なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/15(金)09:31:14 No.1101851215
なんか星への入植ってそんな畑耕すかみたいなノリでやるもんなのか?
1 23/09/15(金)09:38:55 No.1101852526
少なくとも距離の問題は解決してる世界だしそもそも古巣にはもう戻れないし
2 23/09/15(金)09:42:43 No.1101853206
スレ画の世界はそれくらいのノリでやってできる時代だからいいんじゃね うまあじの無い星からは用が済んだらすぐ撤退しちゃうくらい過酷ではあるんだろうし
3 23/09/15(金)09:54:32 No.1101855383
これだけ星があるならまぁ…
4 23/09/15(金)10:11:29 No.1101858421
削除依頼によって隔離されました 全然スレ伸びなくなったなぁ
5 23/09/15(金)10:14:48 No.1101859042
>全然スレ伸びなくなったなぁ 平日だぞ
6 23/09/15(金)10:15:50 No.1101859235
400度の星でも宇宙服で済むんだからすげえよ
7 23/09/15(金)10:17:06 No.1101859471
>400度の星でも宇宙服で済むんだからすげえよ 宇宙服の耐久性にも違いがあるのかと思ってたら別に何でも良かったのは肩透かしだったな
8 23/09/15(金)10:17:15 No.1101859503
>これだけ星があるならまぁ… 星の数ほどあるしな というか居住可能な惑星がエリデン程シビアじゃなくてよかったね…
9 23/09/15(金)10:18:40 No.1101859755
ガス状惑星にも宇宙船で突っ込んで行きたかったな さよならジュピターの木星突入のシーンとか好きなんだ
10 23/09/15(金)10:19:20 No.1101859880
>400度の星でも宇宙服で済むんだからすげえよ 金星にペット連れて散歩に来てる人が来てダメだった ペット生身だし
11 23/09/15(金)10:21:09 No.1101860221
>ガス状惑星にも宇宙船で突っ込んで行きたかったな >さよならジュピターの木星突入のシーンとか好きなんだ クエストであるだろ
12 23/09/15(金)10:21:47 No.1101860338
>クエストであるだろ それ知らんやつだわごめん
13 23/09/15(金)10:22:21 No.1101860446
>>400度の星でも宇宙服で済むんだからすげえよ >金星にペット連れて散歩に来てる人が来てダメだった >ペット生身だし ペットが過酷環境に適応できない生物だとは言ってないから
14 23/09/15(金)10:27:10 No.1101861328
>>400度の星でも宇宙服で済むんだからすげえよ >宇宙服の耐久性にも違いがあるのかと思ってたら別に何でも良かったのは肩透かしだったな マイナス200℃超えてるとあっという間に凍傷起こすけど 500℃超えてても火傷にならないから高温は平気なんだろう多分…
15 23/09/15(金)10:30:02 No.1101861874
サバイバルモード実装されたらそこら辺めちゃシビアにされて本当の糞ゲーになりそう
16 23/09/15(金)10:30:57 No.1101862069
医者に良く動けるな…マジで… みたいに言われるのが日常茶飯事だし…
17 23/09/15(金)10:32:06 No.1101862273
どんな高温より絶対零度の方が強いのは「」オンも知っているわね?
18 23/09/15(金)10:32:48 No.1101862406
>サバイバルモード実装されたらそこら辺めちゃシビアにされて本当の糞ゲーになりそう まぁ温度考えたら殆どの星に降りられないからな…
19 23/09/15(金)10:32:58 No.1101862436
興奮材中毒
20 23/09/15(金)10:33:10 No.1101862473
めっちゃ凍傷なるけどなんか薬で治る
21 23/09/15(金)10:34:15 No.1101862690
>金星にペット連れて散歩に来てる人が来てダメだった >ペット生身だし なんならバグで生身のままクルーが同行してる
22 23/09/15(金)10:35:32 No.1101862938
NPCも部屋で生身の時に敵対すると生身のまま過酷なお外に出てくるぞ
23 23/09/15(金)10:36:43 No.1101863186
ショットガンばっかり擦ってたけどようやくライフルと重火器の強さがわかってきた 重EMP銃の強みが全然わかってない 機械に当てても言うほど効かないし殺さないためだけにあるのかこれ?
24 23/09/15(金)10:37:14 No.1101863289
モンスターのコスチュームで外に出ても特に問題ないしな…
25 23/09/15(金)10:37:48 No.1101863403
>モンスターのコスチュームで外に出ても特に問題ないしな… なりきりってすごいよね
26 23/09/15(金)10:39:44 No.1101863770
>機械に当てても言うほど効かないし殺さないためだけにあるのかこれ? 無効化してパンチ!パンチ!パンチ!!
