虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/14(木)21:19:46 まだ本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/14(木)21:19:46 No.1101688633

まだ本気じゃないです

1 23/09/14(木)21:24:56 No.1101691330

つえーおれの先祖つえー

2 23/09/14(木)21:26:18 No.1101692070

思い出し技にムンフォが埋もれているのはせめての手加減なのか

3 23/09/14(木)21:29:28 No.1101693703

デカハンマーは種族値抑えられてるから許されてるって思ってたのに…

4 23/09/14(木)21:33:31 No.1101695550

実際デカハンマーより威力落ちてるし

5 23/09/14(木)21:34:08 No.1101695882

あの見た目で特殊型なのおかしいだろ

6 23/09/14(木)21:37:02 No.1101697316

弱点つけないからまだセーフ!たぶんセーフ!!

7 23/09/14(木)21:37:25 No.1101697480

無効化は許さないよ

8 23/09/14(木)21:41:41 No.1101699560

ゴーストに無効されないノーマル高火力は無法すぎない?

9 23/09/14(木)21:43:39 No.1101700418

>ゴーストに無効されないノーマル高火力は無法すぎない? 滅相もない ご覧の通り岩や鋼に半減されるか弱いタイプでして…

10 23/09/14(木)21:44:26 No.1101700762

>滅相もない >ご覧の通り岩や鋼に半減されるか弱いタイプでして… なるほど…ところでお前のもう一つのタイプは…

11 23/09/14(木)21:45:03 No.1101701050

しかも特殊地面だからな…

12 23/09/14(木)21:50:11 No.1101703542

ノーマル地面ってつよいよなおっさんのときも思ってた

13 23/09/14(木)21:51:41 No.1101704274

>なるほど…ところでお前のもう一つのタイプは… ドラゴン用サブウェポンの氷で狩られる上にその氷に弱くて他の弱点も多く攻撃の通りも悪い草タイプに弱いタイプでございます…

14 23/09/14(木)21:52:41 No.1101704738

浮いてる鋼か岩で戦うか

15 23/09/14(木)21:53:14 No.1101704994

頑張れドータクン お前ならやれる

16 23/09/14(木)21:53:44 No.1101705204

地面って草水氷しか弱点なかったんだな そうか地面に耐性あって弱点つける草が唯一無二だな…

17 23/09/14(木)21:53:59 No.1101705338

>浮いてる鋼か岩で戦うか ムドー…だめだ特防が終わってる

18 23/09/14(木)21:55:02 No.1101705807

書き込みをした人によって削除されました

19 23/09/14(木)21:55:51 No.1101706152

タイプ一致技の分とムンフォでお釣りが来るレベルとは言えサブウェポンの択は意外と少ない…のか…?

20 23/09/14(木)21:55:55 No.1101706178

>浮いてる鋼か岩で戦うか アーマーガアって思ったけど,最遅でも無振り+下降と同速までしか落とせないから微妙だったりするのかな

21 23/09/14(木)21:56:25 No.1101706383

一番アホなの先制技あることだと思う

22 23/09/14(木)21:57:42 No.1101706933

何気に攻めも守りも強いなノーマル地面 ちゃんとした攻撃技があればの話だけど

23 23/09/14(木)21:57:50 No.1101706992

ポリZだってノーマルでも強かったし単純な高数値は強い

24 23/09/14(木)21:58:21 No.1101707232

原種やスモトリよりチョットハヤイのがやらしい

25 23/09/14(木)21:58:22 No.1101707238

今の上位に居る地面皆物理寄りだからな…

26 23/09/14(木)21:58:42 No.1101707372

>一番アホなの先制技あることだと思う おまけみたいにゴーストにも当たるのやめろ

27 23/09/14(木)21:59:06 No.1101707580

>何気に攻めも守りも強いなノーマル地面 >ちゃんとした攻撃技があればの話だけど 元祖のうさぎのおっちゃんも強かったからな…

28 23/09/14(木)21:59:35 No.1101707818

クマが可能性の獣過ぎる…

29 23/09/14(木)21:59:52 No.1101707964

スレ画にも石火とかでいいからください

30 23/09/14(木)21:59:55 No.1101707989

暁月お前ハイパーボイスまで…

31 23/09/14(木)22:00:08 No.1101708085

特殊格闘でぶん殴られたら昇天する岩と鋼は多い…

32 23/09/14(木)22:00:29 No.1101708227

守る使わない限り月ビームで確実に一匹は痛手喰らうのずりぃよ…

33 23/09/14(木)22:00:34 No.1101708281

H削ったりちゃんと自重してて偉い

34 23/09/14(木)22:00:36 No.1101708296

>暁月お前ハイパーボイスまで… ばくおんばじゃないだけ加減されてる良心的なポケモン

35 23/09/14(木)22:00:42 No.1101708344

ノーマルを受けれるタイプは大体地面がキツイという

36 23/09/14(木)22:00:57 No.1101708447

>H削ったりちゃんと自重してて偉い つきのひかりで回復しますね

37 23/09/14(木)22:01:22 No.1101708627

警戒心が強い熊って…

38 23/09/14(木)22:02:25 No.1101709054

通常から合計種族値自体は5しか変えてないのはほんとにギリギリの理性を感じる

39 23/09/14(木)22:03:27 No.1101709483

かわいい方のガチグマ

40 23/09/14(木)22:03:39 No.1101709588

555ってあんま見ない合計種族値な気がする 他に居たっけ?

