虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/14(木)21:50:58 神宮2勝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/14(木)21:50:58 No.1101703932

神宮2勝目! 今日の中継ぎみんな良かった

1 23/09/14(木)21:51:36 No.1101704246

えっ5-2で見るのやめたんだけどあそこからひっくり返したの…?

2 23/09/14(木)21:51:47 No.1101704322

みんながんばった!

3 23/09/14(木)21:51:50 No.1101704347

世界のアゴ

4 23/09/14(木)21:51:57 No.1101704396

いくら何でもスイープはね…連敗自体えらい事になってたし避けられて良かった

5 23/09/14(木)21:52:02 No.1101704431

島内くん復活!

6 23/09/14(木)21:52:08 No.1101704470

阪神優勝決まった瞬間本気出すな

7 23/09/14(木)21:52:14 No.1101704532

よし!切り替え完了!

8 23/09/14(木)21:52:24 No.1101704610

堂林はようやっとる

9 23/09/14(木)21:52:28 No.1101704646

こうなったら何がなんでも2位死守してくれ…

10 23/09/14(木)21:52:29 No.1101704650

なんと息苦しい一週間だったか...

11 23/09/14(木)21:52:30 No.1101704663

堂林は四番じゃ打たないとか言ってたやつらの肛門裂けて欲しい

12 23/09/14(木)21:52:40 No.1101704733

>えっ5-2で見るのやめたんだけどあそこからひっくり返したの…? 無関係だと思うけど阪神勝った瞬間打線が爆発した

13 23/09/14(木)21:52:44 No.1101704755

マツダでの胴上げを回避できてよかった

14 23/09/14(木)21:52:49 No.1101704787

このままふんばれ

15 23/09/14(木)21:52:51 No.1101704807

>阪神優勝決まった瞬間本気出すな 新井さんが何か受信したのかもしれない

16 23/09/14(木)21:53:09 No.1101704965

>マツダでの胴上げを回避できてよかった これに尽きる

17 23/09/14(木)21:53:19 No.1101705024

明日からの阪神は2軍メンバーずらっと並ぶはずだからチャンスだな

18 23/09/14(木)21:53:32 No.1101705115

阪神優勝したら勝ちおった… 何なの…

19 23/09/14(木)21:53:34 No.1101705138

来年堂林4番にしようぜ!

20 23/09/14(木)21:53:41 No.1101705184

CSに向けて調子戻してって

21 23/09/14(木)21:53:48 No.1101705246

やっぱ堂林のホームラン好きだわ

22 23/09/14(木)21:53:55 No.1101705310

145kmぐらいの力のない直球を高めに投げ続けて飛翔するだけだった河野はどこに行ったんだ

23 23/09/14(木)21:54:06 No.1101705391

神宮ヤクルト戦でカープが勝ってるとこ初めて見られた 1勝してるけどその試合見られなかったし

24 23/09/14(木)21:54:07 No.1101705402

>阪神優勝決まった瞬間本気出すな ぶっちゃけ新井さんにはかなり重圧かかってたかもしれん…

25 23/09/14(木)21:54:09 No.1101705423

疲れた… 結局神宮2勝って俺が見に行った時しか買ってないじゃねーか!

26 23/09/14(木)21:54:10 No.1101705430

神宮最終戦勝って締めれた!

27 23/09/14(木)21:54:16 No.1101705481

>マツダでの胴上げを回避できてよかった 明日行くからよかった何より胴上げは見たくなかったからな…

28 23/09/14(木)21:54:20 No.1101705508

野間の長打が227打席ぶりって記事見て なそ にん ってなった

29 23/09/14(木)21:54:23 No.1101705526

2位固め頑張ろう

30 23/09/14(木)21:54:35 No.1101705620

>来年堂林4番にしようぜ! 他に候補いなかったら割とマジであると思う

31 23/09/14(木)21:54:44 No.1101705686

小園よく打つなあ

32 23/09/14(木)21:54:51 No.1101705733

>結局神宮2勝って俺が見に行った時しか買ってないじゃねーか! 毎試合行け

33 23/09/14(木)21:54:53 No.1101705743

>145kmぐらいの力のない直球を高めに投げ続けて飛翔するだけだった河野はどこに行ったんだ なんで上げたの?って思ったらちゃんと矯正されてたんだからいいだろ!?

34 23/09/14(木)21:55:00 No.1101705792

まあ明らかに阪神意識してから崩れだしたからな… もうほぼほぼ決まってたとはいえこれでCSの方に集中できる

35 23/09/14(木)21:55:03 No.1101705810

>マツダでの胴上げを回避できてよかった ハッピーエンド

36 23/09/14(木)21:55:03 No.1101705811

>明日からの阪神は2軍メンバーずらっと並ぶはずだからチャンスだな マジで手加減してくれねえかなって思う 先週の心の傷が全然癒えてない

37 23/09/14(木)21:55:06 No.1101705828

>明日からの阪神は2軍メンバーずらっと並ぶはずだからチャンスだな マツダで優勝決められても多分うちも阪神も困るし今日決まって良かったね… 逆転優勝は正直現実的じゃなくなってたし

38 23/09/14(木)21:55:08 No.1101705852

>>マツダでの胴上げを回避できてよかった >これに尽きる 6連敗のうちどれか1つでも拾ってたら逆に危なかったな…

39 23/09/14(木)21:55:16 No.1101705912

いそそんのヒロインは…

40 23/09/14(木)21:55:27 No.1101705980

優勝した球団より優勝のプレッシャーかかってたな…

41 23/09/14(木)21:55:43 No.1101706088

>小園よく打つなあ 奴もまた固め打ちマン… 3番にした方が良かった気がするけど勝ったからこれでいいんだな…

42 23/09/14(木)21:56:10 No.1101706273

マツダで胴上げがないのわかってから急にカープ打線と投手陣にギア入った

43 23/09/14(木)21:56:11 No.1101706278

>なんで上げたの?って思ったらちゃんと矯正されてたんだからいいだろ!? いや1ヶ月であれがああなるのは嬉しいんだけどシンプルに不思議過ぎる

44 23/09/14(木)21:56:25 No.1101706378

マジで2連被弾した時ピングーみたいなツラしてたわ俺

45 23/09/14(木)21:56:30 No.1101706413

磯は意地で打ったなあのボール球

46 23/09/14(木)21:56:37 No.1101706454

新井さんの阪神へのコメントはどんなだろう

47 23/09/14(木)21:56:51 No.1101706561

少なくとも阪神の捕手は控えになるだろうからその分は確実に楽になると思うぞ 梅野が壊されてそこから坂本出ずっぱりになってたはずだし休ませるだろう

48 23/09/14(木)21:57:10 No.1101706696

>マツダで胴上げがないのわかってから急にカープ打線と投手陣にギア入った もしや選手たちも広島で胴上げが見たくなかった…?

49 23/09/14(木)21:57:21 No.1101706782

甲子園から神宮まで謎の電波でも飛んでるのかってぐらい優勝決まってから逆転したな

50 23/09/14(木)21:57:21 No.1101706785

河野が俺が知ってる河野とちょっと違った

51 23/09/14(木)21:57:23 No.1101706804

とりあえずCSは安泰だな…

52 23/09/14(木)21:57:46 No.1101706967

マツダってカープしか優勝したことないもんな

53 23/09/14(木)21:57:50 No.1101706990

>マジで手加減してくれねえかなって思う 12連勝中で全試合先発投手に勝ちついてるらしいからなんかの記録だったりしたら手抜きしてくれなさそう

54 23/09/14(木)21:57:58 No.1101707061

堂林このまま打ち続けてくれ

55 23/09/14(木)21:58:11 No.1101707168

優勝した次の日とかグダグダになりやすいから2位固めしっかりしたいね

56 23/09/14(木)21:58:33 No.1101707310

>12連勝中で全試合先発投手に勝ちついてるらしいからなんかの記録だったりしたら手抜きしてくれなさそう 心配しなくても明日はブルペンデーだから先発に勝ちはつかない

57 23/09/14(木)21:58:41 No.1101707363

河野そんな良かったのか 益田もいいかんじだし2人が当たりだと嬉しいな

58 23/09/14(木)21:59:07 No.1101707585

とりあえずまた先発に村上は出てくるはず どうもまだ規定乗ってないとか聞いてるし

59 23/09/14(木)21:59:07 No.1101707591

河野はこないだ二軍で先発してたから驚いたよ なかなか扱いが分かんない投手だ

60 23/09/14(木)21:59:09 No.1101707614

優勝した瞬間に呪いが解けた

61 23/09/14(木)21:59:10 No.1101707617

明日及川だしなんとかなるだろ…

62 23/09/14(木)21:59:21 No.1101707713

>12連勝中で全試合先発投手に勝ちついてる はあ…?なんじゃそれマジで…?

