虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/15(金)10:55:08 弓道警... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/15(金)10:55:08 No.1101866925

弓道警察がコメントしそうなサムネだなあと思ったら やっぱり居てダメだった

1 23/09/15(金)10:57:01 No.1101867310

仕方ねえだろ初めてなんだから

2 23/09/15(金)11:00:04 No.1101867906

萌えって久しぶりに見た

3 23/09/15(金)11:05:27 No.1101869007

初めての人なら弓だけ持って型指導させないの!?

4 23/09/15(金)11:06:15 No.1101869161

初心者に引かせるな警察か…

5 23/09/15(金)11:06:44 No.1101869275

おっぱいでかいな

6 23/09/15(金)11:09:01 No.1101869773

初めてならゴム弓持って3ヶ月位型の練習だよ

7 23/09/15(金)11:17:04 No.1101871528

>初めてならゴム弓持って3ヶ月位型の練習だよ 体験学習と部活動を混同するな

8 23/09/15(金)11:20:26 No.1101872255

いきなり撃たせるとこうなるのも仕方ない めっちゃ怖いし痛い

9 23/09/15(金)11:21:47 No.1101872576

弓道は当てるのが目的じゃないから…

10 23/09/15(金)11:30:32 No.1101874518

不思議と弓道は萌えないな

11 23/09/15(金)11:32:24 No.1101874907

体験学習ならなおさら弓なんて引かないんじゃ

12 23/09/15(金)11:33:44 No.1101875209

>体験学習ならなおさら弓なんて引かないんじゃ んなわけない

13 23/09/15(金)11:33:52 No.1101875252

>体験学習ならなおさら弓なんて引かないんじゃ えっ

14 23/09/15(金)11:35:34 No.1101875665

>初めての人なら弓だけ持って型指導させないの!? 流石に一番最初にレクチャーしてると思う

15 23/09/15(金)11:36:27 No.1101875857

>体験学習ならなおさら弓なんて引かないんじゃ じゃあ何を体験するんだよ

16 23/09/15(金)11:36:50 No.1101875945

変な打ち方してると顔や腕に痣できるよ

17 23/09/15(金)11:38:31 No.1101876318

弓道の体験学習に来たのに弓を引かせてもらえなかったら流石にキレるわ

18 23/09/15(金)11:39:02 No.1101876413

弓道経験者だと分かると思うが 脇を見放題だった

19 23/09/15(金)11:40:32 No.1101876774

日置なら初心者でもやりやすい引き方だと思うよ

20 23/09/15(金)11:41:46 No.1101877036

こんな構えじゃ乳首飛ぶぞ だっけ?

21 23/09/15(金)11:42:09 No.1101877131

えぇ…体験学習で弓引くのって普通なの… 2箇所くらいしか知らないけどどっちも体験では左肩くらいまでつまみ引きして数m先の的を狙わせるようなのなんだけど

22 23/09/15(金)11:43:12 No.1101877346

>えぇ…体験学習で弓引くのって普通なの… >2箇所くらいしか知らないけどどっちも体験では左肩くらいまでつまみ引きして数m先の的を狙わせるようなのなんだけど よくわからんけど二行目は弓じゃなくて別の引いてるの?

23 23/09/15(金)11:43:27 No.1101877408

萌えは今萌え断とか変な使い方されてる

24 23/09/15(金)11:46:37 No.1101878118

>えぇ…体験学習で弓引くのって普通なの… >2箇所くらいしか知らないけどどっちも体験では左肩くらいまでつまみ引きして数m先の的を狙わせるようなのなんだけど こんなところにも弓道警察っているんだな…

25 23/09/15(金)11:47:05 No.1101878238

>萌えは今萌え断とか変な使い方されてる 別に変な使い方ではないだろそれ 寧ろもっと古い使い方っていうか

26 23/09/15(金)11:47:22 No.1101878299

>よくわからんけど二行目は弓じゃなくて別の引いてるの? 弓だよ 最初の時点で言葉が足りなかったのは悪いけど体験学習でスレ画みたいに引かせることは自分の知る範囲ではないって話をしたかった

27 23/09/15(金)11:47:33 No.1101878339

弓道体験学習警察だ!

