中継大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/14(木)15:20:50 No.1101573014
中継大ウケだったんだ…
1 23/09/14(木)15:24:30 No.1101573850
骨を拾ってあげるのやさしい…
2 23/09/14(木)15:24:41 ID:xv6WW5sM xv6WW5sM No.1101573902
スレッドを立てた人によって削除されました なんつーか不愉快な絵だなあ
3 23/09/14(木)15:25:01 No.1101573989
夏物買って締め出されとる…
4 23/09/14(木)15:27:13 No.1101574524
フェイスシールドはフェイスシールドで見てみたくはある…
5 23/09/14(木)15:28:25 No.1101574820
毎年着物新調してるのかな?
6 23/09/14(木)15:28:36 No.1101574853
>なんつーか不愉快な絵だなあ なんつーか不愉快なレスだなあ
7 23/09/14(木)15:28:54 No.1101574928
>なんつーか不愉快な絵だなあ なんつーか不愉快な「」だなあ
8 23/09/14(木)15:29:04 No.1101574965
不自然に増えるそうだね
9 23/09/14(木)15:29:07 No.1101574977
なんつーか不愉快な存在だなあ…
10 23/09/14(木)15:30:01 No.1101575184
いつも5の倍数のそうだね
11 23/09/14(木)15:31:09 ID:xv6WW5sM xv6WW5sM No.1101575434
削除依頼によって隔離されました 感想に噛みつくキチガイ
12 23/09/14(木)15:31:41 No.1101575546
いつもの棋士粘着基地外だろう
13 23/09/14(木)15:34:00 ID:xv6WW5sM xv6WW5sM No.1101576110
削除依頼によって隔離されました >10 23/09/14(木)15:30:01 No.1101575184 そうだねx5 >いつも5の倍数のそうだね
14 23/09/14(木)15:34:26 ID:xv6WW5sM xv6WW5sM No.1101576201
削除依頼によって隔離されました >6 23/09/14(木)15:28:36 No.1101574853 そうだねx25 >>なんつーか不愉快な絵だなあ >なんつーか不愉快なレスだなあ
15 23/09/14(木)15:35:40 No.1101576500
>フェイスシールドはフェイスシールドで見てみたくはある… でもやっぱ実際気になったんだろうな、チラチラ反射するのは 特にまだそう言うの出始めたばっかりの頃だったし
16 23/09/14(木)15:36:51 No.1101576720
君の骨はいもぷりで私が拾うから!
17 23/09/14(木)15:39:35 No.1101577326
大ウケだったならヨシ!
18 23/09/14(木)15:40:30 No.1101577533
許可なくマスク外して敗北した棋士がいてそういうルールあったんだってなった
19 23/09/14(木)15:42:24 No.1101577940
お互いに許可があればいいのかなぁ…って悩んでるってことは許可無しで取るのはもってのほかだからな…
20 23/09/14(木)15:42:36 No.1101577976
検索したら昔の乱破みたいな奴が出てきて駄目だった
21 23/09/14(木)15:45:10 No.1101578573
気分の問題とかじゃなくて脳を極限まで使う戦いで脳に十分酸素を届けられないのは不利だねって話だからね 逆に相手に反射して不利にさせるのもよくない
22 23/09/14(木)15:45:13 No.1101578587
fu2568193.jpg
23 23/09/14(木)15:47:15 No.1101579001
>fu2568193.jpg 大谷吉継かな?
24 23/09/14(木)15:48:45 No.1101579299
>fu2568193.jpg こりゃ銀行強盗だわ
25 23/09/14(木)15:49:11 No.1101579399
そりゃ中継バカウケだわ
26 23/09/14(木)15:49:13 No.1101579409
>fu2568193.jpg 忍者や盗賊の御頭みたいだな!
27 23/09/14(木)15:49:22 No.1101579441
>こりゃ銀行強盗だわ 銀と角があぶない!
28 23/09/14(木)15:50:00 No.1101579584
>fu2568193.jpg ここまで来るとまあファッションだな
29 23/09/14(木)15:51:58 No.1101580014
ファッションかなあ…
30 23/09/14(木)15:51:59 No.1101580019
これ出てきたら笑っちゃうでしょ
31 23/09/14(木)15:52:39 No.1101580163
というかダイソン扇風機なんだな あれクソ煩いのに
32 23/09/14(木)15:53:09 No.1101580299
対戦相手を笑わせて勝とうとは何たる卑劣か
33 23/09/14(木)15:53:30 No.1101580382
>fu2568193.jpg おぺにす…
34 23/09/14(木)15:54:09 No.1101580521
>fu2568193.jpg 盤外戦やめろ
35 23/09/14(木)15:54:15 No.1101580542
両者マスクなら有利不利は変わらなくない?
36 23/09/14(木)15:55:12 No.1101580757
対局の勝敗は?
37 23/09/14(木)15:56:04 No.1101580944
>対戦相手を笑わせて勝とうとは何たる卑劣か フェイスシールドで頭光ったらもっと笑っちゃうし…
38 23/09/14(木)15:56:37 No.1101581050
夏物を買い足すの開けて!は締め出されたの?
39 23/09/14(木)15:57:04 No.1101581151
>fu2568193.jpg しっかし悪さしてる老中とかがつけてそうなマスクだな あとは頭巾をかぶればもっとそれっぽい
40 23/09/14(木)15:59:16 No.1101581647
>両者マスクなら有利不利は変わらなくない? 外見のインパクトって結構重要らしいよ 前日までフサフサの髪の毛だった人が当日スキンヘッドで現れて動揺したとか 対局相手がおやつで出たアイスを全然食べないで最終的に皿からすすって飲んだので動揺したとか
41 23/09/14(木)15:59:39 No.1101581729
>>fu2568193.jpg 思ってたのと違った
42 23/09/14(木)16:01:40 No.1101582151
>fu2568193.jpg これはバカウケするわ
43 23/09/14(木)16:05:00 No.1101582874
山賊が将棋やっとる!
