虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/14(木)12:08:31 日本版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/14(木)12:08:31 No.1101522839

日本版もきたよ プレミアムだけどスターオーシャン2が追加されてるよ 1~6まで全部遊べるよhttps://blog.ja.playstation.com/2023/09/14/20230914-psplus/

1 23/09/14(木)12:10:19 No.1101523397

今月かなり豪華に見えるぜ

2 23/09/14(木)12:10:29 No.1101523446

スターオーシャン6が遊べるの凄いな

3 23/09/14(木)12:10:33 No.1101523473

魂斗羅 ローグ コープスは全く面白くなかったな…

4 23/09/14(木)12:11:05 No.1101523620

クラシックス一気に来たな…

5 23/09/14(木)12:11:29 No.1101523732

とりあえずSO6とニーアレプリカントと十三騎兵とオーディンスフィアが来てる時点で 真面目に遊んだら半年は潰せる

6 23/09/14(木)12:11:29 No.1101523733

スッて立ち上がる人だ!

7 23/09/14(木)12:11:54 No.1101523849

スポーティな視線

8 23/09/14(木)12:12:19 No.1101523955

スターオーシャン6先月買って積んでたんですけお!

9 23/09/14(木)12:12:19 No.1101523958

スターオーシャン6気になってたからありがたい…

10 23/09/14(木)12:12:33 No.1101524021

国産タイトルがズラっときて隠れてるけどシヴィライゼーションも来てるのはもう1年以上遊べるんでないか

11 23/09/14(木)12:12:34 No.1101524024

早くロストジャッジメントクリアして十三機兵防衛圏やらないと...

12 23/09/14(木)12:12:38 No.1101524049

とりあえず今やってるゲームクリアしたら十三機兵やるかな…

13 23/09/14(木)12:12:45 No.1101524090

ニーアのノベルパートって残ってる?

14 23/09/14(木)12:12:54 No.1101524132

まだsea of starsが終わってないんだ 待ってくれ

15 23/09/14(木)12:14:52 No.1101524755

プラネットコースター味見しよ

16 23/09/14(木)12:15:04 No.1101524810

リマスター系はプレミアムなのね

17 23/09/14(木)12:16:58 No.1101525379

普通のコースならSO5と6でプレミアムに入ってたら1~4もつけちゃう! とスターオーシャン祭りになるのか

18 23/09/14(木)12:18:01 No.1101525712

スターオーシャン全部遊べるの!?

19 23/09/14(木)12:18:04 No.1101525732

国内減るどころか増えとる!

20 23/09/14(木)12:18:21 No.1101525808

リメイク出るのにSO2いいんですか

21 23/09/14(木)12:19:11 No.1101526067

キムタク配信終了しないかちょっと怯えてる

22 23/09/14(木)12:19:29 No.1101526163

>リメイク出るのにSO2いいんですか 遊び比べてね!という配慮かもしれない

23 23/09/14(木)12:19:59 No.1101526320

大体減ってるからたまには増えてもいいよね

24 23/09/14(木)12:20:09 No.1101526373

SO6はやったけど正直微妙だった

25 23/09/14(木)12:20:13 No.1101526397

リメイク出るからむしろ過去作を出してるんでないか

26 23/09/14(木)12:20:19 No.1101526420

19日からかー…

27 23/09/14(木)12:20:24 No.1101526446

>>リメイク出るのにSO2いいんですか >遊び比べてね!という配慮かもしれない ありがたい…

28 23/09/14(木)12:20:38 No.1101526519

>とりあえずSO6とニーアレプリカントと十三騎兵とオーディンスフィアが来てる時点で >真面目に遊んだら半年は潰せる 半年で済むか…?

29 23/09/14(木)12:20:46 No.1101526559

オーディンスフィアあるのええやん

30 23/09/14(木)12:21:00 No.1101526644

SO全部来るとか太っ腹だな

31 23/09/14(木)12:21:01 No.1101526650

>キムタク配信終了しないかちょっと怯えてる 大体1ヶ月前ぐらいに消えますって表示されるから見とくといいよ

32 23/09/14(木)12:21:08 No.1101526697

つまり今月末辺りからSOシリーズを遊んだ人間が増えて あのキャラやそのキャラのスケベなイラスト2023年verが増えるという事でいいんですね

33 23/09/14(木)12:21:09 No.1101526705

十三機兵防衛圏は滅茶苦茶おすすめですよ

34 23/09/14(木)12:21:10 No.1101526707

>キムタク配信終了しないかちょっと怯えてる 怯える前に遊べ

35 23/09/14(木)12:21:25 No.1101526793

気になってたけど評判悪いコントラある あるなら触ってみるか

36 23/09/14(木)12:22:10 No.1101527038

すいませんやる時間が欲しいです

37 23/09/14(木)12:22:30 No.1101527138

>すいませんやる時間が欲しいです img見る時間減らせ

38 23/09/14(木)12:22:42 No.1101527203

SO6はそれなりに面白かったけど5で大分ハードル下げてたからでは?って思っちゃって まともに判断できなかった

39 23/09/14(木)12:22:51 No.1101527245

>すいませんやる時間が欲しいです imgやめろ

40 23/09/14(木)12:23:19 No.1101527398

龍が如く入れ替えになったときは「」が佐川はんになってて駄目だった

41 23/09/14(木)12:23:20 No.1101527403

オデンと十三機兵いいよ

42 23/09/14(木)12:24:06 No.1101527670

まだ十三機兵やってない「」はネタバレ見ないように頑張ってくれ!