63 23/09/14(木)21:59:25 No.1101707741

>優勝した次の日とかグダグダになりやすいから2位固めしっかりしたいね でも2015年のカープってCSかかってたのに酔っ払ってるヤクルトにボコボコにされなかったっけ? 野間がとんでも無い暴投して客席に投げ込んでたような

64 23/09/14(木)21:59:35 No.1101707814

>もしや選手たちも広島で胴上げが見たくなかった…? それはそう

65 23/09/14(木)21:59:55 No.1101707988

明日の阪神は及川から始まるブルペンデーで高卒ルーキーの門別が投げるのが決まってるらしい

66 23/09/14(木)22:00:06 No.1101708064

今季は神宮散々だったから勝って終われて良かった…

67 23/09/14(木)22:00:06 No.1101708066

>堂林このまま打ち続けてくれ 3割15本ぐらいだと見栄えがだいぶ良い

68 23/09/14(木)22:00:11 No.1101708121

>マジで手加減してくれねえかなって思う 手加減っていうか基本的に優勝した翌日って浴びるほどビール飲んで深夜までメディア対応でくったくたになるから翌日の試合ボロボロになるんだよね…

69 23/09/14(木)22:00:16 No.1101708154

なんかほんとにマツダの胴上げ回避のために動いてた気がしてきた… 気のせいですね…

70 23/09/14(木)22:00:16 No.1101708158

若手全然出てこねえとか思ってたけど田村とかも結構期待できそうにゃん

71 23/09/14(木)22:00:27 No.1101708210

正直な話すると盛り上がるからマツダまで胴上げ持ち越して欲しかった

72 23/09/14(木)22:00:28 No.1101708218

広島で胴上げされたくない広島 広島で胴上げされたくない阪神 win-win!

73 23/09/14(木)22:00:30 No.1101708234

二日酔いのヤクルトにボコボコにされたの未だに覚えてるわ

74 23/09/14(木)22:00:41 No.1101708335

ハマが得意の中日相手に負け越しとかかなりラッキーなこと起きてるから このカード普通に負けられなかったかんな!

75 23/09/14(木)22:00:56 No.1101708441

堂林がフルで出たら3割25本のけいさん…

76 23/09/14(木)22:00:56 No.1101708442

目の前で胴上げ阻止打線だったのがなくなって興奮するのさぁ…

77 23/09/14(木)22:00:59 No.1101708465

明日マツダでの試合だけど移動とかどうすんだろうな向こう

78 23/09/14(木)22:01:12 No.1101708559

飲んで翌朝広島移動するのか…

79 23/09/14(木)22:01:33 No.1101708693

明日及川とルーキーの高卒ピッチャーのブルペンデーだから多分…いける…

80 23/09/14(木)22:01:34 No.1101708701

阪神が優勝した途端プレッシャーから解放されるチーム

81 23/09/14(木)22:01:41 No.1101708750

なあ阪神! もうその勝ち要らないよな!?

82 23/09/14(木)22:01:44 No.1101708771

2016年の優勝の次の日はヘーゲンズが二日酔いで早々に降りて蟹江がボロクソに打たれてた覚えが

83 23/09/14(木)22:01:47 No.1101708786

>河野はこないだ二軍で先発してたから驚いたよ >なかなか扱いが分かんない投手だ 2軍レベルだと先発リリーフ両方そつなくこなせるけど1軍だと敗戦処理が限界みたいな感じだよね

84 23/09/14(木)22:01:57 No.1101708853

今日のラジオはニッポン放送制作だったけど実況アナがカープファンの大泉くんでなんかRCC制作かなってテンションだった

85 23/09/14(木)22:02:10 No.1101708949

河野は未だにどうやって育てるつもりなのかよくわからない

86 23/09/14(木)22:02:10 No.1101708950

巨人と5.5差になったので、2位3位は分からないけどCS圏にはだいぶ前進したはず……

87 23/09/14(木)22:02:19 No.1101709007

>二日酔いのヤクルトにボコボコにされたの未だに覚えてるわ 大瀬良が泣いて野間がライトから客席に返球したよね

88 23/09/14(木)22:02:23 No.1101709033

>12連勝中で全試合先発投手に勝ちついてる 昭和の話かなってなる

89 23/09/14(木)22:03:09 No.1101709350

タイプ的には河野が先発で益田がリリーフだと思ってたが…

90 23/09/14(木)22:03:09 No.1101709351

>河野は未だにどうやって育てるつもりなのかよくわからない ドラフト5位なら一軍のどこかで出番があれば大成功の部類では?

91 23/09/14(木)22:03:12 No.1101709376

>二日酔いのヤクルトにボコボコにされたの未だに覚えてるわ 真中が( ˘ω˘)スヤァしてたよね…

92 23/09/14(木)22:03:14 No.1101709393

近本とか森下とかゆっくり休んでていいのよ…?

93 23/09/14(木)22:03:28 No.1101709489

>河野は未だにどうやって育てるつもりなのかよくわからない スタミナはあるけど直球以外はそんなって感じで まだ若いから鍛えがいは有りそうではある

94 23/09/14(木)22:03:31 No.1101709523

>明日の阪神は及川から始まるブルペンデーで高卒ルーキーの門別が投げるのが決まってるらしい プレッシャー!

95 23/09/14(木)22:03:32 No.1101709530

中日ファンだけど勝ってくれてありがとう

96 23/09/14(木)22:03:36 No.1101709556

書き込みをした人によって削除されました

97 23/09/14(木)22:03:49 No.1101709677

こんな頼もしい四番鈴木以来だ 割と最近だな

98 23/09/14(木)22:03:49 No.1101709678

大道の先発をまた見たい 山本由伸に釣られてバフかかってた時の投球凄かったし

99 23/09/14(木)22:03:59 No.1101709754

もしかして阪神追い越すかも!?ってとこからの失速はまあまあ落胆したけど持ち直してきたのかな よく考えたら新任監督1年目なのにめちゃくちゃ結果残してるわ…このままがんばれ…

100 23/09/14(木)22:04:00 No.1101709755

>河野は未だにどうやって育てるつもりなのかよくわからない たぶん先発はさせたい ただ先発してもらうにはスタミナに課題がある ビハインドロングで抑えるために必要な出力を覚えてもらう くらいのイメージ(あくまで自分のですが)

