虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/14(木)23:40:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/14(木)23:40:32 No.1101760550

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/09/14(木)23:42:39 No.1101761597

男の娘に戻ってほしい

2 23/09/14(木)23:43:02 No.1101761788

性別どうなるんだろう… 海外版準拠になっちゃうのかな…

3 23/09/14(木)23:43:15 No.1101761887

日本なら男の娘のままだよ

4 23/09/14(木)23:43:32 No.1101762047

お姉様…私はマリオとの愛に生きます…

5 23/09/14(木)23:43:32 No.1101762051

男の娘のママ?!?!!!?!

6 23/09/14(木)23:43:54 No.1101762255

逆に今男の娘じゃなかったら台無しだろう

7 23/09/14(木)23:44:16 No.1101762460

むしろそのまんまになるんじゃないかな

8 23/09/14(木)23:44:23 No.1101762518

やっぱそうだよなママだったな

9 23/09/14(木)23:44:41 No.1101762663

>「海外版のビビアンは全て女」とされる事があるが、実際にはビビアンが女性として扱われているのは英語版とドイツ語版のみであり、男性として扱われている言語の方が多い(日本語、フランス語、イタリア語、スペイン語)。

10 23/09/14(木)23:44:41 No.1101762668

今の子供すらも性癖こじらせるつもりか…

11 23/09/14(木)23:44:45 No.1101762702

また幼気な少年少女たちの性癖を壊すのか…

12 23/09/14(木)23:45:45 No.1101763255

ビビアンで性癖こじれるキッズは最初から素質ある連中だから

13 23/09/14(木)23:45:52 No.1101763329

いつか来るだろうなーとは思ってたけど いざ来ると本当に来るとは…って思う なんにせよめでたい

14 23/09/14(木)23:45:55 No.1101763353

LGBTがどうのやってる昨今ならむしろ男のまま通せる

15 23/09/14(木)23:46:26 No.1101763652

割とここでの情報でしか知らない「」も多そうだし やった事ない「」の反応が楽しみですよ私は

16 23/09/14(木)23:46:40 No.1101763783

英語版で女ならもうほぼ女だろ

17 23/09/14(木)23:46:42 No.1101763806

むしろ英語版も男にする勢いで行け

18 23/09/14(木)23:47:02 No.1101763989

ダイレクトで秘匿された男きたな…

19 23/09/14(木)23:47:03 No.1101763999

この子男だったの!?

20 23/09/14(木)23:47:48 No.1101764384

今にして思うと処刑台が街のシンボルでオカマとオネエが仲間のゲームってなかなか攻めてるな…

21 23/09/14(木)23:47:50 No.1101764405

>やった事ない「」の反応が楽しみですよ私は イベント本当に可愛いからな… アレを見れば誰がヒロインかは一致するはず…

22 23/09/14(木)23:48:15 No.1101764608

味方になってるシーンどころか敵のシーンすら現れなかった

23 23/09/14(木)23:48:25 No.1101764688

>今にして思うと処刑台が街のシンボルでオカマとオネエが仲間のゲームってなかなか攻めてるな… 言っとくけどクラウダさんはマジモンの女だからな?

24 23/09/14(木)23:48:29 No.1101764715

>オカマとオネエが仲間 ちょっと待てよ!

25 23/09/14(木)23:49:22 No.1101765180

女学生 ヘタレ男 引退女優 赤ちゃん オカマ 元海の男 怪盗 そんな愉快な奴ら

26 23/09/14(木)23:49:40 No.1101765319

もうこの方向性やらないと思ってたから嬉しいよ…

27 23/09/14(木)23:49:44 No.1101765361

んあー

28 23/09/14(木)23:49:47 No.1101765390

怪盗って一応隠しキャラだったよね

29 23/09/14(木)23:49:52 No.1101765418

ちょっとまって海外だと男じゃないの!? どういう扱いなの!?お前だけ血が繋がってないだろ!みたいないじめられ方でもしてるの!?

30 23/09/14(木)23:50:13 No.1101765583

>、男性として扱われている言語の方が多い(日本語、フランス語、イタリア語、スペイン語)。 なるほどなあスケベな国がならんでいる

31 23/09/14(木)23:50:18 No.1101765622

>もうこの方向性やらないと思ってたから嬉しいよ… これを機にオリキャラ禁止令となんかアクション寄りになってってるペーパーが こっち路線に戻ったりしないかな…

32 23/09/14(木)23:50:24 No.1101765676

ペーパーマリオRPGは音楽がいいんだよ…個人的に特に好きなのはラ◯ペルとバツガルフ

33 23/09/14(木)23:50:26 No.1101765699

ストーリーがマジでバラエティ豊かなんすよ…

34 23/09/14(木)23:50:44 No.1101765856

ちょっと前に同じレスしたけどさ 仲間になってヒロインやってからお前男だったのか…するんじゃなくて 予め男であることが明示された上で仲間になってヒロインやるの 先進的すぎない?

35 23/09/14(木)23:50:46 No.1101765872

ペパマリは可愛い子が多過ぎる…

36 23/09/14(木)23:50:47 No.1101765892

割とビビアンいいよね…出来る「」が増えそうで嬉しいよ…

37 23/09/14(木)23:50:50 No.1101765910

CEROBになってんだろう?なら多分大丈夫?

38 23/09/14(木)23:50:56 No.1101765956

割とマジで逆に女で揃えたら失望するからな

39 23/09/14(木)23:51:10 No.1101766058

>ラ◯ペル ラソペル!!

40 23/09/14(木)23:51:28 No.1101766205

>ダイレクトで秘匿された男きたな… チラっとはでてたろ!

41 23/09/14(木)23:51:28 No.1101766214

マリオRPGも出るしマリオシリーズにオリキャラ出すのは難しくなったってどっかで聞いた事あったけど方針変更したのかな

42 23/09/14(木)23:51:34 No.1101766267

>ペーパーマリオRPGは音楽がいいんだよ…個人的に特に好きなのはラ◯ペルとバツガルフ ダイレクトで戦闘BGM流れてたけどやっぱいいなってなった いいよね

43 23/09/14(木)23:51:37 No.1101766289

ビビアンいいよね…

44 23/09/14(木)23:51:41 No.1101766318

まあスレ画は勿論いいんだけど ストーリーが全体的に楽しいんで新規「」が入るなら素直に嬉しい

45 23/09/14(木)23:51:58 No.1101766442

最近のアメリカは一部地域の保守化が激しくなってるから任天堂のスタンス的には今回も避けるかもね

46 23/09/14(木)23:52:02 No.1101766467

お前のヨッシー何色!?できるのいいよね…

47 23/09/14(木)23:52:15 No.1101766567

>マリオRPGも出るしマリオシリーズにオリキャラ出すのは難しくなったってどっかで聞いた事あったけど方針変更したのかな リメイクとかリマスターと新作はまた違うんじゃねえかなあ… 緩まってくれてるならそれに越した事無いけどさ…

