ウレシイ…ウレシイ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/15(金)01:13:40 No.1101797036
ウレシイ…ウレシイ…
1 23/09/15(金)01:15:17 No.1101797478
性癖の塊みたいなゲームだよね
2 23/09/15(金)01:17:50 No.1101798161
クラウダに壊されるよね…
3 23/09/15(金)01:18:33 No.1101798316
この時は全年齢だったのに…
4 23/09/15(金)01:21:24 No.1101798990
BGMが良すぎる
5 23/09/15(金)01:22:28 No.1101799231
>この時は全年齢だったのに… fu2569992.jpg ほんとだBになってる
6 23/09/15(金)01:23:01 No.1101799360
クラウダさんが性的過ぎたか…
7 23/09/15(金)01:23:07 No.1101799381
マリオのゲームがBなのはなんか新鮮
8 23/09/15(金)01:23:08 No.1101799383
劇場風の対戦ステージがいいのよね
9 23/09/15(金)01:23:56 No.1101799549
ビビアンの存在がいつの世もお子様に危険すぎる
10 23/09/15(金)01:25:16 No.1101799861
ダークなネタはいっぱいあるけどゴロツキが一番アウトな描写多いからかな?
11 23/09/15(金)01:25:33 No.1101799920
全裸ピーチが許されなかったか...
12 23/09/15(金)01:25:59 No.1101800022
セクシャルと暴力のマークあたりはありそう
13 23/09/15(金)01:26:32 No.1101800165
冷静に考えたらボス戦の名曲達も全部リメイクされて聴けるのか…早くやりたい
14 23/09/15(金)01:27:44 No.1101800445
>マリオのゲームがBなのはなんか新鮮 オデッセイもBだし…
15 23/09/15(金)01:30:05 No.1101801003
正直B判定でも手緩いだろこのゲームの場合
16 23/09/15(金)01:30:09 No.1101801021
GC版は何回もやったし初回からHP5マリオでいこうと思ってる
17 23/09/15(金)01:30:21 No.1101801057
こっちもBGM聞ける要素あると嬉しい スーパー以降だと毎回あるし
18 23/09/15(金)01:31:02 No.1101801230
このシリーズ名前でナンバリングの順番わからなすぎる
19 23/09/15(金)01:32:03 No.1101801459
コブロンを殺せる時がまた来たようだな
20 23/09/15(金)01:33:00 No.1101801654
チュートリアル中に裏でヤクザの取り立て始まるゲームだし…
21 23/09/15(金)01:34:17 No.1101801948
>チュートリアル中に裏でヤクザの取り立て始まるゲームだし… 引っかかったのは闘技場のアレコレじゃねえかな?
22 23/09/15(金)01:34:24 No.1101801966
いきなり絞首台見せられるし…
23 23/09/15(金)01:34:42 No.1101802026
絞首台 窃盗 マフィア カジノ ヌード(透明) 恋愛 あと何あったっけ…
24 23/09/15(金)01:35:08 No.1101802121
初手絞首台がフルスロットルすぎる
25 23/09/15(金)01:35:50 No.1101802269
>チュートリアル中に裏でヤクザの取り立て始まるゲームだし… なんなら早々にスリにあって財布のコイン半分にされたぞ!
26 23/09/15(金)01:36:00 No.1101802307
マフィアの駆け落ち展開とかマリオで見るとは思わなかった当時
27 23/09/15(金)01:36:49 No.1101802483
飲酒と詐欺が無いのが逆に意外
28 23/09/15(金)01:39:32 No.1101803058
賭博は国によっては18禁ものだからカジノはだいぶアダルトなことしてる
29 23/09/15(金)01:40:07 No.1101803187
>飲酒と詐欺が無いのが逆に意外 マルコだかバレルが飲んでたような記憶があるが如何せん古い記憶過ぎる 詐欺に関してはマリオ側が詐欺やってる
30 23/09/15(金)01:41:02 No.1101803373
もしかして流血表現してなければ大体12歳以上対象程度で許されるのか…?
