23/09/15(金)08:50:41 俺の相... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/15(金)08:50:41 No.1101844263
俺の相棒のおじさん貼る
1 23/09/15(金)08:51:22 No.1101844389
テレレー
2 23/09/15(金)08:52:45 No.1101844630
葵…!
3 23/09/15(金)08:55:39 No.1101845117
よくもアオイを…ポケモンに…!
4 23/09/15(金)08:56:24 No.1101845238
奇跡の追突事故ポケモン
5 23/09/15(金)08:59:14 No.1101845747
アオイまでかぶるという
6 23/09/15(金)09:05:51 No.1101846913
色眼鏡であいがしらがわりと強い
7 23/09/15(金)09:06:41 No.1101847045
色違いだとライジングホッパーめいたカラーリンクになってこれは…
8 23/09/15(金)09:07:04 No.1101847102
初期環境のライバロリがこいつに引っ掻き回されるの好き
9 23/09/15(金)09:08:54 No.1101847388
>色違いだとライジングホッパーめいたカラーリンクになってこれは… 腰回りのそれっぽさが上がるからそっち狙いのネタだったんだと思うよ 何か黒いライダーが突撃してきた
10 23/09/15(金)09:09:31 No.1101847483
発売前は東映公式も便乗してたんだよな…
11 23/09/15(金)09:09:35 No.1101847493
背中に脚を配置するデザインまで被る
12 23/09/15(金)09:13:08 No.1101848082
テレレレー
13 23/09/15(金)09:13:44 No.1101848175
>背中に脚を配置するデザインまで被る 背中の脚はいざというときに使うって設定だしね
14 23/09/15(金)09:14:32 No.1101848302
まぶたが無いので表情変化の代わりに目を点滅させる
15 23/09/15(金)09:15:51 No.1101848543
図鑑のポーズが…
16 23/09/15(金)09:16:21 No.1101848625
いつ見ても痺れるなぁポケモンが進化する瞬間は…
17 23/09/15(金)09:22:24 No.1101849709
>jpg
18 23/09/15(金)09:22:46 No.1101849770
あくとは、なんだ。 あくとは、だれだ。
19 23/09/15(金)09:23:02 No.1101849820
>いつ見ても痺れるなぁポケモンが進化する瞬間は… ただのポケモン大好きおじさん…
20 23/09/15(金)09:23:16 No.1101849857
撮影時期開発時期的にまあ偶然なんだろうけどタイミングとデザインと設定がね…
21 23/09/15(金)09:27:21 No.1101850540
>アオイまでかぶるという ポケモンマスターズEXで アオイ&エクスレッグ実装! みたいなことにならないかな
22 23/09/15(金)09:28:38 No.1101850756
スレッドを立てた人によって削除されました 虫と悪活かす為にもさっさとフェアリー消してくれ メガシンカといいXYが失敗だったの分かりきってるんだから早くしろ
23 23/09/15(金)09:29:31 No.1101850903
ポケモンはねえ!人間じゃないんですよ!
24 23/09/15(金)09:29:38 No.1101850924
スレッドを立てた人によって削除されました フェアリーの相性設定意味不明だしマジで大失敗もいいところすぎる
25 23/09/15(金)09:30:52 No.1101851149
スレッドを立てた人によって削除されました スカイバトルのせいでモーション酷いことになったしXYが存在しなければもっとポケモンは良くなってたよ とにかくさっさとフェアリー消すか虫弱点にしろ
26 23/09/15(金)09:31:38 No.1101851297
>ポケモンはねえ!人間じゃないんですよ! そらそうだよ
27 23/09/15(金)09:32:23 No.1101851402
もう一段階進化が欲しい
28 23/09/15(金)09:35:11 No.1101851884
>ポケモンはねえ!人間じゃないんですよ! それはそうだが…
29 23/09/15(金)09:35:30 No.1101851940
太陽の石と月の石埋め込んでみません?
30 23/09/15(金)09:39:13 No.1101852568
>>ポケモンはねえ!人間じゃないんですよ! >それはそうだが… でもかつてはおなじだったってミオの図書館で…
31 23/09/15(金)09:40:00 No.1101852730
でもマサキが…
32 23/09/15(金)09:40:06 No.1101852750
>もう一段階進化が欲しい さらに進化するの!? テレレー
33 23/09/15(金)09:40:10 No.1101852762
そのうち石進化するんだろうなという確信がある
34 23/09/15(金)09:40:24 No.1101852800
発売直前の東映がこれ https://twitter.com/HKR20_official/status/1593529499106217984
35 23/09/15(金)09:42:40 No.1101853198
>発売直前の東映がこれ >https://twitter.com/HKR20_official/status/1593529499106217984 色合いが惜しいな…
36 23/09/15(金)09:44:01 No.1101853439
決戦モード使わせてくだち!