101 23/09/14(木)22:04:10 No.1101709811

>こっちの優勝のとき何してた?俺は泣いてた 記憶がなくなるまで飲んでた だから具体的に何してたかは覚えてない

102 23/09/14(木)22:04:46 No.1101710073

>中日ファンだけど勝ってくれてありがとう お礼言うぐらいなら勝たせてくれ

103 23/09/14(木)22:04:48 No.1101710084

>こっちの優勝のとき何してた?俺は泣いてた 本通りで知らない女子やおっさんと抱き合ってた 翌日はただで飲み食いしまくった

104 23/09/14(木)22:04:50 No.1101710106

9月の阪神頭おかしいけどさすがに明日からはそんな事なくなるだろ

105 23/09/14(木)22:05:05 No.1101710226

>こっちの優勝のとき何してた?俺は泣いてた 他県で割としんどい入院してたから浦島太郎気分だった

106 23/09/14(木)22:05:15 No.1101710300

2016年に優勝した時にファンになったから思い出深い

107 23/09/14(木)22:05:18 No.1101710323

書き込みをした人によって削除されました

108 23/09/14(木)22:05:23 No.1101710376

うちのアーロン・ジャッジです

109 23/09/14(木)22:05:34 No.1101710453

>まあぶっちゃけ大卒社会人のドラ5投手なんて育てるとかじゃなくてとにかくチームが回るように穴埋めしてくれって感じではある 高卒社会人だぞ

110 23/09/14(木)22:05:51 No.1101710578

>二日酔いのヤクルトにボコボコにされたの未だに覚えてるわ 情けなかったなああれ…

111 23/09/14(木)22:05:55 No.1101710605

>明日マツダでの試合だけど移動とかどうすんだろうな向こう ほぼ選手入れ替えするんじゃない? 神戸→広島なら昼の新幹線で間に合うだろうし

112 23/09/14(木)22:05:57 No.1101710614

16年の優勝は緒方がおい!あいつら抱き合って泣いてるぜー!ってムーブしてたのを覚えてる

113 23/09/14(木)22:06:13 No.1101710733

>うちのアーロン・ジャッジです 言いたいことは分かるけどいきなり3番は無謀すぎるよ新井さん!!!

114 23/09/14(木)22:06:17 No.1101710753

とりあえずデビはあと一本打って20号いこうや

115 23/09/14(木)22:06:24 No.1101710808

>>中日ファンだけど勝ってくれてありがとう >お礼言うぐらいなら勝たせてくれ こっちも勝ち越して最下位突破したいから…10勝10敗で許して!

116 23/09/14(木)22:06:37 No.1101710901

まぁ今日は色々厄落としできてよかった

117 23/09/14(木)22:06:39 No.1101710914

河野は社会人1年目はドラ1確実みたいな投球してたのよね あの輝きが徐々に戻ってるならいいことだよ

118 23/09/14(木)22:06:44 No.1101710951

ファームでは結構当たってるのか門別 初見でけちょんけちょんにされるって事はなさそうだな

119 23/09/14(木)22:06:53 No.1101711014

2軍で良い日と良くない日があれだけ極端に分かれていた益田が普通に安定して投げているのご本人には悪いけどちょっとびっくりしている

120 23/09/14(木)22:06:54 No.1101711018

今年阪神が日本一になったら去年に日本一になったオリックスもあれだしカープだけ昭和の日本一に取り残されちゃうんだよな

121 23/09/14(木)22:07:17 No.1101711178

中日君はさぁ…ウチ相手にだけドラゴンになるのやめてくんない?

122 23/09/14(木)22:07:19 No.1101711191

>高卒社会人だぞ ごめん6位の長谷部と経歴ごっちゃになってた

123 23/09/14(木)22:07:51 No.1101711402

>もしかして阪神追い越すかも!?ってとこからの失速はまあまあ落胆したけど持ち直してきたのかな >よく考えたら新任監督1年目なのにめちゃくちゃ結果残してるわ…このままがんばれ… ただ今年の結果ってベテランの頑張り的なところが大きいので 来年以降はもっと若手が出てこないと厳しい感じもする

124 23/09/14(木)22:07:57 No.1101711442

>ファームでは結構当たってるのか門別 >初見でけちょんけちょんにされるって事はなさそうだな 2軍はボコボコにしてたのに1軍で当てられるたびに沈黙させられた八木って投手がいてだね

125 23/09/14(木)22:08:05 No.1101711496

>とりあえずデビはあと一本打って20号いこうや ちょっと足踏みしてるな

126 23/09/14(木)22:08:18 No.1101711576

>今年阪神が日本一になったら去年に日本一になったオリックスもあれだしカープだけ昭和の日本一に取り残されちゃうんだよな あんだけチャンスあってモノにできなかったのが悪いよ…

127 23/09/14(木)22:08:57 No.1101711853

>ごめん6位の長谷部と経歴ごっちゃになってた 長谷部も一時期の迷走からは抜け出したようだから今年一度は顔を見たい

128 23/09/14(木)22:09:08 No.1101711921

オリ 2022年 ヤク 2021年 福岡 2020年 ハム 2016年 楽天 2013年 巨人 2012年 千葉 2010年 西武 2008年 中日 2007年 横浜 1998年 阪神 1985年 広島 1984年 うーん…

129 23/09/14(木)22:09:26 No.1101712040

なんか今年のカープ勝つ時と負ける時の落差が激しすぎるな

130 23/09/14(木)22:09:37 No.1101712116

>>とりあえずデビはあと一本打って20号いこうや >ちょっと足踏みしてるな あと1試合巨人戦残ってるからそこで打ちそう

131 23/09/14(木)22:09:50 No.1101712206

ひっそりと全盛期を迎える堂林翔太さん

132 23/09/14(木)22:10:01 No.1101712272

まあ 16 大谷翔平 17 誠也骨折 18 ソフバン全盛期 だからしょうがない

133 23/09/14(木)22:10:20 No.1101712410

>18 ソフバン全盛期 もっと他にもあるよね?

134 23/09/14(木)22:10:30 No.1101712478

阪神無茶苦茶強いけどオリックス多分それ以上に強いと思うんだよな…

135 23/09/14(木)22:10:34 No.1101712506

>なんか今年のカープ勝つ時と負ける時の落差が激しすぎるな 僅差負けと僅差勝ちが多い 謎の勝負強さと弱さが行ったり来たりする

136 23/09/14(木)22:10:46 No.1101712620

>18 甲斐キャノン >だからしょうがない

137 23/09/14(木)22:10:47 No.1101712624

堂林はこのまま最後まで突っ走っても翌年すぐリセットしちゃうからなあ

138 23/09/14(木)22:11:14 No.1101712835

マクブルーム… 西川… 上本… 4番が決まったよ…

139 23/09/14(木)22:11:15 No.1101712843

堂林ops.838じゃん

140 23/09/14(木)22:11:23 No.1101712898

>阪神無茶苦茶強いけどオリックス多分それ以上に強いと思うんだよな… オリックス実は死ぬほど打てないぞ

141 23/09/14(木)22:11:24 No.1101712905

>もっと他にもあるよね? まあ言いたいことはわかるんだけど正直ウチも戦力的なピークは超えてて地力だと勝てないからああなったという側面も強いと思うんだよね

142 23/09/14(木)22:11:25 No.1101712913

小園もリセットされるんだよな…

143 23/09/14(木)22:11:26 No.1101712924

中8日空いた島内が無事にホールド稼げて安心した

144 23/09/14(木)22:11:45 No.1101713046

>阪神無茶苦茶強いけどオリックス多分それ以上に強いと思うんだよな… 8月後半から9月の阪神は異常なチームだからあの状態ならオリックスでも勝てないんじゃないか? まあ続くとは思わんけども

145 23/09/14(木)22:12:01 No.1101713162

長谷部は3軍リハビリ中の矢崎から助言貰って なんか急に奪三振マンになった…

146 23/09/14(木)22:12:29 No.1101713334

>長谷部は3軍リハビリ中の矢崎から助言貰って >なんか急に奪三振マンになった… 長谷部も-禅-やってるのか

147 23/09/14(木)22:12:36 No.1101713382

>小園もリセットされるんだよな… 打撃フォーム弄って成功したから来年の春は頑張ってほしい…

148 23/09/14(木)22:13:11 No.1101713615

今のオリックスは他チーム相手に打ちまくってるパのチームがオリ相手に沈黙するぐらいに投手力抜けてるよ

149 23/09/14(木)22:13:19 No.1101713675

>長谷部は3軍リハビリ中の矢崎から助言貰って >なんか急に奪三振マンになった… こう言うのみるとチーム内であってもなかなか会うことがない人が出会ってのシナジーってすごいなって

150 23/09/14(木)22:13:22 No.1101713692

堂林来年1年4番で見たいなぁ

151 23/09/14(木)22:13:23 No.1101713707

今年の阪神は本当に隙がないチームだった 二度とやり合いたくない

152 23/09/14(木)22:13:27 No.1101713740

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/352443 「自分に期待し過ぎ。四球を出しても0で帰ってくればいいから」。 ドラフト6位左腕の長谷部は、慶大の先輩・矢崎の言葉を日々かみしめている。

153 23/09/14(木)22:13:32 No.1101713783

小園はオフの過ごし方が悪いんだろうか… 春先いくらなんでもおかしいだろ そしてあの春先があって今の成績になるのもおかしいだろ

154 23/09/14(木)22:13:42 No.1101713856

矢崎って実は洗脳系能力者だったりする? 確か島内も矢崎から助言貰ってたよね?

