へぇい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/14(木)17:10:36 No.1101597769
へぇい
1 23/09/14(木)17:11:01 No.1101597854
あっ
2 23/09/14(木)17:11:43 No.1101598019
電流走る
3 23/09/14(木)17:12:08 No.1101598131
神は言っている ここで死ぬ定めではないと
4 23/09/14(木)17:12:19 No.1101598178
まあ大した話題にもならないよりはいいと思う
5 23/09/14(木)17:12:38 No.1101598247
あの動画投稿者が存在してなかったとしてもこうなるだろうなって感じ
6 23/09/14(木)17:12:47 No.1101598283
まぁ今の技術で復活したピオを見てみたい気はするがコンセプトが雑魚ってどう調理するんだろうな
7 23/09/14(木)17:12:53 No.1101598304
まああのラインナップなら勝てるだろう
8 23/09/14(木)17:13:02 No.1101598331
真面目に作ったらマキシマムガルーダになって真面目に作らなかったらクソザコフリスビーになるけどどっちに転ぶかな…
9 23/09/14(木)17:13:17 No.1101598386
他のメンツがいつメンすぎてトライピオかトライグルに入れたがる人が多いのはわかる
10 23/09/14(木)17:13:39 No.1101598466
このプロペラ部分カットしたら強そう
11 23/09/14(木)17:13:56 No.1101598541
>まぁ今の技術で復活したピオを見てみたい気はするがコンセプトが雑魚ってどう調理するんだろうな 海外版みたいにクソザコパンチと材質変えたら戦えるレベルにはなるんだ
12 23/09/14(木)17:14:15 No.1101598605
>まぁ今の技術で復活したピオを見てみたい気はするがコンセプトが雑魚ってどう調理するんだろうな 空力コンセプト自体はバーストだと3回くらい環境に顔出した程度には強いよ
13 23/09/14(木)17:14:18 No.1101598615
このあと落ちるんだよね…
14 23/09/14(木)17:14:32 No.1101598668
エクストリームダッシュにちゃんと対応するならそれなりに戦えそうではある
15 23/09/14(木)17:14:36 No.1101598681
これメタベイがバサルトホロギウムになる流れだよな…
16 23/09/14(木)17:15:32 No.1101598884
飛ばす機能オミットしてちゃんと固めの素材とクソザコパンチを外せば…
17 23/09/14(木)17:15:52 No.1101598962
>>まぁ今の技術で復活したピオを見てみたい気はするがコンセプトが雑魚ってどう調理するんだろうな >海外版みたいにクソザコパンチと材質変えたら戦えるレベルにはなるんだ 前提としてとにかく丸いだけという形状が強いからな…
18 23/09/14(木)17:16:20 No.1101599074
トライピオリバイバルさせる際の問題点って強さ以上に強度だと思う
19 23/09/14(木)17:16:24 No.1101599090
>空力コンセプト自体はバーストだと3回くらい環境に顔出した程度には強いよ じゃあトライピオが未熟だっただけでちゃんと強かったんだ…
20 23/09/14(木)17:16:58 No.1101599237
当時友達のトライピオを公園で飛ばして遊んでたわ…懐かしすぎる
21 23/09/14(木)17:17:41 No.1101599402
空力コンセプトというか真円形状が弱いはずねぇんだ
22 23/09/14(木)17:18:19 No.1101599576
逆に満場一致で超強いってのはあるの?
23 23/09/14(木)17:18:24 No.1101599594
>他のメンツがいつメンすぎてトライピオかトライグルに入れたがる人が多いのはわかる msがいつメン…?
24 23/09/14(木)17:18:33 No.1101599633
>神は言っている >ここで死ぬ
25 23/09/14(木)17:19:08 No.1101599779
>じゃあトライピオが未熟だっただけでちゃんと強かったんだ… 未熟というか飛ばす遊びと飛ばした時の安全性を考慮した結果コマとしてゴミになったというか…
26 23/09/14(木)17:19:28 No.1101599840
インペリアルドラゴンが欲しい
27 23/09/14(木)17:19:42 No.1101599903
>これメタベイがバサルトホロギウムになる流れだよな… バーストの時待ってたから個人的にそれは期待してる
28 23/09/14(木)17:19:53 No.1101599946
悪ふざけの投票やめろ
29 23/09/14(木)17:20:06 No.1101600017
結局Sからリメイクしていくでしょ?ってわかってるところあるからまぁ…
30 23/09/14(木)17:20:16 No.1101600077
>悪ふざけの投票やめろ 令和のコイル現象
31 23/09/14(木)17:20:17 No.1101600078
トライピオの在庫補充できるな
32 23/09/14(木)17:20:27 No.1101600116
まぁ1位になっても復刻するとは言ってないんだが…
33 23/09/14(木)17:20:55 No.1101600240
飛ばし遊びなかったらそれはそれで何か違う感じもする
34 23/09/14(木)17:21:10 No.1101600300
>悪ふざけの投票やめろ やってるやつはわざわざピオに入れるなんてことしないし入れるとしても悪ふざけだから9割悪ふざけ
35 23/09/14(木)17:21:28 No.1101600364
>まぁ1位になっても復刻するとは言ってないんだが… リベンジしますって言ってる あと他の上位も並行してリメイクしますって
36 23/09/14(木)17:21:29 No.1101600366
開発陣がやる気満々じゃねーか!