27 23/09/15(金)10:39:51 No.1101863799
はしごのあと常に向いてる方にカメラリセットの仕様がちょっとうざくて 宇宙船内で戦う時面倒起きがちだな
28 23/09/15(金)10:40:43 No.1101863961
殺さずにスリとかステルス系で味方が敵殺すの辞めさせるのに使える
29 23/09/15(金)10:42:40 No.1101864326
>どんな高温より絶対零度の方が強いのは「」オンも知っているわね? 低温は絶対零度が下限だけど高温は上限がないってバスタードで言ってたが?
30 23/09/15(金)10:44:01 No.1101864634
>全然スレ伸びなくなったなぁ 日本だと全然盛り上がってないしこのゲーム 海外では流石に伸びてるけど
31 23/09/15(金)10:44:32 No.1101864734
ステルス弱い言われてるの聞いて構えてたけどそんなでもなくない?
32 23/09/15(金)10:45:17 No.1101864886
むしろPCと箱でしか出てないゲームにしては異常に伸びてる
33 23/09/15(金)10:45:58 No.1101865035
>ステルス弱い言われてるの聞いて構えてたけどそんなでもなくない? 遠距離からライフルヘッショ補正込み一撃取ると気持ちよくなれる
34 23/09/15(金)10:46:14 No.1101865098
日本の箱人口考えたら殆どPCのゲームといって良い
35 23/09/15(金)10:46:34 No.1101865183
>ステルス弱い言われてるの聞いて構えてたけどそんなでもなくない? ×2.3ぐらい出てるし 狙撃できるぐらいの距離あれば見つからないしな
36 23/09/15(金)10:46:37 No.1101865204
>ステルス弱い言われてるの聞いて構えてたけどそんなでもなくない? 発売数日はクソ重宇宙服着たままステルスしてる人が多かった
37 23/09/15(金)10:46:52 No.1101865253
>日本の箱人口考えたら殆どPCのゲームといって良い 実際箱でやってる「」いるのかなこれ…
38 23/09/15(金)10:46:55 No.1101865260
>むしろPCと箱でしか出てないゲームにしては異常に伸びてる HifiRushとか全く知名度なかったな…
39 23/09/15(金)10:47:37 No.1101865427
50時間やってるけどメインクエまだ半分も行ってない
40 23/09/15(金)10:47:56 No.1101865497
LISTの紹介で入植した人達のクエあったけど宇宙服着なきゃいけないような星の屋外で畑耕して農園してるっぽくてビビる 何育ててんだこれ…?
41 23/09/15(金)10:48:00 No.1101865519
ステルス弱いと言うかスキル取らないと相当面倒臭いというのは正しいと思う
42 23/09/15(金)10:48:04 No.1101865532
game pass効果でプレイの敷居は低い 要求スペックはそれなりに高い
43 23/09/15(金)10:48:14 No.1101865556
ステルス弱いというかVATSで常に索敵出来るのが強すぎたと言うか…
44 23/09/15(金)10:49:02 No.1101865720
>何育ててんだこれ…? 梨とか…?
45 23/09/15(金)10:49:34 No.1101865825
梨は梨?だけどブドウは我々の知るあのブドウなんだな この違いはなんなんだ
46 23/09/15(金)10:49:58 No.1101865900
PCな上にPCでも相当なスペック要求してくるからなこれ…
47 23/09/15(金)10:50:09 No.1101865935
>game pass効果でプレイの敷居は低い >要求スペックはそれなりに高い クラウド!
48 23/09/15(金)10:50:43 No.1101866038
宇宙梨だよ
49 23/09/15(金)10:50:52 No.1101866078
水耕栽培拠点これサブノーティカみたいにプランターにイモ植えられないんです…?
50 23/09/15(金)10:51:14 No.1101866161
クラウドなんかでやってる人間の方がレアだろ
51 23/09/15(金)10:51:18 No.1101866182
俺ゲーパスクラウドだわ 回線弱くなければMOD入れられない以外は普通に文句なく遊べてる
52 23/09/15(金)10:51:27 No.1101866209
街のミニマップが無いとかメインヒロインがアラフィフに片足突っ込んでそうとか不満はあるけど何十時間もやれてる時点で楽しんでるのは間違いない
53 23/09/15(金)10:51:30 No.1101866213
>ステルス弱いというかVATSで常に索敵出来るのが強すぎたと言うか… あれ便利ではあるけど面白みも消してるんだよな…
54 23/09/15(金)10:51:41 No.1101866259
>宇宙梨だよ 何でも宇宙って付ければ許されると思ってるだろ! その通りだ!!