155 23/09/14(木)22:13:53 No.1101713937

>阪神無茶苦茶強いけどオリックス多分それ以上に強いと思うんだよな… 今年打低とはいえDHあるパで125試合360失点はキモいレベル

156 23/09/14(木)22:14:01 No.1101713998

ドラフトどうすんのかなあ 今年もかっては居たけど結局投手居ねえ野手いねえ何度かなったし 全体的な底上げが要る感じがする

157 23/09/14(木)22:14:02 No.1101714000

>「自分に期待し過ぎ。四球を出しても0で帰ってくればいいから」。 やいのやいの

158 23/09/14(木)22:14:19 No.1101714121

オリックスは育成からどんどん異常なピッチャー出てくるんだもん 意味わかんねえよ…

159 23/09/14(木)22:14:22 No.1101714138

>https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/352443 >「自分に期待し過ぎ。四球を出しても0で帰ってくればいいから」。 やいのやいのの精神

160 23/09/14(木)22:14:37 No.1101714245

高学歴だし頼りがいがあるんだろうな

161 23/09/14(木)22:14:43 No.1101714283

中崎イズムが浸透してるな

162 23/09/14(木)22:14:44 No.1101714290

>ドラフトどうすんのかなあ >今年もかっては居たけど結局投手居ねえ野手いねえ何度かなったし >全体的な底上げが要る感じがする 緊急ってほど致命的なところはないけれども全般的に足りてない 強いて言えば野手の方が優先度高い?って感じかな

163 23/09/14(木)22:14:58 No.1101714387

いかん!中崎の血脈がこのままじゃカープの抑えに脈々と受け継がれちまう!!

164 23/09/14(木)22:15:28 No.1101714629

野手のベテランがガタッとくると厳しいな

165 23/09/14(木)22:15:44 No.1101714756

とにかくホームラン打てる打者が足りないな 末包が守備磨いて独り立ちしてくれた上でもう1人誰か欲しいよ

166 23/09/14(木)22:15:49 No.1101714788

まあ中継ぎと抑えってそのくらい神経図太くないとやってられないポジションだからね…

167 23/09/14(木)22:15:52 No.1101714812

>>阪神優勝決まった瞬間本気出すな >新井さんが何か受信したのかもしれない 藤井コーチかもしれん

168 23/09/14(木)22:16:17 No.1101714989

野間と西川が不透明なんだっけ? 外野探しも継続しないと危ういのか?

169 23/09/14(木)22:16:32 No.1101715100

>いかん!中崎の血脈がこのままじゃカープの抑えに脈々と受け継がれちまう!! なんなら中崎も受け継いでしもうた側なんじゃ……

170 23/09/14(木)22:16:33 No.1101715115

は…林…

171 23/09/14(木)22:16:33 No.1101715116

ザキ最近すげえよな

172 23/09/14(木)22:16:37 No.1101715139

>125試合360失点 こわー…

173 23/09/14(木)22:16:59 No.1101715293

西川は今年怪我しなければFAの価値上がっただろうにね

174 23/09/14(木)22:17:12 No.1101715386

>今年打低とはいえDHあるパで125試合360失点はキモいレベル もしかして野球って投手良かったら勝てるのか

175 23/09/14(木)22:17:16 No.1101715415

>オリックスは育成からどんどん異常なピッチャー出てくるんだもん >意味わかんねえよ… 由宇軍が何度か当たっていたはずの東がチームの柱の1本になってるの何なん……

176 23/09/14(木)22:17:17 No.1101715429

>野手のベテランがガタッとくると厳しいな 菊地の後釜にも同じくらいの守備を求めるのは酷としても 打棒がガクッと落ちそうなのがね…

177 23/09/14(木)22:17:19 No.1101715440

菊地も得意のヘッスラでらしくない故障だったしなあ 寄る年波は怖い

178 23/09/14(木)22:17:24 No.1101715470

中崎は永川イズムの体現者だからな

179 23/09/14(木)22:17:28 No.1101715508

昔の壺にトエエエイ って永川のAAあったの思い出した

180 23/09/14(木)22:17:37 No.1101715572

>野手のベテランがガタッとくると厳しいな 既に菊池と秋山が大分ガタッときてるような

181 23/09/14(木)22:17:58 No.1101715724

>>https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/352443 >>「自分に期待し過ぎ。四球を出しても0で帰ってくればいいから」。 >やいのやいのの精神 でもまあ抑えは特に心臓に毛が生えてねえと務まらない仕事なんていうのは それはそれで正しいんだ

182 23/09/14(木)22:18:00 No.1101715734

俺の二俣を使え

183 23/09/14(木)22:18:07 No.1101715768

>>今年打低とはいえDHあるパで125試合360失点はキモいレベル >もしかして野球って投手良かったら勝てるのか 身に覚えがありすぎる…

184 23/09/14(木)22:18:17 No.1101715845

>は…林… 最近下でHR打ち出したしむらっけがすごい 穴の三塁一塁だからまだ見てもらえそうだけど

185 23/09/14(木)22:18:43 No.1101716026

林の守備はいつ良くなるんですか?

186 23/09/14(木)22:18:47 No.1101716052

和製の大砲四番がウチだけいないから将来の四番候補を何卒…

187 23/09/14(木)22:19:09 No.1101716197

>もしかして野球って投手良かったら勝てるのか そうだねx100

188 23/09/14(木)22:19:21 No.1101716294

>俺の二俣を使え 順位確定まで待て 曽根の特例抹消の時に選ばれたし昇格候補の上の方にいるのは間違いない

189 23/09/14(木)22:19:26 No.1101716321

外野は田村と貴浩が育ってくれれば

190 23/09/14(木)22:19:36 No.1101716387

ドラフトはあまり詳しくないんだけど今年取れる4番候補って上田廣瀬佐々木あたり?

191 23/09/14(木)22:20:09 No.1101716592

>和製の大砲四番がウチだけいないから将来の四番候補を何卒… 二年前にはいたんだけどなぁ…

192 23/09/14(木)22:20:12 No.1101716610

>和製の大砲四番がウチだけいないから将来の四番候補を何卒… 今年の大砲候補はウチが興味あるのいないっぽくて…

193 23/09/14(木)22:20:16 No.1101716631

そういや今日田村あっさり代えちゃったな まあ勝ったからあれでよかったんだろうけど

194 23/09/14(木)22:20:31 No.1101716741

>西川は今年怪我しなければFAの価値上がっただろうにね 逆に考えると今年も残留濃厚

195 23/09/14(木)22:20:42 No.1101716819

メジャーから誠也が帰ってくるタイミングでどのツラ下げて帰ってきた丸と一緒に優勝とかしねえかな

196 23/09/14(木)22:21:11 No.1101717026

>和製の大砲四番がウチだけいないから将来の四番候補を何卒… 今年出てきた堂林ってやつはどうだ?