37 23/09/14(木)17:22:13 No.1101600541
>悪ふざけの投票やめろ ログインしてまでやらないだろ つまりベイブレードユーザー100%の悪ふざけだ
38 23/09/14(木)17:22:28 No.1101600603
ブレードにメタルパーツ付けたら気持ちよく飛ばなくなるからメタルパーツいらなくね
39 23/09/14(木)17:22:31 No.1101600622
まあやりたくはなるよねリベンジ
40 23/09/14(木)17:22:41 No.1101600654
>やってるやつはわざわざピオに入れるなんてことしないし入れるとしても悪ふざけだから9割悪ふざけ やってるけどSシリーズとかに入れても面白くないでしょ
41 23/09/14(木)17:22:45 No.1101600670
やる前に見えてた結果だから復刻したくなかったら入れないだろうし
42 23/09/14(木)17:22:45 No.1101600673
実はクロスオーバープロジェクトを始めるにあたり、どのベイブレードを復刻させるのかを考える中で、トライピオも候補に入っており、機構などを検討していました。 ただその時は素材や構造上、難しいところもあり、ドランザーSになったという経緯もあったのですが、今回の結果も踏まえて、トライピオに再チャレンジしてみようと思います! がんばえー
43 23/09/14(木)17:22:47 No.1101600681
>逆に満場一致で超強いってのはあるの? メタルだと軸の微妙な個体差で攻防両方こなせるバサルトホロギウムと初期組なのに最後期組ともやりあえた初代リブラ
44 23/09/14(木)17:22:54 No.1101600701
>ブレードにメタルパーツ付けたら気持ちよく飛ばなくなるからメタルパーツいらなくね 気持ちよく飛んだら危ないから柔らか素材にするか
45 23/09/14(木)17:23:05 No.1101600745
復刻されてないG以降やってくれとしか言いようがないラインナップ
46 23/09/14(木)17:23:35 No.1101600873
タカラトミーはやる気まんまんでダメだった いやいいのか
47 23/09/14(木)17:23:38 No.1101600884
Xは上手いことかち合うと真上に飛んだりするからな…
48 23/09/14(木)17:23:43 No.1101600900
伝説って?
49 23/09/14(木)17:23:45 No.1101600910
多分ドライガーSの方が先に出るよこれ
50 23/09/14(木)17:24:00 No.1101600977
クソザコパンチやめてください
51 23/09/14(木)17:24:08 No.1101601010
肝心のリメイク先の最新ベイブレードのベイブレードXなんだけど これがもうほんと名状し難い まず面白さ・迫力・動画映えはシリーズナンバーワンでこれ以上はないぐらいカッコいいし面白い ただ過激さ全フリにしててベイが簡単に壊れるので大人向けと言わざるを得ない あと金属パーツ前提になってるから全部のベイの見た目が似たり寄ったりになっててベーゴマに先祖返りしてる
52 23/09/14(木)17:24:28 No.1101601097
えいっ
53 23/09/14(木)17:24:35 No.1101601132
復刻ドランザーは復刻のせいで重量カスになったから トライピオは反省してチタンとかにしてほしい 重さを追求するなら純金で
54 23/09/14(木)17:25:00 No.1101601230
飛ぶ機能オミットしてほしいようなしてほしくないような
55 23/09/14(木)17:25:16 No.1101601294
>ブレードにメタルパーツ付けたら気持ちよく飛ばなくなるからメタルパーツいらなくね 手裏剣になりそう
56 23/09/14(木)17:25:23 No.1101601328
どうしようこれでめちゃくちゃ強かったら
57 23/09/14(木)17:25:25 No.1101601337
>ただその時は素材や構造上、難しいところもあり、ドランザーSになった 最初の候補でトライピオを!?
58 23/09/14(木)17:25:55 No.1101601462
>肝心のリメイク先の最新ベイブレードのベイブレードXなんだけど >これがもうほんと名状し難い >まず面白さ・迫力・動画映えはシリーズナンバーワンでこれ以上はないぐらいカッコいいし面白い >ただ過激さ全フリにしててベイが簡単に壊れるので大人向けと言わざるを得ない >あと金属パーツ前提になってるから全部のベイの見た目が似たり寄ったりになっててベーゴマに先祖返りしてる ベイの魅力て思い切り人に投げつけたら死ぬアブナさだからなあ そこを追求したんでは
59 23/09/14(木)17:26:01 No.1101601494
Sはいいよもうバーストでやったんだから
60 23/09/14(木)17:26:06 No.1101601506
>復刻されてないG以降やってくれとしか言いようがないラインナップ でもGだすなら後期の技術使ってしっかり強くしてほしいって気持ちもある
61 23/09/14(木)17:26:14 No.1101601550
>復刻ドランザーは復刻のせいで重量カスになったから >トライピオは反省してチタンとかにしてほしい >重さを追求するなら純金で どの復刻ドランザーだよ
62 23/09/14(木)17:26:17 No.1101601561
ためおじはピオに投票してないらしいな
63 23/09/14(木)17:26:26 No.1101601604
>どうしようこれでめちゃくちゃ強かったら 丸いレイヤーはトライピオ以外ことごとく強いからな…
64 23/09/14(木)17:26:32 No.1101601627
専用ドームで遊んでもたまに危ないのはヤバくない?