48 23/09/14(木)23:52:20 No.1101766615

マリルイとの差別化のための路線替えだったらもう戻してもいいよね

49 23/09/14(木)23:52:23 No.1101766633

モアモアのBGM好き

50 23/09/14(木)23:52:24 No.1101766646

LGBTに寛容な時代に求められているキャラ

51 23/09/14(木)23:52:33 No.1101766708

>これを機にオリキャラ禁止令となんかアクション寄りになってってるペーパーが >こっち路線に戻ったりしないかな… オリキャラはおいておくとしても ゴロツキタウンのモブたちを見ても過去の敵キャラたちがにぎやかに居てやっぱこの雰囲気いいなあってなるんだよね…

52 23/09/14(木)23:52:45 No.1101766816

>マリオRPGも出るしマリオシリーズにオリキャラ出すのは難しくなったってどっかで聞いた事あったけど方針変更したのかな というか大体スーペーでやり過ぎたのが全てだからそれ以前はそこまで問題じゃないのだ

53 23/09/14(木)23:52:52 No.1101766886

>CEROBになってんだろう?なら多分大丈夫? 流石にピーチは脱がないんだろうな…って思う

54 23/09/14(木)23:52:52 No.1101766889

>そんな愉快な奴ら 登場キャラ全員スケベなキャラ作りしてない?

55 23/09/14(木)23:53:05 No.1101767004

>>マリオRPGも出るしマリオシリーズにオリキャラ出すのは難しくなったってどっかで聞いた事あったけど方針変更したのかな >リメイクとかリマスターと新作はまた違うんじゃねえかなあ… >緩まってくれてるならそれに越した事無いけどさ… ボム平さんを見る限りIS側は全力で反逆の意志を見せているからそこまでいうならまずリメイクから…って流れなんじゃねえかな

56 23/09/14(木)23:53:13 No.1101767074

ヒロインとして強すぎるから秘匿されるのもやむなしかもしれない

57 23/09/14(木)23:53:21 No.1101767138

HP5マリオは残ってるかな…あれ無いと100階ダンジョンだいぶキツいけど

58 23/09/14(木)23:53:22 No.1101767149

じみ~に裏でひっそりと大冒険やってマリオと同じくバラエティ豊かな仲間と旅してるルイージも好きなんだ

59 23/09/14(木)23:53:25 No.1101767176

あの雑多なキャラがいっぱいなのも魅力だよね

60 23/09/14(木)23:53:30 No.1101767231

あれ?ペーパーマリオか と思ってみてたらゴロツキタウンって言われてテンションあがった

61 23/09/14(木)23:53:31 No.1101767234

昔はクラウダキモ…って思ってた 今はビビアンの次にシコってる

62 23/09/14(木)23:53:38 No.1101767294

>流石にピーチは脱がないんだろうな…って思う 脱がなかったらどうやって敵の基地の中で秘密聞き出すんだよ!

63 23/09/14(木)23:53:39 No.1101767303

>ちょっと前に同じレスしたけどさ >仲間になってヒロインやってからお前男だったのか…するんじゃなくて >予め男であることが明示された上で仲間になってヒロインやるの >先進的すぎない? 敵方の種族からの裏切りヒロインを男でやる!

64 23/09/14(木)23:53:50 No.1101767388

時勢的にトランスジェンダーを女にしたら問題になりそうだから男の娘のままいけるのでは

65 23/09/14(木)23:53:51 No.1101767403

ペパマリのBGMいいよね… ゴロツキタウンのBGMめっちゃ好き

66 23/09/14(木)23:53:55 No.1101767449

レサレサも使えるようにしてほしい

67 23/09/14(木)23:54:31 No.1101767723

普段だと敵キャラだったクリボーとかボム兵が仲間になるのがいいんだから このリメイクきっかけにまたそういうRPG出して欲しい わがまま言うなら次はハックンとか仲間にさせてくれ

68 23/09/14(木)23:54:43 No.1101767806

でもいざ発売されたらクリスチーヌ派も増えると思うんだ… 割と普通にこの子もあざといぞ!

69 23/09/14(木)23:55:02 No.1101767935

>このリメイクきっかけにまたそういうRPG出して欲しい また色んなキャラ連れ歩きたいよね…

70 23/09/14(木)23:55:02 No.1101767936

チンポ去勢されるん?

71 23/09/14(木)23:55:08 No.1101767983

>脱がなかったらどうやって敵の基地の中で秘密聞き出すんだよ! 服まで透明になるとかで済まされそうな気がする…

72 23/09/14(木)23:55:23 No.1101768098

クリスチーヌはいっちょまえに理想のJDやってるからな

73 23/09/14(木)23:55:24 No.1101768102

小学生の頃プレイしてて列車やけに長いな…って思ったらモアモア出てきたとこでやっとステージだと気付いたような記憶がある

74 23/09/14(木)23:55:27 No.1101768145

と言うか思い返すとこの作品シコいキャラ多かったのでは?

75 23/09/14(木)23:55:46 No.1101768284

メイン拠点のど真ん中に絞首台ってやっぱ狂ってるよ

76 23/09/14(木)23:55:48 No.1101768309

>でもいざ発売されたらクリスチーヌ派も増えると思うんだ… >割と普通にこの子もあざといぞ! カラッとしたヒロインとジメッとしたヒロイン(男)と正ヒロインがいるのいいよね…

77 23/09/14(木)23:55:50 No.1101768323

最初に思い浮かべたこと

78 23/09/14(木)23:55:51 No.1101768324

>あの雑多なキャラがいっぱいなのも魅力だよね オリキャラ禁止令は百歩譲って実際にやってて それはいいとするとして モブキャラをなんかつまんない没個性なよくわからんやつらにする必要本当にないと思うんだよな…

79 23/09/14(木)23:55:52 No.1101768333

けしからんって女に変更した国が今LGBTでどうのこうの言ってるの見ると多様性とは…ってなるな

80 23/09/14(木)23:55:52 No.1101768344

>クリスチーヌはいっちょまえに理想のJDやってるからな 八重歯ポニテ太眉JD! …どうです?

81 23/09/14(木)23:56:28 No.1101768608

>八重歯ポニテ太眉JD! >…どうです? うーんいいね!

82 23/09/14(木)23:56:38 No.1101768697

>と言うか思い返すとこの作品シコいキャラ多かったのでは? いいだろ…気軽にキスしてくる仲間ばっかりだぜ…

83 23/09/14(木)23:57:00 No.1101768854

お使いだけは流石に消しといてくれよ!

84 23/09/14(木)23:57:06 No.1101768900

>と言うか思い返すとこの作品シコいキャラ多かったのでは? あのおっぱいデカい人なんつったっけ

85 23/09/14(木)23:57:21 No.1101769025

ラスボスの絶望さはぜひ味わってほしい

86 23/09/14(木)23:57:22 No.1101769029

バニーテレサがなんかエロかったのは覚えてる

87 23/09/14(木)23:57:23 No.1101769050

カメックババまた出せるようになるのかい?