55 23/09/15(金)10:52:14 No.1101866361
エクリプティクと海賊の戦闘なんて遭遇するんだね スペーサーだとさっさと始末されてるけどエクリプティクだといい試合している
56 23/09/15(金)10:52:37 No.1101866425
箱でやってるけど長時間連続でプレイするとロッジの所の電車乗ると偶に落ちるね
57 23/09/15(金)10:52:42 No.1101866441
まあ一応今回もスキャン状態なら地雷とか察知できなくもない あと生命探知あるし
58 23/09/15(金)10:53:18 No.1101866557
なんかゼルダとかエルデンみたいに没入するわけじゃないんだけどダラダラとやってる内に気がついたら何時間も経ってるタイプ
59 23/09/15(金)10:54:12 No.1101866737
>実際箱でやってる「」いるのかなこれ… やりたいけどPCないって人なら買うには安いと思う…
60 23/09/15(金)10:54:14 No.1101866743
>まあ一応今回もスキャン状態なら地雷とか察知できなくもない >あと生命探知あるし 地雷はバグの温床なので適当にぶらついて引っかかったら即ブースト吹かすのが正しい対処法
61 23/09/15(金)10:55:05 No.1101866912
>>実際箱でやってる「」いるのかなこれ… >やりたいけどPCないって人なら買うには安いと思う… ただ箱だとmodもコンソールも使えないのがな… modはまだしもコンソール使えないとクエストで詰んじゃう
62 23/09/15(金)10:55:25 No.1101866981
>なんかゼルダとかエルデンみたいに没入するわけじゃないんだけどダラダラとやってる内に気がついたら何時間も経ってるタイプ クエストの面白さとボリュームに関してはマジで他の追随を許さないレベルだからこのゲーム 探索要素はゴミ
63 23/09/15(金)10:55:29 No.1101866997
レヴァナント強いな……これより便利なレジェンダリー探すの相当時間かかりそう
64 23/09/15(金)10:56:25 No.1101867193
>地雷はバグの温床なので適当にぶらついて引っかかったら即ブースト吹かすのが正しい対処法 バックパックで逃げるかもう突っ込んでスルーして後ろで爆発させとくのが一番だよな
65 23/09/15(金)10:57:54 No.1101867475
バンガードクエ後だとちゃんとあのデカい動物連れ出してるのね テラーモーフとガチンコしてた
66 23/09/15(金)10:58:03 No.1101867509
地雷はブーストで余裕だぜとか思ってたらたまに重力のせいでひっかかる
67 23/09/15(金)10:58:06 No.1101867519
重量挙げの効果がショボすぎる…どうしてランク毎の追加重量加算じゃなくて上書きなんですか?
68 23/09/15(金)10:59:03 No.1101867704
犯罪者だ!って問答無用で撃ってくるのはなんなの?禁制品積んでてグラブドライブでスキャンぶっちしただけなのに
69 23/09/15(金)10:59:05 No.1101867711
>クラウドなんかでやってる人間の方がレアだろ ゲーパスのクラウド遅延少ないからもう少し広まっても良いと思うけどな
70 23/09/15(金)10:59:48 No.1101867849
重量系は全て「お金を稼ぎにくくする」為に集約されてる気がする
71 23/09/15(金)11:00:56 No.1101868072
現時点では惑星環境をテラフォーミングするみたいな技術なさそうだからいい星に移り住むだけだし この世界観で異星人ないのが結構驚き
72 23/09/15(金)11:01:09 No.1101868125
>犯罪者だ!って問答無用で撃ってくるのはなんなの?禁制品積んでてグラブドライブでスキャンぶっちしただけなのに いつまでもネチネチしつこいよなあいつら!
73 23/09/15(金)11:01:51 No.1101868258
ゲーパスのレビューみてたらクラウドプレイヤー何人かいて驚いたわ 使ってる人いるんだね あとストア購入よりゲーパスの方がレビュー辛辣
74 23/09/15(金)11:02:08 No.1101868321
>>クラウドなんかでやってる人間の方がレアだろ >ゲーパスのクラウド遅延少ないからもう少し広まっても良いと思うけどな MS的にはこれで広げようと思ってたんだろう ゲームそのものの評価が脚を引っ張ってるとこあるんじゃないかな
75 23/09/15(金)11:02:58 No.1101868491
スペーサーが卑劣すぎる金くれっていうやつがレベル4だったから攻撃したらうしろに70とかいるじゃねーか!
76 23/09/15(金)11:03:48 No.1101868674
ゲームの内容話さずレビューとかスレの伸びとか言ってる人はハゲっぽい
77 23/09/15(金)11:04:05 No.1101868722
えっちだ… f95460.webm
78 23/09/15(金)11:04:19 No.1101868770
良くも悪くも人を選ぶからベセスダゲーは… バグってロードし直して数十分から数時間吹き飛んでも笑ってられるプレイヤーは案外少ないのかもしれない…
79 23/09/15(金)11:04:22 No.1101868781
どうして舐めた要求してきたやつの頭吹き飛ばしたくらいで怒られないといけないんですか?
80 23/09/15(金)11:05:22 No.1101868985
無限酸素で重量問題とオサラバしよう
81 23/09/15(金)11:05:23 No.1101868990
小銭要求してきた乞食が倍以上持っていったからちょっと世間を分からせてやっただけなのに…
82 23/09/15(金)11:06:03 No.1101869117
せめて船の倉庫は研究や開発とツーカーであってほしい
83 23/09/15(金)11:06:12 No.1101869145
>どうして舐めた要求してきたやつの頭吹き飛ばしたくらいで怒られないといけないんですか? UC警備隊だ!動くな!
