23/09/15(金)09:45:53 ID:Fn/r67zc なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/15(金)09:45:53 ID:Fn/r67zc Fn/r67zc No.1101853775
なんでこんなもんが流行ってるの? 昔カードやってた頃は買う価値がないもの筆頭だったけど
1 23/09/15(金)09:46:29 No.1101853877
スレッドを立てた人によって削除されました スマホのメモ帳スレ
2 23/09/15(金)09:47:50 No.1101854133
ITEっ!
3 23/09/15(金)09:48:56 No.1101854338
パチンコより手軽な賭博だから
4 23/09/15(金)09:49:06 No.1101854374
ビスケット
5 23/09/15(金)09:49:38 ID:Fn/r67zc Fn/r67zc No.1101854481
>パチンコより手軽な賭博だから 正規品買えよ
6 23/09/15(金)09:51:45 No.1101854861
神引きできるように仕込みやすいから動画向きなんじゃねしらんけど
7 23/09/15(金)09:52:03 No.1101854919
>正規品買えよ 買えるならな…
8 23/09/15(金)09:52:30 No.1101855005
その場限りのテキ屋ならともかく 常設店舗でやれてるのが理解できない
9 23/09/15(金)09:54:25 No.1101855364
オリパスレ
10 23/09/15(金)09:55:06 No.1101855484
スレッドを立てた人によって削除されました スマホのメモ帳スレ
11 23/09/15(金)09:56:44 No.1101855765
>買えるならな… 正規品の供給がないのにオリパにレアカード入ってるわけねえだろと思うんだが
12 23/09/15(金)09:58:31 No.1101856054
>正規品の供給がないのにオリパにレアカード入ってるわけねえだろと思うんだが 発売日当日朝からショーウィンドウに並ぶ高レアカードいいよね…
13 23/09/15(金)09:58:48 No.1101856106
>正規品の供給がないのにオリパにレアカード入ってるわけねえだろと思うんだが 後者は同意するけど前者は根拠にはならないでしょ 転売屋が原因で正規品の供給が消えててダブりのノーマルカードを処理する手段がオリパなら射倖心を煽るために入れててもおかしくはない
14 23/09/15(金)09:59:56 No.1101856316
>ITEっ! >ビスケット 俺もそれに空目したから画像開いて笑っちゃった
15 23/09/15(金)10:00:29 No.1101856412
>転売屋が原因で正規品の供給が消えててダブりのノーマルカードを処理する手段がオリパなら射倖心を煽るために入れててもおかしくはない で、確率は?
16 23/09/15(金)10:00:56 No.1101856500
>スレッドを立てた人によって削除されました 刺さりすぎだろ
17 23/09/15(金)10:01:34 No.1101856604
レアコレもポケカもオリパと年末年始の福袋用で店頭にはほとんど出さないよ
18 23/09/15(金)10:01:35 No.1101856613
>刺さりすぎだろ 意味わからん書き込みを消しただけなのにポジティブにも程があるな
19 23/09/15(金)10:01:50 No.1101856660
>>転売屋が原因で正規品の供給が消えててダブりのノーマルカードを処理する手段がオリパなら射倖心を煽るために入れててもおかしくはない >で、確率は? 知らん
20 23/09/15(金)10:01:56 No.1101856681
ゲーム機が当たる1000円ガチャみたいな存在で買う価値はずっと無いでしょ ただ開封動画需要で持て囃されてるだけで
21 23/09/15(金)10:02:25 No.1101856754
ポケモンのテンプレ構築じゃないパーティの事かと思った
22 23/09/15(金)10:03:37 No.1101856952
そろそろお上に怒られそうでチキンレースになってるとか
23 23/09/15(金)10:03:39 No.1101856960
ちょっと違うけどUFOキャッチャーみたいのでカプセルの中に鍵が入ってて取れたら鍵で開けられるロッカーの中にあるPS5やディズニーチケットと交換!みたいの昔からあるよね ああいうのが結構昔から今でも残ってるってことは回す馬鹿がいるってことだから… Youtubeで機械の仕様の裏をついてカプセル乱獲してロッカー複数開けたらどれも中身の商品入ってませんでしたってのが暴露されたのは笑ったけど
24 23/09/15(金)10:05:08 No.1101857216
お店は高額だけど買う人が居ないようなカードをさばける 客は運が良ければ高額カードが当たる winwin
25 23/09/15(金)10:07:02 No.1101857530
2000円のオリパなのに時価1500円のしか入ってなかった!ってキレてた人いたな
26 23/09/15(金)10:07:45 No.1101857668
mayでもimgでもポケカ新段出ると何々が引けたとか報告してるスレがしばらく立つのに 正規品は手に入らないとか言ってる人も極端すぎてちょっとね…
27 23/09/15(金)10:07:55 No.1101857699
>2000円のオリパなのに時価1500円のしか入ってなかった!ってキレてた人いたな 2000円オリパの当たり枠が1500円だったやつならあったなぁ
28 23/09/15(金)10:08:53 No.1101857900
>>2000円のオリパなのに時価1500円のしか入ってなかった!ってキレてた人いたな >2000円オリパの当たり枠が1500円だったやつならあったなぁ そういう人福袋とか中身わかってるのしか買えなそうだな…
29 23/09/15(金)10:09:52 No.1101858123
結局値段超えるのは目玉枠しかないだろうから分の悪い博打だ
30 23/09/15(金)10:11:27 No.1101858413
>結局値段超えるのは目玉枠しかないだろうから分の悪い博打だ デカデカとあたり書いてるが本当に入ってるんです?