65 23/09/14(木)17:27:05 No.1101601773
>専用ドームで遊んでもたまに危ないのはヤバくない? 割りといつものこと
66 23/09/14(木)17:27:17 No.1101601829
>Sはいいよもうバーストでやったんだから 正直ドランザーの時にまたSからかとうんざりした
67 23/09/14(木)17:27:28 No.1101601868
Xは本体とリング内に溝がついてて 溝と溝が噛み合う事で外周から中央に向けて観戦者が引く勢いで強襲かける仕様になってて 迫力はすごいんだが 猛烈にベイが壊れる
68 23/09/14(木)17:28:09 No.1101602034
新しいシャークエッジが上に飛ばすことに特化しててまた愉快なことになってるよ ピオ相手にそこまで潜ってカチ上げることはないだろうけど
69 23/09/14(木)17:28:09 No.1101602037
流石にサイズの再現は出来ないだろうから普通に強そうだな
70 23/09/14(木)17:28:22 No.1101602090
久し振りにベイブレードやったけど集まったときやる場所に困るね…カラオケとかでも機材が怖いレベルで飛んでく…
71 23/09/14(木)17:28:38 No.1101602163
子供が遊ぶとか考えてるのか怪しい出来だよX 危険物の域に足突っ込んでる
72 23/09/14(木)17:29:00 No.1101602237
こいつ何個トライピオ持ってんだよ
73 23/09/14(木)17:29:06 No.1101602261
でもチタンピオはチタンドラグーンによく負けてる
74 23/09/14(木)17:29:06 No.1101602265
円形が強いのはどの世代見ても明らかではあるからどうなるやら
75 23/09/14(木)17:29:18 No.1101602324
>子供が遊ぶとか考えてるのか怪しい出来だよX >危険物の域に足突っ込んでる スポーツだから
76 23/09/14(木)17:30:06 No.1101602517
>子供が遊ぶとか考えてるのか怪しい出来だよX >危険物の域に足突っ込んでる 安全とか考えて作ったバトルホビーって迫力ないから面白くねえんだよな…
77 23/09/14(木)17:30:12 No.1101602540
絶滅危惧種にそろそろ指定されると思うピオ
78 23/09/14(木)17:30:19 No.1101602565
普通に強そう→軽いは弱い だったのがXのドランザーだったからねぇ…ピオ以外はそこちゃんと直して欲しさある
79 23/09/14(木)17:30:51 No.1101602709
まあ単純に変な形のアタックリングだから再開発しやすいだろう トライグルだったら開発がマジで地獄だよ
80 23/09/14(木)17:30:55 No.1101602731
メタルもバーストもなんだかんだ危なかった気がしたがそれ以上か
81 23/09/14(木)17:31:07 No.1101602781
>>子供が遊ぶとか考えてるのか怪しい出来だよX >>危険物の域に足突っ込んでる >安全とか考えて作ったバトルホビーって迫力ないから面白くねえんだよな… 間違いなく面白いよ 面白いけど今までよりベイが欠けて割れて壊れる
82 23/09/14(木)17:31:08 No.1101602785
初代リブラはあまりにも重すぎるせいでメタルフェイスつけられなかったからな…
83 23/09/14(木)17:31:10 No.1101602801
20年前の玩具って材質劣化とかしない?
84 23/09/14(木)17:31:30 No.1101602883
>安全とか考えて作ったバトルホビーって迫力ないから面白くねえんだよな… お行儀の悪さが売りだったからね よく今まで20年死者とか出なかったなと
85 23/09/14(木)17:31:39 No.1101602914
>安全とか考えて作ったバトルホビーって迫力ないから面白くねえんだよな… ビーダマンのしょぼさに比べるとベイブレードは割とずっと激しい勢いで偉いよね
86 23/09/14(木)17:31:49 No.1101602949
>20年前の玩具って材質劣化とかしない? するよ?
87 23/09/14(木)17:31:51 No.1101602958
>悪ふざけの投票やめろ 悪ふざけじゃないしって反論するバカ出てくるだろうけど間違いなく投票した奴ほとんど買わないよね
88 23/09/14(木)17:32:18 No.1101603067
重量バランスが悪いという分析結果がちょっと前に出てたな
89 23/09/14(木)17:32:27 No.1101603099
最適解は外にスタジアム置いてやるになりそうな勢いで暴れる
90 23/09/14(木)17:32:37 No.1101603128
>ビーダマンのしょぼさに比べるとベイブレードは割とずっと激しい勢いで偉いよね スーパー時代は危険物にもほどがあったからな だからヒットした クロスファイト以後は危険度がなー バトルはなんというかルールを作ったやつがあほ
91 23/09/14(木)17:32:41 No.1101603153
今までと違ってランブーのダブりでも需要ができるレベルで消耗品
92 23/09/14(木)17:32:48 No.1101603178
>メタルもバーストもなんだかんだ危なかった気がしたがそれ以上か 適当にXで「ベイブレードX」で動画漁ってみて やっべえから
93 23/09/14(木)17:33:02 No.1101603234
>>20年前の玩具って材質劣化とかしない? >するよ? つまりトライピオが破損するのは時間経過のせいだったピオね
94 23/09/14(木)17:33:11 No.1101603277
>>悪ふざけの投票やめろ >悪ふざけじゃないしって反論するバカ出てくるだろうけど間違いなく投票した奴ほとんど買わないよね いるさ!動画投稿者に一人な!
95 23/09/14(木)17:33:45 No.1101603413
まだ左回転って無かったよね?Xダッシュ同士で正面衝突したら危なくねえかこれ?
