これを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/14(木)16:49:37 No.1101592808
これを使え!
1 23/09/14(木)16:52:39 No.1101593527
武器とかならともかくブースターは画像だけ見てもわからん…!
2 23/09/14(木)16:53:19 No.1101593678
スレ画はBAWS製?
3 23/09/14(木)16:53:41 No.1101593771
耐久で勝つやつかな
4 23/09/14(木)16:53:54 No.1101593817
俺がわかるブースター
5 23/09/14(木)16:54:24 No.1101593946
通常ブーストが一番早い奴?
6 23/09/14(木)16:54:39 No.1101594007
スレ画か上昇推力上がるやつを使い分けてたわ俺
7 23/09/14(木)16:55:47 No.1101594256
俺が普段使ってるやつじゃん ブーストできる時間は短いけどインファイトだと強いよ
8 23/09/14(木)16:59:22 No.1101595093
つまんない見た目だけどそこそこの保証重量のせいでこいつを選ぶことになる時が多い
9 23/09/14(木)16:59:37 No.1101595157
ブースターは割と皆使ってるのがバラけてる印象
10 23/09/14(木)17:00:24 No.1101595355
クイックはイマイチだけどブースト速度は速いやつ!
11 23/09/14(木)17:00:31 No.1101595388
よくわからんから下の方にある焼鉄色の使ってる
12 23/09/14(木)17:00:31 No.1101595389
俺が使ってるのはログ集めで貰った奴だな
13 23/09/14(木)17:00:57 No.1101595500
おれはノズルが三つあるやつ使ってる
14 23/09/14(木)17:01:02 No.1101595516
通常ブーストを優先してるからいつもこれだけど 多分対戦だとターゲットアシストあるから通常がどんだけ早くても補足されるし弾が追従するから意味ないんだろうなとは思う
15 23/09/14(木)17:01:09 No.1101595537
ノズルが3つあるやつずっと使ってる
16 23/09/14(木)17:01:24 No.1101595603
スレ画の一個下を愛用してる
17 23/09/14(木)17:01:43 No.1101595670
ナガイさん癖無くて好き 嘘見た目の癖超強いこれだけ背中見て明らかにナガイさんだ…ってなる
18 23/09/14(木)17:02:09 No.1101595790
グリッドウォーカー好き
19 23/09/14(木)17:02:29 No.1101595869
>ナガイさん癖無くて好き >嘘見た目の癖超強いこれだけ背中見て明らかにナガイさんだ…ってなる ノズルデカすぎ!
20 23/09/14(木)17:02:37 No.1101595904
あの…ンギオオオみたいな名前の奴…
21 23/09/14(木)17:02:45 No.1101595932
>俺が普段使ってるやつじゃん >ブーストできる時間は短いけどインファイトだと強いよ AB性能もそこそこだから350機に積めば巡航ブースター重2と同じくらいの速度は出せるの便利 逆にスレ画で350出せる機体に巡航ブースター積んでABすると速すぎて一瞬で通り過ぎるから逆に蹴れなくなる
22 23/09/14(木)17:03:23 No.1101596067
技研のでかいのって古めかしい見た目の割に性能はダンチよね
23 23/09/14(木)17:03:52 No.1101596184
ブースター出力あっても機体が重ければQBで避けれない?
24 23/09/14(木)17:04:05 No.1101596230
これあまり知られてないんですけど通常速度が速いとQBをあまり使わなくていいんですね
25 23/09/14(木)17:04:17 No.1101596274
私12345好き!
26 23/09/14(木)17:04:45 No.1101596372
>スレ画の一個下を愛用してる 上昇推力が低いの嫌でスレ画に積み替えたんだけど針ミサとかQBで避けれるのは恐らく一個下のシュナイダー瞬発型なんだよな ただ上昇推力&上昇燃費って結構欲しいところを削ってるのが悩ませてくる
27 23/09/14(木)17:04:59 No.1101596419
デブだな 動きでわかる
28 23/09/14(木)17:05:11 No.1101596467
ブースターって何…?
29 23/09/14(木)17:05:16 No.1101596490
>技研のでかいのって古めかしい見た目の割に性能はダンチよね 一つだけ宙間戦闘を見据えてるからな…
30 23/09/14(木)17:05:30 No.1101596542
耐久ブースター割と機体を選ばない性能してる
31 23/09/14(木)17:05:37 No.1101596574
瞬発くんは狙って避けられる相手にはとてもきく
32 23/09/14(木)17:05:48 No.1101596615
ナガイさんはQB噴射も長いおかげでネビュラのチャージも避けれるとかなんとか
33 23/09/14(木)17:06:20 No.1101596736
フリューゲル使ってる AB長くできるのがいい
34 23/09/14(木)17:07:19 No.1101596955
同じフレームでもブースタで挙動けっこうかわるね 見た目でてきとうに選んでしまっていた
35 23/09/14(木)17:07:24 No.1101596976
ナガイはN系から流れ着いた見た目すぎる お前本当はB81って名前だろ嘘つくな
36 23/09/14(木)17:07:53 No.1101597106
重量75000?を切ることで通常速度330以上出せるのがスレ画シュナイダー瞬発型あと一個くらいしか無くて グリッドウォーカーやAB特化型に技研のやつが300~320くらいで並ぶんだけど小ジャンプでの回避がキツくなってくるんだよな 高速機組んでるとこの辺のブースター並べて唸ることになる
37 23/09/14(木)17:07:53 No.1101597108
>ブースターって何…? このタンク野郎め
38 23/09/14(木)17:08:09 No.1101597173
BAWSブースターで近接キャンQBすると凄いよ
39 23/09/14(木)17:08:09 No.1101597176
中2でこれ使ってる たぶん別のやつのがいいんだろうなと思いつつなんかこれが一番しっくりくる