31 23/09/15(金)10:12:47 No.1101858660
うるせぇ!俺たちはガチャがやりてえだけなんだよ!
32 23/09/15(金)10:14:09 No.1101858911
スマホのメモ帳スレ
33 23/09/15(金)10:14:42 No.1101859022
当たりでも値段相応以下だからマジで目玉の大当たりしかない
34 23/09/15(金)10:16:13 No.1101859316
メルカリがお知らせでmagiのポケカオリパ勧めてきて ええ...ってなった
35 23/09/15(金)10:16:14 No.1101859320
youtuberの動画のネタくらいにしか見てない
36 23/09/15(金)10:17:18 No.1101859516
楽しいから
37 23/09/15(金)10:19:17 No.1101859875
書き込みをした人によって削除されました
38 23/09/15(金)10:20:59 No.1101860188
俺は買わないけどオリパのおかげで安くシングルカード買えて店舗運営できてるなら許す
39 23/09/15(金)10:21:27 No.1101860273
500円くらいのオリパなら割とよく買う 1000円いくとちょっとな… 5000円とかのはバカじゃねえの?
40 23/09/15(金)10:21:51 No.1101860348
>意味わからん書き込みを消しただけなのにポジティブにも程があるな 刺さりすきだろ
41 23/09/15(金)10:23:00 No.1101860571
動画でバエル! 撮れ高とれたらカード売って店もwin-win
42 23/09/15(金)10:24:34 No.1101860862
例外もあるんだろうが詐欺師と馬鹿が使う言葉だと思ってる
43 23/09/15(金)10:25:58 No.1101861125
店のやつも怪しいのに個人のオリパ買う人ってなんなんだろう
44 23/09/15(金)10:26:51 No.1101861283
オリパ嫌いじゃないけど地下鉄にオリパ自販機!とかニュースなってるのはちょっと引く
45 23/09/15(金)10:27:36 No.1101861405
オリパの開封順で熱い演出!とか言ってるの見た時は文化が違う…って怖くなった
46 23/09/15(金)10:29:33 No.1101861783
秋葉のボークスが角っちょのビルだった頃 レンタルショーケースで三国志大戦とかLOVのを見たのが最初だった チンケな商売だったのがここまでになるとは
47 23/09/15(金)10:30:07 No.1101861889
子供のお小遣いを巻き上げるシステム
48 23/09/15(金)10:31:00 No.1101862083
ガチャ狂いだと買っちゃうんだろうね
49 23/09/15(金)10:31:50 No.1101862215
配信者がグルになってここのオリパはすげー出るみたいな開封アピールしてキッズが騙されたりもする
50 23/09/15(金)10:32:20 No.1101862321
割とマジで法規制したほうがいいと思う
51 23/09/15(金)10:32:48 No.1101862407
オリパ規制なんて出来るんかね?
52 23/09/15(金)10:33:12 No.1101862482
店売りで傷あり高レアを処理するための傷あり含まれてます!って明記されてるタイプの安価なオリパはまあいいと思うよ どこの誰ともしれないメルカリオリパ買うやつはどういう神経してるんだ…
53 23/09/15(金)10:34:18 No.1101862700
>オリパの開封順で熱い演出!とか言ってるの見た時は文化が違う…って怖くなった 高校生のとき友達と遊戯王のクリムゾンクライシス開封するときそういう感じで盛り上げてたから気持ちはわかる
54 23/09/15(金)10:34:28 No.1101862738
>配信者がグルになってここのオリパはすげー出るみたいな開封アピールしてキッズが騙されたりもする 逆に福袋開封して中身をそのショップの販売金額と比べて この店はクズ!!とかいう動画もある
55 23/09/15(金)10:34:50 No.1101862805
>オリパ規制なんて出来るんかね? 当たりが本当に排出されるのか証明できない販売形式全般を規制すればいいんじゃない
56 23/09/15(金)10:35:06 No.1101862863
>割とマジで法規制したほうがいいと思う 一時期違法って事にしようと物凄い頑張ってた動きがあったよね
57 23/09/15(金)10:35:46 No.1101862993
>高校生のとき友達と遊戯王のクリムゾンクライシス開封するときそういう感じで盛り上げてたから気持ちはわかる 正規品ならわかるけどオリパでやるのは意味わかんなくねぇか
58 23/09/15(金)10:36:23 No.1101863128
一時期場合によっては賭博に該当するんじゃ見たいな話あったけどまた気にされなくなったよね
59 23/09/15(金)10:36:24 No.1101863131
オリパ無くなったら乱立したカドショ軒並みつぶれていきそう いやまぁ乱立したやつらはいいか…
60 23/09/15(金)10:36:25 No.1101863138
>>高校生のとき友達と遊戯王のクリムゾンクライシス開封するときそういう感じで盛り上げてたから気持ちはわかる >正規品ならわかるけどオリパでやるのは意味わかんなくねぇか 動画のネタとしてわかりやすく作れるでしょ?