96 23/09/14(木)17:34:11 No.1101603508
>て思い切り人に投げつけたら死ぬアブナさだからなあ >そこを追求したんでは 追求するなや
97 23/09/14(木)17:34:49 No.1101603660
名機(フリスビーとして)
98 23/09/14(木)17:35:04 No.1101603716
トライピオだけ売れ残ったり投げ売りされてたからトライピオしか買ってもらえなかった家庭も多いと聞く だからトライピオに票集まるのも割と仕方ないんよ
99 23/09/14(木)17:35:19 No.1101603779
ギュンギュン動いてバチバチ当たるバランスになってる 動画映えはものすごい
100 23/09/14(木)17:35:27 No.1101603814
伝説って?
101 23/09/14(木)17:35:37 No.1101603858
>でもチタンピオはチタンドライガーによく負けてる
102 23/09/14(木)17:35:43 No.1101603883
>どの復刻ドランザーだよ https://beyblade.takaratomy.co.jp/beyblade-x/lineup/bx00-ds.html
103 23/09/14(木)17:37:24 No.1101604291
Xダッシュするトライピオは楽しみ
104 23/09/14(木)17:37:34 No.1101604337
悪ふざけでトライピオに投票しようと思ったけどコミュニティに登録する画面まで行ってやめた
105 23/09/14(木)17:37:34 No.1101604338
同じクソ雑魚仲間のトライグルとサイバードラグーンは選外か
106 23/09/14(木)17:37:35 No.1101604340
Xダッシュでジャンプできるようにした人いたよなあれ
107 23/09/14(木)17:38:26 No.1101604547
アメリカチームでヤバイのはシューターの方って多くの人は知らない
108 23/09/14(木)17:38:54 No.1101604665
削除依頼によって隔離されました >>>悪ふざけの投票やめろ >>悪ふざけじゃないしって反論するバカ出てくるだろうけど間違いなく投票した奴ほとんど買わないよね >いるさ!動画投稿者に一人な! あの人俺は投票しないし積極的に買わない けどみんなが投票したらどうなるかわからないなー開発者困るとこ見たいなー(チラッ)って感じのファン誘導してるの最悪すぎた
109 23/09/14(木)17:39:15 No.1101604750
>アメリカチームでヤバイのはシューターの方って多くの人は知らない どいつもこいつもワインダー長すぎ!
110 23/09/14(木)17:39:24 No.1101604795
Xは歴代シリーズでナンバーワンのベイの元気の良さがあって ベイが激しく動きすぎてスタジアムが揺れる スタジアムに傷がつくどころか穴すら開くぞ なんだこれ
111 23/09/14(木)17:39:42 No.1101604879
子供が変な遊び方をするから
112 23/09/14(木)17:39:43 No.1101604881
別にこれ作るのに開発は困らないだろ トライグル作れって言われた方が困る
113 23/09/14(木)17:39:45 No.1101604891
トライピオって選択肢用意した公式も悪いところあると思う
114 23/09/14(木)17:40:18 No.1101605025
ビーダマンはナーフずっと続けてるのにベイはパワーを求めすぎる…
115 23/09/14(木)17:40:44 No.1101605151
小学生の頃ベイを人に向けて撃っちゃいけませんって通達がプリントで配られてたな
116 23/09/14(木)17:41:09 No.1101605263
削除依頼によって隔離されました >あの人俺は投票しないし積極的に買わない >けどみんなが投票したらどうなるかわからないなー開発者困るとこ見たいなー(チラッ)って感じのファン誘導してるの最悪すぎた うわ…完全に迷惑配信者しぐさじゃん…幻滅した
117 23/09/14(木)17:41:13 No.1101605282
すまんかった
118 23/09/14(木)17:41:45 No.1101605428
ベイブレードが簡単に壊れるってバーストみたいに分解するんじゃなくて不可逆な破損するの…?
119 23/09/14(木)17:41:54 No.1101605468
>ビーダマンはナーフずっと続けてるのにベイはパワーを求めすぎる… 上部の投入口以外全部クリアカバーで覆うっていう めちゃくちゃ強固な標準仕様でなお怖いのに 一部の人はスリルを求めてカバー外しやがる
120 23/09/14(木)17:42:01 No.1101605497
>トライピオって選択肢用意した公式も悪いところあると思う 全ベイの投票なんだから選択肢を無くすとすれば過去に遡ってトライピオを抹消するしかないぞ
121 23/09/14(木)17:42:22 No.1101605613
>>あの人俺は投票しないし積極的に買わない >>けどみんなが投票したらどうなるかわからないなー開発者困るとこ見たいなー(チラッ)って感じのファン誘導してるの最悪すぎた >うわ…完全に迷惑配信者しぐさじゃん…幻滅した 自分と会話するの楽しい?
122 23/09/14(木)17:42:57 No.1101605778
ベイブレードとか良く知らないけどトライピオがクソザコなのは知ってる って珍しい人が多かったのかな
123 23/09/14(木)17:43:06 No.1101605822
女持ち自慢匂わせてから嫌いになったわアイツ
124 23/09/14(木)17:43:09 No.1101605829
名機?
