23/09/14(木)23:54:39 Fate知... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/14(木)23:54:39 No.1101767779
Fate知識の無い人がイラストだけ見て真名答えられそうなサーヴァントって誰かな
1 23/09/14(木)23:55:58 No.1101768390
ジャンヌ?
2 23/09/15(金)00:01:27 No.1101770943
モナリザ
3 23/09/15(金)00:02:05 No.1101771238
カタ判事えもん 違った
4 23/09/15(金)00:02:38 No.1101771478
佐々木小次郎
5 23/09/15(金)00:03:03 No.1101771680
カーリーも行ける
6 23/09/15(金)00:03:54 No.1101772044
本物信長
7 23/09/15(金)00:04:31 No.1101772333
卑弥呼
8 23/09/15(金)00:08:36 No.1101774143
>佐々木小次郎 佐々木小次郎ってハッキリ統一されたビジュアルがあるわけでもないのに9割方のプレイヤーが直感できるくらいの佐々木小次郎感はなんなのだろうな
9 23/09/15(金)00:09:37 No.1101774575
セイバーは...ジャンヌ・ダルクなんだろ!?
10 23/09/15(金)00:09:47 No.1101774659
セイヴァー
11 23/09/15(金)00:12:41 No.1101775937
ジャックザリッパー! fu2569795.png
12 23/09/15(金)00:13:11 No.1101776132
呂布
13 23/09/15(金)00:14:54 No.1101776859
セイヴァー
14 23/09/15(金)00:15:04 No.1101776917
>セイヴァー 誰がどう見てもわかるのはこれかな
15 23/09/15(金)00:16:18 No.1101777441
レオニダスは…ギリギリか?
16 23/09/15(金)00:16:58 No.1101777705
ジャックザリッパーとファントムジオペラはごっちゃになると思う
17 23/09/15(金)00:17:21 No.1101777903
>佐々木小次郎ってハッキリ統一されたビジュアルがあるわけでもないのに9割方のプレイヤーが直感できるくらいの佐々木小次郎感はなんなのだろうな 佐々木小次郎でググったら大体納得できる佐々木小次郎しか出てこねぇ 女体化とか全然ないんだな
18 23/09/15(金)00:17:56 No.1101778153
弁慶もだいぶ弁慶 弁慶じゃないけど
19 23/09/15(金)00:18:57 No.1101778597
橘右京も知らない人には佐々木小次郎に見えるのかな
20 23/09/15(金)00:19:33 No.1101778867
>佐々木小次郎ってハッキリ統一されたビジュアルがあるわけでもないのに9割方のプレイヤーが直感できるくらいの佐々木小次郎感はなんなのだろうな 佐々木小次郎で想起される記号ばかりで構成されてるからじゃないの
21 23/09/15(金)00:19:53 No.1101779009
>>佐々木小次郎 >佐々木小次郎ってハッキリ統一されたビジュアルがあるわけでもないのに9割方のプレイヤーが直感できるくらいの佐々木小次郎感はなんなのだろうな ポケモン…?
22 23/09/15(金)00:19:58 No.1101779059
ホームズ
23 23/09/15(金)00:20:40 No.1101779358
>橘右京も知らない人には佐々木小次郎に見えるのかな 初見でそう思ったよ
24 23/09/15(金)00:20:48 No.1101779430
Lovの佐々木小次郎かっこいいから人気あったな
25 23/09/15(金)00:21:21 No.1101779661
>>>佐々木小次郎 >>佐々木小次郎ってハッキリ統一されたビジュアルがあるわけでもないのに9割方のプレイヤーが直感できるくらいの佐々木小次郎感はなんなのだろうな >ポケモン…? 確かにあっちのコジロウも中の人は一緒だが…
26 23/09/15(金)00:23:13 No.1101780381
ロビンフッドとかはまあ無難だと思う
27 23/09/15(金)00:23:18 No.1101780414
真体機神じゃない方のゼウス
28 23/09/15(金)00:23:37 No.1101780540
ナポレオンは割といい感じだと思うけど背が低いって知識があると厳しいか
29 23/09/15(金)00:24:09 No.1101780740
よくある女の子にするやつだろうな~みたいなの察してたら武蔵ちゃんとかノッブは分かりそう
30 23/09/15(金)00:24:23 No.1101780822
龍馬はわかるんじゃないかな着物ん方
31 23/09/15(金)00:24:46 No.1101780967
>>橘右京も知らない人には佐々木小次郎に見えるのかな >初見でそう思ったよ 必殺技ツバメ返しだしな…
32 23/09/15(金)00:24:49 No.1101780991
ケツアルコアトル
33 23/09/15(金)00:24:52 No.1101781020
ブスとか凄い分かりやすいと思う
34 23/09/15(金)00:24:59 No.1101781061
卑弥呼も結構分かりやすそう
35 23/09/15(金)00:25:11 No.1101781134
>よくある女の子にするやつだろうな~みたいなの察してたら武蔵ちゃんとかノッブは分かりそう ノッブの軍服無理がねぇか
36 23/09/15(金)00:25:42 No.1101781321
>龍馬はわかるんじゃないかな着物ん方 お竜さんがノイズだな…
37 23/09/15(金)00:26:51 No.1101781794
まず○○をそのまま描いてるとしてもその○○に関する知識を持ってる人がどんだけいるのかも重要だ
38 23/09/15(金)00:27:11 No.1101781932
ビリーもまあいけると思う
39 23/09/15(金)00:27:48 No.1101782156
太公望はだいぶそれっぽくない?