88 23/09/14(木)23:57:31 No.1101769104

開幕から後ろでマフィア抗争してたりえらいところに来ちまった感いいよね マリオにあるまじき部分とマリオおなじみのギミックの塩梅が絶妙で

89 23/09/14(木)23:57:35 No.1101769146

ステージ1、2はファンタジー路線なのに3でいきなり都会に放り込まれるのすげえバランス感覚だった

90 23/09/14(木)23:57:55 No.1101769284

強化した連続ジャンプがストーリー攻略の上では最強だったような覚えがある

91 23/09/14(木)23:57:56 No.1101769286

>けしからんって女に変更した国が今LGBTでどうのこうの言ってるの見ると多様性とは…ってなるな そもそもけしからん女にしろとか言ってる奴らが未だに進化論はデマとか学校で教えてる国だから相対する側も過激になるんだぞ

92 23/09/14(木)23:57:59 No.1101769312

やったの随分前だからかなり記憶薄れてるな… 城森闘技場病み村島列車月地下ダンジョン…って順番だっけ

93 23/09/14(木)23:58:01 No.1101769327

>ラスボスの絶望さはぜひ味わってほしい あの超ベタな王道展開が良いよね……

94 23/09/14(木)23:58:11 No.1101769396

>あのおっぱいデカい人なんつったっけ そこだけ覚えてるのが最高に「」

95 23/09/14(木)23:58:15 No.1101769430

みんなランペルでプレイするんでしょラソペル

96 23/09/14(木)23:58:20 No.1101769467

とりあえず発売記念に愛してる!って100回言って!!

97 23/09/14(木)23:58:21 No.1101769472

列車のステージ大好きだった

98 23/09/14(木)23:58:28 No.1101769528

ステージごとに方向性全く違うのがいいよね

99 23/09/14(木)23:58:36 No.1101769587

ウーロン街のホットドック屋大好き 生まれてはじめて親にホットドックねだったくらいには好き

100 23/09/14(木)23:58:42 No.1101769630

じゃあたんこぶ回収しようか

101 23/09/14(木)23:58:43 No.1101769639

>けしからんって女に変更した国が今LGBTでどうのこうの言ってるの見ると多様性とは…ってなるな そう考えるとやっぱり多様性云々とか嘘でしかないんだよな スレ画も普通に女の米国設定の方が世界的には人気だし

102 23/09/14(木)23:58:51 No.1101769694

闘技場がホラー展開で怖かった

103 23/09/14(木)23:58:56 No.1101769741

正直男である理由はないよねビビアン

104 23/09/14(木)23:59:02 No.1101769780

ラスボス倒しても経験値全然貰えないのこのゲームだっけ

105 23/09/14(木)23:59:03 No.1101769793

ストーリーあんま覚えてないんだけど その地方の伝説の存在みたいな奴なのにヒゲは割と通りすがりの感覚で潰したよね

106 23/09/14(木)23:59:04 No.1101769797

ペーパールイージや1000年前の英雄のあたりを新規コンテンツにして欲しかったが高望みかな いやでももうちょいなんか追加要素欲しいな…

107 23/09/14(木)23:59:10 No.1101769843

>ラスボスの絶望さはぜひ味わってほしい シチュも相まってマリオシリーズの中でも好きなラストバトルだ

108 23/09/14(木)23:59:10 No.1101769847

時間ズラして怒られる展開はswitchでも搭載されんのかな…

109 23/09/14(木)23:59:18 No.1101769906

>>ラスボスの絶望さはぜひ味わってほしい >あの超ベタな王道展開が良いよね…… 処刑台に浮かび上がる星のマーク

110 23/09/14(木)23:59:27 No.1101769975

20周年だからリメイク出すのにちょうど良かったな

111 23/09/14(木)23:59:36 No.1101770035

>正直男である理由はないよねビビアン カゲ三姉妹になっちゃうし…

112 23/09/14(木)23:59:55 No.1101770175

>正直男である理由はないよねビビアン 愛に生きるの重みが増すだろうがよ!

113 23/09/15(金)00:00:02 No.1101770244

>正直男である理由はないよねビビアン そんなこといわれると大体のものに置き換えられるんじゃねえかな…

114 23/09/15(金)00:00:03 No.1101770252

>20周年だからリメイク出すのにちょうど良かったな 俺が年齢一桁の頃のゲームかぁ

115 23/09/15(金)00:00:04 No.1101770267

闘技場とか列車とかマリオっぽくない雰囲気が良いんだよ

116 23/09/15(金)00:00:07 No.1101770288

>>正直男である理由はないよねビビアン >カゲ三姉妹になっちゃうし… カゲ三姉妹!?

117 23/09/15(金)00:00:12 No.1101770325

>列車のステージ大好きだった 日記を見てはいけません

118 23/09/15(金)00:00:14 No.1101770333

>正直男である理由はないよねビビアン 仲間を失って途方に暮れてるところに協力してくれる似たような境遇の可愛い子なんて女の子だったら好きになっちゃうだろ

119 23/09/15(金)00:00:14 No.1101770336

男じゃねえかって姉にいじめられるのは今のご時世良くなさそう あの長女いらねえんじゃねえかな…

120 23/09/15(金)00:00:16 No.1101770349

再来年あたりにスーパーもリメイクされそう

121 23/09/15(金)00:00:28 No.1101770450

100階ダンジョン…

122 23/09/15(金)00:00:33 No.1101770505

正直男とかどうでも良くなるくらい良い女っぷりを発揮してた 西壁は壊れた

123 23/09/15(金)00:00:37 No.1101770531

でも今作までクリボーの女出してもいいんだという感覚は割となかったから性別なんて特に理由なく違っていいと思うぜ

124 23/09/15(金)00:00:38 No.1101770534

ルイージくん?じゃなくてマリオくん…?

125 23/09/15(金)00:00:40 No.1101770550

>仲間を失って途方に暮れてるところに協力してくれる似たような境遇の可愛い子なんて女の子だったら好きになっちゃうだろ じゃあ男だったら?

126 23/09/15(金)00:00:43 No.1101770570

クリスチーヌのデザインはマジで奇跡 クリボーってあんなに可愛くなるんだ

127 23/09/15(金)00:00:52 No.1101770645

EDで見たことないボスが居て 寺院に探しに行ったりしたなぁ

128 23/09/15(金)00:01:08 No.1101770774

>そんなこといわれると大体のものに置き換えられるんじゃねえかな… なんだろう…マリオがヒゲのおっさんじゃなきゃいけない理由って…

129 23/09/15(金)00:01:09 No.1101770786

アンタルイージさんの偽物ね!!

130 23/09/15(金)00:01:09 No.1101770787

ルイージがなんかパチモンみたいなお姫様助けに冒険してるのこれだっけ

131 23/09/15(金)00:01:14 No.1101770832

スターストーンはもともと女王のものだったんだっけ?なんで裏切ってるの?

132 23/09/15(金)00:01:17 No.1101770852

逆にこれ変えたら怒られるやつではと思ったけど鰤にめちゃくちゃお気持ちしてる人達いたな… いやそんな連中の声を聞いたら駄目なんだが…

133 23/09/15(金)00:01:20 No.1101770878

の~ろ~わ~れ~ろ~! …大丈夫?痛くなかった?