125 23/09/14(木)17:43:25 No.1101605899
>ベイブレードが簡単に壊れるってバーストみたいに分解するんじゃなくて不可逆な破損するの…? 金属パーツとプラスチックの混合構成なので プラスチック側がもたないぐらい衝突が激しい 全パーツ金属にするぐらいにしないと解決できない問題
126 23/09/14(木)17:43:46 No.1101605976
>女持ち自慢匂わせてから嫌いになったわアイツ 初期の初期からじゃねえか
127 23/09/14(木)17:43:59 No.1101606032
>ベイブレードが簡単に壊れるってバーストみたいに分解するんじゃなくて不可逆な破損するの…? 爆転世代とか古い奴は樹脂の柔軟性が無くなって砕けるんだ…
128 23/09/14(木)17:44:07 No.1101606064
Xの激しさだとトライピオは消耗品になりそう
129 23/09/14(木)17:44:13 No.1101606098
>同じクソ雑魚仲間のトライグルとサイバードラグーンは選外か ボトムパーツがスタジアムと噛み合う事で成り立つゲームにしてるから ボトムがデカかったりすると変な接触しちゃうし長いと折れる
130 23/09/14(木)17:44:18 No.1101606118
>女持ち自慢匂わせてから嫌いになったわアイツ 心狭すぎる…
131 23/09/14(木)17:44:31 No.1101606167
>ベイブレードとか良く知らないけどトライピオがクソザコなのは知ってる >って珍しい人が多かったのかな 決選投票は垢作らなきゃいけないからその程度の認識の人だけならピオ一位にはならん
132 23/09/14(木)17:45:02 No.1101606279
金属部分どう入れるんだろ
133 23/09/14(木)17:45:19 No.1101606359
ドランザーの色移りを考えると塗装は上面だけにしてほしい
134 23/09/14(木)17:45:21 No.1101606369
結婚してるしイケてる革細工職人であるとも聞いた
135 23/09/14(木)17:45:25 No.1101606385
八木電 てってってー すまんかった
136 23/09/14(木)17:45:26 No.1101606386
>>ベイブレードが簡単に壊れるってバーストみたいに分解するんじゃなくて不可逆な破損するの…? >金属パーツとプラスチックの混合構成なので >プラスチック側がもたないぐらい衝突が激しい >全パーツ金属にするぐらいにしないと解決できない問題 その上で最新機の金属パーツが数回の戦闘でちょっと削れる
137 23/09/14(木)17:45:39 No.1101606444
伝説って?
138 23/09/14(木)17:45:47 No.1101606470
ただ変な形のアタックリング持ってるだけだから開発としても作りやすくてありがたいんじゃない? 強くても弱くても文句出ないだろうし
139 23/09/14(木)17:46:38 No.1101606715
>強くても弱くても文句出ないだろうし 強くても弱くてもいいけど1番の問題は耐久性だろうな…
140 23/09/14(木)17:46:47 No.1101606747
四聖獣はアンケ取るまでもなくそのうち出すだろうしピオかウルボーグが欲しい
141 23/09/14(木)17:47:06 No.1101606833
ほぼ確実にスタジアムの壁にぶつかるな… どうすんだろ
142 23/09/14(木)17:47:57 No.1101607068
>結婚してるしイケてる革細工職人であるとも聞いた 手作業でカーボン板あんだけ真っ直ぐカットしてるのは神業級なんだよなぁ… その先はやっつけだったけど
143 23/09/14(木)17:48:05 No.1101607096
GT6位かー
144 23/09/14(木)17:48:05 No.1101607100
安全性や玩具としての耐久性を度外視して 動画に残してめちゃくちゃ面白いに特化してるんだよな
145 23/09/14(木)17:48:50 No.1101607295
トライピオのトライピオ部分全部金属にしたら面白そうだけど多分回らないし回ったら危なすぎるよな…
146 23/09/14(木)17:49:32 No.1101607490
HMSとか前回途中で終わったリバイバルの続きとかの方が見たかった
147 23/09/14(木)17:49:34 No.1101607499
正直トライピオ以外は余剰パーツがフィギュアに変形するやつぐらいしか覚えてない
148 23/09/14(木)17:50:21 No.1101607711
そのままのサイズは無理だろうけどxってことは外周は確実にメタルだし他より多少大きいくらいの径にしたらクソ強くなっちゃいそうだな
149 23/09/14(木)17:50:50 No.1101607854
メタル北米ピオは普通に欲しい 強そう
150 23/09/14(木)17:51:48 No.1101608117
北米版は実際強い
151 23/09/14(木)17:53:52 No.1101608688
すり鉢上のスタジアム形状と外周の広さが相性悪すぎるので別の競技するしか勝ち目ないと思うんだけど…
152 23/09/14(木)17:53:57 No.1101608722
昔クロノスみたいな名前の径が大きめのベイなかったっけ あれとか今あるのかな
153 23/09/14(木)17:54:16 No.1101608792
>ほぼ確実にスタジアムの壁にぶつかるな… ベイバの壁蹴りみたいな事を最初から想定して作ればいいんじゃないだろうか 別にXダッシュ完遂せずとも壁蹴りで飛んでくる的な
154 23/09/14(木)17:54:21 No.1101608808
夏休みおもちゃ屋さんで寝かされてふにゃふにゃになった黄色トライピオくん
155 23/09/14(木)17:54:30 No.1101608842
応募絵紹介いつもカットしてるから後におまけ入れるのやめてほしい
156 23/09/14(木)17:54:45 No.1101608903
(企画が)死んだんじゃないのぉ?