61 23/09/15(金)10:37:09 No.1101863263
>一時期違法って事にしようと物凄い頑張ってた動きがあったよね そりゃ違法じゃなかったとしてもモラル的に駄目だし頑張るだろ
62 23/09/15(金)10:37:22 No.1101863319
PSA10のカードが当たる!5~10万のオリパとかあまりにも恐すぎる
63 23/09/15(金)10:38:29 No.1101863533
オリパなくなったらポケカの値段少し落ち着きそう
64 23/09/15(金)10:39:03 No.1101863635
偽物出たような話も聞いたけどまだPSA神話続いてるのか
65 23/09/15(金)10:39:41 No.1101863756
一番くじみたいに当たり商品を〇〇円相当とかじゃなく明確に提示して当たり外れの総数と排出状況を常に表示してるなら問題ないと思うよ
66 23/09/15(金)10:41:06 No.1101864039
ポケカ界隈だけちょっと気持ち悪いよね
67 23/09/15(金)10:42:05 No.1101864205
みんなギャンブルが大好きなのがソシャゲガチャで明らかになってしまわれたので…
68 23/09/15(金)10:43:38 No.1101864541
おれって法的な問題無いの
69 23/09/15(金)10:44:37 No.1101864750
>おれって法的な問題無いの クローン技術などで産まれた人?
70 23/09/15(金)10:45:46 No.1101864986
>PSA10のカードが当たる!5~10万のオリパとかあまりにも恐すぎる 2万円のオリパ600口が販売当日に即完売してすごい世界だなってなる…
71 23/09/15(金)10:45:46 No.1101864988
生きてるだけで違法なやつ初めて見た
72 23/09/15(金)10:45:55 No.1101865022
ポケカはもう諦めるけど他のゲームに染み出して来るのはやめろ
73 23/09/15(金)10:46:29 No.1101865164
>ポケカ界隈だけちょっと気持ち悪いよね 社会不適合者の収入手段だしね
74 23/09/15(金)10:46:45 No.1101865228
友達と運試し感覚で1パック買うとかなら分かるんだけど 1人で全部買い占めるようなのは頭おかしいと思う 本当に当たり枠のカード全部引けたとしても白カケ品とかだったら全部処分してもそこまで利益にもならないのに
75 23/09/15(金)10:46:55 No.1101865262
>ポケカ界隈だけちょっと気持ち悪いよね 店と自称投資家が釣り上げては暴落させるババ抜きになってる…
76 23/09/15(金)10:48:07 No.1101865540
あくらつな カードパック
77 23/09/15(金)10:48:25 No.1101865588
>ポケカはもう諦めるけど他のゲームに染み出して来るのはやめろ 前々からあるよポケカ以外のオリパ SDBHとかちょっとやばかった時期あった
78 23/09/15(金)10:49:17 No.1101865770
>>ポケカ界隈だけちょっと気持ち悪いよね >店と自称投資家が釣り上げては暴落させるババ抜きになってる… 完全にバブルじゃん
79 23/09/15(金)10:50:12 No.1101865943
昔は割と買ってたのに最近周りじゃ高額系ばっかになって全然買わなくなってしまった… 500円超えるとちかよらんとこ…ってなっちゃう
80 23/09/15(金)10:51:36 No.1101866242
わざわざリパックされたって宣言してあるパックを買うのか…
81 23/09/15(金)10:52:58 No.1101866493
10万とか100万のオリパだ福袋だ開封してる人達を見るとお金ってあるところにはあるんだなって
82 23/09/15(金)10:53:45 No.1101866643
状態悪い高額カードを当たりはこれ!ってやって客を釣って余ってるレアの在庫処分するための商品だったはずなのにいつの間にかただの高額カードで釣る高額ガチャ商品になってて怖い
83 23/09/15(金)10:54:45 No.1101866846
>デカデカとあたり書いてるが本当に入ってるんです? 店によるだろ
84 23/09/15(金)10:55:45 No.1101867049
オリパ自販機もあるよね
85 23/09/15(金)10:55:46 No.1101867057
カドショの立場になってみろよ誰も買わない余ったカードの在庫処分を
86 23/09/15(金)10:55:51 No.1101867072
ちゃんとした名前あるかわからんけどネット上のデータで当てるオリパって あれめちゃ怖いんだけどやる人いるの?