41 23/09/14(木)22:04:17 No.1101709870

>555ってあんま見ない合計種族値な気がする >他に居たっけ? ウィンディ

42 23/09/14(木)22:04:24 No.1101709926

>555ってあんま見ない合計種族値な気がする >他に居たっけ? 三畜生とかウインディが同値

43 23/09/14(木)22:04:29 No.1101709959

安定して受けられるの鋼飛行くらいか

44 23/09/14(木)22:04:44 No.1101710064

>>H削ったりちゃんと自重してて偉い >つきのひかりで回復しますね まあ...使えないはずないよな...

45 23/09/14(木)22:05:11 No.1101710277

>555ってあんま見ない合計種族値な気がする >他に居たっけ? ともっこが全員555 後はウインディも

46 23/09/14(木)22:05:12 No.1101710285

ぬめねめなら大丈夫だろ

47 23/09/14(木)22:05:15 No.1101710304

かー!特殊地面技が貧弱だからなー!

48 23/09/14(木)22:05:35 No.1101710461

>かー!特殊地面技が貧弱だからなー! 貧弱(威力90)

49 23/09/14(木)22:05:55 No.1101710602

バトルでムーンとめいそうを交互に使って着実に火力伸ばしてくるのほんと怖かった

50 <a href="mailto:しんくうは">23/09/14(木)22:06:02</a> [しんくうは] No.1101710644

しんくうは

51 23/09/14(木)22:06:10 No.1101710708

夢特性威嚇らしいな

52 23/09/14(木)22:06:12 No.1101710720

D振りエアームド!

53 23/09/14(木)22:06:25 No.1101710811

>しんくうは ついでみたいにゴーストに当ててくるのやめろや!

54 23/09/14(木)22:06:45 No.1101710959

>夢特性威嚇らしいな うーn強いけど心眼で良くない?

55 23/09/14(木)22:06:46 No.1101710970

おっさんの専用技除いたら一番火力高いの貰ってるじゃねーか!まあそもそも地面特殊自体が4種類しかないけど

56 23/09/14(木)22:07:28 No.1101711255

>バトルでムーンとめいそうを交互に使って着実に火力伸ばしてくるのほんと怖かった 単調に瞑想ムーン交互ならまだよかったんだが的確に大地の力を放ってくるのはお前マジ…

57 23/09/14(木)22:07:33 No.1101711288

夜に天気悪い時にPOPしたりしないのかな…量産したい

58 23/09/14(木)22:07:52 No.1101711416

ノーマル受けてくる奴にタイプ一致地面技と先制格闘技がースーっと効いてこれは…ガチ…

59 23/09/14(木)22:07:57 No.1101711440

B120あるからボディプレスもこなせるぞ!

60 23/09/14(木)22:08:12 No.1101711539

しんくうはの低威力も特攻135から出されると結構洒落にならない!

61 23/09/14(木)22:09:25 No.1101712037

テラスは何がいいんだろうな やっぱゴーストかほのおかそれとも火力で押しつぶすノーマル?

62 23/09/14(木)22:09:30 No.1101712064

ゴーストはここ数世代ずっとやりすぎた面はあるからこのくらいお仕置きされて丁度いいんだ 欲を言うなら天敵を出すんじゃなくてタイプそのものにナーフ加えてほしかった

63 23/09/14(木)22:10:15 No.1101712375

しんくうは自重します ボディプレスします

64 23/09/14(木)22:10:17 No.1101712390

なんなら現在進行系で上位にゴーストタイプ居るしな…

65 23/09/14(木)22:10:20 No.1101712409

そういやタマゴって産めるの?