28 23/09/15(金)11:48:04 No.1101878452

>弓道経験者だと分かると思うが >脇を見放題だった 胸はるからおっぱいも見放題だったよね

29 23/09/15(金)11:48:41 No.1101878599

まさか弓道教室の運営に口出しするヤツまでいるとは

30 23/09/15(金)11:49:52 No.1101878881

>>よくわからんけど二行目は弓じゃなくて別の引いてるの? >弓だよ >最初の時点で言葉が足りなかったのは悪いけど体験学習でスレ画みたいに引かせることは自分の知る範囲ではないって話をしたかった 知れてよかったね

31 23/09/15(金)11:49:57 No.1101878900

もっと他にスポーツや武道あるのになぜ弓道がこんなに口やかましく言われる存在になってしまったんだ

32 23/09/15(金)11:50:19 No.1101878976

警察が弓道してどうするんだ犯人のでも射るのか?

33 23/09/15(金)11:50:19 No.1101878977

※このスレは弓道警察の体験教室です

34 23/09/15(金)11:51:14 No.1101879173

>もっと他にスポーツや武道あるのになぜ弓道がこんなに口やかましく言われる存在になってしまったんだ fateで始めたオタクが多いから

35 23/09/15(金)11:52:10 No.1101879390

>まさか弓道教室の運営に口出しするヤツまでいるとは 口出してるか?

36 23/09/15(金)11:52:25 No.1101879450

>もっと他にスポーツや武道あるのになぜ弓道がこんなに口やかましく言われる存在になってしまったんだ 他は世界規模で大会とかやってたり露出あるけどけど弓道は出番無いから

37 23/09/15(金)11:52:49 No.1101879541

弓道警察は見かけるけど洋弓警察は居ないの?

38 23/09/15(金)11:53:16 No.1101879628

アーチェリーならこういう面倒くさい事無しで初日から弓持たせてくれるのでお勧め

39 23/09/15(金)11:53:44 No.1101879745

空手の型警察がいないのは型の美しさで敵を倒すアニメがないからだな

40 23/09/15(金)11:54:53 No.1101880027

>もっと他にスポーツや武道あるのになぜ弓道がこんなに口やかましく言われる存在になってしまったんだ 弓道やってる奴が口やかましいからじゃないですかね

41 23/09/15(金)11:55:31 No.1101880149

うちの近所の高校弓道部はジャージで入場だし的は空き缶やダブった食玩だったな

42 23/09/15(金)11:55:33 No.1101880161

今どき弓道やってるやつなんてイカレオタクしかいないもんな

43 23/09/15(金)11:58:56 No.1101880934

>うちの近所の高校弓道部はジャージで入場だし的は空き缶やダブった食玩だったな 予算の関係? 的すら用意しないのか

44 23/09/15(金)11:59:45 No.1101881109

>アーチェリーならこういう面倒くさい事無しで初日から弓持たせてくれるのでお勧め 型がどうこう教えないとダメだから仕方ない

45 23/09/15(金)11:59:46 No.1101881111

>的は空き缶やダブった食玩だったな 難易度あがってない?

46 23/09/15(金)12:01:20 No.1101881475

多分めちゃくちゃ弱い弓引いてるとは思うけどいきなり普通の的の先まで引こうとするとまず肩が壊れるよ

47 23/09/15(金)12:02:47 No.1101881838

パイオツガードするやつはそこでいいのかな

48 23/09/15(金)12:03:47 No.1101882102

パイオツがデカすぎる とても良い

49 23/09/15(金)12:04:06 No.1101882174

>多分めちゃくちゃ弱い弓引いてるとは思うけどいきなり普通の的の先まで引こうとするとまず肩が壊れるよ ないない

50 23/09/15(金)12:05:07 No.1101882431

>もっと他にスポーツや武道あるのになぜ弓道がこんなに口やかましく言われる存在になってしまったんだ 段丘審査で姿勢とか射法色々突っ込まれたり作文とか書かされたりするから…

51 23/09/15(金)12:05:12 No.1101882453

>パイオツガードするやつはそこでいいのかな デカパイなのと右肩が力んでるのとデカパイなので上にずり上がってる

52 23/09/15(金)12:05:44 No.1101882583

>空手の型警察がいないのは型の美しさで敵を倒すアニメがないからだな なんか…でかい声出してキビキビキレ良く動いとけばいいのかなって… 自分がやってた流派だと具体的にこの動きで何を想定してますとか全部は教わらなかった 大体は雰囲気で分かるとはいえ