134 23/09/15(金)00:01:26 No.1101770938

男と明かされながら 味方につくときマリオとの愛に活きる宣言してくる豪の者

135 23/09/15(金)00:01:32 No.1101770986

スレ画は勿論だけど またペパマリの話題で盛り上がれそうで嬉しいよ私は…

136 23/09/15(金)00:01:33 No.1101771000

>>仲間を失って途方に暮れてるところに協力してくれる似たような境遇の可愛い子なんて女の子だったら好きになっちゃうだろ >じゃあ男だったら? 大好きになっちゃうだろ

137 23/09/15(金)00:01:36 No.1101771018

オリジナル版出した頃には男の娘なんてけしからんと性転換させた国が今出せ出せ言ってんだから思えば変な話だよなあ

138 23/09/15(金)00:01:42 No.1101771066

>正直男とかどうでも良くなるくらい良い女っぷりを発揮してた >西壁は壊れた 東ドイツがレスしてるの初めてみた

139 23/09/15(金)00:01:59 No.1101771197

この個性豊かなキャラたちがいっぱいいるペパマリ に帰ってきて欲しい

140 23/09/15(金)00:02:00 No.1101771214

ゴメンナサイ お姉さま やっぱり アタイは マリオとの あいに 生きます

141 23/09/15(金)00:02:01 No.1101771227

>再来年あたりにスーパーもリメイクされそう マリオのストーリーで初めて号泣したやつ来たな

142 23/09/15(金)00:02:09 No.1101771275

>正直男とかどうでも良くなるくらい良い女っぷりを発揮してた >西壁は壊れた ベルリンの壁かな?

143 23/09/15(金)00:02:14 No.1101771317

スレ画やチュチュリーナのエッチな絵が増えそうでうれしい

144 23/09/15(金)00:02:17 No.1101771334

>スターストーンはもともと女王のものだったんだっけ?なんで裏切ってるの? 裏切ったと言うか凄い力持つアイテムってだけであって使い手に依存する 女王が自分の力強める為に作ったもんだけどかつての英雄たちがなんとか奪い取って逆に利用した

145 23/09/15(金)00:02:40 No.1101771493

>ゴメンナサイ お姉さま >やっぱり アタイは >マリオとの あいに 生きます さあマリオ! 死ぬも生きるも一緒よ!!

146 23/09/15(金)00:02:42 No.1101771515

>ゴメンナサイ お姉さま >やっぱり アタイは >マリオとの あいに 生きます あの展開からのこれだから性別抜きにしても好きになる

147 23/09/15(金)00:02:45 No.1101771538

>逆にこれ変えたら怒られるやつではと思ったけど鰤にめちゃくちゃお気持ちしてる人達いたな… >いやそんな連中の声を聞いたら駄目なんだが… 鰤はトランスじゃなくて男の娘~!ってかなり拗らせた騒ぎ方してた連中的にはスレ画は男の娘にしか見えないだろうし

148 23/09/15(金)00:03:02 No.1101771675

スレ画はね 別れ際の台詞がマジで湿度高いんすよ…

149 23/09/15(金)00:03:09 No.1101771718

でもコイツ男なんだよな…ってなるくらいにはかわいかったよ

150 23/09/15(金)00:03:10 No.1101771728

コメディ調だけど英雄たちの末路おつらすぎるだろ

151 23/09/15(金)00:03:11 No.1101771735

>ゴメンナサイ お姉さま >やっぱり アタイは >マリオとの あいに 生きます 仲間みんな騙されてるとはいえ敵に回った状態でこれやられたらオチない男いねぇよなぁ!

152 23/09/15(金)00:03:12 No.1101771739

>なんだろう…マリオがヒゲのおっさんじゃなきゃいけない理由って… 初代マリオのドット絵で表現するときにでかい鼻とヒゲのデザインが都合がよかったからですね…

153 23/09/15(金)00:03:13 No.1101771754

>オリジナル版出した頃には男の娘なんてけしからんと性転換させた国が今出せ出せ言ってんだから思えば変な話だよなあ >そう考えるとやっぱり多様性云々とか嘘でしかないんだよな >スレ画も普通に女の米国設定の方が世界的には人気だし

154 23/09/15(金)00:03:28 No.1101771852

昔やったとき闘技場まあまあブラックな内容で子供大丈夫?ってなった

155 23/09/15(金)00:03:40 No.1101771926

無駄にルイージのPTやってる固有NPC居たよね

156 23/09/15(金)00:03:54 No.1101772045

>スレ画やチュチュリーナのエッチな絵が増えそうでうれしい 一頭身だぞ!?

157 23/09/15(金)00:04:02 No.1101772109

味方にも裏切られてマリオの姿すら失ったところにマリオだと知らずに協力してくれてた敵がマリオの正体を知ってもそのまま味方でいてくれる 男の娘 どうです?

158 23/09/15(金)00:04:03 No.1101772114

>昔やったとき闘技場まあまあブラックな内容で子供大丈夫?ってなった 開幕に処刑台ぶっこんでくるゲームだぞ

159 23/09/15(金)00:04:04 No.1101772129

>スレ画はね >別れ際の台詞がマジで湿度高いんすよ… あのねマリオ…アタイね… …ううんなんでもない!! そうして並んでるとやっぱりマリオとピーチ姫ってお似合いだねあはは…

160 23/09/15(金)00:04:07 No.1101772154

仲間が全員敵に回ってのビビアン加入だから正直この子だけが真の仲間感ある

161 23/09/15(金)00:04:14 No.1101772199

良くしてくれたうだつの上がらない先輩レスラーが黒幕の手にかかってるの相当ブラック

162 23/09/15(金)00:04:20 No.1101772238

>この個性豊かなキャラたちがいっぱいいるペパマリ に帰ってきて欲しい にぎやかなゴロツキタウンを見てやっぱこれがよかったよなって改めて思った

163 23/09/15(金)00:04:26 No.1101772287

内容に関してはひたすらブラックで突っ走ってるよ

164 23/09/15(金)00:04:27 No.1101772294

>コメディ調だけど英雄たちの末路おつらすぎるだろ あいつらちゃんと解放されて成仏出来たのかな…

165 23/09/15(金)00:04:29 No.1101772315

>昔やったとき闘技場まあまあブラックな内容で子供大丈夫?ってなった (いつもと違う着信音)

166 23/09/15(金)00:04:37 No.1101772372

>あのねマリオ…アタイね… >…ううんなんでもない!! >そうして並んでるとやっぱりマリオとピーチ姫ってお似合いだねあはは… こんなキャラ20年前に作ったってまじ?

167 23/09/15(金)00:04:44 No.1101772437

マリオ側がクリボー、ノコノコ、ヨッシー、ボム兵だけど ルイージ側はゲッソー、ボム兵、メット、パンジーさんなんだよな ルイージ側も個性強くて気になる

168 23/09/15(金)00:04:58 No.1101772545

ビビアンはランペルくんの策にはまってマリオが孤立無援の状況で助けてくれるのが有難いのなんの 少なくともマリオ側が優しかったからビビアンも心開いて協力してくれたわけだしマジでいい子

169 23/09/15(金)00:05:05 No.1101772595

チュチュリーナって今思うと裸にマスクとハイヒールだけってとんでもない服装だな あの見た目だから問題ないけど

170 23/09/15(金)00:05:16 No.1101772682

>ルイージ側はゲッソー、ボム兵、メット、パンジーさんなんだよな 追加コンテンツでこっちのストーリーもやりてえ~!

