虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/14(木)14:12:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/14(木)14:12:37 No.1101557068

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/09/14(木)14:13:39 No.1101557293

無駄どころか邪魔な橋

2 23/09/14(木)14:14:10 No.1101557416

この橋の是非よりもそもそも誰がここに橋をかけたのかという疑問の方が強い

3 23/09/14(木)14:15:13 No.1101557678

グランバニアが最も無駄な公共事業してる国だと思う

4 23/09/14(木)14:16:33 No.1101557984

スレ画はグランバニアじゃないしグランバニアの橋は意図は分からんでもないんだぞ

5 23/09/14(木)14:16:38 No.1101558008

世界樹の葉が拾える辺り?

6 23/09/14(木)14:16:46 No.1101558044

建材はそこら辺に生えてる なんでここだけ橋を…?

7 23/09/14(木)14:18:39 No.1101558498

魔物が架けた可能性もあるだろ

8 23/09/14(木)14:19:06 No.1101558630

ゲーム的には重要な橋

9 23/09/14(木)14:19:48 No.1101558788

橋をかけることで海運を妨げる悪辣な通商封鎖

10 23/09/14(木)14:21:06 No.1101559125

世界樹の森しかない場所に橋を架けてなんだというのか

11 23/09/14(木)14:22:12 No.1101559368

このへん木こりの家とか省略される規模の村落すらなさそうだな…

12 23/09/14(木)14:22:47 No.1101559494

(ここからは進入できないんだな…)

13 23/09/14(木)14:23:41 No.1101559680

fu2567985.jpg

14 23/09/14(木)14:23:52 No.1101559718

グランバニアって馬鹿なの?

15 23/09/14(木)14:25:08 No.1101559983

変な橋を見かけたらグランバニアと思えの文化が構築されてるのが面白い

16 23/09/14(木)14:25:38 No.1101560122

マップに出ない規模の集落の原住民族が掛けたのかもしれないし…

17 23/09/14(木)14:25:41 No.1101560133

頭グランバニアかよ

18 23/09/14(木)14:28:38 No.1101560819

上の世界樹近辺なら人類圏外でも魔法婆コミュニティはあるかもしれない DQの敵って何処までが魔界の兵力で何処から原生動物や原住民なのか分かり辛いんだよな…

19 23/09/14(木)14:31:22 No.1101561483

マップチップの関係でえらく立派なだけで現地の丸木橋かなんかかもしれんし

20 23/09/14(木)14:32:01 No.1101561640

もう一つとなりの川にかかってれば徒歩で世界樹いけたのか…

21 23/09/14(木)14:32:17 No.1101561711

昔はここに集落があったけど今はもうない

22 23/09/14(木)14:33:19 No.1101561952

たしか上の方にホビット住んでたしそいつが掛けたんだろ

23 23/09/14(木)14:33:35 No.1101562026

川辺だし漁港とかあったんじゃね

24 23/09/14(木)14:34:43 No.1101562283

現実の地図と照らし合わせればなにかがある場所かもしれない

25 23/09/14(木)14:36:41 No.1101562758

貿易とかなさらないんですか?

26 23/09/14(木)14:38:29 No.1101563186

行商の行き帰りでクマの餌になるんだ 採算が取れないんだ

27 23/09/14(木)14:39:09 No.1101563345

グリズリーとかばくだんいわとか出るやべーところ

28 23/09/14(木)14:39:24 No.1101563411

この辺住んでるの竜の女王だろ

29 23/09/14(木)14:39:56 No.1101563516

現実だとどの川に相当するんだろう

30 23/09/14(木)14:39:58 No.1101563527

昔は住んでたけど滅びたのはありそう

31 23/09/14(木)14:40:13 No.1101563580

爆弾岩生息地…と思ったけどギリギリ出てこないあたりだっけか

32 23/09/14(木)14:40:54 No.1101563731

まほうババア生息地じゃなかった?

33 23/09/14(木)14:41:44 No.1101563935

昼でもバーナバスが出てきた記憶はある

34 23/09/14(木)14:41:51 No.1101563959

まほうババアならまぁ魔法で橋ぐらいつくるだろう…多分…

35 23/09/14(木)14:41:54 No.1101563973

アクアラインみたいなもんだろう ならもう一つ右の方に架けろ

36 23/09/14(木)14:42:37 No.1101564124

そもそも縮尺わからんだろ…

37 23/09/14(木)14:42:47 No.1101564156

国境線は目で見えないからな…

38 23/09/14(木)14:42:53 No.1101564165

まほうおばばホウキで飛んでるから橋いらないだろ

39 23/09/14(木)14:47:23 No.1101565148

fu2568035.png ラプテフ海の南西の湾になってるところかオビ湾川のどちらかかなぁ ここになんか有名な橋があれば

40 23/09/14(木)14:48:35 No.1101565422

オビ湾でなんかダメだった

41 23/09/14(木)14:50:06 No.1101565756

>オビ湾でなんかダメだった 地の利を得てるな

42 23/09/14(木)14:51:25 No.1101566057

>オビ湾でなんかダメだった 絶対蹴伸びしてオビ湾蹴伸ーびってする奴いる

43 23/09/14(木)14:56:01 No.1101567073

橋掛けるのそこじゃないだろ!