53 23/09/15(金)12:06:02 No.1101882673

精神を鍛えるための競技なのに 精神云々で他人を叩きたがる奴が多すぎるから無意味だと思われる

54 23/09/15(金)12:06:15 No.1101882735

ゴム弓からやれ

55 23/09/15(金)12:06:19 No.1101882755

こんなスレにすらそれっぽいのが湧いててもう面白い わざとやってるのか素なのか

56 23/09/15(金)12:07:08 No.1101882962

>精神を鍛えるための競技なのに >精神云々で他人を叩きたがる奴が多すぎるから無意味だと思われる そんな禅問答みたいな…

57 23/09/15(金)12:08:45 No.1101883436

和弓はコツ掴まないと怪我するから全くの初心者でいきなり射るのは無理だけど コツさえ教えれば初日で撃てるよ

58 23/09/15(金)12:09:25 No.1101883617

>もっと他にスポーツや武道あるのになぜ弓道がこんなに口やかましく言われる存在になってしまったんだ オタク気質で武道とかに興味あるけどコンタクトの激しい空手や柔道は怖いっていう性根の腐ったやつがやりたがるのが弓道と合気道だから

59 23/09/15(金)12:10:42 No.1101883982

的当て楽しいで弓道やってた二段取れた

60 23/09/15(金)12:10:47 No.1101884010

動くな 弓道警察だ

61 23/09/15(金)12:11:35 No.1101884239

型とか礼儀とかうるさくない弓道は面白いよ うちの部はそんな感じだったから楽しかった 国体にも出た

62 23/09/15(金)12:11:44 No.1101884291

こんなとこでも我慢できないもんなんだな弓道やってる奴って…

63 23/09/15(金)12:11:54 No.1101884332

>動くな >弓道警察だ 弓構えて突入してくるのか

64 23/09/15(金)12:12:07 No.1101884401

和弓うるさいからボウガン打てばいいのの

65 23/09/15(金)12:13:00 No.1101884656

やっぱりアーチェリーだよな

66 23/09/15(金)12:14:00 No.1101884964

>型とか礼儀とかうるさくない弓道は面白いよ >うちの部はそんな感じだったから楽しかった >国体にも出た 大学はそうだよね 的中至上主義

67 23/09/15(金)12:14:13 No.1101885032

まず鍛えないとよわよわ弓でまともに飛ばなくて楽しくないと思う

68 23/09/15(金)12:14:37 No.1101885155

剣道だけど柄の握りはやっぱ気になるよ バットみたいに握って達人の設定とかだといやいやお前そりゃないべよってなる

69 23/09/15(金)12:14:48 No.1101885218

他人の作法ばかり気にする弓道をしてきた者は心さえも鍛えられず…

70 23/09/15(金)12:15:00 No.1101885263

弓道は練習中も女子と一緒に活動できる数少ない運動部だから「」になりそうな子供におすすめ まあ俺は工業高校だったわけだが…

71 23/09/15(金)12:15:39 No.1101885466

>やっぱりアーチェリーだよな 道具の値段が…

72 23/09/15(金)12:15:55 No.1101885554

大事なのは射の精神ですよ

73 23/09/15(金)12:16:24 No.1101885700

射?

74 23/09/15(金)12:16:58 No.1101885884

>まず鍛えないとよわよわ弓でまともに飛ばなくて楽しくないと思う 普通の筋力あればそんなことないよ

75 23/09/15(金)12:17:37 No.1101886095

中高生にマナー叩き込んどかないと危ないからみっちり教え込むんだ 叩き込んだ結果抜けきらず警察になる

76 23/09/15(金)12:17:39 No.1101886101

>普通の筋力あればそんなことないよ 届かなければ刺さらないの山程試合でも見てるんだけど…

77 23/09/15(金)12:18:43 No.1101886435

射精 の神

78 23/09/15(金)12:19:20 No.1101886622

弓道警察がジャイアントロボに文句つけてるの見たことないからきっとあれが正しい打ち方なんだと思ってる

79 23/09/15(金)12:19:28 No.1101886662

警察の銃の発砲はなかなか許可が降りないから弓道警察を配属する

80 23/09/15(金)12:19:38 No.1101886706

>大事なのは射精の神ですよ

81 23/09/15(金)12:19:40 No.1101886716

>>普通の筋力あればそんなことないよ >届かなければ刺さらないの山程試合でも見てるんだけど… だから普通の筋力あれば標準的な弓は引けるよ 高校一年生の男子が筋トレなんかせずに巻藁ちょっとやって普通に撃ててるんだから