37 23/09/15(金)09:45:12 No.1101853654
カタムジーナ
38 23/09/15(金)09:45:20 No.1101853677
ゲーフリに野生の樋口真嗣がいるこの上ない物証
39 23/09/15(金)09:48:31 No.1101854261
ヘブンみたいなアイテムで体変化するしな
40 23/09/15(金)09:55:04 No.1101855478
ライジングホッパーだと思ったらサブ足チェーンソーの黒いライダーがいきなり後ろから追突してきた
41 23/09/15(金)09:55:31 No.1101855571
俺はあの頃(学校でポケモン交換してた頃)に戻りたい…!
42 23/09/15(金)09:56:01 No.1101855665
>ライジングホッパーだと思ったらサブ足チェーンソーの黒いライダーがいきなり後ろから追突してきた 想定できねぇって!
43 23/09/15(金)09:56:53 No.1101855789
人間はねぇ!ポケモンの一種なんですよ!!
44 23/09/15(金)09:57:09 No.1101855834
ただのブラックなら何の問題もなかったんだけどおじさんがね…
45 23/09/15(金)09:59:38 No.1101856247
ストーリー攻略中にかなり世話になった
46 23/09/15(金)10:01:20 No.1101856566
これで特性がかぜのりだったらさらに別なライダーが突撃してやばかった
47 23/09/15(金)10:02:29 No.1101856764
ゼロワンの方を製作中は意識してたろうに…
48 23/09/15(金)10:03:59 No.1101857022
エクスレッグってフォーム名でありそうだよね…
49 23/09/15(金)10:05:14 No.1101857235
仮面ライダーのパロをやる時は気を付けろ 思いもしない酷い事故に発展する可能性があるからな
50 23/09/15(金)10:06:06 No.1101857384
背中の足とかライダーはほぼやってないデザインなのに急に被る
51 23/09/15(金)10:07:18 No.1101857586
>そのうち石進化するんだろうなという確信がある キングストーン!
52 23/09/15(金)10:07:39 No.1101857649
つまりポケモンのデザイン班もビルゲニアに真剣に向き合った監督みたく仮面ライダーに真剣に向き合った…ってこと!?
53 23/09/15(金)10:08:52 No.1101857891
生息域の近くにアルクジラがいてだめだった
54 23/09/15(金)10:09:55 No.1101858128
アオイがポケモンに改造されちまうー!
55 23/09/15(金)10:10:16 No.1101858192
いろめがねであいがしらで最低限の仕事できるのほんとえらいよ
56 23/09/15(金)10:11:11 No.1101858369
このレベルの事故は下手したらもうお目にかかれないと思う
57 23/09/15(金)10:12:18 No.1101858577
>このレベルの事故は下手したらもうお目にかかれないと思う おじさんはピカチュウだしな…
58 23/09/15(金)10:12:49 No.1101858669
そしてこれの元ネタ生物のノミバッタの方がおじさんに似てるせいでおじさん殿様バッタじゃなくてノミバッタ怪人説が出た
59 23/09/15(金)10:13:05 No.1101858713
ブラックホールでもあったんかレベルの正面衝突
60 23/09/15(金)10:14:07 No.1101858903
ブラックのストーリーがブラックだから畜生!
61 23/09/15(金)10:14:37 No.1101859003
背中の脚を武器にするのは生涯に2回しか使えない
62 23/09/15(金)10:15:18 No.1101859131
>ブラックホールでもあったんかレベルの正面衝突 ブラックさんの方は現実とも事故ってたからな…
63 23/09/15(金)10:15:25 No.1101859155
(インドメタシンを)かけてくれ
64 23/09/15(金)10:16:10 No.1101859308
>背中の脚を武器にするのは生涯に2回しか使えない いあいぎりPP:2なんだ…
65 23/09/15(金)10:19:29 No.1101859907
月の石太陽の石で追加進化実装する悪ノリはさすがにやらないか
66 23/09/15(金)10:21:07 No.1101860217
>月の石太陽の石で追加進化実装する悪ノリはさすがにやらないか 石はともかく追加進化は欲しいな…ってなる絶妙な種族値
67 23/09/15(金)10:23:10 No.1101860610
虫/格闘じゃなくて虫/悪なのがこだわりポイント
68 23/09/15(金)10:24:01 No.1101860773
>虫/格闘じゃなくて虫/悪なのがこだわりポイント >あくとは、なんだ。 >あくとは、だれだ。
69 23/09/15(金)10:25:08 No.1101860964
>虫/格闘じゃなくて虫/悪なのがこだわりポイント 仮面ライダー意識したらまあ半分悪入るよね…
70 23/09/15(金)10:25:45 No.1101861074
目が点滅するのもまた事故要素になってるの酷い
71 23/09/15(金)10:28:06 No.1101861492
ウルトラシリーズが原点の作品に出るとなんか尊厳破壊感あるな…
72 23/09/15(金)10:28:27 No.1101861561
>目が点滅するのもまた事故要素になってるの酷い 目の点滅はライダーにはよくあるし…
