虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/14(木)19:25:52 4のバッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/14(木)19:25:52 No.1101638300

4のバッテリーがへたってきたから5買おうか悩む ワイヤレスイヤホンって意外と持ち悪いよね10年くらい使いたい

1 23/09/14(木)19:27:28 No.1101638859

このサイズだから3年も持てばいい

2 23/09/14(木)19:28:24 No.1101639208

いま何か不具合出てるらしいからしばし待て ノイキャンを重視するならBose、音質ならテクニクスという選択肢もあるぞ

3 23/09/14(木)19:30:42 No.1101640095

SONYの初物は避けたほうが良い…XM4もスレ画も不具合抱えてるし

4 23/09/14(木)19:33:18 No.1101640981

20時間ぐらい持つやつないの?

5 23/09/14(木)19:34:36 No.1101641450

バッテリー交換とかできないものか

6 23/09/14(木)19:35:12 No.1101641662

つまり今買えば新しく交換してくれる…!

7 23/09/14(木)19:35:41 No.1101641828

その気になればバラしてバッテリー交換は出来るよ ググれ 俺は完全にヘタる前に中古に流して新しいの買うがね…

8 23/09/14(木)19:35:58 No.1101641924

もうへたってるなら画像のに買い替えてもいいと思うよ

9 23/09/14(木)19:36:10 No.1101641994

>バッテリー交換とかできないものか バッテリー交換の為に重量やサイズ大きくなるのは本末転倒かな…

10 23/09/14(木)19:36:19 No.1101642044

5の不具合ってなんぞ?

11 23/09/14(木)19:39:33 No.1101643256

片方が突然電源が落ちるらしい

12 23/09/14(木)19:39:41 No.1101643299

俺も今まさに使ってるところだけど不具合ってなんだろ 今のところそれらしい症状は見つけられてないが

13 23/09/14(木)19:40:32 No.1101643595

まだXM3が現役です

14 23/09/14(木)19:40:42 No.1101643645

俺のはレジ打ちとか呼び込み君とか電子音が入ると外音取り込みが止まる アプデで直るかなあ

15 23/09/14(木)19:41:35 No.1101643985

また片側だけがバッテリー擦り減って突然電源落ちる不具合あるみたいね どこにファームウェア委託してんだか

16 23/09/14(木)19:43:15 No.1101644619

BOSEのやつだと何がいいんだろ QCE2ってやつ?

17 23/09/14(木)19:44:17 No.1101645021

>SONYの初物は避けたほうが良い…XM4もスレ画も不具合抱えてるし XM5も?マジで?

18 23/09/14(木)19:44:57 No.1101645298

>BOSEのやつだと何がいいんだろ >QCE2ってやつ? QCE2使ってるけど良いよ でも新作出るって話も聞いたから予算が許すならそっち待ってもいいかも

19 23/09/14(木)19:45:29 No.1101645523

俺のは全然片方が減るとかはないな

20 23/09/14(木)19:46:46 No.1101645980

>QCE2使ってるけど良いよ >でも新作出るって話も聞いたから予算が許すならそっち待ってもいいかも こういうのって1年くらいで新作出るのか…時期が悪いおじさんになってしまうな

21 23/09/14(木)19:48:06 No.1101646529

標準ドライバ環境じゃないんで不具合とは言えないけどAlternative A2DP Driver通してLDAC流してると突然片耳の電源落ちてケースに戻して待たないと何も出来なくなったりするな Winでハイレゾ流したい人は気を付けたほうが良い

22 23/09/14(木)19:48:40 No.1101646787

なんだかんだでソニーはちゃんと不具合に対応してくれるから 今買っちゃうのもあり

23 23/09/14(木)19:48:56 No.1101646907

また新品交換してくれるならXM5しばらく使って変えてもらうか

24 23/09/14(木)19:50:07 No.1101647353

今度のBOSEの新製品はリーク通りのスペックなら買っちゃうなぁ

25 23/09/14(木)19:53:02 No.1101648508

BOSEのやつは発表からどれくらいで出るんだろ

26 23/09/14(木)19:53:34 No.1101648693

BOSEの新製品は結構なお値段だから様子見かな…QCE2買ったばっかなのもあるけど

27 23/09/14(木)20:00:57 No.1101651764

Boseはワイヤレス復活して欲しい…

28 23/09/14(木)20:01:45 No.1101652120

>Boseはワイヤレス復活して欲しい… ?

29 23/09/14(木)20:01:57 No.1101652227

>まだXM3が現役です サイバー感はXM3が1番あると思うケースはだめだけど

30 23/09/14(木)20:02:20 No.1101652400

各社出揃ってきたけどTechnicsのコスパいいなってなる

31 23/09/14(木)20:02:29 No.1101652476

boseの正式発表見てからxm5とどっちにするか決めようと思ってたけど予想以上に遅くてジリジリしてる

32 23/09/14(木)20:02:38 No.1101652540

新BOSEは26日…?こういうのって発表してすぐ出るもんなのか

33 23/09/14(木)20:05:01 No.1101653544

ソニーの初期ロットは怖いけど言えば気軽に交換に応じてくれるから連絡取る手間惜しまないなら別に様子見る必要も無い

34 23/09/14(木)20:05:52 No.1101653888

ソニーのカメラもレンズもいつも初物だぜー!