82 23/09/15(金)12:20:21 No.1101886919

マナーとか形式のが大事で実際に的に当たるかどうかは大事じゃない競技なのかな

83 23/09/15(金)12:20:21 No.1101886921

スレ画は男子なのか

84 23/09/15(金)12:20:37 No.1101886991

防具の付け方あってんのかこれ

85 23/09/15(金)12:21:04 No.1101887116

>弓道警察がジャイアントロボに文句つけてるの見たことないからきっとあれが正しい打ち方なんだと思ってる 弓道アニメでも一位二位を争う美しい弓シーンだから

86 23/09/15(金)12:21:44 No.1101887339

別に普通の筋力で届くよ 野球やハンドボール部並の筋力なんて全然要らない

87 23/09/15(金)12:22:03 No.1101887430

>>弓道警察がジャイアントロボに文句つけてるの見たことないからきっとあれが正しい打ち方なんだと思ってる >弓道アニメでも一位二位を争う美しい弓シーンだから どのシーンだろう 昭夫が空に向けて撃ってるとこ?

88 23/09/15(金)12:22:28 No.1101887561

今高校生並みの筋力あるかなぁ…

89 23/09/15(金)12:22:50 No.1101887665

力いらないならあんな逆三角形のキモい体型にならないっすよ

90 23/09/15(金)12:22:56 No.1101887703

>今高校生並みの筋力あるかなぁ… 15歳に負けるか…負けるな…

91 23/09/15(金)12:23:03 No.1101887747

追魂奪命剣!

92 23/09/15(金)12:23:24 No.1101887870

>弓道アニメでも一位二位を争う美しい弓シーンだから 血風連を射る時の上からどんどん装填される矢が美しいよね…

93 23/09/15(金)12:23:28 No.1101887886

なんだろうな弓道警察っていうか部活警察みたい

94 23/09/15(金)12:23:34 No.1101887916

>マナーとか形式のが大事で実際に的に当たるかどうかは大事じゃない競技なのかな もちろん当てるのが大事な競技だけど中学高校は武道というか教育指導の延長的な側面が強い 綺麗に引けば自ずと綺麗に中るんやみたいな

95 23/09/15(金)12:23:37 No.1101887935

ライディーンとかグレートゴルドランは問題ないんだろうか というかグレートゴルドランは矢を一発射るためだけにあんな大掛かりな合体をする必要があるんだろうか

96 23/09/15(金)12:23:52 No.1101887999

腕の力じゃなくて胸筋とか背筋で引くんだっけ

97 23/09/15(金)12:23:53 No.1101888003

>力いらないならあんな逆三角形のキモい体型にならないっすよ そういう人は好きで鍛えてるマゾだよ そもそも普通体型の女子高生もやってる競技だぞ

98 23/09/15(金)12:25:32 No.1101888505

>腕の力じゃなくて胸筋とか背筋で引くんだっけ 主に背中かな肩甲骨を意識して引く

99 23/09/15(金)12:25:37 No.1101888533

9キロ使って安土に届かないってポピュラーな悩みだと思うんだけど ほんと弓道やったことある?

