23/09/15(金)00:27:48 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/15(金)00:27:48 No.1101782149
作り話するんぬ ぬの仕事は営業なんぬ 最近ぬの会社は画期的な商品を開発したんぬな そうしたら仕事の難易度がありえないくらい簡単になったんぬ そもそもこっちから話さなくても相手の方から勝手に買ってくれるから楽勝過ぎるんぬ こっちから営業するときも明確に同系統の商品より優れてるから本当のことを説明するだけで大抵上手くいくんぬ なんていうか他の商品より良いところを無理やり探して過大に自社商品をアピールしなくていいって無敵なんぬ 仕事楽しいんぬな
1 23/09/15(金)00:29:16 No.1101782690
開発に感謝するんぬ
2 23/09/15(金)00:29:50 No.1101782902
ぬだけ伝説ポケモン持ってるみたいな気分なんぬ
3 23/09/15(金)00:30:28 No.1101783152
だけどいつまでもそれに胡座をかいていると足元すくわれるんぬ
4 23/09/15(金)00:30:55 No.1101783325
悲しい悲しい作り話なんぬな お風呂であったまってお布団はいるんぬ…
5 23/09/15(金)00:31:03 No.1101783383
競合他社と同格ならまだしも明らかに負けてる商品の営業だと大変そうなんぬ
6 23/09/15(金)00:31:05 No.1101783401
優秀な開発でいいんぬなー…
7 23/09/15(金)00:31:33 No.1101783565
そして会社は営業いなくても売れることに気づくんぬ
8 23/09/15(金)00:33:08 No.1101784176
>そして会社は営業いなくても売れることに気づくんぬ 圧倒的にいいものをつくれるなら営業いらんぬ 給料泥棒になって申し訳ないんぬなぁ
9 23/09/15(金)00:33:24 No.1101784292
そんな環境だと入ってくる新人育成に影響出そうなんぬ
10 23/09/15(金)00:34:00 No.1101784519
日本はなんで開発者軽視するんぬ?
11 23/09/15(金)00:34:49 No.1101784824
日亜の青色LEDみたいにならないことを祈ってるんぬ
12 23/09/15(金)00:35:11 No.1101784974
開発が開発に専念するために営業はいるんぬぬな… ただそんだけ良いのできたなら開発にインセンティブ上げてやってほしいんぬ
13 23/09/15(金)00:35:25 No.1101785058
>日本はなんで開発者軽視するんぬ? それおじさんしか言ってないんぬ 根本的に日本の会社はヒーローを作らないんぬ
14 23/09/15(金)00:36:23 No.1101785455
変な納期で持ってくるのやめるんぬクソ営業
15 23/09/15(金)00:37:27 No.1101785864
>変な納期で持ってくるのやめるんぬクソ営業 弊社なら今年中にできます!すれば注文が取れるんぬ
16 23/09/15(金)00:37:30 No.1101785888
会社全体の雰囲気もお祭り騒ぎなんぬ ボーナス楽しみなんぬ
17 23/09/15(金)00:38:31 No.1101786245
>根本的に日本の会社はヒーローを作らないんぬ (ただし営業を除く)
18 23/09/15(金)00:39:49 No.1101786741
>>根本的に日本の会社はヒーローを作らないんぬ >(ただし営業を除く) 歩合制ならともかくすげー開拓した営業も別に報われてないんぬ
19 23/09/15(金)00:40:03 No.1101786828
営業がヒーローになれるのは営業がうまいからなんぬ
20 23/09/15(金)00:41:14 No.1101787245
いいものなら売れるんぬ!