40 23/09/14(木)17:08:47 No.1101597325
グリッドマンは一瞬で相手の頭上をとれるのが良い ただしQBは全然出せなくなる
41 23/09/14(木)17:09:14 No.1101597440
>ブースターって何…? タンクきたな…
42 23/09/14(木)17:09:57 No.1101597590
中量二脚だから重量82000まで保証してくれるファーロンのやつずっと使ってるな… 三台のジェネだとQBが最大8連続できるし…
43 23/09/14(木)17:10:11 No.1101597655
>これあまり知られてないんですけど通常速度が速いとQBをあまり使わなくていいんですね スレ画は完全に旧作勢の動きになれるというか マジで上昇して頭上飛び越す時と小ジャンプ中の左右の切り返し以外でQBほとんど使わなくなる
44 23/09/14(木)17:10:26 No.1101597722
一番通常速度の早い奴ばかり使っている
45 23/09/14(木)17:10:52 No.1101597823
なんか最初に売ってる奴から買い替えようとすると長所1個増える代わりに短所2個増えるみたいなのばっかりで買い替え辛い
46 23/09/14(木)17:11:10 No.1101597893
ナガイはちょっとEN管理がシビアすぎて雑なプレイに向かないのがなぁ
47 23/09/14(木)17:11:52 No.1101598056
内装はジェネレーター以外技研
48 23/09/14(木)17:12:05 No.1101598120
スレ画から変えるとだいたい「おっそ」ってなる
49 23/09/14(木)17:12:10 No.1101598144
トレーニングで貰ったやつを長く使ってた
50 23/09/14(木)17:12:32 No.1101598228
>ナガイはN系から流れ着いた見た目すぎる >お前本当はB81って名前だろ嘘つくな 83TP枠はシュナイダー瞬発型だよなとも思う 多分スレ画がヴァルチャー2辺り
51 23/09/14(木)17:12:55 No.1101598310
QB保証重量に惑わされてるから使い分け…
52 23/09/14(木)17:13:05 No.1101598344
軽量はシュナイダーの小さい噴射機がついてる奴中量はファーロンのブースター重視の奴選んどけば変な事にはならん重量は触ったこと無いからブースターも分からない
53 23/09/14(木)17:13:28 No.1101598426
AB推力しか見てないのが俺だ
54 23/09/14(木)17:14:10 No.1101598582
S埋めはAB最速のやつをよく使った
55 23/09/14(木)17:14:12 No.1101598590
シュナイダー瞬発型はわかりやすくアリーヤブースターだろう
56 23/09/14(木)17:14:15 No.1101598599
巡航型は対人で重量近接機に積むとマジでヤバいというのは分かった ただ通常ブーストとQBを回避に使えないのは結構ストレスだったので自分には向いてなかった
57 23/09/14(木)17:14:48 No.1101598723
選択肢が多いのは良い
58 23/09/14(木)17:15:27 No.1101598869
巡航ブースターはQBリロード以外手堅いよね スレ画は3で手に馴染んだ動きが気持ち良くできる
59 23/09/14(木)17:15:59 No.1101598993
>ナガイはちょっと見た目の自己主張が激しいのがなぁ
60 23/09/14(木)17:16:02 No.1101599003
ナガイなんかは重量級の対抗馬が12345とかだから特に顕著だけどQBリロードが元々短いから多少保証重量オーバーしたとこで大した問題ないのいいよね
61 23/09/14(木)17:16:02 No.1101599008
ブースト速度400っていうカタログスペックの為にはQB性能なんてどうでもいい!
62 23/09/14(木)17:16:10 No.1101599029
>選択肢が多いのは良い 通常推力350確保できる三種か 320に落ちるけど他の推力が卓越した三種か で大体悩める感じなのでバランスは悪くないんだよな
63 23/09/14(木)17:16:25 No.1101599099
巡航ってどれ?
64 23/09/14(木)17:17:03 No.1101599254
>巡航ってどれ? アサルトブーストに特化しました!って洗濯バサミみたいな形してるやつ
65 23/09/14(木)17:17:15 No.1101599310
P04みたいなやつだっけ…
66 23/09/14(木)17:17:40 No.1101599399
>巡航ってどれ? バーゼル
67 23/09/14(木)17:17:44 No.1101599422
>技研のでかいのって古めかしい見た目の割に性能はダンチよね 見た目はしゃーない 技研製ってことは五十年以上前のパーツだ
68 23/09/14(木)17:17:52 No.1101599460
ナガイ教授と逆関節はズッ友だだよ
69 23/09/14(木)17:17:55 No.1101599478
俺はグリッドウォーカーに魂を囚われている 形は思い出せない
70 23/09/14(木)17:18:56 No.1101599724
グリッドウォーカーも良いブースターだ…
71 23/09/14(木)17:19:03 No.1101599754
>AB推力しか見てないのが俺だ ああーうあーABAB 蹴り蹴り蹴り
72 23/09/14(木)17:19:19 No.1101599818
巡航はガチガチの重2でも実測600くらいAB速度叩き出すから引き機とか余裕で蹴りに行けるのが中々 今作のABは横スライドあるけど基本前移動だから近距離武器握ってぶつかり稽古することになるけど
73 23/09/14(木)17:19:33 No.1101599870
重量とエネルギー消費バランス整えたかと思ったらQB保証推量でまた悩まされる
74 23/09/14(木)17:19:48 No.1101599925
>俺はグリッドウォーカーに魂を囚われている >形は思い出せない 巡航型とか一緒で形すげぇ特徴的だろ!
75 23/09/14(木)17:20:03 No.1101599994
上昇EN少ないブースター肩実弾ビット両手スタンガンで常に相手の頭の真上から打ち下ろすのやったら勝てるけどいじめみたいになった
76 23/09/14(木)17:20:19 No.1101600084
重めの四脚を省エネで空中浮遊させたければどれなんだ?