100 23/09/15(金)12:26:19 No.1101888763

>9キロ使って安土に届かないってポピュラーな悩みだと思うんだけど >ほんと弓道やったことある? 9キロ引けない男子は普通の筋力じゃないだろ

101 23/09/15(金)12:26:40 No.1101888876

束ね撃ちやってよw

102 23/09/15(金)12:27:35 No.1101889143

弓道ってスポーツなの? オタクみたいなのしかやってなかったし身体も鍛えてなかったみたいだし

103 23/09/15(金)12:27:52 No.1101889225

弓道やるとこんなに喧嘩腰になるのか

104 23/09/15(金)12:27:59 No.1101889267

そもそも9kgでも届くからな

105 23/09/15(金)12:28:13 No.1101889337

肩甲骨ならよく使ってるから弓道やってみようかな

106 23/09/15(金)12:28:55 No.1101889569

弓道って複数流派あるからこの神社の流派と学生弓道が同じ戸は限らないんだよな

107 23/09/15(金)12:29:02 No.1101889619

何も精神が鍛えられなかったので弓道警察となるのだ…

108 23/09/15(金)12:29:08 No.1101889649

女の子の可愛い姿を見に来てるわけであって聞いてもないのにいちいちうるさい警察のコメント見たいわけじゃねぇんだわ 競技でもないのに正しいかどうかなんてどうでもいいんだよ

109 23/09/15(金)12:29:25 No.1101889759

>弓道ってスポーツなの? >オタクみたいなのしかやってなかったし身体も鍛えてなかったみたいだし 剣道や柔道がスポーツでなく武道ジャンルなのと同じで弓道も武道じゃない?

110 23/09/15(金)12:29:39 No.1101889829

マナーも姿勢も悪いのに的に当たりまくるとかは評価されなそうね

111 23/09/15(金)12:29:40 No.1101889831

>肩甲骨ならよく使ってるから弓道やってみようかな スレはご覧の有様だけど弓道自体は楽しいよ

112 23/09/15(金)12:30:17 No.1101890071

>剣道だけど柄の握りはやっぱ気になるよ >バットみたいに握って達人の設定とかだといやいやお前そりゃないべよってなる 剣道の達人が出てくる漫画ってだいたい剣道に詳しくない?

113 23/09/15(金)12:30:22 No.1101890100

いきなり本物射たら本当に大怪我するからな弓道 どんなスポーツも大体そんなもんだけど

114 23/09/15(金)12:30:23 No.1101890106

別に弓道の後段位者がみな人格者かっていうとそんなことないしな 面白いから続けて上手くなりましたっていう当たり前のパターンばかりだ

115 23/09/15(金)12:30:23 No.1101890110

弓道する女の子を減らすな

116 23/09/15(金)12:30:41 No.1101890197

>マナーも姿勢も悪いのに的に当たりまくるとかは評価されなそうね 関係ねぇ勝ちてぇ

117 23/09/15(金)12:31:19 No.1101890408

>マナーも姿勢も悪いのに的に当たりまくるとかは評価されなそうね マナーや姿勢悪いのに面当てまくっても勝ちにならない剣道と一緒だな

118 23/09/15(金)12:31:33 No.1101890482

ここにも来たか

119 23/09/15(金)12:31:52 No.1101890591

的に当てて成績そのまま評価されるのはアーチェリーよ

120 23/09/15(金)12:32:26 No.1101890758

鬼滅の常識と逆に全身全霊でクソ力入れて握ったら強くなります! は逆手に取った素晴らしい設定だと思った

121 23/09/15(金)12:32:32 No.1101890795

弓道警察怒らせたら弓で撃たれるんだろ 怖すぎる

122 23/09/15(金)12:32:42 No.1101890855

>>マナーも姿勢も悪いのに的に当たりまくるとかは評価されなそうね >マナーや姿勢悪いのに面当てまくっても勝ちにならない剣道と一緒だな 弓道はしらんが剣道でマナーや姿勢が悪いけど剣道が強くて当てられる奴なんてまずいないと思う

123 23/09/15(金)12:32:47 No.1101890878

姿勢や態度とかに厳しそうで修行みたいだな

124 23/09/15(金)12:32:47 No.1101890885

>マナーや姿勢悪いのに面当てまくっても勝ちにならない剣道と一緒だな 勝つけど…

125 23/09/15(金)12:33:01 No.1101890957

逆にエアプ臭しかしないのなんでだろうね 知ってる側のはずなのに余裕が一切ないからかな?