197 23/09/14(木)22:21:15 No.1101717045

>メジャーから誠也が帰ってくるタイミングでどのツラ下げて帰ってきた丸と一緒に優勝とかしねえかな 3年後だからもう丸37だ 流石にもうキツい

198 23/09/14(木)22:21:23 No.1101717123

>>>https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/352443 >>>「自分に期待し過ぎ。四球を出しても0で帰ってくればいいから」。 >>やいのやいのの精神 >でもまあ抑えは特に心臓に毛が生えてねえと務まらない仕事なんていうのは それはそれで正しいんだ 抑えに必要なメンタル fu2569391.jpg

199 23/09/14(木)22:21:39 No.1101717230

>ドラフトはあまり詳しくないんだけど今年取れる4番候補って上田廣瀬佐々木あたり? 4番なら麟ちゃんさんかな でも広島が嫌いそうなタイプなんだよな…

200 23/09/14(木)22:22:05 No.1101717399

>>>https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/352443 >>>「自分に期待し過ぎ。四球を出しても0で帰ってくればいいから」。 >>やいのやいのの精神 >でもまあ抑えは特に心臓に毛が生えてねえと務まらない仕事なんていうのは それはそれで正しいんだ fu2569399.jpg

201 23/09/14(木)22:22:07 No.1101717419

>今年の大砲候補はウチが興味あるのいないっぽくて… ウチが何もコメントしてないってのは興味ないとはまた別の話よ 誰が斉藤当てられるんだよ

202 23/09/14(木)22:22:19 No.1101717500

>8月後半から9月の阪神は異常なチームだからあの状態ならオリックスでも勝てないんじゃないか? >まあ続くとは思わんけども オールスター明けから10敗してないとかムチャクチャすぎる

203 23/09/14(木)22:22:29 No.1101717558

>fu2569391.jpg いつもの…じゃねえよ誰だこのメジャーリーガー!?

204 23/09/14(木)22:22:51 No.1101717717

まあ一位は投手だと思う

205 23/09/14(木)22:23:02 No.1101717799

野手が足りないって言っても大瀬良九里ももういい年だし結局投手も若手欲しいぞ

206 23/09/14(木)22:23:11 No.1101717861

fu2569402.jpg

207 23/09/14(木)22:23:16 No.1101717900

>fu2569399.jpg 俺エスパーだけど

208 23/09/14(木)22:23:38 No.1101718048

>オールスター明けから10敗してないとかムチャクチャすぎる アレに無理に追走しようとして崩れた感がある今回の連敗は 勝つ以外どうしようもないからどうしようもないんだけど

209 23/09/14(木)22:24:00 No.1101718193

>fu2569402.jpg 苦悶の表情で花束を受け取る。

210 23/09/14(木)22:24:06 No.1101718214

1位は大卒投手に突っ込むんじゃねぇかなあ(常廣あたり?) 2位はカープの順位次第なとこあるけど仮に2位で終わった場合残ってそうな野手おるんかな……

211 23/09/14(木)22:24:11 No.1101718244

>>fu2569391.jpg >いつもの…じゃねえよ誰だこのメジャーリーガー!? 打たれた平野佳寿です

212 23/09/14(木)22:24:18 No.1101718303

>野手が足りないって言っても大瀬良九里ももういい年だし結局投手も若手欲しいぞ リリーフはそろってきたけど先発がじわじわ不安な頃だしね

213 23/09/14(木)22:24:32 No.1101718412

誠也が向こうでもなおカの呪いに苛まれてるときいて 不憫になってきた 成績が上がってるのはいいね

214 23/09/14(木)22:24:46 No.1101718499

リリーフは気付いたら敗戦処理いないくらい粒揃いになった 先発は3人足らねぇ

215 23/09/14(木)22:24:48 No.1101718511

>まあ一位は投手だと思う 選択肢多いし 当たりが分かりづらい野手より 投手は見分けやすいし いい投手はいくらいてもいいからね…

216 23/09/14(木)22:24:56 No.1101718554

リリーフも今年調子良かったからって来年どうなるか全くわからないからとにかく頭数揃えるしか無いんだよね

217 23/09/14(木)22:25:10 No.1101718642

遠藤玉村あたりがいつまでたっても後ひと伸びしてくれないんだよなあ いい加減ローテに完全定着して欲しい

218 23/09/14(木)22:25:12 No.1101718660

遠藤もなーもう一皮剥けてほしかった

219 <a href="mailto:中日ファン">23/09/14(木)22:25:15</a> [中日ファン] No.1101718682

広島おめでとう!勝ってくれてマジで安かった…

220 23/09/14(木)22:25:18 No.1101718702

>由宇軍が何度か当たっていたはずの東がチームの柱の1本になってるの何なん…… シュンペーターもインベーダーみてえだなって由宇軍の戦いで思ってた

221 23/09/14(木)22:26:07 No.1101718976

>3年後だからもう丸37だ >流石にもうキツい なんかそんな感じで帰ってきてMVP取った監督いなかったか?

222 23/09/14(木)22:26:07 No.1101718981

あのゴリラ不調の時もベンチでふざけた倒してたらしいな

223 23/09/14(木)22:26:11 No.1101719011

ゴリラは一時ヤバかったがいまだいぶ持ち直したようでよかった というかやっぱ4番タイプじゃない気がするよ

224 23/09/14(木)22:26:18 No.1101719054

先週末ではいメンタル死んだ!ってなったけど巨人打線が連続零封されてるの見てああ災害に遭遇したようなもんだなって切り替えられた

225 23/09/14(木)22:26:28 No.1101719108

遠藤がツーシーム投げるのって死亡ルートじゃないか…

226 23/09/14(木)22:26:54 No.1101719287

大瀬良さんはなんやかんや122回投げてくれているので大切なのは前提でシーズン通したスタミナが不安 九里の海外FA視野がどれくらいの本気度かによっては駒を大急ぎで揃える必要が出てくるしな

227 23/09/14(木)22:26:56 No.1101719300

現役ドラフトも楽しみっちゃ楽しみではある 今年は細川と大竹が大当たりだったし

228 23/09/14(木)22:27:09 No.1101719387

100打点やったの40とかだっけ? おかしいよな

229 23/09/14(木)22:27:32 No.1101719516

>現役ドラフトも楽しみっちゃ楽しみではある >今年は細川と大竹が大当たりだったし 優勝に貢献してたね2人とも

230 23/09/14(木)22:28:04 No.1101719740

長野さん最期の思い出づくりみたいな感じで古巣に帰ったけどうちでまだまだやれてたじゃねーかってなる

231 23/09/14(木)22:28:06 No.1101719765

9月月間成績 阪神 10勝0敗0分 勝率1.000 巨人 5勝5敗1分 勝率.500 横浜 5勝6敗0分 勝率.455 中日 4勝5敗1分 勝率.444 ヤク 4勝7敗0分 勝率.364 広島 3勝8敗0分 勝率.273 ひどい

232 23/09/14(木)22:28:13 No.1101719816

九里に関してはエージェントが本気で探してるみたいなので 怪我でもしない限り再来年はMLB挑戦だろう

233 23/09/14(木)22:28:43 No.1101719998

>現役ドラフトも楽しみっちゃ楽しみではある >今年は細川と大竹が大当たりだったし ぶっちゃけその2人が活躍してるからどこも戦力外スレスレの奴しか出さん気がする

234 23/09/14(木)22:28:44 No.1101720004

>長野さん最期の思い出づくりみたいな感じで古巣に帰ったけどうちでまだまだやれてたじゃねーかってなる 流石に巨人の方が長野の使い方上手いな…ってなった

235 23/09/14(木)22:28:44 No.1101720006

>>現役ドラフトも楽しみっちゃ楽しみではある >>今年は細川と大竹が大当たりだったし >優勝に貢献してたね うn >2人とも ううn…

236 23/09/14(木)22:29:19 No.1101720220

カープに帰ってこい マエケン…誠也…翔平…

237 23/09/14(木)22:29:24 No.1101720245

>ひどい 8月に本気出したらガス欠してしまったよ… 故障者と投手の不調が出たりと まだまだ途中のチームだと思い知らされた

238 23/09/14(木)22:29:43 No.1101720364

>9月月間成績 >阪神 10勝0敗0分 勝率1.000 >巨人 5勝5敗1分 勝率.500 >横浜 5勝6敗0分 勝率.455 >中日 4勝5敗1分 勝率.444 >ヤク 4勝7敗0分 勝率.364 >広島 3勝8敗0分 勝率.273 >ひどい 阪神おかしいだろ