87 23/09/15(金)10:56:26 No.1101867198
YouTuber専用機と思っとけ
88 23/09/15(金)10:57:08 No.1101867343
数百円で枚数多めのやつ好きだけど売ってる店が無くなってつらい
89 23/09/15(金)10:57:40 No.1101867443
>状態悪い高額カードを当たりはこれ!ってやって客を釣って余ってるレアの在庫処分するための商品だったはずなのにいつの間にかただの高額カードで釣る高額ガチャ商品になってて怖い 環境需要や希少価値よりも値段で見てる人も多いから更に面倒
90 23/09/15(金)10:59:01 No.1101867695
>>結局値段超えるのは目玉枠しかないだろうから分の悪い博打だ >デカデカとあたり書いてるが本当に入ってるんです? もう出た後かもしれませんね
91 23/09/15(金)10:59:54 No.1101867868
>わざわざリパックされたって宣言してあるパックを買うのか… 3000円のパックで(店頭シングル価格で)5000円以上入ってますみたいな売り文句で売ったりするから たまにいるシングル価格だけ見て当たりだ外れだって一喜一憂してる層には刺さるそうだ
92 23/09/15(金)10:59:58 No.1101867880
めちゃくちゃ売れるので店としても主力商品だからな…
93 23/09/15(金)11:00:41 No.1101868015
一回地元の中古屋の福袋がその店に中身売るだけでアドが取れるレベルのやつがあったな… 翌年もウキウキで買ったらゴミになってたぜ!
94 23/09/15(金)11:02:31 No.1101868395
友達と店行った時に数百円くらいのなら話のネタ程度に買う 数千円とか超えるようなの買うなら正規のパックでトップレアでも狙った方がマシ
95 23/09/15(金)11:02:36 No.1101868419
まぁ物としてはカード福袋だからな フィギュア福袋と同レベルの悪質さだ
96 23/09/15(金)11:02:59 No.1101868494
>たまにいるシングル価格だけ見て当たりだ外れだって一喜一憂してる層には刺さるそうだ 公式のパックでも買う人は大体そんな感じなのでは…?
97 23/09/15(金)11:03:22 No.1101868579
オリパ販売期間は店頭の該当レアカードをちょっとだけ値上げするんですよ…!
98 23/09/15(金)11:03:45 No.1101868662
良いカード入ってたが環境での活躍や希少価値だけで値段的にはあんまり…な奴が一番詐欺くさい
99 23/09/15(金)11:04:32 No.1101868818
おやすいブロックオリパみたいなのは好き 最初からレアとか狙ってないからちょっと便利なカードとか初期の光り物入ってると嬉しい
100 23/09/15(金)11:04:43 No.1101868845
基本的には世話になってるショップの在庫処分に協力してやるか…って感じで買うもんだったのにいつの間にか勝つとか負けるとかが主眼の人たちが増えてきて…
101 23/09/15(金)11:04:49 No.1101868861
>公式のパックでも買う人は大体そんな感じなのでは…? デッキ組むためにパック開けるの無駄じゃない?って考えの人も居るしな
102 23/09/15(金)11:04:55 No.1101868891
オリパがカードやってるすべての人に価値があるなら転売屋が買い占めてるはずだろ
103 23/09/15(金)11:06:13 No.1101869147
>基本的には世話になってるショップの在庫処分に協力してやるか…って感じで買うもんだったのにいつの間にか勝つとか負けるとかが主眼の人たちが増えてきて… 大量のコモンアンコモンに多少レアが混じって100円ぐらいのやつか
104 23/09/15(金)11:06:30 No.1101869213
>良いカード入ってたが環境での活躍や希少価値だけで値段的にはあんまり…な奴が一番詐欺くさい カードゲームとしては一番健全では?
105 23/09/15(金)11:07:19 No.1101869401
>>公式のパックでも買う人は大体そんな感じなのでは…? >デッキ組むためにパック開けるの無駄じゃない?って考えの人も居るしな まぁ高額レア当てる方が低額レア当てるよりいいのは当たり前ではある それがメインになってくるともう転売屋予備軍だが
106 23/09/15(金)11:07:44 No.1101869491
1万くらいのオリパで数十万のカードが出たら激アツだからな
107 23/09/15(金)11:07:53 No.1101869520
祭り気分で剥くのがいい
108 23/09/15(金)11:08:00 No.1101869543
オリパ動画見てると 1000円オリパ!1000円の小当たりカード当たった!嬉しい! はなんかうn?ってなる
109 23/09/15(金)11:08:01 No.1101869545
>基本的には世話になってるショップの在庫処分に協力してやるか…って感じで買うもんだったのにいつの間にか勝つとか負けるとかが主眼の人たちが増えてきて… その目線で語るなら結果的に協力してくれる人が増えたんだから喜んでいいんじゃね?