77 23/09/14(木)17:20:33 No.1101600137
巡航コーラルとかいう人間ミサイル
78 23/09/14(木)17:20:54 No.1101600235
>上昇EN少ないブースター肩実弾ビット両手スタンガンで常に相手の頭の真上から打ち下ろすのやったら勝てるけどいじめみたいになった 振り切られさえしなければ強いんだよね上取るの
79 23/09/14(木)17:21:01 No.1101600256
12345iiyone
80 23/09/14(木)17:21:06 No.1101600282
スレ画はQBちょっと心許ないけどABと上昇推力も特化ブースターの次くらいに高いから無難なんだよな QBも真下に超高性能なのが居るから比較しちゃうだけで相応にあるし
81 23/09/14(木)17:21:38 No.1101600402
ABの巡航特化のやつばっかりだ
82 23/09/14(木)17:22:07 No.1101600517
>重めの四脚を省エネで空中浮遊させたければどれなんだ? やり方による ABで上登るだけでいいわってタイプならAB出力高いの 普通に上登るなら当然上昇効率
83 23/09/14(木)17:22:34 No.1101600632
スレ画は詰まってたアイビス攻略の救世主だから足向けて寝られない
84 23/09/14(木)17:22:39 No.1101600649
KIKAKUかスレ画かみたいになる
85 23/09/14(木)17:22:55 No.1101600706
GILLSは近接関係死んでなきゃ俺の全てを捧げても良かった
86 23/09/14(木)17:23:00 No.1101600725
軽逆だからグリッドウォーカーが手放せない
87 23/09/14(木)17:23:25 No.1101600833
いまいち取り替えてみても違いがわからないマン 機体重いのかな
88 23/09/14(木)17:23:31 No.1101600854
四脚なのでほぼ12345固定だ
89 23/09/14(木)17:24:13 No.1101601038
使った事はないけどやたらシンプルな見た目で妙に印象に残ってるやつ
90 23/09/14(木)17:24:13 No.1101601039
使いたい武器詰むと76000前後になるからスレ画しか選択肢が無い
91 23/09/14(木)17:24:35 No.1101601130
>四脚なのでほぼ12345固定だ 噴射時間が長いおかげか意外と動けるよね12345
92 23/09/14(木)17:24:38 No.1101601150
グリッド建設作業向けのわりに性能もいいな…となるグリッドウォーカー
93 23/09/14(木)17:24:59 No.1101601228
アルラとギルスはリロード時間爆速のおかげで 重たい機体に積んで保証重量ペナルティ受けても許容範囲内だったりする
94 23/09/14(木)17:25:45 No.1101601419
>使いたい武器詰むと76000前後になるからスレ画しか選択肢が無い EN消費増えていいなら技研ブースタも良いぞ
95 23/09/14(木)17:26:00 No.1101601488
>グリッド建設作業向けのわりに性能もいいな…となるグリッドウォーカー なぜか近接攻撃推力も2位
96 23/09/14(木)17:26:07 No.1101601516
>アルラとギルスはリロード時間爆速のおかげで >重たい機体に積んで保証重量ペナルティ受けても許容範囲内だったりする ミサイルかわすぐらいの最低限の動きするなら20Dとギルスで十分よな
97 23/09/14(木)17:26:08 No.1101601519
近接攻撃消費EN630はちょっとね…
98 23/09/14(木)17:26:39 No.1101601664
グリットウォーカーは最初シュナイダー製かと思った
99 23/09/14(木)17:26:51 No.1101601708
2周目の途中までQB保証重量のこと気づかなかったよウォルター…
100 23/09/14(木)17:26:54 No.1101601727
重二デブのブースターはどれがいいんだろ
101 23/09/14(木)17:27:16 No.1101601825
グリッドウォーカーと三台で誰でも無限飛行いいよね… 四脚でいいとは言うな…
102 23/09/14(木)17:27:19 No.1101601839
グリッドウォーカーはウォーカー言うてんのに上下移動向けなの罠だろ グリッドジャンパーに改名しろ
103 23/09/14(木)17:27:39 No.1101601915
RaD製とか言う現地の土建屋向けと思わせといて ほぼ技研製のパーツ群
104 23/09/14(木)17:27:51 No.1101601969
>2周目の途中までQB保証重量のこと気づかなかったよウォルター… 気にして組んではいるが超えるとどうなるかよくわかって無いのだ…
105 23/09/14(木)17:27:53 No.1101601975
俺は地上ブーストでも速度320はないと耐えられないマン
106 23/09/14(木)17:28:28 No.1101602111
酩酊状態で付けられた品番のやつをずっと使っている 品番以外は良い
107 23/09/14(木)17:28:51 No.1101602211
>グリッドウォーカーと三台で誰でも無限飛行いいよね… >四脚でいいとは言うな… グリッドウォーカーの性能を最大限活かす軽さなら四脚とは移動速度がだいぶ違うだろう
108 23/09/14(木)17:28:52 No.1101602214
>グリッドウォーカーはウォーカー言うてんのに上下移動向けなの罠だろ >グリッドジャンパーに改名しろ スカイウォーカーって言うだろ?
109 23/09/14(木)17:29:01 No.1101602246
>>2周目の途中までQB保証重量のこと気づかなかったよウォルター… >気にして組んではいるが超えるとどうなるかよくわかって無いのだ… QBリロード時間がブースタ本来の時間より遅くなる どれくらい遅くなるかはAC SPECで確認可能
110 23/09/14(木)17:29:12 No.1101602294
>RaD製とか言う現地の土建屋向けと思わせといて >ほぼ技研製のパーツ群 まあカーラが元技研だし…
111 23/09/14(木)17:29:31 No.1101602364
>スカイウォーカーって言うだろ? スカイウォーカーも上下移動はしてねぇんじゃねえかな…
112 23/09/14(木)17:29:53 No.1101602458
>俺は地上ブーストでも速度320はないと耐えられないマン 自分もこれなので技研とか中々選択肢に入れられなくて困る QBは緊急回避と慣性制御に絞って小ジャンプ機動で敵弾避けれる構成にしないとEN持たない!
113 23/09/14(木)17:30:30 No.1101602616
>>RaD製とか言う現地の土建屋向けと思わせといて >>ほぼ技研製のパーツ群 >まあカーラが元技研だし… しかも技研だとあんま許されなかったであろう趣味全開
114 23/09/14(木)17:30:48 No.1101602699
>なぜか近接攻撃推力も2位 軽逆で上から斬りかかる戦法とも相性いいのよねこれ
115 23/09/14(木)17:30:53 No.1101602720
>俺は地上ブーストでも速度350はないと耐えられないマン
116 23/09/14(木)17:30:54 No.1101602724
さっき初の3週したが… 保証…重量?なにその…何
117 23/09/14(木)17:31:04 No.1101602771
グリッド86とかの形見る限りあそこで歩くってのははほぼ飛び回るって事だろうし
118 23/09/14(木)17:31:20 No.1101602842
まぁでもグリッド086とかを見てると上下移動に秀でているのはなんとなく納得はできる
119 23/09/14(木)17:31:21 No.1101602848
まあタンクとかなら保証重量なにそれ美味しいのでいいからな
120 23/09/14(木)17:31:38 No.1101602910
>しかも技研だとあんま許されなかったであろう趣味全開 嘘つけぇあの破砕機とかぜったいアイツが造っただろ
121 23/09/14(木)17:31:39 No.1101602916
ABですれ違い直前に横入力してQBでそのまま距離離すの好き OBスライドみたい
122 23/09/14(木)17:31:56 No.1101602974
最初に店売りされてるブースターがバランスいいからずっと使ってる
123 23/09/14(木)17:32:06 No.1101603020
>しかも技研だとあんま許されなかったであろう趣味全開 骸骨車輪の時点でわりと趣味全開じゃねえかな…
124 23/09/14(木)17:32:09 No.1101603032
保証重量超えても 多少重いくらいであればAlulaが一番軽快だったりするよね
125 23/09/14(木)17:32:16 No.1101603059
何回でも出せると嬉しいからエフェメラのやつばっか使ってる
126 23/09/14(木)17:32:21 No.1101603077
重量級メインで使ってないならQB性能保証重量気にしてないのもわからんでもない
127 23/09/14(木)17:32:39 No.1101603137
これの下にあるシュナイダー瞬発型が一番保証重量キツいけどそれ込みでも素のQBリロード早すぎるから分かりにくいみたいな節はある
128 23/09/14(木)17:32:39 No.1101603141
おかしい…ACのくせにマスクデータや実質ダミーパラメータがほとんど無い…!