43 23/09/14(木)12:24:18 No.1101527736

オデンもあるのいいね いつか朧村正もこないかな

44 23/09/14(木)12:24:24 No.1101527762

豪華だなって思う反面当たり前だけどやりたいの全部プレイ済なんだよなっていう悲しみもある

45 23/09/14(木)12:24:35 No.1101527818

オーディンスフィアと十三機兵どっちからやるかな…

46 23/09/14(木)12:25:21 No.1101528087

まだsea of stars真エンドまで終わらせたけどいいゲームだった…

47 23/09/14(木)12:25:24 No.1101528100

>豪華だなって思う反面当たり前だけどやりたいの全部プレイ済なんだよなっていう悲しみもある 気になったのは旬のうちに遊ぶしそんなものだよ

48 23/09/14(木)12:26:05 No.1101528305

十三機兵はお話気になって徹夜で遊んだな…いいゲームだよ

49 23/09/14(木)12:26:08 No.1101528336

十三機兵くるって聞いてたけどマジで来るのか

50 23/09/14(木)12:26:09 No.1101528342

エクストラに上げるか…?うーん…

51 23/09/14(木)12:26:16 No.1101528398

思った以上に色んなゲームプレイしてるな俺… なのでパウパトロールやります!

52 23/09/14(木)12:26:37 No.1101528513

焼きそばパンください

53 23/09/14(木)12:26:46 No.1101528575

>まだsea of stars真エンドまで終わらせたけどいいゲームだった… 巻き貝集めきついよぉ…!

54 23/09/14(木)12:26:49 No.1101528585

>いつか朧村正もこないかな vita版は昔来てた気がする

55 23/09/14(木)12:27:00 No.1101528655

格子状ボディースーツのやらしい魔法使いが出てるのSOのどれだっけ…

56 23/09/14(木)12:27:23 No.1101528789

ほぼとっくに買ってるからスナイパーコントラクト2が楽しみだったのにおま国かよ…

57 23/09/14(木)12:27:43 No.1101528904

>格子状ボディースーツのやらしい魔法使いが出てるのSOのどれだっけ… SO5

58 23/09/14(木)12:27:47 No.1101528933

>格子状ボディースーツのやらしい魔法使いが出てるのSOのどれだっけ… 5

59 23/09/14(木)12:27:55 No.1101528976

>格子状ボディースーツのやらしい魔法使いが出てるのSOのどれだっけ… 5

60 23/09/14(木)12:28:07 No.1101529053

SOは4以降遊んでないけどどれがオススメ?

61 23/09/14(木)12:28:10 No.1101529077

>気になってたけど評判悪いコントラある >あるなら触ってみるか アプデである程度改善はされたけど最終版でもやっぱりイマイチなゲームだ 全ての武器がクールダウンで弾管理してるから撃ちまくってるとすぐオーバーヒートしてうてなくなるのが凄いストレス溜まる トレハン系ハクスラとしても武器強化が気楽に出来ないのが

62 23/09/14(木)12:28:37 No.1101529243

>SOは4以降遊んでないけどどれがオススメ? 6

63 23/09/14(木)12:28:37 No.1101529244

>SOは4以降遊んでないけどどれがオススメ? 6は評判良かったと思う

64 23/09/14(木)12:28:57 No.1101529355

ニーアって面白い? えっちなのは知ってる

65 23/09/14(木)12:29:19 No.1101529475

19日からか クリアした後中断してたロストジャッジのサブクエをこの間に消化するか なんか「」人気がある天沢関係のシナリオ全然やらなかったし

66 23/09/14(木)12:29:19 No.1101529478

>SOは4以降遊んでないけどどれがオススメ? 5がすげえ微妙で6はそれなりに面白い

67 23/09/14(木)12:29:41 No.1101529606

十三機兵はシナリオが主に評価されててゲームパートはあまり言われないけど TDとATB組み合わせたようなありそうで無かった面白さだったと思う

68 23/09/14(木)12:29:45 No.1101529625

>ニーアって面白い? >えっちなのは知ってる それ多分別のニーアですね…

69 23/09/14(木)12:29:45 No.1101529628

6やるか 12345はいいや

70 23/09/14(木)12:30:10 No.1101529772

>>ニーアって面白い? >>えっちなのは知ってる >それ多分別のニーアですね… 別にあるの!?

71 23/09/14(木)12:30:33 No.1101529902

レプリカントもえっちといえばえっちだけどヒロインの癖が強い…

72 23/09/14(木)12:30:50 No.1101529992

何ヶ月かに1度こういうのが来るからついカタログ継続しちゃうんだ

73 23/09/14(木)12:30:51 No.1101529998

むしろオートマタを知らないってどんなだよ

74 23/09/14(木)12:31:21 No.1101530171

>それ多分別のニーアですね… 待てよカイネだって外見はエロいぞ!