84 23/09/15(金)11:06:13 No.1101869149
>あとストア購入よりゲーパスの方がレビュー辛辣 まあこういうのは往々にしてかけた金が安い人のが辛辣になるから
85 23/09/15(金)11:06:28 No.1101869205
コンパニオンを置いていけば自由になれるぞ!
86 23/09/15(金)11:07:21 No.1101869406
>良くも悪くも人を選ぶからベセスダゲーは… >バグってロードし直して数十分から数時間吹き飛んでも笑ってられるプレイヤーは案外少ないのかもしれない… オブリからずっとオートセーブの頻度めちゃくちゃ高いんだけどご存知でない?
87 23/09/15(金)11:07:27 No.1101869428
バンガードクエ一通り終わったけど一番面白かったのは 内閣の人が 「ヴィクティスなんて生かしとくからこんなことになるんだ!」 「うるさい!」 ちか逆ギレしながら内輪揉めしてたところだった あとカイザーくん連れ回したいです 可愛い
88 23/09/15(金)11:07:33 No.1101869456
レア以上の素材は見つけたら一応取って残してあるけど必要になったら都度買うのでも十分な気がしてきた
89 23/09/15(金)11:08:07 No.1101869569
>>良くも悪くも人を選ぶからベセスダゲーは… >>バグってロードし直して数十分から数時間吹き飛んでも笑ってられるプレイヤーは案外少ないのかもしれない… >オブリからずっとオートセーブの頻度めちゃくちゃ高いんだけどご存知でない? こういうやつが「ベセスダゲー」のイメージだけで語ってそうだよね
90 23/09/15(金)11:08:13 No.1101869605
町中でうっかり反重力使ったら賞金首になった 浮かせただけならセーフにして…
91 23/09/15(金)11:08:41 No.1101869697
>レア以上の素材は見つけたら一応取って残してあるけど必要になったら都度買うのでも十分な気がしてきた 要らん要らん 接着剤だけ拾っとけって
92 23/09/15(金)11:08:54 No.1101869740
>町中でうっかり反重力使ったら賞金首になった >浮かせただけならセーフにして… ダメだ
93 23/09/15(金)11:09:24 No.1101869848
ちょっと戻してもバグ抜けなくて相当前のデータからみたいなことあるけど…
94 23/09/15(金)11:09:37 No.1101869889
>オブリからずっとオートセーブの頻度めちゃくちゃ高いんだけどご存知でない? 遡及するタイプのバグがあるからオートセーブ万能じゃねえよ
95 23/09/15(金)11:09:54 No.1101869950
武器改造してると接着剤チタンタンタルだけやたら消費する
96 23/09/15(金)11:10:16 No.1101870041
PSとスイッチで出ないから叩くことが使命になってる人がいる感じ
97 23/09/15(金)11:10:28 No.1101870089
ヘイドリアンも別に嫌いではないけどどうせならカイザーがバンガードのコンパニオン要員だったら良かったのに…
98 23/09/15(金)11:10:59 No.1101870196
カイザーいいよね というかこのゲームの知性派ロボ大体可愛い
99 23/09/15(金)11:11:24 No.1101870291
そういえばStarfieldもSkyrimみたいにオートセーブ数変えられるのかな
100 23/09/15(金)11:11:25 No.1101870295
ヘイドリアン連れて行くとなんかちょっと抵抗されるしな……
101 23/09/15(金)11:12:09 No.1101870451
ついにモンスターコスチュームを手に入れたぞ このニューホームステッドってメインスキップすると出ないのかな…?
102 23/09/15(金)11:12:16 No.1101870474
>オブリからずっとオートセーブの頻度めちゃくちゃ高いんだけどご存知でない? オブリはオートセーブ枠増やして!
103 23/09/15(金)11:12:19 No.1101870483
クイックセーブみたいに気軽に通常セーブできる機能欲しい
104 23/09/15(金)11:13:28 No.1101870744
>クイックセーブみたいに気軽に通常セーブできる機能欲しい クイックを普通のセーブにするMODあるよ
105 23/09/15(金)11:13:33 No.1101870764
一周目70時間かけてクリアして2周目またじっくりやってるけど惑星巡ってると結構知らんイベントあるな…
106 23/09/15(金)11:14:11 No.1101870885
カイザーは一時ドア開けるときに離れるところでぶっ壊されないか少しヒヤヒヤした
107 23/09/15(金)11:14:23 No.1101870920
未だにクローンのところがどこかわかんないぜ いったことない場所ばっかだ
108 23/09/15(金)11:14:28 No.1101870942
>クイックセーブみたいに気軽に通常セーブできる機能欲しい https://starfield.2game.info/detail.php?id=1750
109 23/09/15(金)11:14:54 No.1101871042
月で宇宙服脱いじゃって危ないと思ったら平気で困惑した
110 23/09/15(金)11:14:57 No.1101871053
>一周目70時間かけてクリアして2周目またじっくりやってるけど惑星巡ってると結構知らんイベントあるな… どうせ汎用だろと放置してた施設がユニークだったりしてんん?ってなったりする
111 23/09/15(金)11:15:27 No.1101871168
隠れて物取ってたらバレた…お前別の部屋居たじゃねえか!