126 23/09/15(金)12:33:13 No.1101891021

>的に当てて成績そのまま評価されるのはアーチェリーよ ならアーチェリーやるわ

127 23/09/15(金)12:33:28 No.1101891100

試合の勝敗は的中数のみだから安心して欲しい

128 23/09/15(金)12:33:35 No.1101891137

弓道警察って全員高校の頃やってただけで今はもうやってなさそう

129 23/09/15(金)12:33:58 No.1101891259

弓道警察って弓道してる割には不躾な人ばかりなんだよね プロのフルート演奏者くらい余裕持てよ

130 23/09/15(金)12:34:02 No.1101891275

そもそも射法八節はただの基本なので 従う必要は一切ないんだあれ以外で引くの大変だろうけど

131 23/09/15(金)12:34:22 No.1101891369

弓道警察って自分が弓道のイメージを悪くしてることに気付いてないから本当は弓道のことがそんなに好きじゃないんだろうな

132 23/09/15(金)12:34:56 No.1101891546

>試合の勝敗は的中数のみだから安心して欲しい 型が求められるのは段位審査だよね

133 23/09/15(金)12:36:28 No.1101892010

洋弓なら触った経験あるけどよく考えたら和弓は触ったことねえな…

134 23/09/15(金)12:37:06 No.1101892209

>洋弓なら触った経験あるけどよく考えたら和弓は触ったことねえな… 触る必要ないよ 弓道のキモいところが伝染するから

135 23/09/15(金)12:38:26 No.1101892603

ちょっと嗜んだ事あるだけの奴ほどガタガタ言うけど熟練者になるほど心に余裕ができるから何も言わない

136 23/09/15(金)12:38:33 No.1101892646

弓道警察警察の方がはるかに多いのでは?といつも思う

137 23/09/15(金)12:38:35 No.1101892655

弓道警察警察だ!

138 23/09/15(金)12:39:14 No.1101892840

>弓道警察警察警察だ!

139 23/09/15(金)12:39:27 No.1101892909

何で弓道ってそんな警察多いの?

140 23/09/15(金)12:40:40 No.1101893285

変な射り方だと危ないよ!くらいのアドバイスはともかく

141 23/09/15(金)12:40:43 No.1101893302

>弓道警察警察の方がはるかに多いのでは?といつも思う 弓道警察の行き過ぎる横暴に異を唱える勢力だから弓道警察レジスタンスだな

142 23/09/15(金)12:40:47 No.1101893317

写真部だった高校生の頃弓道部の練習撮りにいったら「立膝すんな!!」って怒られたの思い出した まあ弓道場について1ミリも調べずに行った俺が悪いんだけど

143 23/09/15(金)12:41:19 No.1101893482

>ちょっと嗜んだ事あるだけの奴ほどガタガタ言うけど熟練者になるほど心に余裕ができるから何も言わない 最初に言った人は熟練者だったのに?

144 23/09/15(金)12:42:16 No.1101893742

>写真部だった高校生の頃弓道部の練習撮りにいったら「立膝すんな!!」って怒られたの思い出した >まあ弓道場について1ミリも調べずに行った俺が悪いんだけど 注意するのはわかるけど怒るのはどうなんだろうな…

145 23/09/15(金)12:42:26 No.1101893790

構え方が危なっかしいので本人と矢が飛んでいく先が不安だ

146 23/09/15(金)12:42:45 No.1101893904

>変な射り方だと危ないよ!くらいのアドバイスはともかく フィクションの弓に言ってる時点で…

147 23/09/15(金)12:43:07 No.1101893992

良いおっぱいだな

148 23/09/15(金)12:43:12 No.1101894021

>何で弓道ってそんな警察多いの? 女子弓道って見た目がチンコにくるから 漫画やアニメとかでよく描かれるけど 描き方が適当なことが多いから突っ込みたくなる 逆手でバット持ってる野球選手が頻繁に描かれるみたいなもん

149 23/09/15(金)12:43:45 No.1101894215

>何で弓道ってそんな警察多いの? なんか文化部や帰宅部よりイメージも良くて楽そうだからって弓道選んだ意志の弱いガキがマウント取ってるだけだよ もちろん大多数の弓道経験者はそんなことないよ弓道警察しないし

150 23/09/15(金)12:44:26 No.1101894417

弓道警察として一番そりゃないよと思った作品は ブギーポップ

151 23/09/15(金)12:44:50 No.1101894529

武器を扱えるという精神的優位が弓道警察の態度を大きくさせるというのも結構ありそう

152 23/09/15(金)12:45:20 No.1101894689

>ちょっと嗜んだ事あるだけの奴ほどガタガタ言うけど熟練者になるほど心に余裕ができるから何も言わない これ弓道に限らずどんなジャンルでも幻想としてあるけど現実は長年やってようが言う奴は言うし言わない奴は言わない そもそも言う奴は熟練者じゃないってなったらもう熟練者って言える人なんてほとんどいなくなる

