターはたまに国宝の魔法の盾とか持ち出す頭のおかしいやつがいる >神殿の神具を持ち出す頭のおかしい偽聖女のせいであろう! コピー品だから…

42 23/09/15(金)12:01:45 No.1101881572

>>魔獣使う必要なくない!? >ボルフェは攻撃を受けると殻にこもる習性があって >ボルフェが手足を出しちゃったら攻守交代というルール >攻撃側はボルフェをキープして蹴り続けないといけないし防御側は攻撃出来ない状況を作ればいい なるほど…意味があるなぁ…

43 23/09/15(金)12:04:30 No.1101882275

最初のサッカーもボールは生首だからまだマシ

44 23/09/15(金)12:05:27 No.1101882511

クィディッチとどっちがマシかな…

45 23/09/15(金)12:06:06 No.1101882696

>コピー品だから… 神具をコピーするなど偽聖女め!!

46 23/09/15(金)12:06:20 No.1101882757

>ディッターはたまに国宝の魔法の盾とか持ち出す頭のおかしいやつがいる ぶっ壊されちゃった…どうしよ

47 23/09/15(金)12:09:31 No.1101883642

fu2570795.jpg 野球じゃないよクラッチボールだよ

48 23/09/15(金)12:17:13 No.1101885961

異世界野球のタイ・カップ

49 23/09/15(金)12:17:13 No.1101885962

>宝取りで無能な敵味方を翻弄展開はやったでしょ ありゃ現代知識無双じゃなくて過去の教科書に書いてあったことだ

50 23/09/15(金)12:20:22 No.1101886922

平民も貴族も王族も安全じゃないクソみたいな世界

51 23/09/15(金)12:21:55 No.1101887397

>平民も貴族も王族も安全じゃないクソみたいな世界 もう全部砂にしてよかったのでは?

52 23/09/15(金)12:23:13 No.1101887806

>フェアプレイが酷過ぎて追放されたアメフトチームがタイムスリップして最初期の殺し合いみたいな時代のアメフトやる羽目になるみたいな話今思い付いたけど面白そうじゃない? アイアンリーガーじゃないそれ

53 23/09/15(金)12:39:12 No.1101892833

巨人軍は戦国時代で転移させられてなかったか?

54 23/09/15(金)12:55:14 No.1101897659

>巨人軍は戦国時代で転移させられてなかったか? プレミアついてるね

55 23/09/15(金)13:00:23 No.1101899146

昔のサッカーじゃんこれ

↑Top