112 23/09/15(金)11:15:47 No.1101871251
>月で宇宙服脱いじゃって危ないと思ったら平気で困惑した 外で着替えられるしな
113 23/09/15(金)11:15:50 No.1101871267
暗殺数稼ぐ為にウェルの市民殺して回ってたら見つかってないのに悲鳴が鳴り止まないしみんな小走り移動するようになった… 怖い…
114 23/09/15(金)11:16:05 No.1101871325
>隠れて物取ってたらバレた…お前別の部屋居たじゃねえか! なんかモブの嗅覚すごいよね…
115 23/09/15(金)11:16:18 No.1101871372
>怖い… 怖いのはお前だ
116 23/09/15(金)11:16:22 No.1101871382
>怖い… お前の方が怖いよ!
117 23/09/15(金)11:17:11 No.1101871546
>>隠れて物取ってたらバレた…お前別の部屋居たじゃねえか! >なんかモブの嗅覚すごいよね… ウェルの貿易局のババアが部屋入ったら凄い勢いでやってくるの思い出した あいつなんなの相当やましいの?
118 23/09/15(金)11:17:15 No.1101871562
>月で宇宙服脱いじゃって危ないと思ったら平気で困惑した 人類も宇宙に進出して長くなると免疫がつくんだよたぶんな
119 23/09/15(金)11:17:36 No.1101871635
スキルとったけどステルスのインジケーター超ダセェ!!!!!
120 23/09/15(金)11:17:57 No.1101871719
>暗殺数稼ぐ為にウェルの市民殺して回ってたら見つかってないのに悲鳴が鳴り止まないしみんな小走り移動するようになった… >怖い… 殺害現場じゃなくて死体見つかっても逃走モードに入っちゃうから思ったより稼げない 宇宙港は技術者とかガードがいい具合にばらけてる
121 23/09/15(金)11:18:13 No.1101871787
たまに周回を重ねすぎて人の心をなくした「」が出てくるな…
122 23/09/15(金)11:18:36 No.1101871870
>あいつなんなの相当やましいの? ウェルの漏電クエを見るに割とやってる
123 23/09/15(金)11:19:05 No.1101871975
つまり死体を掴んで見つからないとこに隠せと
124 23/09/15(金)11:19:32 No.1101872068
ババアがやってるというか貿易局がやってる
125 23/09/15(金)11:19:41 No.1101872100
やってない貿易管理局員たぶんいないからな…
126 23/09/15(金)11:19:41 No.1101872103
>つまり死体を掴んで見つからないとこに隠せと ゴミ箱にぶちこみたい…
127 23/09/15(金)11:19:55 No.1101872145
オートセーブで多少は安心からのセーブ禁止宇宙にやってきてびっくりだよ
128 23/09/15(金)11:19:58 No.1101872156
ダイモスの装甲輸送艦入ったらなんかすげえ勢いで重力オン・オフされて酔う…ちんちん亭じゃねえんだからよ
129 23/09/15(金)11:20:32 No.1101872277
>オートセーブで多少は安心からのセーブ禁止宇宙にやってきてびっくりだよ そんなやべーのあるんだ!?
130 23/09/15(金)11:20:41 No.1101872311
>やってない貿易管理局員たぶんいないからな… そんな…違法な物資をいつも気前よく買い取ってくれるデンのおじさんが悪いことしてるなんて…
131 23/09/15(金)11:21:06 No.1101872410
スキル毎のレベルアップ上限楽なのとめんどいのの差があり過ぎないか
132 23/09/15(金)11:23:00 No.1101872869
>オートセーブで多少は安心からのセーブ禁止宇宙にやってきてびっくりだよ それ確か特殊なイベントが発生してすぐ終わる周回なんじゃなかったっけ
133 23/09/15(金)11:23:42 No.1101873010
UCのゼノモーフクエって報酬20万ぐらいもらえなかったっけ? 2週目シルブレ買う為に速攻したら家と2万しか貰えなかった
134 23/09/15(金)11:23:50 No.1101873053
重力制御ってけっこうな技術だけどグラブドライブの派生なんだろうか
135 23/09/15(金)11:24:34 No.1101873208
でも「」も禁制品絡みで貿易局の世話になったことあるでしょ
136 23/09/15(金)11:24:41 No.1101873234
シドニアのふとっちょは新人だからクリーン デンの承知したさんは相当やばいと思う
137 23/09/15(金)11:25:19 No.1101873358
定期的に重力オンオフされる宇宙船に入ったけどこれウザいな!