75 23/09/14(木)12:31:34 No.1101530239

俺もニーアプレイしたことないんだよな…

76 23/09/14(木)12:31:36 No.1101530253

>別にあるの!? オケツで有名になったのは2作めのニーアオートマタ 今回来るのはニーアレプリカントのリメイクなんで一作目 レプリカント俺は好きだけどめちゃくちゃ人選ぶ

77 23/09/14(木)12:31:51 No.1101530329

>ニーアのノベルパートって残ってる? 残ってるあとED追加されてる

78 23/09/14(木)12:31:56 No.1101530357

ニーアって部分だけ知っててオートマタとレプリカントが続くのを知らなかった可能性はある

79 23/09/14(木)12:31:59 No.1101530381

RPGは偶にやり直すからオフラインでできる環境が欲しいマン!! スポーツや対戦はサブスクでほしいけどそっちは来ないね…当然だね…

80 23/09/14(木)12:32:02 No.1101530401

でもカイネは田中敦子だし…

81 23/09/14(木)12:32:37 No.1101530608

>ニーアって面白い? >えっちなのは知ってる シナリオと雰囲気が気に入れば面白い えっちなキャラがいるのはオマタの方でこっちにはふたなりの田中敦子がいる

82 23/09/14(木)12:32:50 No.1101530669

カタログやりたいのまだたくさんあるけどAC6も終わらんしスパイダーマン2も来てしまう

83 23/09/14(木)12:33:02 No.1101530735

やった方がいいですよ 十三機兵防衛圏は…!

84 23/09/14(木)12:33:04 No.1101530742

>>ニーアって面白い? >>えっちなのは知ってる >シナリオと雰囲気が気に入れば面白い >えっちなキャラがいるのはオマタの方でこっちにはふたなりの田中敦子がいる なるほど エッチだ

85 23/09/14(木)12:33:27 No.1101530893

先月からエクストラ始めたけどラインナップの豪華さにおののいてる 前々から気になってた奴遊んでみたらなんか合わなくて助かったりなんとなく気になったやつにハマっまたたり楽しい… 豪華すぎて鬼平が訝しむレベルだと思う

86 23/09/14(木)12:33:53 No.1101531050

>>ニーアのノベルパートって残ってる? >残ってるあとED追加されてる セーブ消すエンドから続くの!? 見たいけどタルいんだよな…釣りとか…

87 23/09/14(木)12:33:56 No.1101531064

SO6って面白い?

88 23/09/14(木)12:34:08 No.1101531123

実はドラクエ11Sやろうとして出来てない でもSO6してもいいですか?

89 23/09/14(木)12:34:09 No.1101531133

キムタク2もまだ終わってねぇのにやりたいゲームがどんどん追加されていく…

90 23/09/14(木)12:34:22 No.1101531216

>見たいけどタルいんだよな…釣りとか… 花を植えよう

91 23/09/14(木)12:34:37 No.1101531305

>十三機兵はシナリオが主に評価されててゲームパートはあまり言われないけど >TDとATB組み合わせたようなありそうで無かった面白さだったと思う バトルパート面白いよね難しすぎないし

92 23/09/14(木)12:35:05 No.1101531452

あっぶねー 十三機兵防衛圏買わなくてよかった セールしてたから危うく買うところだった

93 23/09/14(木)12:35:07 No.1101531462

ちゃんとサブスク代払ってるしきっと何らかのお金はメーカーにいってるんだろうしいいんだけどこんなにやらせてもらえると本当にいいのか…!?ってなってる というか正直ここ数年新作を何も買ってないずっとカタログで遊んでる まぁカタログ品なんて向こうのさじ加減で消せるし(なんならDL版だって向こうの気持ち一つだし)思ってる以上にセールとかでも過去のタイトルって買われないものなのかな

94 23/09/14(木)12:35:13 No.1101531499

オーディンスフィアは軽い気持ちで始めたら思ってたより時間かかるゲームだった

95 23/09/14(木)12:35:16 No.1101531507

CIV6って気軽に遊んでいいやつ?

96 23/09/14(木)12:35:20 No.1101531533

これはフリープレイとちがってあとから加入でも遊べるようになるほう?

97 23/09/14(木)12:35:21 No.1101531545

>実はドラクエ11Sやろうとして出来てない >でもSO6してもいいですか? いいよ!

98 23/09/14(木)12:35:45 No.1101531691

エッセンシャルは?

99 23/09/14(木)12:35:58 No.1101531761

レプリカント放置してたの思い出した やらなくちゃ

100 23/09/14(木)12:36:06 No.1101531810

>CIV6って気軽に遊んでいいやつ? いいよ!

101 23/09/14(木)12:36:15 No.1101531862

消えることもあるから遊べるうちに楽しませてもらうんだ ボリューム多いの遊びきれない!