129 23/09/14(木)17:32:52 No.1101603198
>最初に店売りされてるブースターがバランスいいからずっと使ってる ブースター界の欠点がないさん
130 23/09/14(木)17:32:55 No.1101603208
逆に軽メインだとアセン変えるたびにインナーと毎回にらめっこする羽目になる 楽しいけど
131 23/09/14(木)17:33:15 No.1101603294
GILLSは無人用だけあってあんな連発できても有効に使いこなせない…
132 23/09/14(木)17:33:20 No.1101603314
第一助手の狂気 扱いのはずの強化人間が 成功率が低くとも技術として普及しまくってる辺りがもう
133 23/09/14(木)17:33:46 No.1101603421
重量級は技研のギザギザしてるやつが一番便利だと思う QBリロードが早いおかげでQB保証をガン無視してもリロードが一番早い
134 23/09/14(木)17:33:57 No.1101603456
四脚使ってるけどブースター何選べばいいのか全然わからん… ふわふわするならRaD製の上昇特化の奴で良いのかな?
135 23/09/14(木)17:34:26 No.1101603571
ああーうあーABABABAB
136 23/09/14(木)17:34:36 No.1101603610
どれだか忘れたけど上昇苦手やつがあって ストライダー破壊につけて挑んでしまった
137 23/09/14(木)17:34:48 No.1101603655
>GILLSは無人用だけあってあんな連発できても有効に使いこなせない… 4faが魂の場所になってる元ネクスト乗りはアレ使いこなせるんだろうな…… と思いながらスレ画でQB最小限の回避してる元レイヴンだわ
138 23/09/14(木)17:34:49 No.1101603659
重逆に重ショ重ショワーム砲したらあんまり保証重量のこと考えていられなくなった
139 23/09/14(木)17:35:22 No.1101603792
QB保障重量はちょっとオーバーするくらいなら平気らしいけど気になってしまう
140 23/09/14(木)17:35:37 No.1101603861
>おかしい…ACのくせにマスクデータや実質ダミーパラメータがほとんど無い…! 弾速だけは何故マスクした…昔は見えてたくせに…
141 23/09/14(木)17:36:10 No.1101603992
リロード時間は最終的に実際動かして体感でOKか判定するのが一番精神に良い
142 23/09/14(木)17:36:14 No.1101604012
QB速度がその時の速度に加算+地面だと水平跳躍も加算なのが分かりづらい 最初QBしたら速度下がるのかと思ったぞ
143 23/09/14(木)17:36:14 No.1101604014
>成功率が低くとも技術として普及しまくってる辺りがもう 悩み苦しんでるごすも居るんですよ!
144 23/09/14(木)17:36:24 No.1101604050
AB特化マンは被弾はどうしてるの?ライフで受ける?
145 23/09/14(木)17:36:32 No.1101604083
小ジャンプ回避のレイヴン型とQB使いまくりのリンクス型とか出て色々設定できて良いよね今回の内装
146 23/09/14(木)17:36:48 No.1101604145
>弾速だけは何故マスクした…昔は見えてたくせに… レザライが重くなる度に弾速100ずつ落ちてて震えたよ そりゃ一番重いの使っても全然当たらないわけだ
147 23/09/14(木)17:36:57 No.1101604180
>第一助手の狂気 >扱いのはずの強化人間が >成功率が低くとも技術として普及しまくってる辺りがもう 代替技術まで探して用意するあたり素とは全然違うんだろな
148 23/09/14(木)17:38:01 No.1101604442
>>弾速だけは何故マスクした…昔は見えてたくせに… >レザライが重くなる度に弾速100ずつ落ちてて震えたよ >そりゃ一番重いの使っても全然当たらないわけだ あーあれそんなに速度下がってたんだ どおりで初期レザライが妙に当たりやすいと思うわけだ
149 23/09/14(木)17:38:05 No.1101604457
>AB特化マンは被弾はどうしてるの?ライフで受ける? 重量逆脚機体に盾つけてガチガチにしてる
150 23/09/14(木)17:38:14 No.1101604495
>レザライが重くなる度に弾速100ずつ落ちてて震えたよ 遅ければ当たらないというナイーヴな考えを捨てろ プラズマライフルのように近くで撃てば良いのだ
151 23/09/14(木)17:38:50 No.1101604643
軽量作ろうとして大体21Eになる 通常ブースターとQBのバランスが良くて…
152 23/09/14(木)17:38:53 No.1101604654
近くで撃ち合いたくないからレーザーライフル担いだんの!
153 23/09/14(木)17:38:54 No.1101604661
>QB速度がその時の速度に加算+地面だと水平跳躍も加算なのが分かりづらい >最初QBしたら速度下がるのかと思ったぞ それでスレ画でもQBそこそこ優秀なのよな
154 23/09/14(木)17:38:54 No.1101604667
>>レザライが重くなる度に弾速100ずつ落ちてて震えたよ >遅ければ当たらないというナイーヴな考えを捨てろ >プラズマライフルのように近くで撃てば良いのだ 爆風が違いすぎるだろ!
155 23/09/14(木)17:39:48 No.1101604907
AB特化のやつで速度600くらい出るの楽しい
156 23/09/14(木)17:39:48 No.1101604909
ということはオマ子ちゃんの頭悪いカラサヴァの弾速は
157 23/09/14(木)17:39:53 No.1101604936
シンプルに地上ブースト速度高ければ振り切れる攻撃もあるから スレ画は手軽にそれを実現してくれるので助かる
158 23/09/14(木)17:39:59 No.1101604967
速度350くらいあるとQB吹かさなくても割と避けれるからイイ感じ
159 23/09/14(木)17:42:09 No.1101605548
軽~中で組みたいから大体最初の店売りブースター使ってる
160 23/09/14(木)17:42:34 No.1101605672
頭ダーフォンだから速くて速度270とかになってしまう
161 23/09/14(木)17:42:39 No.1101605693
なんかふかしたときに赤熱する綺麗な色の技研ブースター使ってる
162 23/09/14(木)17:43:09 No.1101605831
>>弾速だけは何故マスクした…昔は見えてたくせに… >レザライが重くなる度に弾速100ずつ落ちてて震えたよ >そりゃ一番重いの使っても全然当たらないわけだ 一番でかいのは至近距離で撃つ物だからな… 中遠距離ならチャージLRAが一番速い
163 23/09/14(木)17:44:12 No.1101606088
ノズル3つのやつずっと使ってたけど上昇する時のEN消費が不便すぎて RaDの空中戦のやつに変えたけど痒いところに届いてこれは…ありがたい
164 23/09/14(木)17:44:42 No.1101606206
75000って中型でいい?
