23/09/15(金)08:01:47 ヨシキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/15(金)08:01:47 No.1101835600
ヨシキさんのすごさがいまいちわからない
1 23/09/15(金)08:03:44 No.1101835950
Jealousy以降ジャケットで尻ばっかり見せてきて辟易してた
2 23/09/15(金)08:12:45 No.1101837658
インディの頃に自分でレーベル立ち上げたりバラエティにイロモノ扱い覚悟で出演したりまあ色々
3 23/09/15(金)08:14:04 No.1101837899
>インディの頃に自分でレーベル立ち上げたりバラエティにイロモノ扱い覚悟で出演したりまあ色々 よく考えたらミュージシャンとしてよりプロデューサーとしての実績の方がデカイんだな
4 23/09/15(金)08:20:28 No.1101839049
白鳥瞳という別名義(右下) fu2570432.jpg
5 23/09/15(金)08:24:03 No.1101839634
レコードプレスしてる工場に直接訪ねて行ってレコード作りたいんですけど!ってやったらしい
6 23/09/15(金)08:25:01 No.1101839806
レコードとかCDの売り方かなあ その辺のバンドビジネスは本当にYOSHIKI前後で全然変わってくる
7 23/09/15(金)08:26:11 No.1101839992
>レコードプレスしてる工場に直接訪ねて行ってレコード作りたいんですけど!ってやったらしい 成功できる人ってこういう飛び込みができる人みたいなとこはあると思う
8 23/09/15(金)08:28:52 No.1101840500
凄い人っていうかとにかく怖い人ってイメージや噂は多かった 東のX西のCOLORみたいな
9 23/09/15(金)08:32:36 No.1101841126
メンバーに速い曲ばかり要求するから弦楽器隊は右腕がシオマネキ状態だったとか
10 23/09/15(金)08:39:11 No.1101842128
メタルバンドは派手な格好なんかしてないでストイックにテクニックだけを追求すべしみたいな風潮が強かった時期からビジュアル面にも手を抜かないようにしてたとは言ってたな
11 23/09/15(金)08:41:42 No.1101842567
バンドブームの中で一番宣伝とかのビジネスのセンスがあったのは間違いない
12 23/09/15(金)08:44:32 No.1101843111
ドラマーでもパフォーマンス次第で目立てるというのをとても分かりやすく提示してくれた功績はあったと思う
13 23/09/15(金)08:49:34 No.1101844066
リカちゃんの憧れのロックスターという設定 香水とかも出してたし自己プロデュースは昔から得意だった印象 fu2570481.jpg
14 23/09/15(金)08:51:00 No.1101844317
絵面だけだと土下座を強いられてるみたいだな…
15 23/09/15(金)08:56:13 No.1101845208
GLAYの名付け親じゃないっけ
16 23/09/15(金)09:05:25 No.1101846839
GLAYは確かHIDEが見つけてきてヨシキに紹介したみたいな流れじゃなかったっけ
17 23/09/15(金)09:09:30 No.1101847480
アーティスト本人が音源の著作権に対してもっと自覚するべきって主張は昔から大声で訴えてたよ
18 23/09/15(金)09:12:52 No.1101848035
痩せてる与沢翼みたいなイメージだった
19 23/09/15(金)09:13:24 No.1101848116
一時期関東の飲み屋からほぼ出禁されてた男
20 23/09/15(金)09:43:21 No.1101853308
D'ERLANGERのボーカルの本名弄りしてキレられた人
21 23/09/15(金)09:55:15 No.1101855514
具体的にはどういう活動が評価されてスレ画みたいな事になったんだろう
22 23/09/15(金)09:57:27 No.1101855884
ドラム壊す人首痛める人
23 23/09/15(金)10:18:02 No.1101859645
>メタルバンドは派手な格好なんかしてないでストイックにテクニックだけを追求すべしみたいな風潮が強かった時期からビジュアル面にも手を抜かないようにしてたとは言ってたな 未だに日本人のメタルに対してのステレオイメージがメイクしてるのほぼコイツのせいだよね
24 23/09/15(金)10:19:03 No.1101859833
ドラム壊し芸はドーム公演する頃になると壊す用のドラムセットが天井から降りてきてたな TAMAどれだけ儲かったんだろ
25 23/09/15(金)10:22:35 No.1101860491
>未だに日本人のメタルに対してのステレオイメージがメイクしてるのほぼコイツのせいだよね メイクっていうか女装癖は流行らせてたな
26 23/09/15(金)10:39:50 No.1101863796
>具体的にはどういう活動が評価されてスレ画みたいな事になったんだろう 日本で人気はわかるんだけど世界的な人気もあるの?