171 23/09/15(金)00:05:21 No.1101772716

カゲがくれでピトッとくっついてから潜る好き過ぎて性癖おかしくなった気がする 小さい頃はお洋服赤ちゃんとか興味なかったのに…

172 23/09/15(金)00:05:26 No.1101772746

20年現役?と考えるとすごいよ

173 23/09/15(金)00:05:36 No.1101772813

>>スレ画やチュチュリーナのエッチな絵が増えそうでうれしい >一頭身だぞ!? カービィのエロ画像があるだろ?そういうことだよ

174 23/09/15(金)00:05:41 No.1101772852

ビビアンは性能面でもかなり優秀だった記憶がある

175 23/09/15(金)00:05:49 No.1101772900

ルイージは何集めてるんだっけ らしんばん?

176 23/09/15(金)00:06:07 No.1101773031

処刑台は最初ナニコレ…?ってなったよ

177 23/09/15(金)00:06:09 No.1101773052

>ビビアンは性能面でもかなり優秀だった記憶がある 防御貫通するからな

178 23/09/15(金)00:06:13 No.1101773090

バニーテレサもこれだっけか

179 23/09/15(金)00:06:15 No.1101773102

ホワイト将軍

180 23/09/15(金)00:06:27 No.1101773182

加入の流れが王道だし正体バレ後も裏切らないし技も有能なIS渾身の中盤加入ヒロインだよね

181 23/09/15(金)00:06:28 No.1101773191

>ビビアンは性能面でもかなり優秀だった記憶がある つよくてかわいいからめっちゃ記憶に残るんだよね

182 23/09/15(金)00:06:30 No.1101773210

おもいだせない…

183 23/09/15(金)00:06:47 No.1101773319

>ビビアンは性能面でもかなり優秀だった記憶がある 通常が追加効果あり全対象 技も使いやすい全体魔法と守る持ってるからな

184 23/09/15(金)00:06:56 No.1101773387

>加入の流れが王道だし正体バレ後も裏切らないし技も有能なIS渾身の中盤加入ヒロインだよね 男なんだろ?

185 23/09/15(金)00:06:59 No.1101773414

メットがめっちゃ可愛いんだよな 最近?の赤目のはなんか…

186 23/09/15(金)00:07:03 No.1101773448

スレ画は勿論だけど 全体的に楽しいゲームだから新規「」の反応がめっちゃ楽しみなんだ…

187 23/09/15(金)00:07:06 No.1101773475

>と言うか思い返すとこの作品シコいキャラ多かったのでは? カジノのバニーテレサいいよね…

188 23/09/15(金)00:07:11 No.1101773507

書き込みをした人によって削除されました

189 23/09/15(金)00:07:14 No.1101773539

>処刑台は最初ナニコレ…?ってなったよ 教授やクリスチーヌと話してる後ろでお礼参りだとかやってるモンテのマフィアのブラックさが好きだった

190 23/09/15(金)00:07:19 No.1101773572

>おもいだせない… ガツン

191 23/09/15(金)00:07:20 No.1101773578

これでCERO Bは有情

192 23/09/15(金)00:07:35 No.1101773682

ぶっちゃけ露骨なホラーのステージ4よりステージ3のほうが怖い

193 23/09/15(金)00:07:36 No.1101773686

レサレサお嬢様もかなり好き

194 23/09/15(金)00:07:41 No.1101773728

>>加入の流れが王道だし正体バレ後も裏切らないし技も有能なIS渾身の中盤加入ヒロインだよね >男なんだろ? 最高だろ?

195 23/09/15(金)00:07:41 No.1101773729

ガスコンロ扱いされるけど神殿とスターストーン綺麗で好きだったよ 中に入るとうおっ…ダークで荘厳…!

196 23/09/15(金)00:07:52 No.1101773812

>マリオ側がクリボー、ノコノコ、ヨッシー、ボム兵だけど >ルイージ側はゲッソー、ボム兵、メット、パンジーさんなんだよな >ルイージ側も個性強くて気になる ボム兵あいつら生態の割に友好的すぎるな

197 23/09/15(金)00:07:54 No.1101773834

>一個前の奴 バニーはこっちだ

198 23/09/15(金)00:07:55 No.1101773837

>>バニーテレサもこれだっけか >一個前の奴 いやこれのカジノのバニーであってるよ

199 23/09/15(金)00:07:56 No.1101773844

>ビビアンは性能面でもかなり優秀だった記憶がある 天地問わず 防御無効 非接触 全体攻撃 火傷

200 23/09/15(金)00:07:56 No.1101773848

ゲーム後半をマリオが圧倒的火力で全て粉砕した記憶が強すぎてキャラ性能面はあんまり思い出せない

201 23/09/15(金)00:07:58 No.1101773858

>ルイージ側はゲッソー、ボム兵、メット、パンジーさんなんだよな ペーパーシリーズのメットってなんか可愛いからルイージが仲間にしてて羨ましかった…

202 23/09/15(金)00:08:02 No.1101773883

レサレサもそうだがなんか中盤ぐらいに入ってくるかわいい子がやけに印象に残るよね 子供のころにやったときはクラウダさん初期レベルで放置してたから今回はちゃんとウルトラランクにしたい…

203 23/09/15(金)00:08:09 No.1101773941

またナンシーさんのコンタクト踏み割る日々が

204 23/09/15(金)00:08:19 No.1101774004

ピカリーヒルズにちゃんとレサレサいるのがなんか好き

205 23/09/15(金)00:08:20 No.1101774010

令和にクラウダさんとチュチュリーナのスケベピクチャーが増えるの本当にありがたい…

206 23/09/15(金)00:08:29 No.1101774081

まぁ種族的に男でもチンチン無さそうだし些細なことだ

207 23/09/15(金)00:08:31 No.1101774090

闘技場と列車のステージ好きだった

208 23/09/15(金)00:08:40 No.1101774165

人気の女仲間キャラが男の娘と時代先取りしてたな

209 23/09/15(金)00:08:56 No.1101774283

>スレ画は勿論だけど >全体的に楽しいゲームだから新規「」の反応がめっちゃ楽しみなんだ… 新規だから楽しみだ 今までの人生でネタバレは結構入ってきちゃってるけど

210 23/09/15(金)00:08:56 No.1101774285

まじで読んじゃいけない日記

211 23/09/15(金)00:09:05 No.1101774345

アクロバット!