165 23/09/14(木)17:45:06 No.1101606291
グリッドウォーカーのいいとこって近接推力高いからかなり融通効くのよね
166 23/09/14(木)17:45:27 No.1101606390
保証重量でだいたい適正がわかる
167 23/09/14(木)17:45:44 No.1101606461
ノズルが3つのやつは細身の機体の後ろ姿が一番かっこよくなるからそれだけで使う理由に足る
168 23/09/14(木)17:46:37 No.1101606703
性能1番いいのは技研のやつなの? あれぱっと見どの値も高いけど
169 23/09/14(木)17:46:40 No.1101606720
3つは俺が使うとすぐ真っ赤で動けなくなる
170 23/09/14(木)17:46:50 No.1101606763
>ノズル3つのやつずっと使ってたけど上昇する時のEN消費が不便すぎて シュナイダーの瞬発力ブースタは旧戦友脚のジャンプ力前提にした設計っぽいからむべなるかな
171 23/09/14(木)17:47:08 No.1101606847
>なんかふかしたときに赤熱する綺麗な色の技研ブースター使ってる 色はブースターじゃなくてジェネレーター依存です…
172 23/09/14(木)17:47:42 No.1101606989
まぁ何でもかんでも積むなって話なんだけど全体的に保証重量低いのちょっと大変 四脚と重ニでちょっと苦労してる
173 23/09/14(木)17:48:06 No.1101607106
>性能1番いいのは技研のやつなの? >あれぱっと見どの値も高いけど 性能高いし強いブースターの一つなんだけどこれつけとけばオッケーみたいな物でもない
174 23/09/14(木)17:48:14 No.1101607141
>ということはオマ子ちゃんの頭悪いカラサヴァの弾速は あれはプラズマ主体だよ!溜めレーザーもバチクソ速いよ! クッソ重いだけで!
175 23/09/14(木)17:48:17 No.1101607158
保障重量超えるとどの程度動きが鈍くなるのか分かっておらぬ…
176 23/09/14(木)17:48:17 No.1101607160
ALULAは戦友脚か軽逆で跳ね回る前提っぽいからなあ 軽逆だとQBリロードが過剰というかもて余すけど
177 23/09/14(木)17:49:37 No.1101607519
>性能1番いいのは技研のやつなの? >あれぱっと見どの値も高いけど 全体的に優秀だけどQB性能は特に良い でも消費がちょっと高め
178 23/09/14(木)17:49:52 No.1101607590
多分赤熱するきれいなのってログハント13でもらえるやつだと思う
179 23/09/14(木)17:50:33 No.1101607771
>保障重量超えるとどの程度動きが鈍くなるのか分かっておらぬ… グリッドウォーカーが保証最低だから重二組んで乗せてみれば一目で分かるよ こいつ自社フレームと相性悪いな…
180 23/09/14(木)17:51:40 No.1101608084
軽二ALULAは上昇が結構弱いからサテライト苦手なのがなぁ… GILLS最近使う
181 23/09/14(木)17:51:44 No.1101608098
噴射時間は長いと重量機体でも回避率上がるけど 隙も増えるから長けりゃいいってもんでもない
182 23/09/14(木)17:51:46 No.1101608106
>>保障重量超えるとどの程度動きが鈍くなるのか分かっておらぬ… >グリッドウォーカーが保証最低だから重二組んで乗せてみれば一目で分かるよ >こいつ自社フレームと相性悪いな… エルカノの委託を受けての開発だから事実上エルカノ向けだろうアレは
183 23/09/14(木)17:51:53 No.1101608150
>3つは俺が使うとすぐ真っ赤で動けなくなる つまり最初が真っ赤にする前提のジェネレータとがベストマッチ!
184 23/09/14(木)17:52:24 No.1101608290
SPDは上昇やABのEN消費が少なめでストーリーで使いやすいのも良いよね
185 23/09/14(木)17:52:26 No.1101608300
大体重量10000近くなるから技研のやつ使ってる それ以外だとQBの頻度が死んでる
186 23/09/14(木)17:52:40 No.1101608369
軽逆だとQB吹かしまくるのはなんか使い方間違ってるというか… そもそも地上に張り付くなら逆関節じゃなくていいよねってなる
187 23/09/14(木)17:52:52 No.1101608421
猫背にコーラルエンジンとGILLS載せてQB連打楽しいぞ ネクスト感出る
188 23/09/14(木)17:53:30 No.1101608588
QBふかしまくりなら二脚とかだな 4足もか
189 23/09/14(木)17:53:47 No.1101608670
フフフ…型番で言われてもなんも分からん…
190 23/09/14(木)17:53:56 No.1101608710
>性能1番いいのは技研のやつなの? >あれぱっと見どの値も高いけど 消費が重たいからそれを許容できるかどうか
191 23/09/14(木)17:54:01 No.1101608736
AB多用マンって基本的にABで通り過ぎてクイックターンみたいな感じなの?
192 23/09/14(木)17:54:12 No.1101608774
>まぁ何でもかんでも積むなって話なんだけど全体的に保証重量低いのちょっと大変 >四脚と重ニでちょっと苦労してる 全体的にもう一回り高いと助かったねというか普通に中2組んでもギリギリかオーバーするやつが多すぎる
193 23/09/14(木)17:54:25 No.1101608823
>フフフ…型番で言われてもなんも分からん… おっと!お前を一人にはしないぜ!
194 23/09/14(木)17:55:10 No.1101609023
型番で言われると12345以外わからん
195 23/09/14(木)17:55:24 No.1101609083
>フフフ…型番で言われてもなんも分からん… 修正項目のページで?ってなった621は多い
196 23/09/14(木)17:55:33 No.1101609124
NGIさんは燃費悪いけど性能良くてコーラルジェネだと燃費悪いのは良点になったりするから面白い
197 23/09/14(木)17:55:44 No.1101609176
ずっとタンク使ってた弊害でブースターどれがいいのか分からなくなってしまった ブースト速度とエネルギー消費気にすればいいの?
