虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/15(金)10:54:59 オーラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/15(金)10:54:59 No.1101866896

オーラが漂ってくる漫画書く人って凄いと思う

1 23/09/15(金)10:56:16 No.1101867164

絵柄似せてるのにいつも通りだな…

2 23/09/15(金)10:56:23 No.1101867188

オーラっていうか…まぁオーラでいいのかこの場合

3 23/09/15(金)10:58:14 No.1101867540

俺は好き

4 23/09/15(金)11:01:03 No.1101868101

絵の感じ凄いそっくりだよね オーラはムンムンに漏れててきてるけどね

5 23/09/15(金)11:02:47 No.1101868452

3大オーラだだ漏れ漫画家 島本 ヨクサル

6 23/09/15(金)11:02:48 No.1101868453

作風?

7 23/09/15(金)11:02:51 No.1101868470

これ絵を塗りつぶしても誰が描いたかわかりそう

8 23/09/15(金)11:02:54 No.1101868475

噛み合わない感じのセリフ回しもね…

9 23/09/15(金)11:03:15 No.1101868560

柴田亜美とか 藤田和日郎とか

10 23/09/15(金)11:05:23 No.1101868993

これ本人なのか…

11 23/09/15(金)11:05:29 No.1101869012

本人なの?

12 23/09/15(金)11:05:40 No.1101869039

1ページ目最後のコマから急にオーラ出すじゃん…

13 23/09/15(金)11:06:31 No.1101869219

節々が島本過ぎるんだよ…

14 23/09/15(金)11:09:04 No.1101869782

>これ本人なのか… 本人の描いた同人だよ

15 23/09/15(金)11:10:11 No.1101870023

島本は流行りモノよく描くからな

16 23/09/15(金)11:11:49 No.1101870388

島本はキティさんばりに仕事断らないからな

17 23/09/15(金)11:12:26 No.1101870513

あだち るーみっく

18 23/09/15(金)11:13:11 No.1101870678

1ページ目はアニメに寄せてるのに2ページ目からもうダメなの笑っちゃう

19 23/09/15(金)11:19:01 No.1101871963

>3大オーラだだ漏れ漫画家 >島本 >ヨクサル 増田こうすけ

20 23/09/15(金)11:34:08 No.1101875313

おっぱいでっか…

21 23/09/15(金)11:44:22 No.1101877624

ヘ ラ ジ カ

22 23/09/15(金)11:47:25 No.1101878310

絵柄は変えてるのに作風だけで一目でわかるのすごいな…

23 23/09/15(金)11:52:30 No.1101879462

増田こうすけは原作やったシタバシリが不条理系ホラーになってたからな…

24 23/09/15(金)11:53:54 No.1101879786

1ページ目最後のコマで既にちょっと浮かぶ

25 23/09/15(金)11:55:33 No.1101880159

島本のアニパロはハトキャで初めて読んだ記憶

26 23/09/15(金)11:55:54 No.1101880239

>>3大オーラだだ漏れ漫画家 >>島本 >>ヨクサル >増田こうすけ 増田こうすけが原作の漫画がまんまギャグマンガ日和で笑った記憶がある 絵は美麗なのに

27 23/09/15(金)11:57:27 No.1101880571

>3大オーラだだ漏れ漫画家 >島本 >ヨクサル リーチロー

28 23/09/15(金)11:58:26 No.1101880808

フキダシ全部塗りつぶしてもコマ割りとか効果で既視感を覚えると思う

29 23/09/15(金)11:58:45 No.1101880883

多分線の書き方で分かるんだと思ってる

30 23/09/15(金)12:02:22 No.1101881732

いやネーム島本なら作画が誰であっても気がつくと思う…

31 23/09/15(金)12:02:22 No.1101881735

>これ絵を塗りつぶしても誰が描いたかわかりそう >フキダシ全部塗りつぶしてもコマ割りとか効果で既視感を覚えると思う 何をやっても隠せないオーラ

32 23/09/15(金)12:03:00 No.1101881900

かばんちゃんが妙に辛辣!

33 23/09/15(金)12:05:08 No.1101882436

>リーチロー トリリオンゲームの絵柄でも貫通してきてダメだった

34 23/09/15(金)12:05:47 No.1101882601

4ページ1コマ目のヘラジカがやたらかわいい かばんちゃんはお前なんだその顔

35 23/09/15(金)12:07:37 No.1101883105

ダラダラにたれてる汗でもうだめ

36 23/09/15(金)12:10:04 No.1101883797

リーチローは原作スターシステムなのでどの作品にもヒルマ役の俳優がいる

37 23/09/15(金)12:10:36 No.1101883949

>ヨクサル 原作だけでも漏れでるからな…

38 23/09/15(金)12:14:32 No.1101885133

効果音の書き文字がけもフレっぽくてかわいいね それどころじゃないけどね

39 23/09/15(金)12:14:46 No.1101885208

あなたの 負けです!!

40 23/09/15(金)12:16:27 No.1101885722

作画変えるよりギャグ完全封印の作品の方が島本臭消えるよね スカルマンとか絵だけ島本で島本漫画じゃなかった 始まって割とすぐに石ノ森先生亡くなったから実質島本漫画なのに

41 23/09/15(金)12:23:19 No.1101887844

仮に絵柄が全く違ったとしても貫通してくる

42 23/09/15(金)12:28:34 No.1101889450

島本先生は流行りに乗ることで 最新の絵柄を模倣して進化を続けているんだと本人も言っていた …ところどころ本人の絵柄漏れてるけど

43 23/09/15(金)12:30:14 No.1101890058

最後の方の表情はもう滲み出てきちゃってるな

44 23/09/15(金)12:32:18 No.1101890715

トゲトゲ吹き出しって描く人の癖が出るよね 定規で引いた直線的なものでさえ処理方法で結構違う

45 23/09/15(金)12:33:54 No.1101891242

言われなくたってずっと負け続けてきたよ!はもう島本100%の台詞

46 23/09/15(金)12:36:02 No.1101891892

2ページ目の1コマ目でオチてる!

47 23/09/15(金)12:36:44 No.1101892086

何気にあの変な3Dモデルの再現度すげえな

48 23/09/15(金)12:37:56 No.1101892457

最期なのか…

49 23/09/15(金)12:42:56 No.1101893957

ヨクサルは別の人が作画やっててもすぐヨクサルとわかるのがすごいと思う

50 23/09/15(金)12:43:45 No.1101894207

2ページ目最後みたいな汗ダラダラにしながら大言を吐く表現が結構唯一無二なんだよね 燃えペンとか吼えペンだともっと大ゴマ使うからそこが違うけど

51 23/09/15(金)12:44:31 No.1101894450

正直けもフレのキャラでそんな屁理屈合戦見たかねえよ…ってなったやつ

52 23/09/15(金)12:46:18 No.1101894985

>ヨクサルは別の人が作画やっててもすぐヨクサルとわかるのがすごいと思う あれなんなんだろうな コマ割りとか口出してんだろうけど それにしたって貫通力が

↑Top