239 23/09/14(木)22:29:56 No.1101720446

>カープに帰ってこい >マエケン…誠也…翔平… 森翔平カープから出て行ったのか

240 23/09/14(木)22:30:18 No.1101720586

>九里に関してはエージェントが本気で探してるみたいなので >怪我でもしない限り再来年はMLB挑戦だろう 九里は怪我しないからメジャー挑戦確定だな

241 23/09/14(木)22:30:22 No.1101720616

そりゃ優勝したいけど今年2位で終わったらようやっとるとしか言えん

242 23/09/14(木)22:30:31 No.1101720694

>阪神おかしいだろ 11連勝(全試合先発に勝ち星)っていう勝ち方だから何かもうどうしようもねえ

243 23/09/14(木)22:30:33 No.1101720717

大谷さんは赤いユニフォームが似合う

244 23/09/14(木)22:30:35 No.1101720731

>>現役ドラフトも楽しみっちゃ楽しみではある >>今年は細川と大竹が大当たりだったし >ぶっちゃけその2人が活躍してるからどこも戦力外スレスレの奴しか出さん気がする ソフバンは現役ドラフト格好の的になりそうな気がする 巨人もか?

245 23/09/14(木)22:31:15 No.1101721037

新井さんに関しては下馬評的にも本人のイメージ的にもだめそうって思っちゃう要素多かったんで まさかここまでちゃんと監督できるとは…ってなってる

246 23/09/14(木)22:31:24 No.1101721103

>長野さん最期の思い出づくりみたいな感じで古巣に帰ったけどうちでまだまだやれてたじゃねーかってなる 去年うちで134打席OPS.594 今年巨人で139打席OPS.832はだいぶ血涙流れる…

247 23/09/14(木)22:31:30 No.1101721141

>そりゃ優勝したいけど今年2位で終わったらようやっとるとしか言えん 新井さんは下馬評考えるとようやりすぎとる

248 23/09/14(木)22:32:05 No.1101721390

>>阪神おかしいだろ >11連勝(全試合先発に勝ち星)っていう勝ち方だから何かもうどうしようもねえ あとこっちが追いぬいた直後に連勝し始めてこっちは逆噴射したりと なかなか8月の戦いが難しかった

249 23/09/14(木)22:32:16 No.1101721466

まあ長野から学んだ事も多いから…

250 23/09/14(木)22:32:21 No.1101721503

新井が期待してた大瀬良栗林秋山はボロボロなのに2位ってのがすごい

251 23/09/14(木)22:32:28 No.1101721547

まあでも新井さんもそうだったし長野さんが古巣で元気そうならそれが一番だ

252 23/09/14(木)22:32:36 No.1101721595

堂林はこのまま3割15本まで行ったら打数増やした来年3割25本くらいは期待したくなる

253 23/09/14(木)22:32:45 No.1101721650

>11連勝(全試合先発に勝ち星)っていう勝ち方だから何かもうどうしようもねえ 今日12になりました

254 23/09/14(木)22:32:55 No.1101721726

外野は代わりに末包が出れたからまあ…

255 23/09/14(木)22:32:55 No.1101721729

長野は夏になるまで使わない 簡単なことだ

256 23/09/14(木)22:33:02 No.1101721784

こっからは2位キープからの下剋上意識よ

257 23/09/14(木)22:33:10 No.1101721848

長野は置いとくとこがないし…

258 23/09/14(木)22:33:35 No.1101722001

悪いけどAクラスなんとか行けたらいいなとかだったよ俺は

259 23/09/14(木)22:33:49 No.1101722101

堂林のHRは本当に美しい

260 23/09/14(木)22:33:52 No.1101722123

S堂林って来年もこの経験値維持したままでいられる?

261 23/09/14(木)22:33:54 No.1101722132

新井が叩かれるのやだな… ↓ これからの監督は全員護摩業しろ ってなるくらい新井はようやっとる

262 23/09/14(木)22:34:06 No.1101722221

>悪いけどAクラスなんとか行けたらいいなとかだったよ俺は それは今も実はギリギリ怪しいんだ

263 23/09/14(木)22:34:17 No.1101722301

誠也もし20本打てたら松井と大谷以来の日本人3人目で右打者では初ってことで期待してる

264 23/09/14(木)22:34:22 No.1101722337

河野がんばってほしいな 斉藤優汰来年辺り行けるといいな

265 23/09/14(木)22:34:40 No.1101722468

>悪いけどAクラスなんとか行けたらいいなとかだったよ俺は ゲームの順位予想で贔屓と期待を入れて三位にしておいた もしかしたら超えてくるかもしれないのが恐ろしい

266 23/09/14(木)22:34:46 No.1101722503

>そりゃ優勝したいけど今年2位で終わったらようやっとるとしか言えん もう優勝も決まったし2位キープしてCSワンチャン狙いやね

267 23/09/14(木)22:35:01 No.1101722600

Aはいけるだろ

268 23/09/14(木)22:35:01 No.1101722604

>>悪いけどAクラスなんとか行けたらいいなとかだったよ俺は >それは今も実はギリギリ怪しいんだ いや巨人サンタテされたから流石にAは余裕だよ 横浜と同時に上がるわけがないから

269 23/09/14(木)22:35:01 No.1101722605

>誠也もし20本打てたら松井と大谷以来の日本人3人目で右打者では初ってことで期待してる あんまり久々って感覚にならないな?

270 23/09/14(木)22:35:53 No.1101722995

>>悪いけどAクラスなんとか行けたらいいなとかだったよ俺は >それは今も実はギリギリ怪しいんだ つくづく今週やばかった 他も負けてくれたし阪神さんがあわよくば消化モードだし

271 23/09/14(木)22:36:12 No.1101723166

>>誠也もし20本打てたら松井と大谷以来の日本人3人目で右打者では初ってことで期待してる >あんまり久々って感覚にならないな? その倍打ってるピッチャーが居たからな 働きすぎて若干体調を崩しちまったが

272 23/09/14(木)22:36:17 No.1101723201

右打者じゃ初って右打者どんだけメジャー行ってないんだ

273 23/09/14(木)22:36:21 No.1101723229

斉藤は来年中10→再来年エースって感じで育ってくれるかな

274 23/09/14(木)22:37:06 No.1101723531

ケンタマエダ選手いつ帰ってくるんですか

275 23/09/14(木)22:37:07 No.1101723541

2位になったら何年ぶり?

276 23/09/14(木)22:37:38 No.1101723764

>他も負けてくれたし阪神さんがあわよくば消化モードだし 明日ブルペンデーだってさ 今週も村上大竹ってのは回避できた

277 23/09/14(木)22:37:46 No.1101723829

>2位になったら何年ぶり? 28

278 23/09/14(木)22:38:00 No.1101723931

>ケンタマエダ選手いつ帰ってくるんですか 来年だと嬉しさと寂しさが混ざる 再来年ぐらいだと嬉しい

279 23/09/14(木)22:38:17 No.1101724045

来年は森がローテ入りして欲しいな… ノムスケ玉村遠藤小林はうまく使ってほしい

280 23/09/14(木)22:38:29 No.1101724113

>右打者じゃ初って右打者どんだけメジャー行ってないんだ 野球は立つ位置から左打者有利のスポーツだから プロになるメジャー挑戦するくらい才能がある奴は早々に左打者にさせられるからな

281 23/09/14(木)22:39:18 No.1101724462

二位が1勝2敗で胸なでおろしてていいのか…?

