ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/15(金)01:40:05 No.1101803180
今振り返っても唯一無二の面白いゲーム性だったなと思う
1 23/09/15(金)01:50:16 No.1101805123
ゲームやったことないから キトゥンちゃんが臭いということしか知らない
2 23/09/15(金)02:12:16 No.1101808702
空を飛んでるんじゃなく落ちてる感覚
3 23/09/15(金)02:14:45 No.1101809128
今振り返ってもバトルナースはクソドラマだよなと思う
4 23/09/15(金)02:15:35 No.1101809232
2は世界観というかマップの繋がりがとても良かった 後半の駆け足すぎる展開は何とかしてほしかったな! 具体的には3が欲しかったな!!!!
5 23/09/15(金)02:17:31 No.1101809495
暇だからその辺の人無重力に巻き込むか…
6 23/09/15(金)02:18:58 No.1101809700
これ作ってた人らどこ行ったの?
7 23/09/15(金)02:42:28 No.1101812622
>これ作ってた人らどこ行ったの? ディレクターの人は会社立ち上げてホラー作ってるはず
8 23/09/15(金)02:50:46 No.1101813503
1と2ともにトロコンしたゲーム
9 23/09/15(金)02:51:21 No.1101813565
2はランダムで発生する子供たちのその後の話が胸糞悪い話でびっくりした
10 23/09/15(金)02:54:06 ID:yzBAf6Ro yzBAf6Ro No.1101813806
2のラスボス戦の演出好き
11 23/09/15(金)02:54:49 No.1101813883
2はバトルヒロインものの良いところが詰まっている
12 23/09/15(金)02:56:26 No.1101814054
シドめちゃくちゃ重いのいいよね…
13 23/09/15(金)02:58:33 No.1101814273
外山Dは前々からずっとSCEだと作りたいゲーム作らせてもらえないみたいなこと言ってて独立した SIREN開発の主要メンバーも一緒に抜けてるはず
14 23/09/15(金)03:02:14 No.1101814648
中学生の頃に妄想してた体験ができたゲーム もっとやりたい
15 23/09/15(金)03:03:29 No.1101814783
2は「」が放尿写真ばっかり撮ってたのを覚えてる
16 23/09/15(金)03:24:21 No.1101816972
撮った写真がエンディングに流れる演出いいよね…
17 23/09/15(金)03:43:53 No.1101818463
>撮った写真がエンディングに流れる演出いいよね… 乳首浮いてる写真ばっか流れてくる!
18 23/09/15(金)03:51:41 No.1101818981
2良かったけど落ちてる感はvitaだからこそな要素でもあったな
19 23/09/15(金)04:06:31 No.1101819784
2はアナザーフォームの操作があんまり楽しくなくて1ほど夢中になれなかった…
20 23/09/15(金)04:08:47 ID:yzBAf6Ro yzBAf6Ro No.1101819909
>2はアナザーフォームの操作があんまり楽しくなくて1ほど夢中になれなかった… ルナはかなり好きでこの操作感のゲームが一本欲しいぐらい ジオはチュートリアルステージ考えた奴ちょっと反省しろ
21 23/09/15(金)04:19:25 No.1101820427
fu2570193.jpeg 他プレイヤーの写真をヒントに宝探しするやつが大好きだった
22 23/09/15(金)04:21:24 No.1101820515
2やったはずだけど覚えてねえ1は覚えてる
23 23/09/15(金)04:23:19 No.1101820651
>fu2570193.jpeg >他プレイヤーの写真をヒントに宝探しするやつが大好きだった こういうとこなら見つけやすいけど下層の街が地獄だった…
24 23/09/15(金)04:24:41 No.1101820723
ゲームやったけどストーリーに関してはキトゥンちゃんがくさいということしか覚えていない
25 23/09/15(金)04:25:27 No.1101820759
1終わった時はまだ出来そうな話が残ってるなって思った記憶はある
26 23/09/15(金)04:56:43 No.1101821981
1にあった続編で拾えそうな要素が2で恐ろしく雑に回収されて終わってたのがかなりもったいないなと思った
27 23/09/15(金)05:07:22 No.1101822389
1の地底世界?に初めて行く時どこまで深く行くのこれ!?って超不安になりながら行ってた思い出
28 23/09/15(金)05:08:59 No.1101822442
街の大きさ感が感じ取れて飛び回るの楽しかった
29 23/09/15(金)05:18:48 ID:Zzq6XU8E Zzq6XU8E No.1101822795
リマスターをPCで出して欲しい
30 23/09/15(金)05:50:36 No.1101823811
ルナモードで大ジャンプするの好きだったわ あと音楽もやかったよなあ 歓楽街のBGMとかめっちゃ好き
31 23/09/15(金)05:54:32 No.1101823942
世界観と雰囲気が大好き また空に落ちたい
32 23/09/15(金)05:57:14 No.1101824030
2結局やれないままなんでぜひともPCで出してほしい…
33 23/09/15(金)06:08:34 No.1101824502
1も2も本編がボリューム不足
34 23/09/15(金)06:30:31 No.1101825904
なぜか2買わないままだった 1、2でリメイクか移植欲しい
35 23/09/15(金)06:48:52 No.1101827154
フリプもあったしプラスのゲームカタログにあるからリメイクとかは無さそうだな…PC版は色々出していってるから可能性はありそうだけど
36 23/09/15(金)06:48:57 No.1101827160
でも臭い
37 23/09/15(金)06:50:19 No.1101827264
ボリュームに関しては1に比べたら2は充分あったと思うけどな
38 23/09/15(金)06:51:59 No.1101827375
>1の地底世界?に初めて行く時どこまで深く行くのこれ!?って超不安になりながら行ってた思い出 世界の裏側というか踏み入れちゃいけない場所を進んでる感がヤバかった
39 23/09/15(金)06:52:47 No.1101827443
1もボリューム不足感はなかったけどな… ストーリーここで終わるの!?とはなったけど
40 23/09/15(金)06:54:38 No.1101827593
>1もボリューム不足感はなかったけどな… >ストーリーここで終わるの!?とはなったけど 1はやっとプリキュアメンバーが揃った!ってタイミングで終わって2だと中々ワスプ出てこないのが残念だった
41 23/09/15(金)07:02:46 No.1101828239
今度出るPS5の携帯機端末でやったらVITAみたいに遊べそうだし買えたらやり直してみるかな
42 23/09/15(金)07:05:54 No.1101828512
実写映画どうなったかな
43 23/09/15(金)07:06:04 No.1101828522
>>1の地底世界?に初めて行く時どこまで深く行くのこれ!?って超不安になりながら行ってた思い出 >世界の裏側というか踏み入れちゃいけない場所を進んでる感がヤバかった この辺はサイレントヒル作った人のセンスを感じて好きだった
44 23/09/15(金)07:07:49 No.1101828677
2のDLCとか終盤でそういえば1はわかりにくい話だったなと思い出した記憶
45 23/09/15(金)07:12:40 No.1101829118
2のエンディングまでやっても話全然わかんねえ と思ったら最後の最後に無理矢理全部解説し出してダメだった
46 23/09/15(金)07:39:55 No.1101832340
1も2もめっちゃ面白かったな…
47 23/09/15(金)07:40:45 No.1101832453
Steamにくだち…
48 23/09/15(金)07:43:46 No.1101832911
PCに力入れてく方針になったんだし過去のタイトル移植もしてほしいねぇ