138 23/09/15(金)11:25:52 No.1101873478
>でも「」も禁制品絡みで貿易局の世話になったことあるでしょ アイツらにしか売れないからな 当局に合法的に提出したい
139 23/09/15(金)11:26:42 No.1101873667
貿易管理局に盗品売って買い戻すだけで盗品判定消えるの適当過ぎて笑う
140 23/09/15(金)11:26:57 No.1101873723
あの盗賊ギルドのおかげで助かってる物流もあるんですよ
141 23/09/15(金)11:27:02 No.1101873735
一周回って各周回がローグライクみたいにサクサク回してくもんなんじゃないかと思えてきた
142 23/09/15(金)11:27:03 No.1101873739
ステルスアタックの数稼ぐならハンティングしろ! セレブライⅡ行け!
143 23/09/15(金)11:27:04 No.1101873743
>定期的に重力オンオフされる宇宙船に入ったけどこれウザいな! ギミックとしてはいいけど切り替えの頻度が多すぎる…
144 23/09/15(金)11:27:13 No.1101873772
>貿易管理局に盗品売って買い戻すだけで盗品判定消えるの適当過ぎて笑う でも資金洗浄ってこういうのだよね
145 23/09/15(金)11:27:45 No.1101873871
>一周回って各周回がローグライクみたいにサクサク回してくもんなんじゃないかと思えてきた メインスキップしたらサクサク回しでそうじゃないならじっくり回しよね
146 23/09/15(金)11:27:53 No.1101873909
手間賃的に差額取られるとかなら分かるけど売却価格と同じで買い戻しだからな…
147 23/09/15(金)11:28:01 No.1101873933
>貿易管理局に盗品売って買い戻すだけで盗品判定消えるの適当過ぎて笑う はー?これは貿易管理局から正式に買い取ったものですがー?
148 23/09/15(金)11:28:01 No.1101873936
>たまに周回を重ねすぎて人の心をなくした「」が出てくるな… 何周もしてるうちにこいつ前の週では普通だった人がこっちの宇宙では発狂してるとかそういうの見続けると同じ人間として見れなくなってくるハンターさんの気持ちわかるわ
149 23/09/15(金)11:28:02 No.1101873937
ステルス稼ぎは短期間で多段ヒットする武器でやるのが一番
150 23/09/15(金)11:28:10 No.1101873958
良かった…シドニアの受付のおっちゃんはクリーンなんだ…
151 23/09/15(金)11:28:32 No.1101874055
新しい星の警備隊詰め所を見かけるたびにとりあえず入って禁制品盗んで管理局に売る
152 23/09/15(金)11:28:41 No.1101874089
>>オートセーブで多少は安心からのセーブ禁止宇宙にやってきてびっくりだよ >それ確か特殊なイベントが発生してすぐ終わる周回なんじゃなかったっけ あーそれだ ついでに所持品開くのも禁止だったし間違いない 勝ったらどうなるんだろうねあれ
153 23/09/15(金)11:28:50 No.1101874117
>それ確か特殊なイベントが発生してすぐ終わる周回なんじゃなかったっけ その話を聞いてからそいつに勝つために素手を鍛え始めた
154 23/09/15(金)11:28:54 No.1101874132
>ステルス稼ぎは短期間で多段ヒットする武器でやるのが一番 最初の一撃しかカウントしなくない?そうでもない?
155 23/09/15(金)11:29:49 No.1101874340
ハンターさんも最初はコンステ襲ってメンバー殺した仇敵だったのに今はマイナーゲーやって帰りに一緒に呑みに行く友人みたいな感じだもんな
156 23/09/15(金)11:29:57 No.1101874374
>最初の一撃しかカウントしなくない?そうでもない? ステルスのダメ倍率乗るのは最初だけだけど感知判定が満たされるまでの間にヒットしたぶんはスキル上げのにカウントされたような
157 23/09/15(金)11:30:00 No.1101874386
俺はデンのおじさんが困ってたら多少グレーなお願いでも助けてあげたいと思ってるよ
158 23/09/15(金)11:30:04 No.1101874401
EN武器でスタンさせて稼ぐのがいいよ
159 23/09/15(金)11:30:08 No.1101874423
メインミッション進めたら受けられたサイドクエストでCランクのハイスペック船貰えた デザイナーの意見のまとめ方次第でもらえる船の性能が変わるのかな
160 23/09/15(金)11:30:14 No.1101874440
周回重ねるとハンターの気持ちになるからな 終盤の別宇宙転移されるとこは皆殺しにしたし…
161 23/09/15(金)11:30:58 No.1101874616
ハンターさんがコンステやって来るとこで出待ちして浸らすら話しかけようとすると人質拘束ポーズのまま動かなくなるらしいな(HP減ると本来通り撤退する)
162 23/09/15(金)11:31:25 No.1101874718
銀行強盗制圧して!って地元警察っぽいのに言われた 捕まえて引き渡そうと思って全員スタンさせた ダメだった
163 23/09/15(金)11:32:01 No.1101874826
foだとステルスショットガンは散弾全部がスニークアタックになってたけど同じならチャレンジ稼ぎに使えそうかな
164 23/09/15(金)11:32:11 No.1101874868
>デザイナーの意見のまとめ方次第でもらえる船の性能が変わるのかな Cクラスもらえないとかあったはず
165 23/09/15(金)11:32:27 No.1101874921
「」の言ってたハンターさんのはしゃぎっぷりは ロリクステッドのロキールが生き残ってなぜかドラゴンボーン化してマルチプレイしてるからって言ってたのが印象深い
166 23/09/15(金)11:33:18 No.1101875116
俺以外のスターボーン弱くね?