66 23/09/14(木)22:10:28 No.1101712464

威力140は半減で受けてもいてえだろうがよ

67 23/09/14(木)22:10:34 No.1101712509

覚える技はちゃんと普通のやつに沿ってるからこそ生えて来てる特殊技が突然変異感あって好き

68 23/09/14(木)22:11:22 No.1101712888

>そういやタマゴって産めるの? 普通のヒメグマが生まれます!可愛いね! リングマからガチグマに進化する方法は無い

69 23/09/14(木)22:11:44 No.1101713041

ちなみに大地とムンフォの範囲もやばいぞ

70 23/09/14(木)22:11:46 No.1101713060

めいそうもするし実はうそなきもできます

71 23/09/14(木)22:13:27 No.1101713738

>ちなみに大地とムンフォの範囲もやばいぞ ハイパーボイス・だいちのちから・ムーンフォース・しんくうは チョッキを持たせて完成…にするには他にも色んな小技の選択肢あって厄介だよね

72 23/09/14(木)22:13:41 No.1101713844

まもるも覚えるしブラッドムーン打てないターンもやれることほんとに多いな…

73 23/09/14(木)22:14:08 No.1101714045

ウインディってそんなに種族値高かったのか…

74 23/09/14(木)22:14:21 No.1101714130

>守る使わない限り月ビームで確実に一匹は痛手喰らうのずりぃよ… ダブルなら標準搭載だからいいけどシングルきっつ…

75 23/09/14(木)22:14:49 No.1101714325

進化前が2本足のノーマルだからおおよそ思いつく限りの技を使えると言っていい

76 23/09/14(木)22:14:58 No.1101714391

スレ画が増える事で原種の使用率が下がったら俺マイオナパーティ組むよ

77 23/09/14(木)22:15:01 No.1101714420

テラスタルで弱点技透かしてつきのひかりで元気になる姿が見える

78 23/09/14(木)22:15:02 No.1101714430

ガチグマ統一がよりガチになってしまった

79 23/09/14(木)22:15:07 No.1101714465

>ウインディってそんなに種族値高かったのか… 仮にもでんせつポケモンだし…

80 23/09/14(木)22:15:40 No.1101714715

>普通のヒメグマが生まれます!可愛いね! >リングマからガチグマに進化する方法は無い 現状SV普通のガチグマに進化する手段も無いから後々両方ともに進化できるようになるかな

81 23/09/14(木)22:16:01 No.1101714868

鈍足アタッカーに先制技を気軽に与えるな

82 23/09/14(木)22:16:10 No.1101714944

>進化前が2本足のノーマルだからおおよそ思いつく限りの技を使えると言っていい とはいってもリングマは特殊技はあんまり覚えないのよね 物理は有用そうなの一通り覚えますってレベルなんだけど

83 23/09/14(木)22:16:39 No.1101715149

>ウインディってそんなに種族値高かったのか… でんせつだからな

84 23/09/14(木)22:16:46 No.1101715197

これ原種と同時に入れられない?

85 23/09/14(木)22:17:05 No.1101715342

原種の方がアホ調整に見えるから安心

86 23/09/14(木)22:17:09 No.1101715361

>これ原種と同時に入れられない? 同じガチグマだから無理

87 23/09/14(木)22:17:17 No.1101715430

>とはいってもリングマは特殊技はあんまり覚えないのよね オオタチみたいにとりあえずでいっぱい特殊技覚えさせなくてよかったな…

88 23/09/14(木)22:17:41 No.1101715599

赤緑の怪獣並みに多彩になる必要もないし現状の技で十分強いんじゃねえかなあ…

89 23/09/14(木)22:18:02 No.1101715751

>>普通のヒメグマが生まれます!可愛いね! >>リングマからガチグマに進化する方法は無い >現状SV普通のガチグマに進化する手段も無いから後々両方ともに進化できるようになるかな 伝説のポケモン多すぎ問題を解消する為にこういう形式にしたのかと考えると画期的なやり方だと思う

90 23/09/14(木)22:18:08 No.1101715778

マイナーポケ使いの希望ガチグマ原種になったりするのか

91 23/09/14(木)22:18:26 No.1101715899

特殊技の択は少ないけどそもそも技の通りがいいから少ないわりに不足感は薄い

92 23/09/14(木)22:18:33 No.1101715953

>>とはいってもリングマは特殊技はあんまり覚えないのよね >オオタチみたいにとりあえずでいっぱい特殊技覚えさせなくてよかったな… オオタチは可愛さで食ってるマスコットキャラだから

93 23/09/14(木)22:19:26 No.1101716319

最近の流れを見てるとオオタチも気持ち悪いくらい長くなる進化とかしそう

94 23/09/14(木)22:19:53 No.1101716478

さり気なくものまねハーブであくび覚えたりする

95 23/09/14(木)22:20:00 No.1101716522

>>とはいってもリングマは特殊技はあんまり覚えないのよね >オオタチみたいにとりあえずでいっぱい特殊技覚えさせなくてよかったな… オオタチは今回おかたづけと物理技色々増えた

96 23/09/14(木)22:20:28 No.1101716715

>さり気なくものまねハーブであくび覚えたりする あくまでガチグマだからヒメグマのタマゴ技全部覚えるもんな

97 23/09/14(木)22:20:31 No.1101716737

>最近の流れを見てるとオオタチも気持ち悪いくらい長くなる進化とかしそう オオオオタチ

98 23/09/14(木)22:24:51 No.1101718537

オオタチはおかたづけ覚えててびっくりしたな 野生でいきなりやってきたから!?ってなった

↑Top