102 23/09/14(木)12:36:24 No.1101531915

>エッセンシャルは? ネッ対用 フリプも落とせてお得

103 23/09/14(木)12:36:54 No.1101532069

>CIV6って気軽に遊んでいいやつ? 気軽には遊べる 気軽には終わらない

104 23/09/14(木)12:36:56 No.1101532088

>これはフリープレイとちがってあとから加入でも遊べるようになるほう? あとフリプと違って提供期間が長いから今月あわてて入る必要はないけど提供期間終わると唾つけてあってももう遊べなくなるよ

105 23/09/14(木)12:36:57 No.1101532091

>ちゃんとサブスク代払ってるしきっと何らかのお金はメーカーにいってるんだろうしいいんだけどこんなにやらせてもらえると本当にいいのか…!?ってなってる 発売から数年後ならまあわかるんだけど 発売と同時にカタログ入りするやつはいいの!?むしろ買うやつ居るの!?ってなっちゃう

106 23/09/14(木)12:36:57 No.1101532094

ついにエクストラ入る時が来たか…

107 23/09/14(木)12:36:59 No.1101532103

>消えることもあるから遊べるうちに楽しませてもらうんだ >ボリューム多いの遊びきれない! でもDLしてたら消えても遊べちまうんだ

108 23/09/14(木)12:36:59 No.1101532108

ダラダラと出来てルンファク4楽しいなってやってたけど ラスダンでふざけんな!ってなってやめちゃった ゲーム内で1年経ってないしもっとのんびり装備鍛えろってことなんだろうけど 急に食らうダメージ5倍とか調整下手かってなっちゃった

109 23/09/14(木)12:37:01 No.1101532116

>これはフリープレイとちがってあとから加入でも遊べるようになるほう? カタログに残っていればいつ加入しても遊べる 逆にカタログから消えればいつ加入してても遊べなくなる

110 23/09/14(木)12:37:36 No.1101532304

>でもDLしてたら消えても遊べちまうんだ 遊べるの?駄目って聞いたけど

111 23/09/14(木)12:38:07 No.1101532480

>>でもDLしてたら消えても遊べちまうんだ >遊べるの?駄目って聞いたけど エッセンシャルでも入ってたらいける

112 23/09/14(木)12:38:31 No.1101532650

ルンファ4のラスダンってたぶんルーンプラーナだと思うけどあれは鍛冶やりまくって全属性吸収とか付けてから行くものだよ

113 23/09/14(木)12:38:40 No.1101532699

ニーアはストーリーはオートマタよりレプリカントの方が好き ただシステムが古臭い

114 23/09/14(木)12:38:48 No.1101532751

>>>でもDLしてたら消えても遊べちまうんだ >>遊べるの?駄目って聞いたけど >エッセンシャルでも入ってたらいける フリプのほうじゃん!

115 23/09/14(木)12:38:50 No.1101532760

ああ落として後で遊ぼうとしたら消えてる事態があるってことか

116 23/09/14(木)12:39:10 No.1101532866

ダウンロードしとけば消えても遊べる だから気になったゲームはDL履歴だけでも付けとこう

117 23/09/14(木)12:39:19 No.1101532912

DLしてたらいけるんだM.2の8TB買うか!

118 23/09/14(木)12:39:37 No.1101533026

>エッセンシャルでも入ってたらいける それはフリプの方 ゲームカタログは消えたら終わり

119 23/09/14(木)12:39:46 No.1101533067

>>CIV6って気軽に遊んでいいやつ? >気軽には遊べる >気軽には終わらない 拡張し終わったあたりでやめてもいい

120 23/09/14(木)12:39:51 No.1101533098

SO5初めてゲームやっててゲロ吐いたくらいカメラが合わなかったんだけど6は改善してる?

121 23/09/14(木)12:40:25 No.1101533290

十三機兵いいよね 人気投票一位の東雲先輩がまた有名になってしまう

122 23/09/14(木)12:40:26 No.1101533293

>>エッセンシャルでも入ってたらいける >それはフリプの方 >ゲームカタログは消えたら終わり ダウンロードしてても?

123 23/09/14(木)12:40:43 No.1101533394

>ダウンロードしてても? そうだよ 起動時チェックでダメって言われる

124 23/09/14(木)12:40:59 No.1101533497

十三機兵終わったら先輩でスレが立つよ俺にはわかる

125 23/09/14(木)12:41:10 No.1101533562

ゲームカタログは提供期間終わったら消える まぁ1日程度なら遊べたりするんだけども

126 23/09/14(木)12:41:17 No.1101533593

カタログから消えたソフトって何があるの?

127 23/09/14(木)12:41:35 No.1101533693

レプリカントはBGMが良すぎる

128 23/09/14(木)12:41:53 No.1101533809

だからフリプみたいにとりあえずDLしとけじゃなくてちゃんと遊ぼうね

129 23/09/14(木)12:42:13 No.1101533912

>カタログから消えたソフトって何があるの? RDR2とか如くとかもうすぐウォッチドッグスとか

130 23/09/14(木)12:42:43 No.1101534107

>SO5初めてゲームやっててゲロ吐いたくらいカメラが合わなかったんだけど6は改善してる? 6はパッチ当てたパフォーマンスか画質優先で30fps固定にしたら大丈夫なはず 5もPS5のブーストモードなら大丈夫じゃないかな カメラよりもフレームレートの乱高下が酷いゲームだからね…

131 23/09/14(木)12:43:08 No.1101534248

>カタログから消えたソフトって何があるの? キャッツ!のやつとかは数か月前に終了してたような

132 23/09/14(木)12:43:18 No.1101534295

ニーアはリメイクでなくちょっと豪華なリマスターだからな 戦闘システム正直原作はあんまり面白いアクションじゃないからオマタベース作り直されてるけど他は基本リマスター

133 23/09/14(木)12:43:21 No.1101534320

SO3以来だけど5と6どっちからするのがいいかな

134 23/09/14(木)12:44:01 No.1101534539

十三機兵ってADV+SLGだと思ってたけどクリア後にSLGRPG的なやりこみとかある?

