虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/14(木)12:24:09 これ気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/14(木)12:24:09 No.1101527689

これ気になってる 微塵切りが簡単に出来ちゃうの?

1 23/09/14(木)12:27:58 No.1101529000

あんまり量は作れない

2 23/09/14(木)12:29:26 No.1101529522

思ったほどゴミではないやつ

3 23/09/14(木)12:30:22 No.1101529842

さすがに丸ごとってわけにはいかなそうだな

4 23/09/14(木)12:30:25 No.1101529862

みじん切りめんどうくせぇなぁVS洗うのめんどうくせぇなぁ

5 23/09/14(木)12:31:42 No.1101530286

一足跳びにフープロ買ったけど、これも餃子やハンバーグが好きならいいと思う

6 23/09/14(木)12:39:45 No.1101533062

めんどくさそうだったからフードプロセッサー買った なんでも粉々にしてペースト状のなにかを作ってるぞ俺

7 23/09/14(木)12:54:35 No.1101538060

洗うのも別にめんどくさくないがな 水と洗剤いれてぶんぶんすりゃいい

8 23/09/14(木)13:33:34 No.1101547951

やたら安い1500円くらいの電動のスレ画ぽいの買ったけど 雑なスムージー作るときの冷凍フルーツ砕くマシンになった

9 23/09/14(木)13:34:53 No.1101548238

>みじん切りめんどうくせぇなぁVS洗うのめんどうくせぇなぁ みじん切りでも結局包丁とかまな板とか洗わなきゃいけないし…

10 23/09/14(木)13:37:16 No.1101548798

麻婆豆腐とか作るときに重宝する奴

11 23/09/14(木)13:41:08 No.1101549659

青椒肉絲昨日作った時細切りってこういう道具でなんとかならんのかって考えたが無いよな

12 23/09/14(木)13:41:13 No.1101549676

>これ気になってる >微塵切りが簡単に出来ちゃうの? 容量次第だけどまぁ一本の人参を2回に分けてみじん切りに出来る 長ネギとかもできるけどどうしても遠心力由来になるから 一部やり損ねてる部分とかは出てくるし刃が止まるとゴリラパワーなり何なりが必要になるが いちいち包丁たんたんたんとやるよりかは俺は遥かに楽だと思ってる

13 23/09/14(木)13:41:32 No.1101549754

>青椒肉絲昨日作った時細切りってこういう道具でなんとかならんのかって考えたが無いよな スライサーとかあるでしょ

14 23/09/14(木)13:41:40 No.1101549783

当たり前だけど値段なりのものでしかないので多用するならフープロ買った方がいいよ

15 23/09/14(木)13:44:43 No.1101550491

これの大きい版使ってるけど玉ねぎですぐ涙目になるから助かってる

16 23/09/14(木)13:52:54 No.1101552545

大量に作りたいなら手でハンドル回すタイプがいいと思う

17 23/09/14(木)14:02:18 No.1101554771

大量に作って冷凍するんで俺は電動使ってる

18 23/09/14(木)14:10:35 No.1101556608

一人もんならこれでも足りるかも 家庭持ちなら絶対足らん

19 23/09/14(木)14:14:01 No.1101557385

料理いっぱいするなら大容量の買った方がいいよ 少量だけなら小さいのでもいいけどぶっちゃけサイズ違い2つ持つと便利

↑Top