167 23/09/15(金)11:33:32 No.1101875162
>メインミッション進めたら受けられたサイドクエストでCランクのハイスペック船貰えた >デザイナーの意見のまとめ方次第でもらえる船の性能が変わるのかな 盛らないルートでBクラスに 同じ船でも多少の差は出るみたいだから最大限全肯定の盛り盛りでやる方がいいと思う
168 23/09/15(金)11:33:48 No.1101875235
レンジャーになったけど説得できないで殺すタイプ多いな
169 23/09/15(金)11:33:56 No.1101875264
お前だってこの世界で好き勝手やってんじゃねぇかってハンターさんに言われてぐぬぬ...ってなった
170 23/09/15(金)11:34:13 No.1101875336
>俺以外のスターボーン弱くね? でも俺も油断したら死ぬから回復パック無しだとあんなもんだと思う
171 23/09/15(金)11:34:53 No.1101875496
バユーなんとかして殺したいけど 殺したら殺したでネオンめちゃくちゃになるんだろうな…って確信がある
172 23/09/15(金)11:34:54 No.1101875499
>俺以外のスターボーン弱くね? 育った俺くんが強すぎるだけなんよ
173 23/09/15(金)11:35:17 No.1101875587
でも俺ってSSRスターボーンみたいな感じだし
174 23/09/15(金)11:35:21 No.1101875607
>レンジャーになったけど説得できないで殺すタイプ多いな 説得が失敗しとるだけや!
175 23/09/15(金)11:35:47 No.1101875705
ハンターさんの気持ちはわかるけど一周目サラ殺したのは許してないよ
176 23/09/15(金)11:35:49 No.1101875712
始めたばかりの最序盤だけどハンターさんが酒場にいて意味深なこと言ってたんで殴りかかった 普通に殺された
177 23/09/15(金)11:36:03 No.1101875764
>バユーなんとかして殺したいけど >殺したら殺したでネオンめちゃくちゃになるんだろうな…って確信がある 代わりに企業がトップになるからクリーンで安全な社会になるんだよなぁ
178 23/09/15(金)11:36:27 No.1101875858
>ハンターさんの気持ちはわかるけど一周目サラ殺したのは許してないよ (好感度高かったんだな)
179 23/09/15(金)11:36:40 No.1101875909
>始めたばかりの最序盤だけどハンターさんが酒場にいて意味深なこと言ってたんで殴りかかった >普通に殺された こういう船長ばっかなんだろうな基本的にすぐ死ぬとか
180 23/09/15(金)11:37:12 No.1101876025
>代わりに企業がトップになるからクリーンで安全な社会になるんだよなぁ 大丈夫?暗黒メガコーポじゃない?
181 23/09/15(金)11:39:01 No.1101876409
>>代わりに企業がトップになるからクリーンで安全な社会になるんだよなぁ >大丈夫?暗黒メガコーポじゃない? [マインドコントロール]リュウジンは優良企業だ
182 23/09/15(金)11:39:10 No.1101876456
>ハンターさんの気持ちはわかるけど一周目サム殺したのは許してないよ
183 23/09/15(金)11:39:32 No.1101876563
>>>代わりに企業がトップになるからクリーンで安全な社会になるんだよなぁ >>大丈夫?暗黒メガコーポじゃない? >[マインドコントロール]リュウジンは優良企業だ そうだな…疑って悪かったよ
184 23/09/15(金)11:39:32 No.1101876564
お前がスターボーンになる前にこの世界の今後を教えとくわってユニティさんに言われたけど リュウジンがマインドコントロール商売してる暗黒メガコーポのまますぎてなんの救いもなかったよ
185 23/09/15(金)11:39:39 No.1101876578
サムが死ぬとコラが悲しむにいいよね…よくない…
186 23/09/15(金)11:40:07 No.1101876674
バユーよりはリュウジンのがマシだろう
187 23/09/15(金)11:40:26 No.1101876746
>ハンターさんの気持ちはわかるけど一周目ホモ殺したのは別にいいよ
188 23/09/15(金)11:40:27 No.1101876749
>サムが死ぬとコラが悲しむにいいよね…よくない… お父さんのところに送ってあげたくなるよね…
189 23/09/15(金)11:40:35 No.1101876787
>>>代わりに企業がトップになるからクリーンで安全な社会になるんだよなぁ >>大丈夫?暗黒メガコーポじゃない? >[マインドコントロール]リュウジンは優良企業だ 思うに…正しいのかもな…
190 23/09/15(金)11:40:55 No.1101876856
>>サムが死ぬとコラが悲しむにいいよね…よくない… うnうn >お父さんのところに送ってあげたくなるよね… うn?