110 23/09/15(金)11:08:09 No.1101869588
1万のオリパ買ったことあるよ 50~250円くらいのシングル14枚とS賞A賞B賞どれかが当ってそれぞれの中から好きなシングル選ばせてくれるやつ B賞で石鍛冶2枚もらうかと思ったらAで汚染された三角州4枚美味しかったです
111 23/09/15(金)11:08:09 No.1101869590
>デッキ組むためにパック開けるの無駄じゃない?って考えの人も居るしな 最近やってるゲームのトップレアが大体レアリティ違いになってそのレアリティ欲しくないから滅多にパック買わなくなってしまった やっぱり高くて欲しいカード無いとなかなか買えんね…
112 23/09/15(金)11:08:16 No.1101869614
当たり入ってないオリパ作るのはリスクがデカすぎるから ハズレでガッツリ利益取るオリパが普通だぞ
113 23/09/15(金)11:09:05 No.1101869790
>>良いカード入ってたが環境での活躍や希少価値だけで値段的にはあんまり…な奴が一番詐欺くさい >カードゲームとしては一番健全では? 上でも言われてたが3000円弱のオリパに唯一無二のイラストとレアリティだけと市場に出回ってるから1500円くらいのブラマジ入れてた某ショップ…
114 23/09/15(金)11:09:17 No.1101869821
スマホのメモ帳スレ
115 23/09/15(金)11:09:26 No.1101869855
>おやすいブロックオリパみたいなのは好き >最初からレアとか狙ってないからちょっと便利なカードとか初期の光り物入ってると嬉しい たまに友達とブロック買ってそれだけでデッキ組むとかやるけど楽しい
116 23/09/15(金)11:09:47 No.1101869925
割といい餌になってるのがヴァイスのサインカード サインカードってだけで高額枠だけど価格ピンキリだから使いやすいやつ
117 23/09/15(金)11:09:55 No.1101869953
>その目線で語るなら結果的に協力してくれる人が増えたんだから喜んでいいんじゃね? 今売れてるのってネット上でシングルしか売ってない怪しい店の怪しいオリパじゃない?
118 23/09/15(金)11:09:57 No.1101869965
> 上でも言われてたが3000円弱のオリパに唯一無二のイラストとレアリティだけと市場に出回ってるから1500円くらいのブラマジ入れてた某ショップ… どの辺が問題かわかんないんだが
119 23/09/15(金)11:10:08 No.1101870001
300万の景品入れてても一口3000円を3000口とかで売れば利益出るからな
120 23/09/15(金)11:10:15 No.1101870037
オリパで超レア当たりました~とかYouTubeでよくやってるけど仕込みとしか思えない
121 23/09/15(金)11:10:22 No.1101870070
デッキ組むなら買うほうが安いからパック買う必要ないしレアカード目当てでも期待値的には店で買うほうが安いからパック買う必要ないんだよね でもパックを開封するの楽しい…
122 23/09/15(金)11:10:26 No.1101870080
>オリパ動画見てると >1000円オリパ!1000円の小当たりカード当たった!嬉しい! >はなんかうn?ってなる こういうのも結局今すぐ使いたい奴とかじゃないとその値段で今欲しいカード買えましたよね?としかならんのだよな
123 23/09/15(金)11:10:38 No.1101870116
3000円前後のに1500円なら普通では…
124 23/09/15(金)11:10:49 No.1101870161
画像も持ってこれない雑魚
125 23/09/15(金)11:11:12 No.1101870248
>今売れてるのってネット上でシングルしか売ってない怪しい店の怪しいオリパじゃない? えっ店の話だったの? 勝つ負けるの話だから客の話かと思ってた
126 23/09/15(金)11:11:19 No.1101870278
全部当たりなんて上手い話はないから完全なるゴミ入れない限りは買う奴が悪いよ
127 23/09/15(金)11:11:23 No.1101870289
有名配信者とのコラボオリパとかもう文化が違う…ってなる
128 23/09/15(金)11:11:47 No.1101870377
>オリパで超レア当たりました~とかYouTubeでよくやってるけど仕込みとしか思えない 何回もオリパ開封してる配信者が毎回ほぼ同程度のプラス出してるとあっ…とはなる
129 23/09/15(金)11:12:31 No.1101870534
100枚500円くらいのブロックオリパはブックオフがよくやってくれてて好き 割りとノーマルでいいの混ざってることもあるから何かお得
130 23/09/15(金)11:12:37 No.1101870559
価値あるけど市場に出回ってるから安い系統は許してやれよ!