44 23/09/14(木)14:56:28 No.1101567193

現実だとシベリアに相当する場所だよね世界樹周辺

45 23/09/14(木)15:00:29 No.1101568125

>まほうおばばホウキで飛んでるから橋いらないだろ 飛べるには飛べるけどねぇ 日課の素材収拾に毎度MP切ってたら疲れちまうよ

46 23/09/14(木)15:00:32 No.1101568139

ワールドマップだと見えてないだけで普通に村や集落があるやつじゃないの?

47 23/09/14(木)15:03:55 No.1101568947

>ワールドマップだと見えてないだけで普通に村や集落があるやつじゃないの? むしろ世界樹の葉や最後の鍵取りに行った時見える村くれと思った

48 23/09/14(木)15:04:32 No.1101569078

勝手橋みたいな橋かもしれんし…

49 23/09/14(木)15:04:38 No.1101569107

4の世界樹の根本の町いいよね…

50 23/09/14(木)15:07:01 No.1101569670

今のリアルなゲームで再現するなら倒木利用した橋とかでそんな違和感無さそう

51 23/09/14(木)15:08:53 No.1101570159

ビルダーズが5まで出たらグランバニアの橋いじらせてもらえるかな…

52 23/09/14(木)15:10:58 No.1101570707

今後の開発のために必要な橋かもしれんし

53 23/09/14(木)15:14:46 No.1101571569

ロト編も天空編も数百年で大規模に地形や国が変化するし昔の道や川の名残りがそこら中にあっても不思議ではない

54 23/09/14(木)15:16:19 No.1101571897

HD2Dでなんか新しい村追加されねえかな 結構スカスカだよね3のマップ

55 23/09/14(木)15:17:16 No.1101572114

>ビルダーズが5まで出たらグランバニアの橋いじらせてもらえるかな… あの橋が落とされたことで大厄災が

56 23/09/14(木)15:18:49 No.1101572528

シベリアはスカスカでいいと思う

57 23/09/14(木)15:19:50 No.1101572779

北米も大概スカスカだぞ

58 23/09/14(木)15:22:10 No.1101573342

>無駄どころか邪魔な橋 必要だけど邪魔な橋貼る fu2568126.jpg

59 23/09/14(木)15:22:46 No.1101573481

ジパングみてから言え

60 23/09/14(木)15:25:56 No.1101574226

日本が数マスで表現されること考えるとめっちゃ広大なジャングル

61 23/09/14(木)15:26:30 No.1101574362

ルーラできるわけでもないからゲームシステム的にも何で存在するかわからねえ…

62 23/09/14(木)15:30:51 No.1101575363

昔はあったんだろ…人里が

63 23/09/14(木)15:31:33 No.1101575516

いや…隣の川に橋をかけろよ

64 23/09/14(木)15:31:59 No.1101575604

今でもあるよ 見えてないだけで森とともに暮らす部族の集落が

65 23/09/14(木)15:32:14 No.1101575667

農業用水の可能性もある

66 23/09/14(木)15:34:45 No.1101576265

>いや…隣の川に橋をかけろよ 熊やベギラマババアの犠牲者がでるから…

67 23/09/14(木)15:36:50 No.1101576716

やっぱり橋は必要に応じてアイテムで架けるに限る

68 23/09/14(木)15:37:37 No.1101576876

周辺情勢 fu2568166.png

69 23/09/14(木)15:41:49 No.1101577824

ビーバーかなんかが作ったダムが人通れるサイズになってるとか…

70 23/09/14(木)15:41:55 No.1101577841

>周辺情勢 >fu2568166.png 冷静に考えたら北極海から黒海に抜けるってなんかすごいルートだ

71 23/09/14(木)15:44:47 No.1101578477

オリビアのクソ女め意味もなくピンポイントで迷惑な呪い掛けよって

72 23/09/14(木)15:45:08 No.1101578566

>周辺情勢 >fu2568166.png ムオルから世界樹までの道をくれよ!

73 23/09/14(木)15:45:56 No.1101578736

ジパングだけ紀元前に生きてる

74 23/09/14(木)15:46:44 No.1101578886

この辺はオルテガが通った所らしいし父さんならついでに橋くらいかける

75 23/09/14(木)15:47:42 No.1101579088

>ムオルから世界樹までの道をくれよ! こんな最果てまで船も取らないで徒歩で来る方が悪いし… おのれスライムつむりゆるせないぜ

76 23/09/14(木)15:48:12 No.1101579197

>オリビアのクソ女め意味もなくピンポイントで迷惑な呪い掛けよって ただの人間の女1人があんな強力かつ意味不明な呪いを形成するわけがない 魔物の仕業だよ

↑Top