135 23/09/14(木)12:44:08 No.1101534578

如くもこないだ消えた

136 23/09/14(木)12:44:19 No.1101534658

遊園地じゃなくてファーミングシュミレーター欲しいんだけど…

137 23/09/14(木)12:44:29 No.1101534727

>SO3以来だけど5と6どっちからするのがいいかな 6だけでいい

138 23/09/14(木)12:44:54 No.1101534870

>SO3以来だけど5と6どっちからするのがいいかな 6でいいよ 個人的には4も悪くないけど信者入ってるから参考にしないでいい

139 23/09/14(木)12:45:10 No.1101534949

昨日スイッチで十三機兵買ったばかりの俺に悲しい知らせであった

140 23/09/14(木)12:45:12 No.1101534960

アサクリも何か消えたはず 割とサイレントで消されてるから誰も気づいてないマイナーゲーとかありそう

141 23/09/14(木)12:45:42 No.1101535119

3はラスボス手前でやめた記憶だけある リマスター?は操作性よくなってる?

142 23/09/14(木)12:46:49 No.1101535507

>リマスター?は操作性よくなってる? リマスターなだけでなにもかわってない

143 23/09/14(木)12:48:06 No.1101535926

>割とサイレントで消されてるから誰も気づいてないマイナーゲーとかありそう 消えるときって一ヶ月前に告知無いっけ?

144 23/09/14(木)12:50:01 No.1101536561

civはガンジーと時間めっちゃ取られるってことしか知らないけど楽しみ

145 23/09/14(木)12:50:27 No.1101536733

>6だけでいい >6でいいよ そうか…わかった ありがとう

146 23/09/14(木)12:50:33 No.1101536767

今もデスループとかゴーストリコンとかが終了予告きてる

147 23/09/14(木)12:51:16 No.1101536992

SO6って当たりだったのか

148 23/09/14(木)12:51:58 No.1101537223

デスストが終わんないんだけど?

149 23/09/14(木)12:52:15 No.1101537312

デスエンドリクエスト2も終了予告来てるか… さっさとやっちゃうか

150 23/09/14(木)12:52:20 No.1101537330

ストアの奥の方に追加と同時期に消えるソフト一覧はある

151 23/09/14(木)12:52:30 No.1101537394

5はいつにもましてご近所の散歩でストーリーが広がりそうなとこで敵の親玉が出てきて終わる

152 23/09/14(木)12:52:34 No.1101537414

>SO6って当たりだったのか 話が良い

153 23/09/14(木)12:52:35 No.1101537425

>SO6って当たりだったのか 滅茶苦茶大当たりではなかったけど一定以上の物だった それまでのが酷かったからっていうのもあるけど

154 23/09/14(木)12:53:13 No.1101537649

>オデンもあるのいいね >いつか朧村正もこないかな そもそもPS4やPS5でプレイできるバージョンが存在してないじゃん

155 23/09/14(木)12:53:26 No.1101537715

>SO6って当たりだったのか 大味なところはあるけどちゃんと面白いよ

156 23/09/14(木)12:54:08 No.1101537926

スタオーやる前にジャッジアイズとロストジャッジメントと7Rユフィ編とデスストとフリプのときにライブラリに入れるだけ入れたSAOと…

157 23/09/14(木)12:54:45 No.1101538117

そういやオリジナルのレプリカントはなうのvitaで遊んだなあ

158 23/09/14(木)12:55:15 No.1101538285

どの程度でカタログからタイトルが消えるのか法則が見いだせないのが辛い

159 23/09/14(木)12:55:15 No.1101538286

レプリカントは畑がとんでもなくめんどくさかった記憶があるが修正されているのだろうか

160 23/09/14(木)12:55:19 No.1101538312

>そもそもPS4やPS5でプレイできるバージョンが存在してないじゃん クラシックにPSPやVitaのこねえかなあ!というか予告の時はそれ期待してたんだけどなあ

161 23/09/14(木)12:55:51 No.1101538484

TheSurge1の方PS5正常動作しなくて久しぶりに4引っ張り出したわ

162 23/09/14(木)12:55:57 No.1101538518

ソシャゲの犠牲は無駄じゃなかったのか…

163 23/09/14(木)12:56:13 No.1101538596

>>そもそもPS4やPS5でプレイできるバージョンが存在してないじゃん >クラシックにPSPやVitaのこねえかなあ!というか予告の時はそれ期待してたんだけどなあ PSPのエミュはあってゲーム出てるから審査次第じゃないかな…

164 23/09/14(木)12:57:30 No.1101538985

フリプに十三機兵が来るとパイセンをおかしく思うプレイヤーが増えてしまう

165 23/09/14(木)12:58:04 No.1101539157

>RPGは偶にやり直すからオフラインでできる環境が欲しいマン!! かえ

166 23/09/14(木)12:58:32 No.1101539294

>フリプに十三機兵が来るとパイセンをおかしく思うプレイヤーが増えてしまう バカにして!