131 23/09/15(金)11:12:49 No.1101870599
多分あまくだりのやつ叩きたいんだろうけど 元のツイートが全然伸びてないから画像リンク貼るの恥ずかしいんだと思う
132 23/09/15(金)11:12:53 No.1101870610
>画像も持ってこれない雑魚 遅すぎる…
133 23/09/15(金)11:13:24 No.1101870733
>多分あまくだりのやつ叩きたいんだろうけど ? >元のツイートが全然伸びてないから画像リンク貼るの恥ずかしいんだと思う ?
134 23/09/15(金)11:14:14 No.1101870891
〇〇レア以上確定!(レア確定箱産)はどこでもやる
135 23/09/15(金)11:14:29 No.1101870948
晴れる屋の10万福箱とかどうなのあれ
136 23/09/15(金)11:14:31 No.1101870959
これに金だすやつは脳に障害あるとしか思えない 不正やり放題だろこんなん
137 23/09/15(金)11:14:40 No.1101870992
>>多分あまくだりのやつ叩きたいんだろうけど >? >>元のツイートが全然伸びてないから画像リンク貼るの恥ずかしいんだと思う >? 効きすぎだろ
138 23/09/15(金)11:15:25 No.1101871164
>〇〇レア以上確定!(レア確定箱産)はどこでもやる 小さい頃スーパー以上確定オリパでPPシクいっぱい引いたおかげで昨今のシク系高レアにまるで心が動かないようになったぜ!
139 23/09/15(金)11:15:37 No.1101871212
>価値あるけど市場に出回ってるから安い系統は許してやれよ! 逆に現行パックだが市場に出回らないから高いは今のポケカだな…
140 23/09/15(金)11:16:07 No.1101871337
ショップ側の人間が敢えて尼とかメルカリの怪しいオリパ買ってみましたとかやって外れ引いてこんなんやるな!とかやってるのクソ笑える
141 23/09/15(金)11:16:19 No.1101871377
>有名配信者とのコラボオリパとかもう文化が違う…ってなる そこまで目に見える地雷ならいっそ面白いとは思う
142 23/09/15(金)11:16:52 No.1101871484
>これに金だすやつは脳に障害あるとしか思えない >不正やり放題だろこんなん でも売れてるので間違ってるのはこんなのが何故売れるのかと思ってる側なのかもしれん…
143 23/09/15(金)11:17:16 No.1101871565
>価値あるけど市場に出回ってるから安い系統は許してやれよ! TCGの価値って概ねいかに市場に出回ってないかでは!?
144 23/09/15(金)11:17:27 No.1101871605
>晴れる屋の10万福箱とかどうなのあれ あそこの福袋は一応内容物の額面では値段以上になるようになってる シングル以外にも売れ残ったボックスとかプレイマットとかスリーブとかのサプライで水増しされてるからそういうのはいらんわって人には微妙
145 23/09/15(金)11:17:40 No.1101871650
メルカリが公式でオリパ売り始めてこわい
146 23/09/15(金)11:17:52 No.1101871694
たまにある動画投稿者専用の福袋を店舗が作ってそれを開封する動画はもう何が何だかわからない…
147 23/09/15(金)11:18:54 No.1101871943
>>価値あるけど市場に出回ってるから安い系統は許してやれよ! >TCGの価値って概ねいかに市場に出回ってないかでは!? 記念の奴とかは再販されないから価値自体はあるからややこしい
148 23/09/15(金)11:19:45 No.1101872114
>効きすぎだろ 効きすぎだろ
149 23/09/15(金)11:19:47 No.1101872119
>あそこの福袋は一応内容物の額面では値段以上になるようになってる >シングル以外にも売れ残ったボックスとかプレイマットとかスリーブとかのサプライで水増しされてるからそういうのはいらんわって人には微妙 友達と剥いて騒ぐ分にはそこまで損でもない感じか
150 23/09/15(金)11:20:06 No.1101872178
>記念の奴とかは再販されないから価値自体はあるからややこしい プロモじゃなきゃ100円だけどプロモカードは数量限定なので1000円みたいなカードの在庫処分に最適なんだオリパは
151 23/09/15(金)11:21:12 No.1101872433
値段はそこそこなのに需要の無いプロモとか割とあるよね
152 23/09/15(金)11:22:07 No.1101872631
実物のオリパはまだ在庫処分の福袋だと判るがオンラインオリパとは何なんだ 引けても実物は無く引けたカードはポイントにしてまた引けるとか意味がわからん
153 23/09/15(金)11:23:28 No.1101872953
>実物のオリパはまだ在庫処分の福袋だと判るがオンラインオリパとは何なんだ >引けても実物は無く引けたカードはポイントにしてまた引けるとか意味がわからん カードって形のギャンブル
154 23/09/15(金)11:24:25 No.1101873171
>値段はそこそこなのに需要の無いプロモとか割とあるよね 希少性はあるから安易に値段下げるわけにもいかなくて店としても扱いに困る奴な よっぽど抱えて値上がり読める自信でもなければまぁ真っ先にオリパだの福袋入れて掃けるね