44 23/09/14(木)16:05:36 No.1101582990
>fu2568193.jpg なんらかの悪事に関わってる頭目もしくは幹部
45 23/09/14(木)16:06:34 No.1101583220
人斬りっぽくてカッコいいかも
46 23/09/14(木)16:07:04 No.1101583323
忍者の頭…!
47 23/09/14(木)16:08:02 No.1101583533
100%悪人の面だよ!
48 23/09/14(木)16:08:19 No.1101583587
上野クリニック
49 23/09/14(木)16:09:56 No.1101583906
目つき悪いからなナベ…
50 23/09/14(木)16:15:38 No.1101585158
>目つき悪いからなナベ… 人の嫌がる事ばかり考えてきた奴の目だ…
51 23/09/14(木)16:17:47 No.1101585623
>fu2568193.jpg こんな人がでかいペンギンぬいぐるみにフェイスシールド付けて検証してたのか
52 23/09/14(木)16:20:58 No.1101586302
なんかそういう時代劇の悪代官にいそうな見た目だな…
53 23/09/14(木)16:24:05 No.1101586998
>目つき悪いからなナベ… 魔太郎は伊達じゃない
54 23/09/14(木)16:26:36 No.1101587548
黒地の着物がむしろ馴染みすぎて相性悪いよこれ!
55 23/09/14(木)16:28:22 No.1101587928
漫画で目つき悪いな…と思ってたけど実際はそれ以上に顔つきがこわ目で漫画はマイルドに見えてたんだな…
56 23/09/14(木)16:28:43 No.1101588013
最初はゴミみたいな嫁だなと思ってたんだけどいい奥さんなんだよな
57 23/09/14(木)16:30:49 No.1101588481
写真見てきたけど 包茎ちんぽみたいになってた
58 23/09/14(木)16:32:14 No.1101588766
>最初はゴミみたいな嫁だなと思ってたんだけどいい奥さんなんだよな 骨拾ってくれたからな…
59 23/09/14(木)16:34:57 No.1101589346
思ってたよりかっこよかった ダクソとかでこういう系のマスクつけるの好き
60 23/09/14(木)16:36:34 No.1101589687
>漫画で目つき悪いな…と思ってたけど実際はそれ以上に顔つきがこわ目で漫画はマイルドに見えてたんだな… あんまり似てないというツッコミを受けてこんなリアルの外見でぬいぐるみ抱いてるおっさんの漫画読む?ってネタにされたりする
61 23/09/14(木)16:37:25 No.1101589884
> 知り合ったのは私が22歳の時、詰め将棋のチャット上のやりとりでした。 >夫は当時高校を卒業したばかりの18歳。その春、将棋関係のお花見で初めて対面し、明るく素直で、話しやすい人だなと思いました。 >夏にはお付き合いを始め、冬には妊娠して結婚。付き合って1年後には、息子が生まれていました。 早すぎない?
62 23/09/14(木)16:37:58 No.1101590015
>早すぎない? 棋士だから判断が早いんだよ
63 23/09/14(木)16:39:25 No.1101590338
>>早すぎない? >棋士だから判断が早いんだよ 100手以上先が見えるのか…
64 23/09/14(木)16:42:06 No.1101590978
>>早すぎない? >棋士だから判断が早いんだよ なるほど~
65 23/09/14(木)16:44:35 No.1101591604
ちゃんとルール守ってウケも取れて偉い
66 23/09/14(木)16:52:52 No.1101593571
>許可なくマスク外して敗北した棋士がいてそういうルールあったんだってなった 一時的に外すのは割とみんなやってた ずっと外してたから対局者から連盟にチクられていきなり失格になった
67 23/09/14(木)16:57:47 No.1101594727
スーツでこのマスクより絶対マシだったとは思う
68 23/09/14(木)17:01:10 No.1101595538
マスクの効果じゃなくてマスクしてるかどうかなんだな
69 23/09/14(木)17:01:44 No.1101595677
>魔太郎は伊達じゃない 前髪がなくなったせいで使われなくなったあだ名…
70 23/09/14(木)17:02:08 No.1101595788
結婚記念日とかめんどくせえって言って2月29日に入籍した夫婦だからな…
71 23/09/14(木)17:07:43 No.1101597060
俺の推しのマスク姿見て https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/21/gazo/20200820s000413F2427000p.html
72 23/09/14(木)17:09:00 No.1101597385
妻に君って呼ばれるのいいな
73 23/09/14(木)17:11:23 No.1101597937
>俺の推しのマスク姿見て 失冠時じゃねーか!もっとこう…あるだろ!
74 23/09/14(木)17:12:00 No.1101598100
>俺の推しのマスク姿見て >https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/21/gazo/20200820s000413F2427000p.html ペロンってひっくり返した丁度良さそう てかなんか黒マスク似合うなかじゅき
75 23/09/14(木)17:16:15 No.1101599046
そうかみんな和服だからマスクすると自動的に悪代官になるのか
76 23/09/14(木)17:21:42 No.1101600414
みんなじゃないよ基本的にタイトル戦だけだよ和服は
77 23/09/14(木)17:22:38 No.1101600646
喋らないし要らねえだろと思うんだけどまだ着用してないとダメなんだっけか
78 23/09/14(木)17:23:32 No.1101600860
>喋らないし要らねえだろと思うんだけどまだ着用してないとダメなんだっけか マスク規程はなくなったよ
79 23/09/14(木)17:29:35 No.1101602380
大ウケでよかったね…