282 23/09/14(木)22:39:48 No.1101724717

戸根と松竜はどこいった

283 23/09/14(木)22:39:50 No.1101724729

>2位になったら何年ぶり? 三村監督の時の95年以来みたい

284 23/09/14(木)22:40:33 No.1101725046

マエケンと秋山一緒に胴上げさせてえなあ…

285 23/09/14(木)22:40:50 No.1101725174

>二位が1勝2敗で胸なでおろしてていいのか…? 超内弁慶カードのビジターで1勝2敗だしまあ 今日も途中まで厳しさしかなかったしね

286 23/09/14(木)22:40:52 No.1101725197

>二位が1勝2敗で胸なでおろしてていいのか…? 1位はもう無理って首脳陣も把握したし 巨人横浜も負けてたから…

287 23/09/14(木)22:41:08 No.1101725310

>二位が1勝2敗で胸なでおろしてていいのか…? 3位と4位が同じようなことになってるからいいんだ 1位と5位と6位の勝敗はどうでもいい

288 23/09/14(木)22:41:40 No.1101725575

神宮のマウンドに今年は最後まで先発が慣れんかったな マジで何埋まってるんだあそこ

289 23/09/14(木)22:41:53 No.1101725673

マツダでは1回も負けてないけど神宮だと2回しか勝てないって凄いよね

290 23/09/14(木)22:42:09 No.1101725797

>神宮のマウンドに今年は最後まで先発が慣れんかったな >マジで何埋まってるんだあそこ 大学球児の怨念とか…

291 23/09/14(木)22:42:21 No.1101725915

ついでにコルニエルもどうなりました…? 先発投手で宝石の様なコルニーを再び…

292 23/09/14(木)22:42:26 No.1101725945

そういえば今年神宮最強投手森下が神宮で一回も投げてないんだな

293 23/09/14(木)22:42:53 No.1101726143

森下今年は1回も神宮で投げてない? 対中日もだけどヤクルト相手の謎の双方内弁慶モードもちょっと足引っ張ったな…

294 23/09/14(木)22:42:57 No.1101726176

マエケン帰ってきたらマジで銅像建っちまうかもな

295 23/09/14(木)22:43:24 No.1101726371

コルニエルは二軍で不調になって以降見てない

296 23/09/14(木)22:43:31 No.1101726420

>戸根と松竜はどこいった 戸根は二軍で先発やったり中継ぎやったりとタフな使い方で若手投手たちの穴埋めをしてくれてる 松竜は性病

297 23/09/14(木)22:43:34 No.1101726438

>マツダでは1回も負けてないけど神宮だと2回しか勝てないって凄いよね カープもヤクルトもどうなってるんだコイツら

298 23/09/14(木)22:43:37 No.1101726457

終わり良ければ総て良しとまではないけど 良いカードの終わり方はできたと思うよ。なんか晴れそうな勝ち方じゃん

299 23/09/14(木)22:43:48 No.1101726547

ケムナは肘手術だってね

300 23/09/14(木)22:44:08 No.1101726684

3タテされなければ ええ!

301 23/09/14(木)22:44:10 No.1101726705

堂林が9月に大体3割10本で4番にいるってシーズン当初に予想できた人いるのかな

302 23/09/14(木)22:44:16 No.1101726737

>ついでにコルニエルもどうなりました…? 先日、しれっと右肩痛から復帰したコルニエルという記載がありましたね……

303 23/09/14(木)22:44:17 No.1101726750

今年故障者多くね?

304 23/09/14(木)22:44:22 No.1101726801

>阪神 10勝0敗0分 勝率1.000 >巨人 5勝5敗1分 勝率.500 >横浜 5勝6敗0分 勝率.455 >中日 4勝5敗1分 勝率.444 >ヤク 4勝7敗0分 勝率.364 >広島 3勝8敗0分 勝率.273 後半戦セリーグ 阪神 34勝 8敗 .810 横浜 22勝 22敗 .500 巨人 22勝 22敗 .500 広島 21勝 21敗 .500 ヤク 16勝 29敗 .356 中日 14勝 27敗 .341 アレな阪神の相手正面からすんな…

305 23/09/14(木)22:44:33 No.1101726893

>マツダでは1回も負けてないけど神宮だと2回しか勝てないって凄いよね 地の利というか応援バフの影響ってやっぱりあるのかなになりつつ いやでもここまで差は出ないだろという謎が生まれてくる

306 23/09/14(木)22:44:38 No.1101726933

>今年故障者多くね? もうペナント終盤だからね…

307 23/09/14(木)22:44:59 No.1101727085

>今年故障者多くね? 案外毎年こんなもんよ…

308 23/09/14(木)22:45:19 No.1101727248

まあちょっと多いけど この時期はどこもね

309 23/09/14(木)22:45:19 No.1101727251

>今年故障者多くね? そりゃ故障するわって使い方して案の定壊れましたってやってますからね…

310 23/09/14(木)22:45:30 No.1101727333

>地の利というか応援バフの影響ってやっぱりあるのかなになりつつ >いやでもここまで差は出ないだろという謎が生まれてくる 最初のマツダヤクルト3戦は神懸ってたな…

311 23/09/14(木)22:45:58 No.1101727519

まあ2位だし一時肉薄してたししょうがないかな

312 23/09/14(木)22:46:31 No.1101727755

>堂林が9月に大体3割10本で4番にいるってシーズン当初に予想できた人いるのかな ファンがかつて思い描いた姿すぎる…

313 23/09/14(木)22:47:09 No.1101728039

今年はずっと堂林に心を弄ばれてたな…

314 23/09/14(木)22:47:30 No.1101728196

>ケムナは肘手術だってね 内容はクリーニング手術やったよね 今のタイミングなら来年頭から間に合うやろうしまたがんばって

315 23/09/14(木)22:47:43 No.1101728293

>今年故障者多くね? 大怪我する前にちょくちょく抹消したり休養させたりしてるからそう見えるだけだと思う

316 23/09/14(木)22:47:44 No.1101728305

秋山フルイニ WBCで負傷した栗林を開幕から使い続ける 島内矢崎ら勝ちパターンをビハインドでも使いまくる酷使 ここら辺は明確に首脳陣の管理失敗だわな 元からスペ体質の龍馬、野間や元年齢的にセカンドがキツくなってきてる菊池はしゃあないけども

317 23/09/14(木)22:47:47 No.1101728319

>14年間ずっと堂林に心を弄ばれてたな…

318 23/09/14(木)22:48:05 No.1101728455

勝つ時は大型連勝で負ける時は5、6連敗とかを繰り返すと勝ちパも敗戦処理も連続稼働の疲労が溜まっていく

319 23/09/14(木)22:48:09 No.1101728486

堂林も休ませながら使ったら結果出す言ってたら連戦でも頑張りだした よくわかんね

320 23/09/14(木)22:48:51 No.1101728880

>まあ2位だし一時肉薄してたししょうがないかな 一瞬まくったよな

321 23/09/14(木)22:48:56 No.1101728924

新井さん開幕前に言ってたのと違って多分ある程度選手のケガ隠してるよね

322 23/09/14(木)22:48:56 No.1101728934

>>今年故障者多くね? >大怪我する前にちょくちょく抹消したり休養させたりしてるからそう見えるだけだと思う 怪我する前に抹消したのって序盤の大瀬良と床田、交流戦終盤にリフレッシュ抹消したターリーくらいであとは手遅れになったあとだろ

323 23/09/14(木)22:49:04 No.1101729002

>そりゃ故障するわって使い方して案の定壊れましたってやってますからね… そんな使い方の選手いたか?