157 23/09/14(木)17:56:36 No.1101609406
少なくともサイズダウンはするだろうなアタックリング…大型リングなのが弱さの原因の6割くらい占めてるし
158 23/09/14(木)17:58:31 No.1101609910
とは言え本人もがわしょと一緒にX遊んでるし出たら買うんだろうな…
159 23/09/14(木)17:59:49 No.1101610232
ピオの形だと軸がレールに触れる前に弾かれるのどうすんだろう
160 23/09/14(木)18:01:46 No.1101610762
投票した奴買わないしそんなところ気にしないから問題ない
161 23/09/14(木)18:03:02 No.1101611115
何かあの投稿者抜きでネタ人気が前からあったのに人気あるのをやたら否定したがる人が居るベイブレード というかネタ人気に乗っかった感じだろうあの人
162 23/09/14(木)18:03:27 No.1101611220
ピオのサイズってXのオーバーポケット入るの?
163 23/09/14(木)18:03:40 No.1101611271
スタジアムになんとか当たらないようにすればxダッシュで広範囲アタックとか言えるけどピオ防御型…
164 23/09/14(木)18:03:57 No.1101611359
神はいっている…ここで死ぬっ!
165 23/09/14(木)18:04:13 No.1101611426
そういえば漫画とアニメ見た事ないんだけど トライピオと名前忘れたけどなんかジャンプして自殺する奴って名前似てたと思うけど原作だと関係あるの?
166 23/09/14(木)18:04:34 No.1101611530
反対向きにしてビューンて飛ばすのが正しい遊び方って言われてたし昔からネタベイだったね
167 23/09/14(木)18:05:04 No.1101611674
>そういえば漫画とアニメ見た事ないんだけど >トライピオと名前忘れたけどなんかジャンプして自殺する奴って名前似てたと思うけど原作だと関係あるの? アメリカチームのチームメイト
168 23/09/14(木)18:05:06 No.1101611688
>スタジアムになんとか当たらないようにすればxダッシュで広範囲アタックとか言えるけどピオ防御型… そこはF軸なりT軸履かせるだけでいいから
169 23/09/14(木)18:05:32 No.1101611808
>何かあの投稿者抜きでネタ人気が前からあったのに人気あるのをやたら否定したがる人が居るベイブレード >というかネタ人気に乗っかった感じだろうあの人 どのゲームでも弱さでネタにされるやつってのは大抵いるわけで あえてそれを選んでやり込むってのはネットに昔からあるノリだからな
170 23/09/14(木)18:05:45 No.1101611884
ピオの在庫が供給されるのか…
171 23/09/14(木)18:06:12 No.1101612017
>投票した奴買わないしそんなところ気にしないから問題ない タカオ時代までしか分かんないけど俺は買うよ 俺はグルの方に入れたけどね
172 23/09/14(木)18:06:13 No.1101612023
バトルしようぜ! 負けないぞ!負けた…
173 23/09/14(木)18:07:19 No.1101612312
>ピオの在庫が供給されるのか… X復刻だから全く関係ないぞ
174 23/09/14(木)18:07:21 No.1101612319
ピオは例の人も結構救済できてるからまあいくらでも強化案は出せそう トライグルはどうすりゃいいんだあれ
175 23/09/14(木)18:07:44 No.1101612432
>何かあの投稿者抜きでネタ人気が前からあったのに人気あるのをやたら否定したがる人が居るベイブレード >というかネタ人気に乗っかった感じだろうあの人 動画人気出てから中古価格が跳ね上がったし…
176 23/09/14(木)18:08:05 No.1101612530
>そういえば漫画とアニメ見た事ないんだけど >トライピオと名前忘れたけどなんかジャンプして自殺する奴って名前似てたと思うけど原作だと関係あるの? PPBっていうアメリカのアスリートをモチーフにしたチームのメンバー ピオの黒人はバスケ選手でトライグルのは野球選手
177 23/09/14(木)18:08:32 No.1101612665
>ピオは例の人も結構救済できてるからまあいくらでも強化案は出せそう >トライグルはどうすりゃいいんだあれ そもそもぶつかったら起動するものを当てるってのが物理法則的に無理すぎる
178 23/09/14(木)18:08:53 No.1101612777
>>そういえば漫画とアニメ見た事ないんだけど >>トライピオと名前忘れたけどなんかジャンプして自殺する奴って名前似てたと思うけど原作だと関係あるの? >アメリカチームのチームメイト ああそうなのか… ありがとう
179 23/09/14(木)18:09:05 No.1101612819
>>何かあの投稿者抜きでネタ人気が前からあったのに人気あるのをやたら否定したがる人が居るベイブレード >>というかネタ人気に乗っかった感じだろうあの人 >動画人気出てから中古価格が跳ね上がったし… あの人がトライピオを買い漁ったせいで値上がりしたんじゃって邪推しちゃう トライピオをいくつ犠牲にしたんだか…
180 23/09/14(木)18:09:09 No.1101612847
>ピオは例の人も結構救済できてるからまあいくらでも強化案は出せそう >トライグルはどうすりゃいいんだあれ 当たった衝撃で下部のパーツが上に引き上がるだけ(ジャンプはしない)がうまい落とし所じゃないかな…
181 23/09/14(木)18:09:19 No.1101612889
飛び抜けて性能悪いから話題になるだけで人気は無いよ!?
182 23/09/14(木)18:09:35 No.1101612964
すまんかった
183 23/09/14(木)18:09:55 No.1101613059
でもザコすぎると逆になんか愛嬌出てくるところない?