35 23/09/14(木)20:06:56 No.1101654344

SONY製品は販売店でのやり取りじゃなくてSONYと直接やり取りしないといけないの面倒なんだよな… 不具合認めるまでのやり取り多いし

36 23/09/14(木)20:07:24 No.1101654562

boseってまた新作出るのか

37 23/09/14(木)20:09:06 No.1101655286

>>まだXM3が現役です >サイバー感はXM3が1番あると思うケースはだめだけど XM5を色々設定し終えてから3もイヤーピースとHeadphonesの設定詰めたらまだ行けるなと思ったよ ケースはだめだけど

38 23/09/14(木)20:09:52 No.1101655627

XM41時間持たなくなるってよく聴くけど不具合なんかね…

39 23/09/14(木)20:10:11 No.1101655763

10月に出るjabraの最新機見てからだな

40 23/09/14(木)20:11:15 No.1101656203

>XM41時間持たなくなるってよく聴くけど不具合なんかね… 普通に不具合だから即交換してくれるよ

41 23/09/14(木)20:11:30 No.1101656335

>XM41時間持たなくなるってよく聴くけど不具合なんかね… ファームウェアの不具合認めて無償交換やってるはずだから公式に泣きつけ

42 23/09/14(木)20:12:10 No.1101656663

初めて手を出すなら手頃になってるかもしれない4でもいいのか

43 23/09/14(木)20:12:38 No.1101656887

XM5が出る前に値落ちしたQCE2にしたけどXM4と比べてノイキャンは良い 音量は小さい気がするがまあそこは良い 接続がクソほんまクソ

44 23/09/14(木)20:13:17 No.1101657164

>SONY製品は販売店でのやり取りじゃなくてSONYと直接やり取りしないといけないの面倒なんだよな… 特約店でないところで買ってるからでは?

45 23/09/14(木)20:14:14 No.1101657582

SONYは保証期間過ぎてても無償対応してくれること多いしやっぱ大手の安心感はある

46 23/09/14(木)20:14:47 No.1101657818

サポートは製品送っちゃえば後は楽よ

47 23/09/14(木)20:14:56 No.1101657887

>>>まだXM3が現役です >>サイバー感はXM3が1番あると思うケースはだめだけど >XM5を色々設定し終えてから3もイヤーピースとHeadphonesの設定詰めたらまだ行けるなと思ったよ >ケースはだめだけど 大きいからミクさんみたいに黒基調で緑入れてくれたらカッコいいと思う ケースはミクさんカラーでもだめだけど

48 23/09/14(木)20:15:02 No.1101657932

片側だけ電源落ちるのはSP800Nでもあるな ソニー共通なのかも

49 23/09/14(木)20:15:17 No.1101658031

>SONY製品は販売店でのやり取りじゃなくてSONYと直接やり取りしないといけないの面倒なんだよな… >不具合認めるまでのやり取り多いし VITAの不具合でやり取りしたけどチャットでサクっと終わったぞ

50 23/09/14(木)20:16:15 No.1101658443

テクニックとかいう振興メーカー数年で完成度のクソ高い製品出してきてすごいな

51 23/09/14(木)20:16:43 No.1101658633

xm3から変えたけど接続弱くなった感じがする 山の手でドア開くとノイズが走る

52 23/09/14(木)20:17:50 No.1101659087

>特約店でないところで買ってるからでは? 特約店は正規品売ってる場所ってだけで特約店だから店舗側が交換対応してくれるってわけじゃないよ Amazonとかヨドバシとかも特約店だけどソニー製品はメーカーサポート案内

53 23/09/14(木)20:18:09 No.1101659209

>テクニックとかいう振興メーカー数年で完成度のクソ高い製品出してきてすごいな テクニクスの事なら50年以上前からあるパナソニックの音響ブランドだよ

54 23/09/14(木)20:18:37 No.1101659403

保証書無くしちゃった

55 23/09/14(木)20:19:57 No.1101659983

>VITAの不具合でやり取りしたけどチャットでサクっと終わったぞ VITA!?

56 23/09/14(木)20:20:20 No.1101660163

XM4の片耳バグで交換してもらったやつもまたバグったから諦めてうどんプロに乗り換えたんだけどXM5でも治ってないの…?

57 23/09/14(木)20:21:58 No.1101660875

iPhone使いならうどんの方がいいかな?

58 23/09/14(木)20:22:03 No.1101660926

>>VITAの不具合でやり取りしたけどチャットでサクっと終わったぞ >VITA!? SONY製品だし例に挙げてもいいだろ…!?

59 23/09/14(木)20:27:55 No.1101663513

>iPhone使いならうどんの方がいいかな? iPhoneならうどんの方が良いって聞くしCケーブル使える新しいの出るから買おうか考えてるわ

60 23/09/14(木)20:31:29 No.1101665027

iPhone15ProがLC3対応すると思って画像の買ったんですけお!!!

61 23/09/14(木)20:32:26 No.1101665426

例に挙げるにしても古すぎだろVITAは…

62 23/09/14(木)20:33:59 No.1101666107

ビータの流れで駄目だった

63 23/09/14(木)20:35:06 No.1101666595

>例に挙げるにしても古すぎだろVITAは… 購入日調べたら2017年だった そこまで古くは…古…うーん…

64 23/09/14(木)20:38:09 No.1101667887

>XM4の片耳バグで交換してもらったやつもまたバグったから諦めてうどんプロに乗り換えたんだけどXM5でも治ってないの…? XM4のは修正されたんだけど何故かXM5で再発してるのでは?と疑われている 多分接続先の環境でロールスワッピング効かなくなるおま環なので出始めのファームがシンプルに作り込みが甘い

↑Top