虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/14(木)16:36:22 No.1101589643

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/09/14(木)16:36:58 No.1101589792

    早く枯れて

    2 23/09/14(木)16:39:00 No.1101590255

    書き込みをした人によって削除されました

    3 23/09/14(木)16:40:15 [s] No.1101590550

    スレ文入れずに立てちゃった 最近勉強し始めたけどヘッダファイルがないのに実行時コンパイルとかインタプリタとかじゃないタイプの言語触るのはじめてだからなんか辛い… あと文と式が違うのキモい…

    4 23/09/14(木)16:42:48 No.1101591170

    何作るの?

    5 23/09/14(木)16:42:48 No.1101591173

    カタチェーンリング 開いてもチェーンリング

    6 23/09/14(木)16:50:15 No.1101592961

    >何作るの? 普段C99しか使わないけどもう少し進化した言語も触りたいなと思って でも流石にC++は違法建築すぎて辛さが勝ったのでRustにしようと思ったの 作りたいのはちょっとしたコマンドラインツールだよ

    7 23/09/14(木)16:54:43 No.1101594030

    めちゃくちゃパフォーマンスが重要とかでないならCLIはGoで書くのが個人的には好き

    8 23/09/14(木)16:58:23 No.1101594867

    >めちゃくちゃパフォーマンスが重要とかでないならCLIはGoで書くのが個人的には好き Goはわりとよく見るしLinux環境ならいいんだろうけど 組込やるから将来性考えるとRustかな…って でもRust辛すぎてGoもいいかも…

    9 23/09/14(木)16:59:14 No.1101595064

    rustはルールがガッチガチなのが いいところでもあり悪いところでもあるからな…

    10 23/09/14(木)17:24:05 No.1101600989

    所有権まるでわかんないけど動いてるからこれでよし