155 23/09/15(金)11:24:30 No.1101873188
今は価格ぶっ飛んでその域にないけど 数年前のポケカの絵柄違いとかマジでオリパの餌にでもしなきゃ普通の店舗じゃ消化無理だったから リーリエとかも なんか珍しいから通常から値段が乖離していくけどプレイアブル求めるユーザーは売る事あっても買う事なくて貯まる一方で
156 23/09/15(金)11:25:14 No.1101873336
>実物のオリパはまだ在庫処分の福袋だと判るがオンラインオリパとは何なんだ >引けても実物は無く引けたカードはポイントにしてまた引けるとか意味がわからん いらないカード現金化する手間がお互い省けるので考えたやつは頭いいなと思う
157 23/09/15(金)11:25:22 No.1101873374
ほとんど在庫処分だけどたまに良いカード出るからショップ行くと300円オリパは1回引いちゃう
158 23/09/15(金)11:25:48 No.1101873462
偏見だけどやってるTCGによってオリパへの印象違いそう
159 23/09/15(金)11:25:51 No.1101873471
500円くらいのブロックオリパから適当に40枚くらい掴んで戦うの良いよね… すっごい昔のバニラとか入ってて思い出話に花が咲いたりワケの分からないカードが活躍したりする
160 23/09/15(金)11:26:26 No.1101873600
ユ リ パ!!
161 23/09/15(金)11:27:26 No.1101873810
プロモカードってデッキに入れて対戦で使ってドヤ顔するものでは?
162 23/09/15(金)11:28:08 No.1101873953
>偏見だけどやってるTCGによってオリパへの印象違いそう 遊ぶために引くのと金のためだけに引くのとの違いだな
163 23/09/15(金)11:28:35 No.1101874073
どこもかしこも1000以上のばっかでブロックなんて見なくなっちまったよ
164 23/09/15(金)11:28:47 No.1101874107
なんかたまに視聴者からオリパ貰いましたとかやってる所も合って流石に??????ってなる 普通にプレゼントでいいだろそれは
165 23/09/15(金)11:29:48 No.1101874337
MTGは数万する実用品が普通にあるからちょっと他のカードゲームと話が変わってくると思う
166 23/09/15(金)11:32:08 No.1101874853
ポケカの高額オリパ買ってるのは投資目的だろう
167 23/09/15(金)11:32:09 No.1101874858
>MTGは数万する実用品が普通にあるからちょっと他のカードゲームと話が変わってくると思う 100万円福袋に本当に市場価値100万円のカードが入ってるの笑う こんなもんデッキに入れて持ち歩くの狂人だろ
168 23/09/15(金)11:32:28 No.1101874929
友達と行って1人1個買う分には割と楽しいよオリパ
169 23/09/15(金)11:32:36 No.1101874951
今のポケカドはマジで金の話しか無いから 出してる方も買うの煽るユーチューバーもほんと醜悪にしか見えない
170 23/09/15(金)11:33:45 No.1101875220
オリンパス?
171 23/09/15(金)11:34:27 No.1101875383
まとめサイト用の文字画像スレ 僕のレスは虹色でお願いします><
172 23/09/15(金)11:35:04 No.1101875534
ショップが稼ぐためのもんだから買う奴は馬鹿 それはそれとして某プリシク確定はアレだった
173 23/09/15(金)11:36:33 No.1101875881
なんでそんな遊戯王の話だけど某だの何だのぼかしてんの?
174 23/09/15(金)11:36:37 No.1101875897
>>MTGは数万する実用品が普通にあるからちょっと他のカードゲームと話が変わってくると思う >100万円福袋に本当に市場価値100万円のカードが入ってるの笑う >こんなもんデッキに入れて持ち歩くの狂人だろ ヴィンテージやレガシーを本気でプレイしてるって時点で相当ヤバイぜー!
175 23/09/15(金)11:38:12 No.1101876242
https://oripa.clove.jp/oripa/Mtg/cljqxmm090gdps601tv1cw9i5 適当にググってたら3等の景品がバカみたいな数で笑っちゃった 当たっても嬉しくねえだろこれ
176 23/09/15(金)11:41:48 No.1101877044
気に入らないなら賭博で通報すれば1発やぞ
177 23/09/15(金)11:43:13 No.1101877355
オリパが入ってる箱が欲しい…あれ持って帰ってたらダメなんかな
178 23/09/15(金)11:44:23 No.1101877627
ポケカもう値段下がりまくってて転売も投機もいないぞ プレイヤーとしてはありがたい…
179 23/09/15(金)11:45:31 No.1101877886
>ポケカもう値段下がりまくってて転売も投機もいないぞ >プレイヤーとしてはありがたい… また上がり始めてるよ 年内に戻るらしいよ
180 23/09/15(金)11:46:57 No.1101878201
>ポケカもう値段下がりまくってて転売も投機もいないぞ >プレイヤーとしてはありがたい… 相変わらずパックやボックスの争奪戦してない?
