虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/14(木)20:48:18 聖剣伝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/14(木)20:48:18 No.1101672765

聖剣伝説3リメイクやります! https://www.twitch.tv/nin_so_ja 聖剣1はクリアしたことあるけど3はキャラがえろいことしかわかりません! 初見だけどノーマルは物足りない感じなのでハードでやります 前回までのあらすじ:火山が噴火しそうなのだ… 今日は23時からNASAのUAP(UFO)調査発表LIVEがあるのでそれまでには終わります

1 23/09/14(木)20:50:17 No.1101673901

リースの宝箱あけるときのぺろーんって撫でるみたいなモーション好きでち

2 23/09/14(木)20:51:10 No.1101674393

ほと?女陰?

3 23/09/14(木)20:58:25 No.1101677907

かっぱっぱー

4 23/09/14(木)20:58:40 No.1101678018

あの火山の噴火に巻き込まれては生きてはいまい…

5 23/09/14(木)20:59:26 No.1101678395

その話の前に今のカッパもどきが何者だったのかが気になって仕方ない

6 23/09/14(木)20:59:46 No.1101678567

SFCだとボタン押したらぱーぷーってなってた気がする

7 23/09/14(木)21:00:16 No.1101678811

ブースカブーの名をよく覚えておいてください

8 23/09/14(木)21:03:01 No.1101680210

モーグリ化は初代からあるよ

9 23/09/14(木)21:07:12 No.1101682287

このクッソ渋い声でブースカブー言うだけで腹筋にきつい

10 23/09/14(木)21:07:28 No.1101682439

大塚明夫ボイスによるブースカブー

11 23/09/14(木)21:08:38 No.1101683068

けつ

12 23/09/14(木)21:12:25 No.1101684917

オリジナルがそこまで早くないのでリメイクでは移動を快適にするために爆速になったブースカブー

13 23/09/14(木)21:14:09 No.1101685777

フィルセナはさっきまで英雄王と話してたデュランの故郷

14 23/09/14(木)21:31:36 No.1101694661

朝まで生キャッツ

15 23/09/14(木)21:33:09 No.1101695370

配信中は空腹を忘れるとかいう人いるけどほんとかよってなる

16 23/09/14(木)21:36:51 No.1101697222

ゲージ300%消費の必殺技も強いぞ

17 23/09/14(木)21:38:10 No.1101697866

少年漫画的展開

18 23/09/14(木)21:38:31 No.1101698056

あいむゆあふぁーざー!あいむゆあふぁーざー!

19 23/09/14(木)21:41:19 No.1101699372

バグッて音楽切れた

20 23/09/14(木)21:41:29 No.1101699454

なんか音が消えた…

21 23/09/14(木)21:43:24 No.1101700320

スーファミ版でも地味にクソ強いロボ

22 23/09/14(木)21:43:47 No.1101700487

犬死どころか悪堕ちした上に黒い鎧で厨二病まで発症した親父とか息子が世をはかなむレベル

23 23/09/14(木)21:44:27 No.1101700765

デュランルートじゃないと散々な事になる黒騎士

24 23/09/14(木)21:45:04 No.1101701061

腕力で出し抜け

25 23/09/14(木)21:45:31 No.1101701277

キャッツ落ち着いて聞いてほしい 世の中には1から説明しても何一つ分からん人種も居るのだ…

26 23/09/14(木)21:45:34 No.1101701294

ドリアードなんか全裸だぞ

27 23/09/14(木)21:46:05 No.1101701546

なんで関西弁やねん

28 23/09/14(木)21:46:59 No.1101701970

乙キャッツ

↑Top