虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 見た人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/14(木)18:57:01 No.1101627694

    見た人の記憶が薄れてきて変質した伝説みたいになってきていそう

    1 23/09/14(木)18:57:39 No.1101627905

    よくココで見るコピペも原作うろ覚えの適当な奴だしな

    2 23/09/14(木)19:01:54 No.1101629467

    円盤化までは望まないからせめて配信サイトにおいてくれねぇかな

    3 23/09/14(木)19:02:58 No.1101629863

    主題歌だけ知ってる

    4 23/09/14(木)19:05:23 No.1101630791

    気になるけどいざ解禁されたらスンッ……ってなるぐらいのもんだろうなと勝手に思ってる

    5 23/09/14(木)19:05:50 No.1101630987

    ただスピードワゴンは出ないのはホントなんだろ?

    6 23/09/14(木)19:05:51 No.1101630994

    ここでも結構「」」同士で話が食い違ってた気がする

    7 23/09/14(木)19:06:03 No.1101631076

    羽山淳一が未だにTVに参加してないんだよな…同じOVAスタッフの岸田隆宏はそれこそ5部のキャラデザやったのに

    8 23/09/14(木)19:06:32 No.1101631280

    >ただスピードワゴンは出ないのはホントなんだろ? それは本当

    9 23/09/14(木)19:07:15 No.1101631594

    スピードワゴンは関係者向けの映像メディアとこ貰ってないのかな

    10 23/09/14(木)19:07:31 No.1101631698

    >ここでも結構「」」同士で話が食い違ってた気がする >「」」 なるほど食い違ってる

    11 23/09/14(木)19:08:26 No.1101632058

    作画は良かったとか作画も壊滅してたとか

    12 23/09/14(木)19:09:15 No.1101632369

    >気になるけどいざ解禁されたらスンッ……ってなるぐらいのもんだろうなと勝手に思ってる 面白い方向だったらこんなことになってないだろうから…

    13 23/09/14(木)19:09:33 No.1101632462

    感想擦り合わせたらどんなもんか見えてこないもんかね

    14 23/09/14(木)19:10:36 No.1101632821

    かなり端折ってるらしいのは確実なんだろうが

    15 23/09/14(木)19:11:20 No.1101633099

    ディオのいじめに30分もうんぬん

    16 23/09/14(木)19:13:50 No.1101634030

    作画は前半(ディオのいじめパート)はいいよ後半(ツェペリさんと合流してから)になるとだんだんみんな目が死んでいく

    17 23/09/14(木)19:15:29 No.1101634656

    音声なしの開始十分が流出した謎

    18 23/09/14(木)19:15:36 No.1101634706

    昨日パンフ持ってるって「」がいたな 本当なら見せてもらいたいものだ

    19 23/09/14(木)19:33:05 No.1101640903

    見たけどほとんど記憶がない ツェペリさんが気化冷凍法で作り出されたクソデカ氷柱に突き刺さってAパーツとBパーツに分かれたとこだけ覚えてる

    20 23/09/14(木)19:33:35 No.1101641081

    見ておけばよかったなと今になって思ってる

    21 23/09/14(木)19:35:08 No.1101641637

    波紋入りのバラは痛かろうするのが小山力也声のツェペリさんなくらいだよ

    22 23/09/14(木)19:36:01 ID:RM.vzHx6 RM.vzHx6 No.1101641940

    主要スタッフが逃げていち作画マンが監督やらされることになった経緯を知りたい

    23 23/09/14(木)19:38:03 No.1101642691

    なんかディオのいじめが昼ドラみたいな女々しさがあった

    24 23/09/14(木)19:39:46 No.1101643332

    希少過ぎてパンフレットとか劇場グッズにめちゃくちゃプレミアム付いてそう…

    25 23/09/14(木)19:41:57 No.1101644115

    最寄りの映画館ではやってなかったからまあいいかとスルーしたけどこんなレア作品になるなら見に行けばよかったなと

    26 23/09/14(木)19:43:31 No.1101644711

    >主要スタッフが逃げていち作画マンが監督やらされることになった経緯を知りたい これに関しては3部の小美野さんもジビエートやっちゃったから…

    27 23/09/14(木)19:45:37 ID:RM.vzHx6 RM.vzHx6 No.1101645568

    作画から演出に進出する作画マンもまあまあいるけどスレ画の人はマジで経験ゼロのところでスレ画だけ急に監督やってるんだよね

    28 23/09/14(木)19:49:57 No.1101647290

    >ただスピードワゴンは出ないのはホントなんだろ? スピードワゴンは出るよ スピードワゴンは出ないけど

    29 23/09/14(木)19:50:09 ID:RM.vzHx6 RM.vzHx6 No.1101647372

    >>ただスピードワゴンは出ないのはホントなんだろ? >スピードワゴンは出るよ >スピードワゴンは出ないけど これを見に来た

    30 23/09/14(木)19:54:17 No.1101648996

    >音声なしの開始十分が流出した謎 どうせメディア化できなくなりましたってことなんだしいっそ全部流出したって形で放流しちゃえよと思わないでもない

    31 23/09/14(木)19:55:31 No.1101649486

    なんだっけ3部のOVAが燃えたらなぜかスレ画のメディア化が無くなったんだっけ

    32 23/09/14(木)19:58:40 No.1101650774

    まるで戦争経験者達の失われゆく記憶みたいだな

    33 23/09/14(木)19:59:55 No.1101651293

    声は同時期に出たゲームと同じかな

    34 23/09/14(木)20:05:08 No.1101653591

    制作会社は3部のOVAと同じところだけど ミル貝によると事実上の解散状態らしい