212 23/09/15(金)00:09:07 No.1101774355

そういや長女は女王の側近っぽい雰囲気あったけど スレ画ちゃんは面識無かったんかね

213 23/09/15(金)00:09:07 No.1101774359

闘技場楽しかったなぁ…

214 23/09/15(金)00:09:08 No.1101774367

やるか…HP5固定ピンチデガンバル

215 23/09/15(金)00:09:12 No.1101774389

ノコタロウの彼女は今見たらNTRそうで

216 23/09/15(金)00:09:15 No.1101774406

ピンチマリオはせっかくだし一度はやってみたい

217 23/09/15(金)00:09:17 No.1101774428

>令和にクラウダさんとチュチュリーナのスケベピクチャーが増えるの本当にありがたい… ニッチめな方に行ったな…

218 23/09/15(金)00:09:18 No.1101774435

マジで時代の先に居たキャラ造形だよ 世界が追いつくまで20年かかった

219 23/09/15(金)00:09:30 No.1101774526

モアモア~

220 23/09/15(金)00:09:37 No.1101774574

レサレサだけゲスト出演してて当時もプレイヤーに人気だったのか それともスタッフに人気だったのか

221 23/09/15(金)00:09:37 No.1101774576

>そういや長女は女王の側近っぽい雰囲気あったけど >スレ画ちゃんは面識無かったんかね めちゃくちゃ歳離れてそうだし…

222 23/09/15(金)00:09:44 No.1101774646

二軍から成り上がるにつれて控え室綺麗になるけど結局あのボロボロの控え室の方が良かったな…ってなるの良いよね

223 23/09/15(金)00:09:49 No.1101774676

>>令和にクラウダさんとチュチュリーナのスケベピクチャーが増えるの本当にありがたい… >ニッチめな方に行ったな… チュチュリーナはエッチだろ!

224 23/09/15(金)00:09:52 No.1101774707

同じ町でも西と東で支配するスジモンが違ったりマフィア側は綺麗目な町で住宅も綺麗だったりとか今見ると結構細かい

225 23/09/15(金)00:09:56 No.1101774739

PVで闘技場の観客フッ飛ばしててダメだった

226 23/09/15(金)00:10:06 No.1101774794

>まぁ種族的に男でもチンチン無さそうだし些細なことだ 考えてみるとおばけで男女はどう区別つけるんだろう…

227 23/09/15(金)00:10:06 No.1101774806

そういえばクラウダって元のキャラなに?ジュゲムが乗ってるやつなの?

228 23/09/15(金)00:10:14 No.1101774864

>そういや長女は女王の側近っぽい雰囲気あったけど >スレ画ちゃんは面識無かったんかね 何なら面識あるのマジョリンだけでは?

229 23/09/15(金)00:10:19 No.1101774892

>モアモア~ お前はなんなんだよ!?

230 23/09/15(金)00:10:36 No.1101775038

きらめくパンジーさんにハメ殺される日がまたく

231 23/09/15(金)00:10:37 No.1101775041

ヨッシーの色が変わるとかは結構後の方で知ったな 毎回緑だった

232 23/09/15(金)00:10:44 No.1101775082

minus8さん新作フラッシュお願いします!!

233 23/09/15(金)00:10:45 No.1101775096

パンジーさんに何回やられたか…

234 23/09/15(金)00:10:46 No.1101775105

>そういえばクラウダって元のキャラなに?ジュゲムが乗ってるやつなの? 雲の精霊だから完全にオリキャラよ

235 23/09/15(金)00:10:46 No.1101775108

キノシコワさんも結構性癖に刺さるキャラだと思う お堅いメガネ秘書がオフではバーでおしゃれして…

236 23/09/15(金)00:10:51 No.1101775144

チビヨッシーの色何色かあったよね 俺は緑だった

237 23/09/15(金)00:10:56 No.1101775196

>>令和にクラウダさんとチュチュリーナのスケベピクチャーが増えるの本当にありがたい… >ニッチめな方に行ったな… 今に見てろよ! 今渋に6件しかないのがどこまで伸びるか覚悟しとけよ!

238 23/09/15(金)00:11:12 No.1101775292

>今に見てろよ! >今渋に6件しかないのがどこまで伸びるか覚悟しとけよ! 6件もあるんだ……

239 23/09/15(金)00:11:21 No.1101775359

ゾンババすら3回踏んだら死ぬからなピンチマリオ

240 23/09/15(金)00:11:21 No.1101775364

ミステリアスな豪華列車の旅に現れる手のつけようがないモアモア生物

241 23/09/15(金)00:11:27 No.1101775400

>きらめくパンジーさんにハメ殺される日がまたく 殺されたか…

242 23/09/15(金)00:11:32 No.1101775434

>今渋に6件しかないのがどこまで伸びるか覚悟しとけよ! ほんとにニッチだな!

243 23/09/15(金)00:11:34 No.1101775444

>チビヨッシーの色何色かあったよね >俺は緑だった あれはそこまでのかかったゲーム内時間だったはず

244 23/09/15(金)00:11:45 No.1101775531

>きらめくパンジーさんにハメ殺される日がまたく ポーポポーポポポーポポー カンコーン

245 23/09/15(金)00:11:50 No.1101775563

pixivに6件なだけでe621とかにはもっとあるよ

246 23/09/15(金)00:11:55 No.1101775608

こんなにかわいいのにね…♂なのがね…

247 23/09/15(金)00:11:56 No.1101775615

>チビヨッシーの色何色かあったよね >俺は緑だった 孵化までの時間で決まるんだっけあれ 白と黒がレアだった

248 23/09/15(金)00:11:59 No.1101775645

>チビヨッシーの色何色かあったよね >俺は緑だった 白ヨッシーにするために苦労した記憶がある

249 23/09/15(金)00:12:08 No.1101775704

ゾンババって200くらいなかった…?

250 23/09/15(金)00:12:11 No.1101775726

闘技場と汽車が好きだったな

251 23/09/15(金)00:12:12 No.1101775739

ムキムキボディ強すぎ

252 23/09/15(金)00:12:17 No.1101775771

>>きらめくパンジーさんにハメ殺される日がまたく >ポーポポーポポポーポポー カンコーン あれガードできた試しがない

253 23/09/15(金)00:12:18 No.1101775779

ピンチデガンバルピンチデガンバルピンチデガンバルピンチデガンバルピンチデガンバルピンチデガンバルレンゾクジャンプ

254 23/09/15(金)00:12:22 No.1101775800

んあ~~~~

255 23/09/15(金)00:12:30 No.1101775845

>こんなにかわいいのにね…♂なのがね… いいよね...

256 23/09/15(金)00:12:34 No.1101775883

まずあのシチュエーションでビビアンを好きにならないプレイヤーは居ないと思うの

257 23/09/15(金)00:12:41 No.1101775934

ゴンザレス…

258 23/09/15(金)00:12:41 No.1101775935

>ゾンババって200くらいなかった…? 体力にはビビるけど どっちかって言うと道中のがきつい

259 23/09/15(金)00:12:42 No.1101775947

闘技場ステージの屋台でホットドッグ買えるのが妙に好きだった

260 23/09/15(金)00:12:51 No.1101776015

>pixivに6件なだけでe621とかにはもっとあるよ いいよ!聞きたくない!