31 23/09/15(金)01:41:47 No.1101803523
>詐欺に関してはマリオ側が詐欺やってる ひどいボムひどいボムひどいボムひどいボム
32 23/09/15(金)01:42:24 No.1101803649
カジノのバニーテレサは海外版だと猫耳に変えられてるんだよね
33 23/09/15(金)01:43:40 No.1101803905
>カジノのバニーテレサは海外版だと猫耳に変えられてるんだよね どっちもエロじゃん…?
34 23/09/15(金)01:44:58 No.1101804173
>賭博は国によっては18禁ものだからカジノはだいぶアダルトなことしてる カジノあるゲームは他にもあったからそんなにアウトだとは思わなかったなあ…
35 23/09/15(金)01:48:36 No.1101804838
ストーリーもどうにかなりませんかね…?
36 23/09/15(金)01:50:38 No.1101805176
頻繁に行き来する地下が基本陰鬱すぎる
37 23/09/15(金)01:51:39 No.1101805331
>カジノあるゲームは他にもあったからそんなにアウトだとは思わなかったなあ… ヨーロッパのレーティング制度だと数年前からギャンブル要素を含んだ作品を18歳以上対象にしてるらしい
38 23/09/15(金)01:55:59 No.1101806056
今のところ見た目以外分かりやすく変わってないけど追加ボスとかいたりするかしら
39 23/09/15(金)01:56:58 No.1101806246
>今のところ見た目以外分かりやすく変わってないけど追加ボスとかいたりするかしら ルイージの冒険の方のボスが出たりとか…
40 23/09/15(金)01:57:49 No.1101806403
>今のところ見た目以外分かりやすく変わってないけど追加ボスとかいたりするかしら 強くてニューゲームとかクッパパートやボスの再戦とかは欲しいかもしれない
41 23/09/15(金)01:58:56 No.1101806607
新敵キャラマホマホマホーンが…
42 23/09/15(金)02:00:38 No.1101806894
バニーテレサのエッチな絵が増えてくれると嬉しい
43 23/09/15(金)02:01:33 No.1101807041
地下100階ダンジョンはSwitchでやるなら時間気にしなくていいし楽になりそう
44 23/09/15(金)02:01:40 No.1101807058
またクジの時間イジるとキレられるのかな
45 23/09/15(金)02:04:31 No.1101807496
めっちゃ嬉しいけどマリストすっ飛ばしてペパマリリメイクなのはなぜ?
46 23/09/15(金)02:04:45 No.1101807552
>カジノのバニーテレサは海外版だと猫耳に変えられてるんだよね なんでバニーだとダメなんだろう
47 23/09/15(金)02:04:54 No.1101807582
こういうボム兵の老兵とかそういう方向でのキャラ付け大好きだからまたこの頃みたいなキャラがいっぱい出る方向のペパマリが欲しい
48 23/09/15(金)02:06:47 No.1101807864
>めっちゃ嬉しいけどマリストすっ飛ばしてペパマリリメイクなのはなぜ? マリストはやろうと思えばもう出来るから…
49 23/09/15(金)02:16:41 No.1101809371
ノコタロウエロかもしれん
50 23/09/15(金)02:19:03 No.1101809718
>マリストはやろうと思えばもう出来るから… ただ贅沢言うならセットでリメイクして欲しかった… 多分もうこんな機会無いだろうし…
51 23/09/15(金)02:19:44 No.1101809796
戦闘画面が舞台で観客が色々してくるのこれだよね
52 23/09/15(金)02:22:51 No.1101810185
攻撃パターン増やしてほしいな
53 23/09/15(金)02:23:24 No.1101810257
>ただ贅沢言うならセットでリメイクして欲しかった… >多分もうこんな機会無いだろうし… 一本に絞ってる分追加要素があるかもしれないと考えるんだ 実際表情とかは増えてるよねPV見る限り
54 23/09/15(金)02:28:02 No.1101810856
なんで最初のBGMがマリオストーリーだったんだ
55 23/09/15(金)02:31:56 No.1101811328
RTAが結構面白くて好き
56 23/09/15(金)02:33:00 No.1101811454
当時小学生だった俺がもうおっさんだよと思ったけど20年前のゲームなんだなこれ…
57 23/09/15(金)02:39:00 No.1101812206
>当時小学生だった俺がもうおっさんだよと思ったけど20年前のゲームなんだなこれ… まだギリギリ19年だ
58 23/09/15(金)02:44:02 No.1101812794
ゲームキューブがレトロ機だなんてそんな
59 23/09/15(金)02:45:20 No.1101812936
せっかくの数十年越しリメイクだしなんか追加要素は欲しいね 当時の俺は攻略本片手に100階潜ってヒイヒイ言ってたけど今なら余裕でいけるぜー
60 23/09/15(金)02:46:31 No.1101813091
これ原作64じゃなかったっけ?