73 23/09/15(金)10:31:05 No.1101862100
あくタイプとはなんだ あくタイプとはだれだ
74 23/09/15(金)10:31:13 No.1101862127
格闘テラスタルの起死回生持ちが野生に出るんだったか
75 23/09/15(金)10:31:40 No.1101862196
>ウルトラシリーズが原点の作品に出るとなんか尊厳破壊感あるな… これで剣盾の頃に出てたらダイマックスでウルトラマンvs仮面ライダー要素回収できたのにな
76 23/09/15(金)10:33:20 No.1101862505
オリジナル特性にオリジナル技で雑に強くしたのが多い中 既存の特性既存の技低種族値組み合わせてこの完成度
77 23/09/15(金)10:33:37 No.1101862565
こいつじゃないけどヒスイゾロアークのカラーリングがギーツⅨにそっくりだなって今更思った
78 23/09/15(金)10:34:20 No.1101862710
>オリジナル特性にオリジナル技で雑に強くしたのが多い中 >既存の特性既存の技低種族値組み合わせてこの完成度 無駄がないけど決め手もないみたいな枠
79 23/09/15(金)10:34:22 No.1101862720
悪ノリするなら石で緑や銀になるとして色違いは何色になるんだろ
80 23/09/15(金)10:34:51 No.1101862810
>こいつじゃないけどヒスイゾロアークのカラーリングがギーツⅨにそっくりだなって今更思った というかまあオーソドックスなお稲荷さんカラーだしな丹色と白は…
81 23/09/15(金)10:35:37 No.1101862957
>悪ノリするなら石で緑や銀になるとして色違いは何色になるんだろ 青と黄色か銀色だけど目が黄色
82 23/09/15(金)10:35:37 No.1101862960
>悪ノリするなら石で緑や銀になるとして色違いは何色になるんだろ 創世王おじいちゃんのくすんだアイボリー
83 23/09/15(金)10:36:14 No.1101863108
攻撃種族値もう少しあったら壊れただろうなというライン
84 23/09/15(金)10:37:06 No.1101863257
>こいつじゃないけどヒスイゾロアークのカラーリングがギーツⅨにそっくりだなって今更思った 白い狐に赤い飾りはお稲荷さん関係じゃなかったか
85 23/09/15(金)10:41:34 No.1101864115
驚異のニックネームブラックサンorこうたろう率
86 23/09/15(金)10:41:42 No.1101864145
ヒスイゾロアークは色違いがもうちょい黒強かったらそのままクロスギーツだった
87 23/09/15(金)10:46:19 No.1101865122
>ゲーフリに野生の樋口真嗣がいるこの上ない物証 コルサやタギングルとタローマンも地味に事故ってるよね
88 23/09/15(金)10:53:00 No.1101866497
得意技はであいがしら
89 23/09/15(金)10:53:37 No.1101866617
強過ぎず弱過ぎないのが偉い …本音を言うともっと強くなって欲しい
90 23/09/15(金)10:54:00 No.1101866698
ギリギリギリギリ
91 23/09/15(金)10:54:26 No.1101866785
仕事はできるけどもう一押し欲しくなる感じ
92 23/09/15(金)10:54:40 No.1101866826
信彦くんは絶対パーティに入れてる
93 23/09/15(金)10:59:56 No.1101867872
緑は露骨すぎるから避けて色違いだけのネタにするか…
94 23/09/15(金)11:00:27 No.1101867974
ギリギリ役割は作れる絶妙な強弱さまでなんか事故起こした
95 23/09/15(金)11:00:54 No.1101868059
>緑は露骨すぎるから避けて色違いだけのネタにするか… (元ネタが突撃してくる)
96 23/09/15(金)11:00:56 No.1101868067
>ギリギリ役割は作れる絶妙な強弱さまでなんか事故起こした 強いんだけど強くないおじさん…
97 23/09/15(金)11:01:40 No.1101868229
蹴り技使わせるとカカト落としチックなライダーキック使うの好き
98 23/09/15(金)11:03:04 No.1101868513
GOにも序盤虫面して来てるのなんなんだよ!
99 23/09/15(金)11:05:48 No.1101869067
>>ギリギリ役割は作れる絶妙な強弱さまでなんか事故起こした >強いんだけど強くないおじさん… 仮面ライダーが環境についていけなくなったらどうなるか 強化フォーム 強化フォームだ
100 23/09/15(金)11:07:25 No.1101869420
早くアニポケに出て来てほしい マフラーかなんか付けようぜ
101 23/09/15(金)11:07:37 No.1101869472
アールエクスに…
102 23/09/15(金)11:09:21 No.1101869837
>早くアニポケに出て来てほしい >マフラーかなんか付けようぜ アニポケのキービジュアルでも飛び蹴りしてんの隠す気無さすぎる
103 23/09/15(金)11:10:05 No.1101869987
(おもむろに顔の横に拳を構える) (ギチギチギチって感じの効果音)
104 23/09/15(金)11:10:17 No.1101870050
きあいのはちまき首に巻いてて欲しい
105 23/09/15(金)11:13:16 No.1101870702
いやでもアレか 進化するなら腰のX状のパーツが光輝き始めないとか