184 23/09/14(木)18:10:10 No.1101613136
ちなみにアニメは今公式YouTubeで三世代の初代をほぼ全話配信してるぞ
185 23/09/14(木)18:10:24 No.1101613199
動画で知名度上がったやつが値上がりするのはよくある事だから個人の消費で在庫がどうのはまぁ関係ない
186 23/09/14(木)18:11:14 No.1101613441
当時ベイブレードがすごい人気で買えなかったからこれを買った子供も多いだろう 俺はガルズリーだったが
187 23/09/14(木)18:11:45 No.1101613590
>でもザコすぎると逆になんか愛嬌出てくるところない? メタベイとバーストの方の最弱は全然目立たないし…
188 23/09/14(木)18:12:12 No.1101613713
あの人はトライピオを自分で作れるからな…
189 23/09/14(木)18:12:54 No.1101613889
伝説って?
190 23/09/14(木)18:13:18 No.1101613980
Xのランブーが爆転全盛期みたいな早さで店から消えたのは驚いたわ
191 23/09/14(木)18:14:11 No.1101614222
弱いしそれしか手に入らないとかそんな環境じゃないからなメタベイとバーストは
192 23/09/14(木)18:16:06 No.1101614798
新トライピオが強かったらもう強さを追求する必要ないのでは
193 23/09/14(木)18:16:48 No.1101614986
>飛び抜けて性能悪いから話題になるだけで人気は無いよ!? 話題になるくらいに知名度高いなら好きな人も相当数いるんじゃねえの?
194 23/09/14(木)18:17:05 No.1101615076
トライグル見たいなぁ
195 23/09/14(木)18:17:37 No.1101615236
仮に新トライピオが強くなっても激強ベイブレードの黒歴史としてネタにされるからおいしい
196 23/09/14(木)18:18:11 No.1101615396
そもそもこれ決戦投票だったからあの面子に入ってた時点である程度の人気は保証されるんだよね
197 23/09/14(木)18:18:13 No.1101615411
>>>まぁ今の技術で復活したピオを見てみたい気はするがコンセプトが雑魚ってどう調理するんだろうな >>海外版みたいにクソザコパンチと材質変えたら戦えるレベルにはなるんだ >前提としてとにかく丸いだけという形状が強いからな… ドライガーSとV2がめちゃ強かった記憶あるわ
198 23/09/14(木)18:18:42 No.1101615545
>新トライピオが強かったらもう強さを追求する必要ないのでは 旧トライピオの対戦相手がインペリアルドラゴンから新トライピオになるだけでは
199 23/09/14(木)18:19:27 No.1101615771
変に形をひねったドライガーほど弱いからな…
200 23/09/14(木)18:19:46 No.1101615869
>>新トライピオが強かったらもう強さを追求する必要ないのでは >旧トライピオの対戦相手がインペリアルドラゴンから新トライピオになるだけでは 新旧トライピオ対決はどう転んでもネタになるからずるい
201 23/09/14(木)18:20:30 No.1101616075
ためおじの動画見てるやつベイ買ってない理論割と好き
202 23/09/14(木)18:21:57 No.1101616505
クソ雑魚パンチやめてくださいの元ネタをいまだに知らないのは俺なんだよね いい感じのナード声で苛つくから好き
203 23/09/14(木)18:22:37 No.1101616716
一回だけ友人からX体験さしてもらったけど漫画みてぇな挙動するしなんでこれで素材鉄に戻ってんだ…?ってなった 素材ってプラスチック→鉄→プラスチック→鉄だよね?
204 23/09/14(木)18:22:52 No.1101616789
>クソ雑魚パンチやめてくださいの元ネタをいまだに知らないのは俺なんだよね >いい感じのナード声で苛つくから好き ここでもたまにスレ立つVtuberだよ
205 23/09/14(木)18:23:31 No.1101616997
>一回だけ友人からX体験さしてもらったけど漫画みてぇな挙動する なんかもうビビるよね 上から覗き込む気失せる怖さ 破片が目に刺さりかねない恐怖すらある高速さで
206 23/09/14(木)18:23:59 No.1101617143
新トライピオでトライピオがどうやったら強くなるかの答えが出るの?