167 23/09/14(木)12:58:40 No.1101539342

レプリカントはオートマタと違って周回がガチの周回だから作業感がキツすぎる

168 23/09/14(木)12:59:21 No.1101539560

オーディンスフィアも話が良いぞ!

169 23/09/14(木)13:00:38 No.1101539943

限定とはいえプリクラPS4版は出てるからやる気になりゃやれるだろうけど 単純にヴァニラウェアはリマスター移植でもやたら凝るから順番待ちにしても時間がかかるなだけでなかろうか

170 23/09/14(木)13:00:39 No.1101539951

オデンスフィア来てるじゃん

171 23/09/14(木)13:02:15 No.1101540387

SO6って過去作と繋がりあるの? SO3がゲーム内世界みたいなのって聞いたんだけど完全に別世界?

172 23/09/14(木)13:02:24 No.1101540423

>>SO6って当たりだったのか >滅茶苦茶大当たりではなかったけど一定以上の物だった >それまでのが酷かったからっていうのもあるけど それまでのというか5が酷すぎた…

173 23/09/14(木)13:02:25 No.1101540428

>レプリカントはオートマタと違って周回がガチの周回だから作業感がキツすぎる 一応2周目はアレが見れるからまだ… それ以降はやることと相まって辛い

174 23/09/14(木)13:03:05 No.1101540600

>SO6って過去作と繋がりあるの? >SO3がゲーム内世界みたいなのって聞いたんだけど完全に別世界? クロードの子孫がでてくる 凄くヨワヨワな子でかわいいぞ

175 23/09/14(木)13:03:12 No.1101540633

civ6は拡張機能が色々あるらしいけどこれ単品でも面白い?

176 23/09/14(木)13:03:38 No.1101540747

>>SO6って過去作と繋がりあるの? >>SO3がゲーム内世界みたいなのって聞いたんだけど完全に別世界? >クロードの子孫がでてくる >凄くヨワヨワな子でかわいいぞ スポーティなの?

177 23/09/14(木)13:04:12 No.1101540897

>限定とはいえプリクラPS4版は出てるからやる気になりゃやれるだろうけど >単純にヴァニラウェアはリマスター移植でもやたら凝るから順番待ちにしても時間がかかるなだけでなかろうか 過去作の移植もかなりやってもう次が朧村正くらいの感じだし…

178 23/09/14(木)13:04:20 No.1101540939

スターオーシャン6は期待してなかったらマジで面白いから 期待しないでプレイしてくれよな!

179 23/09/14(木)13:04:45 No.1101541037

>スポーティなの? 爽やか真面目系美少女だけど オシに糞弱い

180 23/09/14(木)13:05:06 No.1101541114

>SO6って過去作と繋がりあるの? >SO3がゲーム内世界みたいなのって聞いたんだけど完全に別世界? 過去作と同じ世界観だよ あとゲーム内というかシミュレーション世界だけど3以外ではその部分にほぼ触れないから気にしなくても楽しめる

181 23/09/14(木)13:05:18 No.1101541181

まあ他と違って朧村正はマーヴェルがやる気出さないとな

182 23/09/14(木)13:05:30 No.1101541231

レプリカントと言えば卵マラソン

183 23/09/14(木)13:06:16 No.1101541444

スターオーシャンは全部繋がってる でも数十年数百年とか間空いたりするからあんま気にしなくていい そして未だに3以降は作られてない

184 23/09/14(木)13:06:34 No.1101541518

SO勢ぞろいだな BSも早いところ頼む

185 23/09/14(木)13:06:36 No.1101541531

>>SO6って過去作と繋がりあるの? >>SO3がゲーム内世界みたいなのって聞いたんだけど完全に別世界? >過去作と同じ世界観だよ >あとゲーム内というかシミュレーション世界だけど3以外ではその部分にほぼ触れないから気にしなくても楽しめる 4D人は一体何だったんだ…

186 23/09/14(木)13:06:46 No.1101541575

書き込みをした人によって削除されました

187 23/09/14(木)13:06:57 No.1101541631

何だったんだってFD人だけど…

188 23/09/14(木)13:07:37 No.1101541811

>SO6って過去作と繋がりあるの? >SO3がゲーム内世界みたいなのって聞いたんだけど完全に別世界? 4も5も6もゲーム内世界の話

189 23/09/14(木)13:08:05 No.1101541925

>あとゲーム内というかシミュレーション世界だけど3以外ではその部分にほぼ触れないから気にしなくても楽しめる その一点だけで3がやばい

190 23/09/14(木)13:08:17 No.1101541984

エッチさんの子孫も出てくるぞ

191 23/09/14(木)13:08:25 No.1101542013

>4D人は一体何だったんだ… シリーズ完結編だから登場した存在だからそれより前の時系列でほぼフォーカス当たらないのは当たり前では…?

192 23/09/14(木)13:08:35 No.1101542042

でもバトルは3めちゃ楽しかったし…

193 23/09/14(木)13:09:09 No.1101542190

>シリーズ完結編だから登場した存在だからそれより前の時系列でほぼフォーカス当たらないのは当たり前では…? 関わってそうな匂わせもないの?