61 23/09/15(金)02:46:57 No.1101813158
100階ダンジョンのゾンババ倒したらもう挑むべき強敵いないの悲しいから3DS版ドラクエ8のエスタークみたいなのは欲しい
62 23/09/15(金)02:47:09 No.1101813183
>これ原作64じゃなかったっけ? ストーリーが64
63 23/09/15(金)02:47:58 No.1101813258
>>これ原作64じゃなかったっけ? >ストーリーが64 ストーリーとごっちゃになってたわ…
64 23/09/15(金)02:48:19 No.1101813293
>100階ダンジョンのゾンババ倒したらもう挑むべき強敵いないの悲しいから3DS版ドラクエ8のエスタークみたいなのは欲しい やるか…裏100階ダンジョン
65 23/09/15(金)02:49:15 No.1101813378
マリストもペパマリも全然違うゲームなんだけど 知らない人だとぱっと見代わり映えはしてないんだろうかってのはちょっとわかる
66 23/09/15(金)02:50:11 No.1101813451
やり込み要素は増やしてほしい
67 23/09/15(金)03:09:13 No.1101815401
男の娘がいた気がする
68 23/09/15(金)03:17:21 No.1101816287
拠点の町のど真ん中に絞首台があるゲーム
69 23/09/15(金)03:18:20 No.1101816413
マリオストーリーはクリア出来たけどこっちは詰んだままだわ でもマリオが影になって巨大なモンスターに追いかけられながら倒すステージは凄い覚えてる
70 23/09/15(金)03:19:48 No.1101816570
マリオRPGの方はフルリメイクされてるからマリオストーリーもフルリメイクされる前振りだと思いたい…
71 23/09/15(金)03:29:20 No.1101817385
スイッチ持ってないけどマリオRPGもペパマリもやりたい… でも新ハードでそうな今この時期に買う?って気持ちもある
72 23/09/15(金)03:29:43 No.1101817417
ポリゴン数抑えれそうで軽いゲームになるかなって思ったけどそんなことはない
73 23/09/15(金)03:30:15 No.1101817450
>スイッチ持ってないけどマリオRPGもペパマリもやりたい… >でも新ハードでそうな今この時期に買う?って気持ちもある Switch売れすぎてるから後方互換つけるでしょたぶん
74 23/09/15(金)03:31:54 No.1101817565
ビビアン女にしたら一生粘着するぞ
75 23/09/15(金)03:34:16 No.1101817752
ナビィクリスチーヌミドナを通って相棒キャラしか愛せない人間になりました
76 23/09/15(金)03:34:17 No.1101817755
なんか最終的に最大HP5にして火力伸ばしてた気がする
77 23/09/15(金)03:34:58 No.1101817805
>あと何あったっけ… https://mariowiki.com/File:Rogueport_crime_scene.png
78 23/09/15(金)03:37:30 No.1101818012
リメイクだけど追加内容とかは特にないっぽいのかな
79 23/09/15(金)03:39:52 No.1101818175
スーパーマリオRPGの方もがっつりリメイクされるしRPG系マリオに春が来てるな…でもこっちはスーパーの方ほど手は入らないのかな
80 23/09/15(金)03:40:53 No.1101818248
まぁペパマリ開発陣は作るたびに制限きつくなってきてひねり出すのが大変って言ってたけどな
81 23/09/15(金)03:42:05 No.1101818336
>なんか最終的に最大HP5にして火力伸ばしてた気がする これ攻略中にやると難易度崩壊するんだよな…
82 23/09/15(金)03:42:49 No.1101818379
ルイージの冒険遊べたりすると嬉しいけどPV見る限り綺麗になっただけかな
83 23/09/15(金)03:43:20 No.1101818414