198 23/09/14(木)17:56:43 No.1101609444
スレ画でブースト350付近の中二ばっかり作ってる ナガイさんも気になるんだけどな…上昇早いし…
199 23/09/14(木)17:56:49 No.1101609478
メーカーで言おうにもRaDファーロンシュナイダーがそれぞれ3つ出してるのよね…
200 23/09/14(木)17:56:59 No.1101609527
俺がブースターと言ったらフリューゲルだろう
201 23/09/14(木)17:57:39 No.1101609692
ぜんぜん分からない 俺は雰囲気でブースターを付けている
202 23/09/14(木)17:58:10 No.1101609831
私は一向にわからん!(型番)
203 23/09/14(木)17:59:24 No.1101610118
QB保証重量が50000未満な代わりに燃費とリロード時間の効率が凄く良い軽量用ブースターとかないかなぁ…
204 23/09/14(木)17:59:53 No.1101610250
ライフルは下手にクイックブーストするとDPS下がるからこれしか装備できない…他にも良さそうなのあるけどわからん…
205 23/09/14(木)17:59:57 No.1101610273
紙切れきたな…
206 23/09/14(木)18:00:06 No.1101610310
近接推力と近接時消費ENの性能が悪い? 逆に考えるんだ それを参照しない左手近接武装を使っちゃえばいいさと
207 23/09/14(木)18:01:25 No.1101610663
>それを参照しない左手近接武装を使っちゃえばいいさと やはり導きのレザランか…
208 23/09/14(木)18:01:34 No.1101610711
>QB保証重量が50000未満な代わりに燃費とリロード時間の効率が凄く良い軽量用ブースターとかないかなぁ… あっても重量2500オーバーとかありそうで怖い 軽量向けブースターって現状でも妙に重いから
209 23/09/14(木)18:01:45 No.1101610759
>近接推力と近接時消費ENの性能が悪い? >逆に考えるんだ >それを参照しない左手近接武装を使っちゃえばいいさと パイル
210 23/09/14(木)18:01:57 No.1101610817
>それを参照しない左手近接武装を使っちゃえばいいさと 直当てで切り裂けば全て葬るチェーンソーの出番か
211 23/09/14(木)18:02:35 No.1101610978
>パイル パイルはチャージの基本推力がカスなだけで数値の参照はしてるでしょ
212 23/09/14(木)18:02:40 No.1101611008
技研ブースターがどっちもつええ NGIお前地味に上昇推力上から二番目かよ
213 23/09/14(木)18:02:48 No.1101611051
>近接推力と近接時消費ENの性能が悪い? >逆に考えるんだ >それを参照しない左手近接武装を使っちゃえばいいさと 赤月光いいよね…
214 23/09/14(木)18:02:56 No.1101611086
少しでも速度を突き詰めていくとQBやAB燃費が劣悪になっていくのが本当につらい…
215 23/09/14(木)18:03:08 No.1101611149
スレ画を使わない350~360の軽量二脚を目指す
216 23/09/14(木)18:03:48 No.1101611312
技研ブースターばっかり使ってる
217 23/09/14(木)18:03:49 No.1101611314
デブ重二だからスレ画積まないと速度250とかになっちゃう
218 23/09/14(木)18:04:11 No.1101611415
参照しないのは太陽守ヨーヨーランス月光か
219 23/09/14(木)18:05:37 No.1101611835
俺なんて武器すらジマーマンとソングバードとネビュラぐらいしかわからん
220 23/09/14(木)18:06:03 No.1101611975
とりあえず迷ったらこれ!みたいな内装ない? もうパラメータありすぎてわからん
221 23/09/14(木)18:06:10 No.1101612006
>AB多用マンって基本的にABで通り過ぎてクイックターンみたいな感じなの? ABで蹴る 通り過ぎたらまたABする 蹴る ABする蹴る 蹴る
222 23/09/14(木)18:06:11 No.1101612015
>参照しないのは太陽守ヨーヨーランス月光か ランスは一応チャージ無しの時は参照する まあ基本はチャージして使うもんだけど
223 23/09/14(木)18:06:20 No.1101612052
アサブアサブアサブキックキックキックああーうあー
224 23/09/14(木)18:06:33 No.1101612111
EN容量だ!EN容量さえあれば何でも動かせるからな! 大豊!重二!ナガイ!
225 23/09/14(木)18:06:38 No.1101612131
スピードが出て好き
226 23/09/14(木)18:06:49 No.1101612175
>アサブアサブアサブキックキックキックああーうあー エドモンド本田小学校
227 23/09/14(木)18:06:55 No.1101612207
なんとなくブースト速度や上昇推力がQB推力に劣らず回避性能に寄与している気がする 結構避けてる…
228 23/09/14(木)18:07:12 No.1101612281
コアにブースター出力補正があるのを知ったのは三週目終えてからでした ちゃんと目を皿にして読め俺
229 23/09/14(木)18:07:20 No.1101612314
>EN容量だ!EN容量さえあれば何でも動かせるからな! >大豊!重二!ナガイ! 出力不足だよレオリオ
230 23/09/14(木)18:07:39 No.1101612406
350あれば通常ブースト移動だけで躱せるかと思ったら技研FCSとかだとちょくちょく飛んだりしてもバシバシ当ててくるから困る
231 23/09/14(木)18:07:44 No.1101612431
>とりあえず迷ったらこれ!みたいな内装ない? >もうパラメータありすぎてわからん 迷ったら技研にしておけばとりあえず平均レベルは高くなるぞ
232 23/09/14(木)18:08:06 No.1101612540
QB速度の方が遅くてもQBした瞬間は早く動けるんだよね?
233 23/09/14(木)18:08:41 No.1101612713
>とりあえず迷ったらこれ!みたいな内装ない? >もうパラメータありすぎてわからん 何をしたいかで割と変わるから… ジェネはEN武器使わないならとりあえず短所でいいよ 積めてEN出力足りてるなら散体も強い
234 23/09/14(木)18:09:13 No.1101612869
>QB速度の方が遅くてもQBした瞬間は早く動けるんだよね? 地上ならそう 空中は水平跳躍が乗らないからあんまり
235 23/09/14(木)18:09:24 No.1101612920
全部のせラーメンみたいなのは無理なので何かを捨てることになる
236 23/09/14(木)18:09:30 No.1101612950
速度だけでかわすなら370は欲しいけどこれだけかせいでも近距離なら当たるしミサイルは追尾してくる
237 23/09/14(木)18:09:47 No.1101613015
>空中は水平跳躍が乗らないからあんまり なるほどなー
238 23/09/14(木)18:09:50 No.1101613030
>全部のせラーメンみたいなのは無理なので何かを捨てることになる 了解!重量!!
239 23/09/14(木)18:10:16 No.1101613168
書き込みをした人によって削除されました
240 23/09/14(木)18:10:49 No.1101613322
型番覚えられない駄犬でも12345くらいはわかる
241 23/09/14(木)18:11:05 No.1101613398
>QB速度の方が遅くてもQBした瞬間は早く動けるんだよね? よく勘違いされるけどカタログ上に記載されてるQB速度とはQBした時に通常速度にプラスされる速度のことだ ただし地上においての話で空中だとちょっと事情が変わるが
242 23/09/14(木)18:11:12 No.1101613430
>>空中は水平跳躍が乗らないからあんまり >なるほどなー 一応近接キャンセルQBとかABキャンセルQBとかは空中でも変わらず速度が乗るんだよな
243 23/09/14(木)18:11:31 No.1101613518
>よく勘違いされるけどカタログ上に記載されてるQB速度とはQBした時に通常速度にプラスされる速度のことだ 瞬間的に2倍の速度になりそうなんだけどパイロット死ぬのでは?