194 23/09/14(木)13:09:22 No.1101542260

SO3は見せ方完全に失敗してたけどストーリーそのものは結構好きだったな

195 23/09/14(木)13:09:41 No.1101542334

だが…だがトライエースはもう…!

196 23/09/14(木)13:09:49 No.1101542359

>4も5も6もゲーム内世界の話 っていう3やってないとわからん設定は無視して楽しんでねってことか

197 23/09/14(木)13:10:32 No.1101542532

実は俺スターオーシャンはガンガンでヒロインが可愛かったぐらいしか知らないんだ…

198 23/09/14(木)13:10:40 No.1101542559

SO4はいまいちなんだけど 割と物語の根幹を担ってるが厄介

199 23/09/14(木)13:11:27 No.1101542760

ダウンロードしたのは優先プレイして基本クリアまではしてるけど それでも途中放置がちょいちょい増えてきた FF8とかキンハーCOMとか

200 23/09/14(木)13:11:46 No.1101542847

ワイルドアームズ出したんだからアークとポポロ出してください

201 23/09/14(木)13:12:15 No.1101542944

>関わってそうな匂わせもないの? 5は知らないけど4とアナムネシスは多少あった 6はすごい遠因としては関わっててもおかしくなさそうだけど作中の描写としては特になかったな

202 23/09/14(木)13:12:38 No.1101543043

エターナルスフィアとかFD人の話になるとちょっとややこしい事になるからやめておこう

203 23/09/14(木)13:12:47 No.1101543075

アークないの謎だったけどデータコンバートあたりが悪さしてるんだろうか

204 23/09/14(木)13:14:44 No.1101543510

6にもウェルチちゃんは出てくるんです?

205 23/09/14(木)13:15:07 No.1101543591

アナムネシスが公式になってしまってさらにややこしくなった

206 23/09/14(木)13:15:17 No.1101543639

>SO4はいまいちなんだけど >割と物語の根幹を担ってるが厄介 SO4も中盤以外は結構好きだったな 中盤はストーリーの微妙さとフィールド移動の面倒臭さがキツかった…

207 23/09/14(木)13:15:36 No.1101543720

オーディンスフィアは想像以上にみんな死ぬ…

208 23/09/14(木)13:17:05 No.1101544061

エッジさんがこじらせてる期間はちょっと辛いね SO1の舞台を冒険できるの自体は好きなんだけどあの期間

209 23/09/14(木)13:17:39 No.1101544182

オーディンスフィアはいいぞ

210 23/09/14(木)13:17:55 No.1101544242

2のHD2Dみたいなやつを売るためにシリーズ全部を!?

211 23/09/14(木)13:17:55 No.1101544243

>エターナルスフィアとかFD人の話になるとちょっとややこしい事になるからやめておこう 理解した上でも好き嫌いが分かれる上に設定勘違いしやすい描写だったから余計にね…

212 23/09/14(木)13:18:57 No.1101544489

オーディンスフィアバグかなんかで料理全部食ったはずなのに食ってないことになってトロコンできなかったな…

213 23/09/14(木)13:19:24 No.1101544606

>6にもウェルチちゃんは出てくるんです? かわいいやつが出てくるよ

214 23/09/14(木)13:20:05 No.1101544764

>アークないの謎だったけどデータコンバートあたりが悪さしてるんだろうか あったなあ… あと2はファンディスクで闘技場とか無かったっけ

215 23/09/14(木)13:20:54 No.1101544962

SOシリーズはシステムの話だけしてるのが一番気楽で楽しいよ

216 23/09/14(木)13:21:10 No.1101545014

オーディンスフィア随分前に買って途中で積んでたんだよな 1章1章が長え…

217 23/09/14(木)13:21:40 No.1101545141

FD人がもっと超越者然とした感じだったらまた違ったのかもしれないけど…

218 23/09/14(木)13:22:08 No.1101545245

>>アークないの謎だったけどデータコンバートあたりが悪さしてるんだろうか >あったなあ… >あと2はファンディスクで闘技場とか無かったっけ モンスターゲームwithカジノゲームはコレがないとアイテムフルコンプが絶対に不可能な超重要ソフトだぜ

219 23/09/14(木)13:22:46 No.1101545393

アムネシアの撮影モードだけゲーム化できんか!

220 23/09/14(木)13:23:27 No.1101545552

>SO3は見せ方完全に失敗してたけどストーリーそのものは結構好きだったな SFで上位者を真面目にやったゲームはこれくらいだわ まんま百億の昼と千億の夜だけど

221 23/09/14(木)13:23:35 No.1101545594

スタオ6は割とクソだぞ ファンは褒めてるけど

222 23/09/14(木)13:24:14 No.1101545737

VPもいずれカタログ入りするかな

223 23/09/14(木)13:24:33 No.1101545795

SO1 無難 SO2 スポーティー SO3 マリアを生み出しただけで価値がある SO4 戦闘は一番好き(あと猫の股間がエロい SO5 アンヌさんは可愛いよ SO6 女キャラみんな可愛い

224 23/09/14(木)13:25:09 No.1101545933

無料プラン入りなんだから触って辞めたらいいじゃないか

225 23/09/14(木)13:25:40 No.1101546064

>スタオ6は割とクソだぞ >ファンは褒めてるけど 具体的に言え

226 23/09/14(木)13:26:00 No.1101546161

3DCは戦闘がめっちゃ面白いんだよなぁ

227 23/09/14(木)13:26:29 No.1101546278

SO5しか遊んでないけど他のシリーズもやってみるか

228 23/09/14(木)13:26:46 No.1101546353

SO2はアイテムクリエイションが楽しすぎた SO3はアイテムクリエイションがよくわかりませんでした… 6のアイテムクリエイションはどんな感じなんです?