191 23/09/15(金)11:40:56 No.1101876861
エンディング終わってユニティの前データに戻したけど大量の資材を経験値にする方法とかある?
192 23/09/15(金)11:41:07 No.1101876887
娘目当てで結婚した男が死んでも別にって思ってたら娘も元嫁に引き取られて消えた…
193 23/09/15(金)11:41:39 No.1101877007
バユーはクソオブクソあいつにあえて不死属性つけたベセスダは最高にセンスあると思うわ
194 23/09/15(金)11:41:44 No.1101877027
>エンディング終わってユニティの前データに戻したけど大量の資材を経験値にする方法とかある? ものづくりに関わる資材なら そうじゃなければ特にない
195 23/09/15(金)11:41:52 No.1101877069
>バユーよりはリュウジンのがマシだろう 成果主義の塊みたいな所だから底辺はまだ酷くなれると思う
196 23/09/15(金)11:42:07 No.1101877120
>エンディング終わってユニティの前データに戻したけど大量の資材を経験値にする方法とかある? 工作台で順応型フレームとか作りまくる
197 23/09/15(金)11:42:12 No.1101877142
サム生かしておくとコラと一緒にユニティに旅立つんだけどコラママブチギレだと思う
198 23/09/15(金)11:42:47 No.1101877263
>サム生かしておくとコラと一緒にユニティに旅立つんだけどコラママブチギレだと思う サムを殺しに旅立つママ
199 23/09/15(金)11:42:47 No.1101877266
噂に聞いてたアイソセンタジャンプ試したら本当に1ジャンプで即死してダメだった
200 23/09/15(金)11:42:51 No.1101877275
>エンディング終わってユニティの前データに戻したけど大量の資材を経験値にする方法とかある? 研究は引き継がれるから多少研究してから行くとかかな
201 23/09/15(金)11:42:51 No.1101877277
まだまだ手探りでやってる状態だけど 惑星調査って地道にコツコツ探索するしか無いのかな 大変な仕事だ
202 23/09/15(金)11:42:58 No.1101877305
結構周回してるけど特殊な宇宙にあたったことないな… かなり確率低いんじゃないか?
203 23/09/15(金)11:43:17 No.1101877371
一緒に行っても多分一人ぼっちだよね…スタボン化は
204 23/09/15(金)11:43:29 No.1101877415
>まだまだ手探りでやってる状態だけど >惑星調査って地道にコツコツ探索するしか無いのかな >大変な仕事だ 多分時間効率一番悪いミッションだけど一回は辛さを味わうと色々慣れ易いから良い
205 23/09/15(金)11:43:57 No.1101877531
特定の宇宙にたどり着くスタボハックはないのかな
206 23/09/15(金)11:44:01 No.1101877545
惑星調査は研究所があるとデータ拝借して少しだけ楽出来る
207 23/09/15(金)11:44:01 No.1101877546
スターボーンになったあと死ぬと粒子みたいにならない?
208 23/09/15(金)11:44:21 No.1101877618
>スターボーンになったあと死ぬと粒子みたいにならない? 言われて気づいたわ
209 23/09/15(金)11:44:22 No.1101877625
>ものづくりに関わる資材なら >そうじゃなければ特にない ありがたい… なんかよくわかんない素材をよくわかんないのにムニャムニャします
210 23/09/15(金)11:44:30 No.1101877653
>惑星調査は研究所があるとデータ拝借して少しだけ楽出来る 知らないそんな要素…
211 23/09/15(金)11:44:52 No.1101877747
ハンターさん酒場にいる話聞くけどどこ?
212 23/09/15(金)11:45:13 No.1101877820
>特定の宇宙にたどり着くスタボハックはないのかな ロードしてクソデカ音量のEDを何度も見てスタボパチするしかない
213 23/09/15(金)11:45:15 No.1101877830
惑星調査データ売ってくれる優しいお姉さんもいる
214 23/09/15(金)11:45:29 No.1101877877
特定の場所で256回ジャンプするとか
215 23/09/15(金)11:45:35 No.1101877900
サラは宇宙への希望と喜びを語った後に殺されたから普通にショックでもう一人のサラは結構衝撃だった 2周目にサラに出会った時なんかループ主人公の気持ちになったけどやっぱオバサンだなこの人…
216 23/09/15(金)11:45:56 No.1101877968
オバさん...?