244 23/09/14(木)18:12:08 No.1101613687
>瞬間的に2倍の速度になりそうなんだけどパイロット死ぬのでは? 強化人間なのでセーフ フロイト?規格外の相手正面からすんな
245 23/09/14(木)18:12:21 No.1101613760
重逆とか地上で反復横とびするの楽しいよね
246 23/09/14(木)18:13:04 No.1101613931
ミッションの敵はFCS大体クソだから気持ちよく躱せるだけなんだよな… プリセット見るとベイラム1枚のやつとか多くて散バズソングバードレザキャが勝手に外れてくわけだわ
247 23/09/14(木)18:13:54 No.1101614155
>とりあえず迷ったらこれ!みたいな内装ない? >もうパラメータありすぎてわからん FCSはOCELLUS ジェネはアーキバス系かみんたん ブースターはスレ画でいい
248 23/09/14(木)18:14:21 No.1101614273
三台積んで重いなりにドヒャアドヒャアするの好き 気分はジO
249 23/09/14(木)18:14:54 No.1101614431
FCSって何が人気なんだろうな ミサ特化は置いといて近距離特化とTALBOTあたりだろうか
250 23/09/14(木)18:15:16 No.1101614533
>ミッションの敵はFCS大体クソだから気持ちよく躱せるだけなんだよな… >プリセット見るとベイラム1枚のやつとか多くて散バズソングバードレザキャが勝手に外れてくわけだわ 車椅子ホモが脅威なのはあいつちゃんとミサイル特化FCSを積んでるからなんだよな…
251 23/09/14(木)18:16:07 No.1101614802
強いって感じる敵は内装もちゃんとしてるんだよな… ランカー1位はどうなってるんだよ
252 23/09/14(木)18:16:12 No.1101614824
>FCSって何が人気なんだろうな >ミサ特化は置いといて近距離特化とTALBOTあたりだろうか 近距離特化の上位機種?の近中いけるやつつかってる
253 23/09/14(木)18:17:18 No.1101615142
>ミサ特化は置いといて近距離特化とTALBOTあたりだろうか 赤いのと技研のやつとミサロック特化しか選択肢なくない?
254 23/09/14(木)18:17:21 No.1101615159
>ミッションの敵はFCS大体クソだから気持ちよく躱せるだけなんだよな… >プリセット見るとベイラム1枚のやつとか多くて散バズソングバードレザキャが勝手に外れてくわけだわ わざと手を抜いてるのかなぁって内装と軽いからつけたろみたいなのとガチガチみたいなのが入り混じってる 最初のはコールドコール、2番目はフロイト、最後のはスッラが代表例 特にスッラはブースタースレ画に短所なしジェネとタルボットFCSだった覚えがある
255 23/09/14(木)18:17:23 No.1101615171
重量過多EN不足って出なけりゃいいんでしょ!でやってた
256 23/09/14(木)18:17:30 No.1101615209
>近距離特化の上位機種?の近中いけるやつつかってる それがTALBOT
257 23/09/14(木)18:17:40 No.1101615254
書き込みをした人によって削除されました
258 23/09/14(木)18:17:44 No.1101615276
ミサ特化のまだミサ特化してない頃とかちょっとミサ特化し始めた頃のとかが案外使える
259 23/09/14(木)18:17:52 No.1101615310
楽しくてQB連打してると攻撃できなくて困ります どうすればいいですか
260 23/09/14(木)18:18:37 No.1101615524
45/80/25みたいなFCSずっと積んでる
261 23/09/14(木)18:18:44 No.1101615554
>楽しくてQB連打してると攻撃できなくて困ります >どうすればいいですか 我慢する
262 23/09/14(木)18:18:48 No.1101615575
>楽しくてQB連打してると攻撃できなくて困ります >どうすればいいですか ガマンする
263 23/09/14(木)18:18:52 No.1101615597
>>近距離特化の上位機種?の近中いけるやつつかってる >それがTALBOT そうかごめん名前覚えられない…
264 23/09/14(木)18:19:08 No.1101615682
遠距離アシスト適性そんないらないらしいけど技研のやつ使っちゃう
265 23/09/14(木)18:19:18 No.1101615729
>特にスッラはブースタースレ画に短所なしジェネとタルボットFCSだった覚えがある こう見るとあいつはリペア回数でうまく難易度調整も出来てんだな ドルマヤンもナパーム以外大体噛み合ってる感じでAIも変な入力反応なくて強いと思う
266 23/09/14(木)18:20:20 No.1101616016
>45/80/25みたいなFCSずっと積んでる PO5くん負荷めちゃくちゃ軽いからEN機の救世主だと思う
267 23/09/14(木)18:20:29 No.1101616065
ドルマヤンはナパームなのが良い感じに弱体化調整になってるね あれでスタッガー値上がるガトリングとかだったら斬り殺される
268 23/09/14(木)18:21:15 No.1101616306
コーラルブースター使ってる
269 23/09/14(木)18:22:06 No.1101616538
アボットと樽Botは名前が独特だから覚えやすい いつも使ってる近接90の奴は覚えられない
270 23/09/14(木)18:22:11 No.1101616565
ブースターこればっか使ってるわ~みたいなのは損してる確率結構高いから気が向いたらでもちょっと気にしてみるといい
271 23/09/14(木)18:22:53 No.1101616795
ドルマヤンはKIKAKUブースターだから通常時はそこまで動けないので芭蕉の水平跳躍も活かしつつハンドミサイルとランセツで中距離戦スタッガーを狙って取ったらパルスブレードで一気に近づいて斬ってナパームで有利地形を作るっていう滅茶苦茶合理的なアセン
272 23/09/14(木)18:23:03 No.1101616843
ジェネは青い火が出るやつ fcsは赤いやつ ブースターは速くなるやる これで3週まで行ったぞ俺
273 23/09/14(木)18:23:16 No.1101616916
ブースターは色々触った方が良いね 通常ブーストとかABは軽視してる人割と多い気がする
274 23/09/14(木)18:24:52 No.1101617414
酔っ払いがつけた名前しか覚えられない621
275 23/09/14(木)18:24:55 No.1101617432
QBで回避とか加速すると気持ちいいからそこ重視してる人が多いのはよく分かる
276 23/09/14(木)18:26:31 No.1101617921
>酔っ払いがつけた名前しか覚えられない621 失礼な日本語ネームも覚えてるぞ
277 23/09/14(木)18:27:15 No.1101618143
アレがプラミサ辺りだったら結構スタッガー取られただろうなとなる程度には惜しいんだよあのナパーム
278 23/09/14(木)18:27:42 No.1101618287
息切れするタイミングが悪いと一発で持ってかれるゲームだから霊台なんかは軽いなりのデメリットもあるなあと思ってしまう
279 23/09/14(木)18:27:56 No.1101618355
重量級でもABはやたら機敏なのずるいって
280 23/09/14(木)18:28:11 No.1101618424
>>酔っ払いがつけた名前しか覚えられない621 >失礼な日本語ネームも覚えてるぞ 俺ブッタ/(斬り)の事ブッダだと思ってた
281 23/09/14(木)18:28:42 No.1101618591
>アレがプラミサ辺りだったら結構スタッガー取られただろうなとなる程度には惜しいんだよあのナパーム 言うて火力自体は出るしランセツとハンドミサのスタッガーを加速させるからすごく変でもないのだが、手持ち武器でしか射撃できない状態になってるからねぇ…
282 23/09/14(木)18:29:19 No.1101618792
保証重量が10万あるから 重量ニ脚にAB特化型つけてるけど、 もしかして12345の方が動ける?