153 23/09/15(金)12:45:23 No.1101894702

この二つより盛んな武道なのに柔道警察がいないのはなんでだろう…

154 23/09/15(金)12:45:50 No.1101894838

弓道真面目にやりこんでる人の二の腕めちゃくちゃムキムキですごいわ

155 23/09/15(金)12:46:15 No.1101894957

>構え方が危なっかしいので本人と矢が飛んでいく先が不安だ 気になったので本編を見てきたら垣根超えて吹っ飛ばしてた

156 23/09/15(金)12:46:21 No.1101894997

>この二つより盛んな武道なのに柔道警察がいないのはなんでだろう… 柔道は辛いのでそういうねちっこくて了見の狭いカスみたいなやつは続けられなくて辞めるから

157 23/09/15(金)12:46:32 No.1101895063

8kgくらいの軽い弓もあるから女の子もできるよ

158 23/09/15(金)12:46:39 No.1101895091

>この二つより盛んな武道なのに柔道警察がいないのはなんでだろう… フィクションで柔道やるシーンがあんまりないしオリジナル技より背負い投げの方が結局見た目が良くなりがちだし

159 23/09/15(金)12:46:49 No.1101895131

>綺麗に引けば自ずと綺麗に中るんやみたいな えらくナイーブな考えどすなあ

160 23/09/15(金)12:46:49 No.1101895132

>この二つより盛んな武道なのに柔道警察がいないのはなんでだろう… 柔道の方が目にする機会多いから変な描写が少ないんだろう

161 23/09/15(金)12:46:55 No.1101895163

柔道剣道はどんなにイキっても大抵自分より強い人に直接ボコられた経験で身の程を知るからな

162 23/09/15(金)12:46:55 No.1101895164

竹刀や木刀の持ち方とか超絶テキトーでもそんなに剣道警察わかないのになんで弓道はこんなわくんだろうな

163 23/09/15(金)12:47:28 No.1101895330

乳を剃れ

164 23/09/15(金)12:47:54 No.1101895457

口よりちんぽだそう!

165 23/09/15(金)12:47:57 No.1101895473

>竹刀や木刀の持ち方とか超絶テキトーでもそんなに剣道警察わかないのになんで弓道はこんなわくんだろうな 剣道の部活として描写してる漫画とかなら剣道警察はでてくるけど木刀握ってるだけなら「これ剣術だから」ってカウンターが怖くてでてこれないから

166 23/09/15(金)12:48:02 No.1101895498

柔道警察はそれこそ柔道漫画流行ってころに死ぬほどいた覚えが…

167 23/09/15(金)12:48:11 No.1101895547

>竹刀や木刀の持ち方とか超絶テキトーでもそんなに剣道警察わかないのになんで弓道はこんなわくんだろうな 剣道の試合で籠手つけてないとかないし…

168 23/09/15(金)12:48:59 No.1101895795

>この二つより盛んな武道なのに柔道警察がいないのはなんでだろう… 型のわかりやすい資料手に入りやすいし圧倒的に アクションだからばえるし

169 23/09/15(金)12:49:10 No.1101895845

>柔道警察はそれこそ柔道漫画流行ってころに死ぬほどいた覚えが… 柔道一直線放送時にimgがあったらどうなってただろう めちゃくちゃ盛り上がってたかもしれない

170 23/09/15(金)12:49:12 No.1101895857

弓道部ある高校行けばよかった…という話だけで2時間半盛り上がったことがある 全然関係ないMMOのオフ会で…

171 23/09/15(金)12:49:17 No.1101895883

弓道警察が気持ち悪いのはそうだけど「」ちゃんもこの前クイックピークで警察しててキモかったよ…

172 23/09/15(金)12:50:03 No.1101896118

剣術とか格闘は強い方が偉いし

173 23/09/15(金)12:51:07 No.1101896451

弓道は型に厳しから指摘したくなるんだよめんどくさいね

↑Top