21 23/09/15(金)00:42:36 No.1101787759
>いいものなら売れるんぬ! 結局これなんぬなぁ いくら営業の口が上手くても最終的には商品なんぬ
22 23/09/15(金)00:43:20 No.1101788025
今の御時世すごい開発者が報われたいならベンチャーでも立ち上げるのが正解なんぬな~ 辞めないのは裏で恵まれてるか弱みでも握られてるんぬ
23 23/09/15(金)00:44:49 No.1101788531
いいものなら売れると言う考えもナイーブなんぬ 営業さんも頑張ってWINWINなんぬ
24 23/09/15(金)00:44:59 No.1101788597
技術大国日本はどこ行ったんぬ? 下町工場でボブスレー作るんぬ!
25 23/09/15(金)00:47:26 No.1101789438
>いいものなら売れると言う考えもナイーブなんぬ これって商品自体がちょっと優れてるときとか大差ないときにしか適応できないと思うんぬ 相手も馬鹿じゃないんだから本当にいいものなら問答無用で売れるんぬなぁ
26 23/09/15(金)00:50:14 No.1101790390
明らかに良いものがある場合は値付と生産の問題になるんぬな~ そういう場合営業は暇になるから弊社は新規事業のお伺いに回されるんぬな
27 23/09/15(金)00:50:57 No.1101790630
いい商品を自信を持って売れる営業は幸せ者なんぬな
28 23/09/15(金)00:52:17 No.1101791075
ナウル共和国とかを思い出すんぬ ここでだらけすぎると未来にヤバいんぬ
29 23/09/15(金)00:52:25 No.1101791116
>いいものなら売れると言う考えもナイーブなんぬ このセリフのキモは作り手がいいもの(と思い込んでる)ってことなんぬ 自己満足じゃない良いものは勝手に捌けるんぬ…逆に客の基準に添えないものは三菱の飛行機みたいになるんぬ
30 23/09/15(金)00:52:37 No.1101791181
>いい商品を自信を持って売れる営業は幸せ者なんぬな サービスを売る仕事なんぬが弊社のサービスは控えめに言っても設備的にも人間の質的にも50点のサービスしか売れねーんぬ そのかわり残業ないんぬ 有休ブルに使えるんぬ でも空虚なんぬ…
31 23/09/15(金)00:55:17 No.1101792070
クソみたいな新商品開発しまくってその度にそれの売上数でランキングとか評価とかされるのが弊社なんぬ クソがよ…
32 23/09/15(金)00:55:52 No.1101792290
営業カードバトルにおいて商品自体の優位は最強のカードなんぬ 同業他社を蹴散らすんぬ
33 23/09/15(金)00:56:14 No.1101792390
>クソみたいな新商品開発しまくってその度にそれの売上数でランキングとか評価とかされるのが弊社なんぬ 転職んぬ!! 真面目にKPIが狂ってるところで成功してもいつか破綻するんぬ
34 23/09/15(金)00:57:23 No.1101792737
>クソみたいな新商品開発しまくってその度にそれの売上数でランキングとか評価とかされるのが弊社なんぬ >クソがよ… 社長がドクター中松なんぬ?
35 23/09/15(金)01:02:47 No.1101794249
もう辞めた会社でのつくり話なんぬ 大ヒット間違いなしの新商品が開発されて営業向け説明会が開催されてまさかこれを売れない無能は居ないよなって偉い人から激励もいただいたんぬ 全く売れなかったそれは光iフレームって名前だったんぬ
36 23/09/15(金)01:04:36 No.1101794735
次に来るのは営業のコスト減になるので販路広げてるからで乗り切らないと死ぬんぬ
37 23/09/15(金)01:05:21 No.1101794938
パクられやすい商品は本当に注意が必要なんぬな…
38 23/09/15(金)01:06:02 No.1101795105
>もう辞めた会社でのつくり話なんぬ >大ヒット間違いなしの新商品が開発されて営業向け説明会が開催されてまさかこれを売れない無能は居ないよなって偉い人から激励もいただいたんぬ >全く売れなかったそれは光iフレームって名前だったんぬ へーと思って調べたんぬ これのどこが大ヒット間違いなしなんぬ…?