283 23/09/14(木)18:29:23 No.1101618807
ナパームミサイルが欲しいか
284 23/09/14(木)18:29:32 No.1101618867
近接機体に纏わりつかれたら全然引き剥がせねえんだけどどうすりゃ良いんだ 取り敢えず燃料基地はクソマップだということはわかった
285 23/09/14(木)18:30:40 No.1101619244
ABに重量補正があって軽量ほど速度がでて重量ほど遅くなるとかならいいんだけど一律だしな速度 今回引き撃ちが中々難しい原因でもある
286 23/09/14(木)18:31:06 No.1101619391
>近接機体に纏わりつかれたら全然引き剥がせねえんだけどどうすりゃ良いんだ >取り敢えず燃料基地はクソマップだということはわかった 突っ込んでくる相手に逆にABで突っ込んでQBで切り返して仕切り直し
287 23/09/14(木)18:31:25 No.1101619473
>近接機体に纏わりつかれたら全然引き剥がせねえんだけどどうすりゃ良いんだ ロックアシスト切って居ない方にABすればすぐに引き離せない?
288 23/09/14(木)18:31:25 No.1101619474
>近接機体に纏わりつかれたら全然引き剥がせねえんだけどどうすりゃ良いんだ >取り敢えず燃料基地はクソマップだということはわかった 軽そうなACは姿勢制御よわよわなこと多いからなんとかスタッガーさせて迎撃 突っ込んでくる四脚とかは頑張ってくれとしか言いようがない
289 23/09/14(木)18:31:43 No.1101619554
>突っ込んでくる相手に逆にABで突っ込んでQBで切り返して仕切り直し すれ違いざまになんか当てられてQB止まる!
290 23/09/14(木)18:32:42 No.1101619847
ヨーヨーぶつけると軽量機貼り付き機は死ぬよ
291 23/09/14(木)18:33:08 No.1101619984
>近接機体に纏わりつかれたら全然引き剥がせねえんだけどどうすりゃ良いんだ ヨーヨーでしばくと近接機は寝ちゃうみたい
292 23/09/14(木)18:34:08 No.1101620322
>ロックアシスト切って居ない方にABすればすぐに引き離せない? マップ選ぶ必要もあるんだろうけどなんか大して距離開かない… 吹かし切ったら回復するまでにブースト速度の差ですぐ纏わりつかれる そう言う時に月光とかを打てば良いのか? >軽そうなACは姿勢制御よわよわなこと多いからなんとかスタッガーさせて迎撃 もうドローン持つしかねえのか…?
293 23/09/14(木)18:35:20 No.1101620723
FCSは1番下の奴使ってたけどこれだけEN負荷3倍ぐらいあった…
294 23/09/14(木)18:35:33 No.1101620791
ミサイルちょっと弱くしてそれと同時に軽量機のスタッガー耐性かAP下げて欲しいぜ! スタンガン相手に一度スタッガーとっても試合終わらないのどうしようもねえぜ!
295 23/09/14(木)18:35:55 No.1101620905
>FCSは1番下の奴使ってたけどこれだけEN負荷3倍ぐらいあった… 性能めちゃくちゃ良くてコーラルジェネ使う時の魅力の一つだと思う
296 23/09/14(木)18:36:10 No.1101620984
>ミサイルちょっと弱くしてそれと同時に軽量機のスタッガー耐性かAP下げて欲しいぜ! >スタンガン相手に一度スタッガーとっても試合終わらないのどうしようもねえぜ! これ以上軽量機弱くしてどうすんだよ
297 23/09/14(木)18:37:06 No.1101621283
>ヨーヨーぶつけると軽量機貼り付き機は死ぬよ >ヨーヨーでしばくと近接機は寝ちゃうみたい 中距離戦想定だから腕武器はもう埋まっちまってるんだ! オールマインドの爆導索ミサイルが追い払いに強いと聞くがどうなんだろ
298 23/09/14(木)18:37:30 No.1101621404
少し距離開けて近付かれるまでの間に攻撃を当てていくのが定石かなぁ そこまでやるくらい近接に寄せてると軽いからスタッガーレースに持ち込めば先にスタッガー取れたりする 重量級じゃなくて自分も中量とかだったら回避戦頑張るしかない
299 23/09/14(木)18:37:59 No.1101621535
真っ先にナーフするの車椅子とかだろ…
300 23/09/14(木)18:38:14 No.1101621615
12345はヌルッとしたブーストが割と使いやすいよ
301 23/09/14(木)18:38:23 No.1101621653
軽量機にスタッガーとっても試合が終わらないのは火力が足りてないと思われる あとスタンガン相手はスクトゥムとシステム復元性能が高い頭部をつけると悶絶する
302 23/09/14(木)18:38:55 No.1101621836
軽2とかちょろちょろ飛んでくるとこに偶然でも2発直撃させたら大体スタッガー起こすか足止まるからな… 向こうの攻撃とかある程度当たったところでこっちのスタッガー半分くらいしか貯まらないし
303 23/09/14(木)18:39:05 No.1101621885
>オールマインドの爆導索ミサイルが追い払いに強いと聞くがどうなんだろ スタンガン軽量機は考えることの種類が少なくて回避と巡行に集中し続けられるからあんまりな気はする
304 23/09/14(木)18:39:44 No.1101622112
車椅子と四脚はもう見たくない
305 23/09/14(木)18:40:03 No.1101622219
ガチタンとか重量級の機体なら軽2とか1スタッガーでAP8割くらい消し飛ばす火力積めるし積んだほうがいい
306 23/09/14(木)18:40:34 No.1101622358
>あとスタンガン相手はスクトゥムとシステム復元性能が高い頭部をつけると悶絶する スクトゥムは左手何持つの?