40 23/09/15(金)00:28:20 No.1101782323
>太公望はだいぶそれっぽくない? ジジイじゃないから太公望とは思えねえ…
41 23/09/15(金)00:28:35 No.1101782422
>太公望はだいぶそれっぽくない? 一般人だとまず太公望を知らないと思う 知ってても釣りの方だけとか
42 23/09/15(金)00:29:08 No.1101782625
(本当は違う)多いからな…
43 23/09/15(金)00:29:08 No.1101782627
ノッブはでっかく桔梗紋ついた帽子あるからカンが良ければわかると思う
44 23/09/15(金)00:29:58 No.1101782943
>ホームズ パイプの記号が強すぎる…
45 23/09/15(金)00:30:02 No.1101782973
>ノッブはでっかく桔梗紋ついた帽子あるからカンが良ければわかると思う 桔梗紋でノッブは分からんと思うぞ 明智なら兎も角
46 23/09/15(金)00:30:39 No.1101783217
ダヴィンチ(大)はだいぶダヴィンチじゃない?
47 23/09/15(金)00:31:04 No.1101783392
始皇帝も第3段階ならいける
48 23/09/15(金)00:31:23 No.1101783510
ビリーとかもイラストだけみてると当てやすそう 大体の人は開拓者時代のガンマンで名前知ってるのがこいつしかいなさそうだし
49 23/09/15(金)00:31:36 No.1101783578
>ダヴィンチ(大)はだいぶダヴィンチじゃない? だいぶダヴィンチだけど普通にモナリザって答えちゃいそう
50 23/09/15(金)00:31:37 No.1101783582
始皇帝
51 23/09/15(金)00:31:46 No.1101783632
玉藻は直球だし正体どっか引っかかりそう
52 23/09/15(金)00:31:55 No.1101783674
くろひーとかわかるんじゃない?
53 23/09/15(金)00:31:58 No.1101783688
新選組連中は新選組の羽織着てりゃなんとかなるか?
54 23/09/15(金)00:32:29 No.1101783903
>始皇帝も第3段階ならいける 帽子のじゃらじゃらの事なら中華皇帝の誰か分からんぞ
55 23/09/15(金)00:32:44 No.1101784012
赤兎馬だろ 赤兎馬以外のナニモノでもねーじゃんあれ 人でもねーけど
56 23/09/15(金)00:32:49 No.1101784059
>ダヴィンチ(大)はだいぶダヴィンチじゃない? モナリザなんだよなぁ
57 23/09/15(金)00:33:12 No.1101784200
ヘラクレスとか
58 23/09/15(金)00:33:19 No.1101784252
>くろひーとかわかるんじゃない? フック船長!
59 23/09/15(金)00:33:23 No.1101784280
>大体の人は開拓者時代のガンマンで名前知ってるのがこいつしかいなさそうだし ワイアットアープ…
60 23/09/15(金)00:33:27 No.1101784310
>新選組連中は新選組の羽織着てりゃなんとかなるか? うーん…土方さんはともかく他はどうだろ 新撰組なのはわかっても誰かまでわかるほど記号反映してるだろうか
61 23/09/15(金)00:33:48 No.1101784433
ビリーとかはそのジャンルにおける1番有名なやつってだけのも
62 23/09/15(金)00:33:57 No.1101784502
見て判らぬかたわけ この身はお前がよく知る英霊のひとりであろう
63 23/09/15(金)00:34:02 No.1101784525
>新選組連中は新選組の羽織着てりゃなんとかなるか? 隊長格なのはわかるだろうけど誰か判別するの厳しくない?
64 23/09/15(金)00:34:02 No.1101784528
>くろひーとかわかるんじゃない? 黒ひげに元ネタがいると思われなさそう
65 23/09/15(金)00:34:18 No.1101784640
>帽子のじゃらじゃらの事なら中華皇帝の誰か分からんぞ は? 始皇帝を差し置いて名を挙げるべき皇帝がいると申したか? よいぞ申してみよ
66 23/09/15(金)00:34:36 No.1101784761
メフィストフェレスはどう見てもメフィスト それでも真名予想いろいろあったが
67 23/09/15(金)00:34:44 No.1101784796
俺開拓時代のガンマンって言ったらベルスターの方が先に出ちゃうな…最近色々と有名にもなって来てるし
68 23/09/15(金)00:34:58 No.1101784888
あーこれはなにかあった未来の先輩ですね 校庭で走り高跳びをしてるのを見てました
69 23/09/15(金)00:35:10 No.1101784968
コールヤンガーとかの方が有名じゃない?