261 23/09/15(金)00:13:11 No.1101776131

老兵なのに体力があるせいでとりあえず盾にされるバレルさん

262 23/09/15(金)00:13:15 No.1101776165

>>そんな愉快な奴ら >登場キャラ全員スケベなキャラ作りしてない? 壺のゲーム内容を誤解するように伝えるスレで ハーレムゲーみたいな紹介してたのを思い出した懐かしい

263 23/09/15(金)00:13:21 No.1101776203

>レサレサだけゲスト出演してて当時もプレイヤーに人気だったのか >それともスタッフに人気だったのか 両方だろうな

264 23/09/15(金)00:13:24 No.1101776220

>ゾンババって200くらいなかった…? 三桁あるのはラスボスとゾンババだけだった気がする

265 23/09/15(金)00:13:27 No.1101776244

>ピンチデガンバルピンチデガンバルピンチデガンバルピンチデガンバルピンチデガンバルピンチデガンバルレンゾクジャンプ 28 27 26 25 24…

266 23/09/15(金)00:13:32 No.1101776277

ホモ

267 23/09/15(金)00:13:42 No.1101776346

80F以降は普通に殺しに来てるからなあのダンジョン

268 23/09/15(金)00:13:52 No.1101776413

スレ画ちゃんはサブイベも面白いぞ 彼女紹介してくれよーってクリボーの依頼があるんだけどスレ画連れて行くと うおおおおお!!めっちゃ可愛…って男じゃん!?それじゃ無理だよ!!って言われる

269 23/09/15(金)00:14:07 No.1101776518

闘技場と列車とサスペンス2回やってやがる…

270 23/09/15(金)00:14:08 No.1101776526

>まずあのシチュエーションでビビアンを好きにならないプレイヤーは居ないと思うの 体も仲間も何もかも失った状況であんなに親身にされたらね…

271 23/09/15(金)00:14:18 No.1101776593

>彼女紹介してくれよーってクリボーの依頼があるんだけどスレ画連れて行くと >うおおおおお!!めっちゃ可愛…って男じゃん!?それじゃ無理だよ!!って言われる 見る目のあるクリボーだな

272 23/09/15(金)00:14:20 No.1101776615

当時100階ダンジョンクリアできなかったから今回こそはクリアしたい

273 23/09/15(金)00:14:34 No.1101776711

ウルトラロイヤルキノコだっけ 調合して最高性能のキノコ

274 23/09/15(金)00:14:43 No.1101776769

100階ダンジョンはリソース削って必死に降りてゾンババに初見で殺された記憶しかない

275 23/09/15(金)00:14:44 No.1101776782

性能も良いから子供の記憶にガッツリ残る

276 23/09/15(金)00:14:46 No.1101776794

カウンター全然安定しなくて普通の防御ばっかやってたな

277 23/09/15(金)00:14:55 No.1101776865

めっちゃフランクな海賊王コルテスいいよね

278 23/09/15(金)00:14:58 No.1101776885

当時は逆張りで忌避されたネタだけど 今だとむしろポリコレに沿ったネタにできない要素になるのか

279 23/09/15(金)00:15:11 No.1101776958

>ウルトラロイヤルキノコだっけ >調合して最高性能のキノコ ローヤルキノコZかな 今作はどっちも金で買えるから一応無限に作れる

280 23/09/15(金)00:15:13 No.1101776973

寄る辺の無くなった者同士のコンビたまんねぇ

281 23/09/15(金)00:15:24 No.1101777064

100階クリアでもらえるバッジがぶっ壊れのダメージガエシだけど使う相手がいないという

282 23/09/15(金)00:15:40 No.1101777174

>めっちゃフランクな海賊王コルテスいいよね スターストーンに興味がなくて本当に良かったよ

283 23/09/15(金)00:15:48 No.1101777221

可愛いだけじゃなくて滅茶苦茶強いから偉い

284 23/09/15(金)00:15:49 No.1101777228

きんきゅうキノコに何度命を救われたか分からん

285 23/09/15(金)00:15:57 No.1101777285

カゲぬけパンチのアクロバットが可愛かった気がする 男だけど

286 23/09/15(金)00:16:12 No.1101777392

>>まずあのシチュエーションでビビアンを好きにならないプレイヤーは居ないと思うの >体も仲間も何もかも失った状況であんなに親身にされたらね… 似たようなシチュ持ちでやっぱり人気あるアグリアスをみるに みんな好きだと思われる

287 23/09/15(金)00:16:38 No.1101777560

>100階クリアでもらえるバッジがぶっ壊れのダメージガエシだけど使う相手がいないという (売値が)ぶっ壊れバッジ…

288 23/09/15(金)00:17:19 No.1101777895

ツラヌキナグーリとかで4回アクロバット決めるの気持ちよくて好きだった

289 23/09/15(金)00:17:40 No.1101778015

HP5にしてピンチ系のバッヂ付けないと100回ダンジョン突破出来なかった...

290 23/09/15(金)00:17:54 No.1101778121

全部奪われてウスグラ村から出れられないのすげー幼少期のトラウマ

291 23/09/15(金)00:17:58 No.1101778167

>まずあのシチュエーションでビビアンを好きにならないプレイヤーは居ないと思うの 今までの仲間が自分の事認識してくれないのがマジでつらい… そこにスーッと効いてこれは…

292 23/09/15(金)00:18:13 No.1101778295

令和の時代になっても子供の性癖を捻じ曲げるのか…

293 23/09/15(金)00:18:44 No.1101778505

ラソペル

294 23/09/15(金)00:19:00 No.1101778622

レサレサと言いビビアンと言い エロキャラの固有スキルが有能なのもよくない あーよくない

295 23/09/15(金)00:19:07 No.1101778665

>pixivに6件なだけでe621とかにはもっとあるよ 本当にありがとう…

296 23/09/15(金)00:19:32 No.1101778865

あ~この喋り方疲れるわ~ 俺の財宝奪おうとしてるのお~ま~え~か~! スターストーン?いやいらねえよやるから帰れ てめえ俺の家宝返せコラ!!!!

297 23/09/15(金)00:20:24 No.1101779241

アイテム所持数増やすアイテムが50階にあるのわりとクソだと思ってた

298 23/09/15(金)00:20:34 No.1101779316

ランペル戦はシチュもだけどBGM良すぎる…

299 23/09/15(金)00:20:47 No.1101779418

バッテンダーロボかっこいいと思ってよく紙で作ってたわ懐かしい

300 23/09/15(金)00:20:53 No.1101779458

さすがにHP5マリオはできなくなってそう

301 23/09/15(金)00:21:07 No.1101779556

クッパのマリオブラザーズパートなんか好きだったな

302 23/09/15(金)00:21:36 No.1101779764

このRPGリメイクラッシュは新作出ると思っていいよな?