181 23/09/15(金)11:47:41 No.1101878361
遊戯王ってプリシクみたいな絵違いじゃなく純粋な実用カードで万超えするのあるんだろうか
182 23/09/15(金)11:48:37 No.1101878582
>遊戯王ってプリシクみたいな絵違いじゃなく純粋な実用カードで万超えするのあるんだろうか 屁理屈って言われそうだけどホルアクティとかカオソルとかあるじゃん
183 23/09/15(金)11:48:45 No.1101878619
ポケカはパックいつ見ても売ってないのが酷いと思うわ 公式も公式すぎる
184 23/09/15(金)11:49:58 No.1101878904
こういうの買う人いるんだ…
185 23/09/15(金)11:50:11 No.1101878959
>屁理屈って言われそうだけどホルアクティとかカオソルとかあるじゃん こう…実用と言うならせめて近い時期に大会実績はほしいかな… 結局カードゲームとしての需要はないし…
186 23/09/15(金)11:50:59 No.1101879110
>遊戯王ってプリシクみたいな絵違いじゃなく純粋な実用カードで万超えするのあるんだろうか 環境カードで値上がっても高く3000円くらいだし何より有用カードは再録多いからなぁ
187 23/09/15(金)11:51:34 No.1101879254
>遊戯王ってプリシクみたいな絵違いじゃなく純粋な実用カードで万超えするのあるんだろうか ないのが遊戯王のいいところだから」
188 23/09/15(金)11:52:40 No.1101879508
遊戯王はちゃんと再録してくれるのがいいよな 再販がもしなかったらゴキブリに5000円とか出す羽目になる
189 23/09/15(金)11:54:25 No.1101879920
最近のMTGはシェオルに指輪にオークに高騰し過ぎてマジ辛い
190 23/09/15(金)11:54:26 No.1101879922
>遊戯王はちゃんと再録してくれるのがいいよな >再販がもしなかったらゴキブリに5000円とか出す羽目になる MTGは居るだけで病気になりそうな場所に数千円出すからな…
191 23/09/15(金)11:55:07 No.1101880069
>最近のMTGはシェオルに指輪にオークに高騰し過ぎてマジ辛い オークマジで雑に入って強くて辛い
192 23/09/15(金)11:55:55 No.1101880241
未成年相手に合法的にギャンブルさせて儲かることができる
193 23/09/15(金)11:57:09 No.1101880508
サウロンやフロドよりなんかそのへんのオークのが遥かに高いのひどい
194 23/09/15(金)11:58:54 No.1101880924
単品買いした後何の気無しにオリパガチャ回したら価格1/8でさっき単品買いしたカードが三枚セットで出てきた時は何とも言えない気持ちになった
195 23/09/15(金)11:58:57 No.1101880936
どうせ引いてもクソカードしか出ないんだろうな…
196 23/09/15(金)11:59:06 No.1101880964
実用性と値段の相関が強いMTGは健全かもしれん… 古いカードは再録禁止リストの影響も大きいけれど
197 23/09/15(金)12:02:20 No.1101881720
公式パック売ってるとこの領分侵してない?
198 23/09/15(金)12:02:41 No.1101881813
オリパからSCLとか日本画ミスティカルアーカイブみたいなプロモ出たらむしろ嬉しくない?
199 23/09/15(金)12:03:18 No.1101881973
オリバについて語ってるスレだと思ったのに
200 23/09/15(金)12:04:55 No.1101882376
>単品買いした後何の気無しにオリパガチャ回したら価格1/8でさっき単品買いしたカードが三枚セットで出てきた時は何とも言えない気持ちになった 良心的な店じゃん!
201 23/09/15(金)12:06:18 No.1101882746
1000円のから20thレッドアイズ出たことあるから当たりはある
202 23/09/15(金)12:06:42 No.1101882844
500円で光りもの20ストレージ180くらい束ねられてて一番上と下のカードだけ見えてるやついいよね
203 23/09/15(金)12:07:48 No.1101883149
>1000円のから20thレッドアイズ出たことあるから当たりはある そもそも今のご時世当たり入れないとかやるとバレた時のリスクがやばいからちゃんと当たりは入れるよ その上で利益になる値段設定にしても売れるからな
204 23/09/15(金)12:07:53 No.1101883172
オリパ買ってる層はプレイヤーではない人のほうが多い
205 23/09/15(金)12:08:50 No.1101883453
いいですよね 宣伝動画で当たりくじ引いていくオーナー