>>カジノのバニーテレサは海外版だと猫耳に変えられてるんだよね >なんでバニーだとダメなんだろう 特に英語圏だとプレイボーイ誌のプレイメイトの印象が強いんじゃないかな
84 23/09/15(金)03:44:31 No.1101818517
マリオストーリーもペーパーマリオもクリアしたらもう一気にやることなくなっちゃうの悲しいよね
85 23/09/15(金)03:47:16 No.1101818696
書き込みをした人によって削除されました
86 23/09/15(金)03:49:18 No.1101818832
>マリオストーリーもペーパーマリオもクリアしたらもう一気にやることなくなっちゃうの悲しいよね マリストは真面目に追加コンテンツ欲しいね… あとバッジとかも追加してペーパーマリオに寄せて欲しい 痒いところに手が届かねぇんだ
87 23/09/15(金)03:49:22 No.1101818838
チュチュリーナさんいいよね…
88 23/09/15(金)03:49:39 No.1101818856
100階ダンジョンはいくらなんでも本当に戦うだけで割としんどかった
89 23/09/15(金)04:01:33 No.1101819512
マリストもボリュームアップでリメイクしてほしい…
90 23/09/15(金)04:09:55 No.1101819969
マリオRPGといいペパマリRPGといい マリオの世界観に準ずるオリキャラ出演の作品がリメイクされていくを見ると感慨深いものがある
91 23/09/15(金)04:13:52 No.1101820178
ゾンババはHP5マリオの連続ジャンプで瞬殺してしまった… 味気なかった
92 23/09/15(金)04:14:59 No.1101820233
マリストに求めるのは料理コンプのしやすさ アルティメットきのこ2つしか手にはいらんのきついって
93 23/09/15(金)04:17:47 No.1101820356
マリオの声やクッパの声とか敵キャラグラが当時まんまなのに味方キャラの超えるが追加されてたりところどころいい現代風になってるの何気に凄い丁寧だな…
94 23/09/15(金)04:20:15 No.1101820457
マリオストーリーのリメイクに望むことは一つ クリア後操作できること
95 23/09/15(金)04:28:28 No.1101820903
>ゾンババはHP5マリオの連続ジャンプで瞬殺してしまった… >味気なかった 流石にあれは調整入るだろうな
96 23/09/15(金)04:38:28 No.1101821327
世界観が良くてあちこち探索してるだけで楽しかったからもっとリメイクでやりこみ要素追加されたら嬉しい
97 23/09/15(金)04:43:21 No.1101821507
GCコンが丈夫だったから気にしなかったけどアクションコマンドがコントローラー破壊しに来てるな…
98 23/09/15(金)04:43:22 No.1101821509
>マリオストーリーのリメイクに望むことは一つ >クリア後操作できること キノコ城の最後のセーブポイントから再開なの本当に寂しい ペパマリRPGの様にクリア後の世界とか楽しみたい
99 23/09/15(金)04:44:58 No.1101821567
>>マリオストーリーのリメイクに望むことは一つ >>クリア後操作できること >キノコ城の最後のセーブポイントから再開なの本当に寂しい >ペパマリRPGの様にクリア後の世界とか楽しみたい というかすげーアレな話をするとあそこから街に戻るのめんどくさい…
100 23/09/15(金)05:10:31 No.1101822488
>GCコンが丈夫だったから気にしなかったけどアクションコマンドがコントローラー破壊しに来てるな… スイッチでノコタロウの技使うとコントローラー死にそうで怖い
101 23/09/15(金)05:12:07 No.1101822552
所詮マリオRPGの妥協作シリーズなんだから マリオRPGそのものを出せるタイミングでわざわざ言わなくても…ってなった RPG出るまで引っこめておいた方が良いって絶対
102 23/09/15(金)05:15:32 No.1101822675
ゴロツキタウンって今見るとすごい名前だな