207 23/09/14(木)18:24:16 No.1101617223
そんななの…? 買ってみようかな…
208 23/09/14(木)18:24:56 No.1101617436
>素材ってプラスチック→鉄→プラスチック→鉄だよね? バク転は途中でメタルになるしバーストも後半は重さを求めて鉄を乗せ始める流石に直接的な接触面は鉄じゃない様にしてるけど
209 23/09/14(木)18:25:22 No.1101617576
>素材ってプラスチック→鉄→プラスチック→鉄だよね? バーストはプラのレイヤーの下にメタルのディスクがあるから重量はある
210 23/09/14(木)18:25:48 No.1101617711
>一回だけ友人からX体験さしてもらったけど漫画みてぇな挙動するしなんでこれで素材鉄に戻ってんだ…?ってなった >素材ってプラスチック→鉄→プラスチック→鉄だよね? 明らかに激しくぶつかるからプラだと破損しまくったんじゃない? 鉄になったことでスタジアムから吹っ飛んだ時の危険度が増したのはうん…
211 23/09/14(木)18:26:10 No.1101617809
トライピオのステマ
212 23/09/14(木)18:26:53 No.1101618037
バーストより派手にしようとしたらメタルレイヤー+バーストしかないよね?と言われればそう
213 23/09/14(木)18:27:05 No.1101618089
ドランザーの形式だとウェイトディスクをリングのメタル部分のデザインに取り込んで再現って形だからマジでドライピオどうやったら再現出来るのか想像つかない
214 23/09/14(木)18:27:07 No.1101618098
これは親御さんと一緒じゃないと遊ばせられないわ…って感じがヒシヒシと伝わってくるのがX
215 23/09/14(木)18:28:21 No.1101618478
Xダッシュは本当にアニメ見たいと言うよりもはやアニメ以上だわ瞬間的に
216 23/09/14(木)18:28:57 No.1101618671
公式がチタンピオ作ってみて欲しい
217 23/09/14(木)18:29:06 No.1101618725
トライピオホロギウムは確定だと思ってた バーストはどれかね
218 23/09/14(木)18:31:30 No.1101619493
ネタベイいないからなぁ…スプリガンデスサイザーエクスカリバーのどれかだろうけど fu2568538.jpg
219 23/09/14(木)18:32:41 No.1101619842
>トライピオホロギウムは確定だと思ってた >バーストはどれかね 思い出補正ならデスサイザーかなぁ Zシリーズ以降はなんか復刻って感じしないなぁ
220 23/09/14(木)18:32:56 No.1101619924
俺はファブニルが欲しいけどXでラバーやれるんだろうか
221 23/09/14(木)18:32:58 No.1101619935
>ネタベイいないからなぁ…スプリガンデスサイザーエクスカリバーのどれかだろうけど >fu2568538.jpg ワイのワイルドワイバーンじゃね
222 23/09/14(木)18:33:47 No.1101620200
ワイバーンはケルベウスと同じ枠なんよ…
223 23/09/14(木)18:34:57 No.1101620584
ベイバはエクスカリバーかなぁ
224 23/09/14(木)18:35:02 No.1101620623
トライグルは最初踏み付け攻撃だと思ってた
225 23/09/14(木)18:35:27 No.1101620758
左回転のベイ好きだったけど聞いてる限りそんな激しさで正面衝突するのを見るのが怖い
226 23/09/14(木)18:36:02 No.1101620945
すぐ壊れそう それもまた醍醐味なとこはあるんだが
227 23/09/14(木)18:37:47 No.1101621492
左回転でスタミナ軸履かせたら弱点のバーストしやすさを克服しちゃうけどどうすんのかねバースト末期みたいになっちゃう
228 23/09/14(木)18:40:56 No.1101622472
>左回転でスタミナ軸履かせたら弱点のバーストしやすさを克服しちゃうけどどうすんのかねバースト末期みたいになっちゃう Xダッシュでかち合って吹っ飛ばせばええ!
229 23/09/14(木)18:41:02 No.1101622504
金属製の…トライピオ!
230 23/09/14(木)18:41:08 No.1101622540
>すぐ壊れそう >それもまた醍醐味なとこはあるんだが そもそもぶつけ合って遊ぶモノだから消耗品だよ
231 23/09/14(木)18:41:48 No.1101622751
でけえ直径がダッシュの溝に引っかかるぜ!
232 23/09/14(木)18:41:50 No.1101622765
昔はスタジアム使わずに路上でベイバトルするからボトムがどんどん削れて…
233 23/09/14(木)18:43:15 No.1101623224
>でけえ直径がダッシュの溝に引っかかるぜ! コンパクトになって新登場するかもしれない
234 23/09/14(木)18:43:30 No.1101623304
>昔はスタジアム使わずに路上でベイバトルするからボトムがどんどん削れて… まさにデスゲーム!
235 23/09/14(木)18:43:50 No.1101623399
>金属製の…トライピオ! 飛べない!
236 23/09/14(木)18:45:06 No.1101623816
発注ミスででっけえのできちゃった回好き
237 23/09/14(木)18:45:20 No.1101623904
しってた って感じのオチ
238 23/09/14(木)18:45:21 No.1101623907
多分強さよりも飛ばす本来の遊び方の方が強化される
239 23/09/14(木)18:46:23 No.1101624239
>>飛び抜けて性能悪いから話題になるだけで人気は無いよ!? >話題になるくらいに知名度高いなら好きな人も相当数いるんじゃねえの? 当時ガチでヨーカドーにもダイエーにもあらゆるデパートからベイブレードが消え去っていて そのなかで唯一買えたのがスレ画ってパターンが多い つまり当時から雑魚ベイブレードとして子どもたちの間で知られていた ネットがそれほど広まってない時代に
240 23/09/14(木)18:47:01 No.1101624444
失礼な スレ画のほかにもトライグルも持ってたぞ
241 23/09/14(木)18:49:43 No.1101625252
クソデカプロペラの外周部分を重くて堅い素材にするだけで戦えるようにはなるだろうけど 果たしてこいつは本当にトライピオなんだろうかってタイプのベイになる気がする
242 23/09/14(木)18:50:54 No.1101625650
>クソデカプロペラの外周部分を重くて堅い素材にするだけで戦えるようにはなるだろうけど >果たしてこいつは本当にトライピオなんだろうかってタイプのベイになる気がする プロペラデカいと邪魔だし小さくしようぜ
243 23/09/14(木)18:52:21 No.1101626123
まずトライピオらしさの定義から決めよう
244 23/09/14(木)18:52:47 No.1101626258
>まずトライピオらしさの定義から決めよう 弱さ
245 23/09/14(木)18:53:20 No.1101626447
>>まずトライピオらしさの定義から決めよう >弱さ 改修出来ねぇじゃねぇか
246 23/09/14(木)18:54:41 No.1101626912
シューターの出来いいからめっちゃ飛ぶ方向で行こう
247 23/09/14(木)18:56:39 No.1101627566
マキシマムガルーダを参考にすればいいと思うよ