303 23/09/15(金)00:22:17 No.1101780026

ストーリーも良いし音楽もかなり良いしキャラも良いから個人的にシリーズ最高傑作だと思ってる

304 23/09/15(金)00:22:22 No.1101780061

ステージ4は硬い敵に状態異常使ってくる敵にとやっかいなやつばっかりで戦闘でもビビアンへの依存度を高めてくるよね 特にバッジロクに集めてないと完全にビビアン頼り

305 23/09/15(金)00:22:29 No.1101780103

>クッパのマリオブラザーズパートなんか好きだったな ローディング中の一言コメントがじわる

306 23/09/15(金)00:22:30 No.1101780121

ってかペパマリリメイクって事は もしかしてマリストリメイクはもうやったのか

307 23/09/15(金)00:22:38 No.1101780170

やっぱテキストおもろい

308 <a href="mailto:バリアーンバツバツ">23/09/15(金)00:23:10</a> [バリアーンバツバツ] No.1101780359

バリアーンXX

309 23/09/15(金)00:23:11 No.1101780369

クッパパート短いけど好きクッパかわいい

310 23/09/15(金)00:23:16 No.1101780398

>ローディング中の一言コメントがじわる がんばるのだ!

311 23/09/15(金)00:23:20 No.1101780429

1面以外ストーリーひねってるから好き 特に4面

312 23/09/15(金)00:23:54 No.1101780638

4面は移動がダルいのがちょっとな…

313 23/09/15(金)00:24:13 No.1101780755

今のうちに断言しておくよ クッパブラザーズは周回しなくても何度でも遊べるようになるよ

314 23/09/15(金)00:24:16 No.1101780776

一つだけ原作から追加してほしいのがスピンだ

315 23/09/15(金)00:24:37 No.1101780913

クッパ様パートのクソデカ無敵で全てを破壊していくの大味すぎて笑う

316 23/09/15(金)00:24:41 No.1101780935

海外はビビアンとレサレサのエロ多すぎる…と思ったら負けないくらいノコタロウもいる…

317 23/09/15(金)00:24:45 No.1101780958

6面はずっと列車の中なのが変化ないと思いきや色んなイベント起こるし旅行の雰囲気しっかり出てるしいいよね

318 23/09/15(金)00:24:51 No.1101781001

3面4面いいよね リッチリッチエクスプレスもいい

319 23/09/15(金)00:24:56 No.1101781047

https://youtu.be/-EDhb2m8qhk?si=s7MBgvSq96-_oi7q https://youtu.be/_u9HB93_U9g?si=2B5YxQrRPSO2GvH1 https://youtu.be/RFKrhiKrbHo?si=HcU78KST2p04HdFW https://youtu.be/g85qitETTlI?si=nQFXQeXOwanpEqSi 好きなBGM貼る

320 23/09/15(金)00:25:10 No.1101781123

ラ ソ ペ ル

321 23/09/15(金)00:25:14 No.1101781144

fu2569837.png スレ画って何気に作中でも可愛い設定なんだぜ

322 23/09/15(金)00:25:15 No.1101781151

3面で一部リーグに入った途端に不穏になり始めるの良いですよね…

323 23/09/15(金)00:25:51 No.1101781378

4面の移動マジでダルいとは思うんだけど仲間いなくなって行ったり来たりさせられるの当時は結構ビビってたな

324 23/09/15(金)00:25:55 No.1101781413

>ラ ソ ペ ル ブブー!残念でした!そんな変な名前じゃないよーだ

325 23/09/15(金)00:25:56 No.1101781418

3面のボスは普通に予想外だった

326 23/09/15(金)00:26:12 No.1101781531

いいですよね大量に落ちている選手のパンツ

327 23/09/15(金)00:26:24 No.1101781612

シロスケのやられ姿可愛すぎる

328 23/09/15(金)00:26:28 No.1101781651

これまでのマリオシリーズの敵キャラが個性をもって仲間になるってのが好きなんだよな仲間増えるたび次は誰かなってなる ただビビアンとクラウダさんって何の敵がモチーフなんだろうオリキャラ?

329 23/09/15(金)00:26:32 No.1101781670

と言うか何気にヤバいよねあのラソペルの能力…

330 23/09/15(金)00:26:38 No.1101781711

>4面はパンジーさんがちょっとな…

331 23/09/15(金)00:26:50 No.1101781781

3面はこいつ絶対怪しいだろ~って奴がそうじゃないからな

332 23/09/15(金)00:27:04 No.1101781890

初見で名前と身体奪われた時のやべぇことになった感

333 23/09/15(金)00:27:05 No.1101781893

>3面で一部リーグに入った途端に不穏になり始めるの良いですよね… 差し入れの毒入りケーキ良いよね…

334 23/09/15(金)00:27:11 No.1101781931

スーパーマリオくん先に読んだせいで名前知ってるから答えようとしたら ンがないせいでめっちゃ混乱した思い出

335 23/09/15(金)00:27:44 No.1101782118

リッチリッチエクスプレスのウェイトレスかわいいよね

336 23/09/15(金)00:28:00 No.1101782208

ステージの中だとウーロン街と列車が好き ああいう若干ホラー入ったサスペンス?感が楽しい

337 23/09/15(金)00:28:02 No.1101782224

>3面のボスは普通に予想外だった 華やかな闘技場とその裏で行われてた非道な行い+ゲストヒロイン って感じにストーリーも予測付かなくて面白かった

338 23/09/15(金)00:28:07 No.1101782251

エネルギー吸い取られたやつぺっちゃんこでハエも集ってたけどどういう状態なんだろう…

339 23/09/15(金)00:28:19 No.1101782322

>と言うか何気にヤバいよねあのラソペルの能力… 背景ぶち破って登場するのは何なんだよ!こえーよ!

340 23/09/15(金)00:28:40 No.1101782456

カゲ三姉妹の長女が見た目も性格もカスすぎるから不憫なビビアンを余計愛おしい目で見てしまうのはあるよね 次女はんあーしか印象にねぇな…

341 23/09/15(金)00:28:45 No.1101782487

偽マリオの出立ちが絶妙に怖いんだよな

342 23/09/15(金)00:28:53 No.1101782535

ウシャシャシャシャ…

343 23/09/15(金)00:29:09 No.1101782630

>>3面で一部リーグに入った途端に不穏になり始めるの良いですよね… >差し入れの毒入りケーキ良いよね… 着信音が心臓に悪いのいいよねよくない

344 23/09/15(金)00:29:09 No.1101782631

考えるとペーパーって全体的に暗いというか不気味なストーリー多いな

345 23/09/15(金)00:29:09 No.1101782635

ラソペル戦の鐘が鳴り響きながら入るバトルBGMは上がる

346 23/09/15(金)00:29:14 No.1101782674

>偽マリオの出立ちが絶妙に怖いんだよな ずっと瀕死状態なんだよねランペルマリオ

347 23/09/15(金)00:29:15 No.1101782677

>カゲ三姉妹 三人組だって言ってるだろ!!(ゲシッ

348 23/09/15(金)00:29:29 No.1101782769

フニャ!今度は殴らないでね!!

349 23/09/15(金)00:29:39 No.1101782829

ランぺるは一番好きなボスだけど戦闘になるとゴールドホークより弱いのはどうかと思う

350 23/09/15(金)00:29:46 No.1101782868

前作だとただの雑魚だったバケバケがボスになるまで出世して鼻が高いよ…

↑Top