39 23/09/15(金)01:07:42 No.1101795525
>もう辞めた会社でのつくり話なんぬ >大ヒット間違いなしの新商品が開発されて営業向け説明会が開催されてまさかこれを売れない無能は居ないよなって偉い人から激励もいただいたんぬ >全く売れなかったそれは光iフレームって名前だったんぬ 2まで出て愛でた犬
40 23/09/15(金)01:08:42 No.1101795782
あとは会社が無理に数とらせようとしなければいいね… 無理にノルマ高めて薄利多売して後で死ぬ
41 23/09/15(金)01:44:11 No.1101804020
どんな職種だか知らんけど景気の良いはなしなんぬ
42 23/09/15(金)01:45:27 No.1101804261
だが… 今は違う!! 系の話は明日に希望が持てるから大好きなんぬ
43 23/09/15(金)01:46:01 No.1101804378
>系の話は明日に希望が持てるから大好きなんぬ そういうのを好むのは明日に希望が持てないからなんぬ
44 23/09/15(金)01:47:18 No.1101804608
正しくは希望を他所から摂取してるんぬ それで前向きになれればいいんぬ
45 23/09/15(金)01:48:46 No.1101804863
>そういうのを好むのは明日に希望が持てないからなんぬ だからこそそういうニュースで希望が持てたとき嬉しいんぬ
46 23/09/15(金)01:51:56 No.1101805388
>光iフレーム >バッテリー駆動できる時間が約1時間と非常に短い
47 23/09/15(金)01:52:39 No.1101805490
ぬは学んだんぬ 世界シェア%が全てじゃないんぬ 稼げる土地で稼げればいいんぬ
48 23/09/15(金)01:54:08 No.1101805736
>ぬは学んだんぬ >世界シェア%が全てじゃないんぬ >稼げる土地で稼げればいいんぬ コカコーラより先に北海道で普及したガラナみたいなものなんぬ
49 23/09/15(金)02:02:04 No.1101807117
>コカコーラより先に北海道で普及したガラナみたいなものなんぬ 道民だけどガラナの愛飲者をぬ以外に知らないんぬ… ぬも生コーラ出てからだいぶ浮気してるし…
50 23/09/15(金)02:04:37 No.1101807535
ガラナチューハイ結構好きなんぬ 北海道名物みたいな見た目しときながら限定ではないんぬ
51 23/09/15(金)02:06:59 No.1101807904
販売業やってるがモノによるとは思うんぬが 日本人は知名度のある方を好んで買うんぬ コストパフォーマンスや性能の良し悪しだけってわけでもないんぬ まぁそれを説明するのがぬの仕事でもあるんぬ
52 23/09/15(金)02:14:01 No.1101809016
>>コカコーラより先に北海道で普及したガラナみたいなものなんぬ >道民だけどガラナの愛飲者をぬ以外に知らないんぬ… >ぬも生コーラ出てからだいぶ浮気してるし… ガラナは物産展の定番なんぬ とりあえずガラナとナポリンを買うんぬ
53 23/09/15(金)02:21:44 No.1101810036
>クソみたいな新商品開発しまくってその度にそれの売上数でランキングとか評価とかされるのが弊社なんぬ >クソがよ… まるでサンコーキャッツなんぬ
54 23/09/15(金)02:24:19 No.1101810386
>コストパフォーマンスや性能の良し悪しだけってわけでもないんぬ コストパフォーマンスって言い張る人が買ってるのは大抵中華製のゴミなんぬ
55 23/09/15(金)02:28:22 No.1101810904
>>コカコーラより先に北海道で普及したガラナみたいなものなんぬ >道民だけどガラナの愛飲者をぬ以外に知らないんぬ… >ぬも生コーラ出てからだいぶ浮気してるし… 函館旅行した時2泊3日で2lは飲んだんぬ あれはとてもいいものなんぬ
56 23/09/15(金)02:37:10 No.1101811954
ガラナよりナポリンとシトロンがあれば良いんぬ