324 23/09/14(木)22:49:08 No.1101729047

今年の堂林は2か月神がかってたから 来年は3か月くらい活躍してくれ

325 23/09/14(木)22:49:35 No.1101729265

秋山も前半打率すごかったからまあ使い倒そうとしちゃうかな… その辺の判断は1年目の新井さんにはきついって

326 23/09/14(木)22:49:36 No.1101729278

そろそろ戦力外が脳裏をよぎる季節…

327 23/09/14(木)22:49:40 No.1101729314

そういやターリー消えたままだな

328 23/09/14(木)22:50:09 No.1101729518

>そういやターリー消えたままだな CSに向けて調整してるよ

329 23/09/14(木)22:50:18 No.1101729584

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/359733 ターリー

330 23/09/14(木)22:50:22 No.1101729612

>そういやターリー消えたままだな そろそろシート打撃で登板予定だって CSには多分間に合う

331 23/09/14(木)22:50:52 No.1101729852

>怪我する前に抹消したのって序盤の大瀬良と床田、交流戦終盤にリフレッシュ抹消したターリーくらいであとは手遅れになったあとだろ だからその分差し引けば例年ドリキャス比べて多く発生ないだろ

332 23/09/14(木)22:50:53 No.1101729861

ターリーはブルペン何度かやって シート投げるらしいので たぶんそのうち上がるよ

333 23/09/14(木)22:51:02 No.1101729925

>横浜 22勝 22敗 .500 >巨人 22勝 22敗 .500 >広島 21勝 21敗 .500 いい勝負してんなあ

334 23/09/14(木)22:51:19 No.1101730034

ターリー調整中か CSには必要なピースだから間に合って欲しい

335 23/09/14(木)22:51:27 No.1101730075

今年の結果に文句はないけど来年以降の明るい材料が物足りないのかなぁ

336 23/09/14(木)22:51:35 No.1101730142

スレッドを立てた人によって削除されました >>そりゃ故障するわって使い方して案の定壊れましたってやってますからね… >そんな使い方の選手いたか? 秋山と上本はどう考えても最後まで持つわけねえだろってずっと言われてたよ 野間と西川は元からスペ体質なのでまあどっかで離脱はするだろうなって最初からわかってた 栗林は負傷辞退したのに開幕からフルで使ってりゃそりゃ壊れるわ

337 23/09/14(木)22:51:56 No.1101730290

>いい勝負してんなあ 阪神が満遍なく殴って来てるからなこの辺は並ばざるを得ない…

338 23/09/14(木)22:51:57 No.1101730296

>井さん開幕前に言ってたのと違って多分ある程度選手のケガ隠してるよね 何でも言うだけが正しいことじゃないと思える出来事でもあったんだろう

339 23/09/14(木)22:51:58 No.1101730306

アドゥワ復活が嬉しいけどなんか色んな意味で中田廉枠だなって感じの使われ方だ

340 23/09/14(木)22:52:11 No.1101730383

どうせCSは…だからせめて3位はやめてくれ

341 23/09/14(木)22:52:32 No.1101730530

>今年の結果に文句はないけど来年以降の明るい材料が物足りないのかなぁ 来年が楽しみだなって若手がね 斉藤君はこのまま順調に行けば楽しみだが

342 23/09/14(木)22:52:45 No.1101730636

>>マツダでは1回も負けてないけど神宮だと2回しか勝てないって凄いよね >地の利というか応援バフの影響ってやっぱりあるのかなになりつつ >いやでもここまで差は出ないだろという謎が生まれてくる 明らかに異常じゃねーか

343 23/09/14(木)22:52:55 No.1101730708

>今年の結果に文句はないけど来年以降の明るい材料が物足りないのかなぁ 投手は結果出してるのが増えてきてるけど若手野手がね… 小園は次世代の中心選手になりそうな感あるけどもうちょっと出てきてほしい

344 23/09/14(木)22:52:59 No.1101730741

>秋山も前半打率すごかったからまあ使い倒そうとしちゃうかな… >その辺の判断は1年目の新井さんにはきついって 前半の打率も大したことないぞ秋山は 秋山が元気だったのは交流戦前までの2か月だけだよ

345 23/09/14(木)22:53:06 No.1101730786

>今年の結果に文句はないけど来年以降の明るい材料が物足りないのかなぁ 右打ちの若いのと左投手と出来れば先発投手かな課題は

346 23/09/14(木)22:53:18 No.1101730863

>島内矢崎ら勝ちパターンをビハインドでも使いまくる酷使 これは優勝争いの最後のチャンスに賭けた起用でその他の期間は特に酷使してなかったと思う

347 23/09/14(木)22:53:24 No.1101730902

今年は阪神と一緒に連勝しまくって「「こっちはずっと勝ってるのになんだよコイツ!!」」やってる頃が一番楽しかった

348 23/09/14(木)22:54:35 No.1101731404

やっぱり違和感覚えるようなこと言ってるやつってだいたい別の世界線から野球見てるんだよな

349 23/09/14(木)22:54:43 No.1101731472

今後チームの柱になれそうな若手野手がどうしてもね

350 23/09/14(木)22:55:12 No.1101731699

>今後チームの柱になれそうな若手野手がどうしてもね 末包は若手って年でもないしな

351 23/09/14(木)22:55:29 No.1101731825

小園セカンド矢野ショートが形になってるからいいけど今年の内は本来なら逆だっただろってモヤモヤは消えないだろうな

352 23/09/14(木)22:55:38 No.1101731898

島内矢崎がビハインドで突っ込んでいったの 絶対に落とせないマツダ阪神戦と翌日が月曜でギリギリ踏ん張りたかった中日戦くらいじゃないっけ おー出すかーとは思ったけどそんな間隔も考えず出しているほどではなかったと思うよ

353 23/09/14(木)22:56:24 No.1101732274

スレッドを立てた人によって削除されました >>島内矢崎ら勝ちパターンをビハインドでも使いまくる酷使 >これは優勝争いの最後のチャンスに賭けた起用でその他の期間は特に酷使してなかったと思う 普通に酷使しとるよ 12球団の中でも広島の中継ぎ運用は栗林・矢崎・島内・ターリーの4人(最近は大道も)に偏りすぎてる点で異常なの

354 23/09/14(木)22:56:28 No.1101732293

勝ちパは普通の使われ方 大道の立ち位置は最後までよく分からなかった

355 23/09/14(木)22:56:57 No.1101732512

>栗林は負傷辞退したのに開幕からフルで使ってりゃそりゃ壊れるわ クローザーに対してフルで使わないってなるってどういう運用だよ…

356 23/09/14(木)22:57:13 No.1101732643

上本は本当に便利に使い過ぎちゃったって感じ 本人もレギュラー取りたいから必死にプレーして身体もボロボロだったしね…

357 23/09/14(木)22:57:41 No.1101732843

スレッドを立てた人によって削除されました >>栗林は負傷辞退したのに開幕からフルで使ってりゃそりゃ壊れるわ >クローザーに対してフルで使わないってなるってどういう運用だよ… 負傷してる投手をいきなりフル活用するのがむしろどういう運用だよ

358 23/09/14(木)22:58:00 No.1101732995

上本が思ったより重傷だったの痛かったね

359 23/09/14(木)22:58:08 No.1101733062

勝利シチュで勝ちパ出さないならそれはもう勝ちパじゃないよ

360 23/09/14(木)22:58:27 No.1101733229

語気荒い奴は本当に浮くな…

361 23/09/14(木)22:58:30 No.1101733260

スレッドを立てた人によって削除されました >勝利シチュで勝ちパ出さないならそれはもう勝ちパじゃないよ 勝利シチュじゃないところで使ってるじゃん

362 23/09/14(木)22:59:00 No.1101733534

あとシンプルにうぜえから黙ってろ

↑Top