229 23/09/14(木)13:27:50 No.1101546641

SOハマったひとSO未プレイの人見るとすごい熱量でオススメするイメージある

230 23/09/14(木)13:28:09 No.1101546713

たまにカタログにいる十三機兵の儚げな黒髪美少女の正体がカタログ加入者に知れ渡ってしまう…!

231 23/09/14(木)13:28:15 No.1101546741

>>スタオ6は割とクソだぞ >>ファンは褒めてるけど >具体的に言え スキルツリーあるけど中盤で全ての技覚えきれてしまうボリュームかつ初期技が最強で変える意味ない イベントムービーが手抜きなのか低予算なのか描写がなく意味が伝わらないシーンが多い 特に王女救出のところはギャグ 女の子は可愛い

232 23/09/14(木)13:28:19 No.1101546764

アプデ前のSO6は細かい部分かなりダメだったから自分は楽しんだけどクソ扱いする人がいるのも理解はできる アプデ後は多少マシになってるから良作ではない扱いならともかくクソ扱いは許容範囲狭過ぎだろ…ってなるけど

233 23/09/14(木)13:29:00 No.1101546935

>6のアイテムクリエイションはどんな感じなんです? とりあえず形式的には1~2のやつに近い

234 23/09/14(木)13:29:01 No.1101546938

6のフィールドで飛ぶやつは絵の酷さに笑ったぞ俺は ポリゴンポリゴンしてる背景もすごい

235 23/09/14(木)13:29:06 No.1101546950

>SO5しか遊んでないけど他のシリーズもやってみるか 1番アレなのだけピンポイントで遊んでるのもなんかすごいな…

236 23/09/14(木)13:29:07 No.1101546962

SO4はトロフィーコンプリートの難易度がやたら高いことで当時有名だった覚えがある

237 23/09/14(木)13:29:22 No.1101547014

>アプデ後は多少マシになってるから良作ではない扱いならともかくクソ扱いは許容範囲狭過ぎだろ…ってなるけど え?!変わったの?!

238 23/09/14(木)13:30:06 No.1101547172

6発売当時の滅茶苦茶上げてた感じにはうーnって思ってたけど少なくともクソはねぇかな…

239 23/09/14(木)13:30:07 No.1101547174

6のボスはその場ジャンプでムービー中逃げるのやめてよ なんでそれで逃げれるんだよ

240 23/09/14(木)13:30:07 No.1101547181

やりたいのいっぱい来たけどやる時間がない…

241 23/09/14(木)13:30:14 No.1101547202

スターオーシャンってスポーティしか評判良くないのか?!

242 23/09/14(木)13:30:15 No.1101547213

やった事ない人間からすると凄い低い所で戦ってる気がしてならない

243 23/09/14(木)13:30:56 No.1101547358

(宇宙船同士のバトルちゃんと描いて…)

244 23/09/14(木)13:30:58 No.1101547367

6はPS4でやったから酔い止め飲んでたな 2から始めたニワカだよ

245 23/09/14(木)13:31:02 No.1101547387

>スターオーシャンってスポーティしか評判良くないのか?! 3の戦闘が評判良い

246 23/09/14(木)13:31:17 No.1101547438

6悪くないゲームだと思うけどキャラの動きとか演出とかのしょぼさは目についた アライズ位頑張ってほしかった

247 23/09/14(木)13:31:36 No.1101547509

厄介なファンの意見だけど まずは13機兵をやれば良いですよ…!

248 23/09/14(木)13:31:38 No.1101547525

FF16もだけど石化する病を出したら石化してるモデルは用意しろよ!みせてよ!

249 23/09/14(木)13:31:58 No.1101547604

SO6はタイトル的にいろんな星いくのかなと思ったら最初の最初の星と次の星ともう一ついって最初の星に戻って終了でえっもう終わり?ってなった

250 23/09/14(木)13:31:59 No.1101547607

ドラクラPS4なのにクラシックに飛ばされるのか...

251 23/09/14(木)13:32:01 No.1101547612

SO以外はどうなの?

252 23/09/14(木)13:32:13 No.1101547654

SO2と3がPS5で正常動作しなかったの直したのか?

253 23/09/14(木)13:32:37 No.1101547744

>VPもいずれカタログ入りするかな レナスはリマスター版あるからそのうち入るんじゃない? 人にはすすめないけど個人的には2もまたやりたい 人にはまったくすすめないけど

254 23/09/14(木)13:32:44 No.1101547772

>厄介なファンの意見だけど >まずは13機兵をやれば良いですよ…! まあ実際この中においても一番お勧めできる 箸休めのタワーディフェンスも遊び易いし

255 23/09/14(木)13:33:15 No.1101547877

>>SO5しか遊んでないけど他のシリーズもやってみるか >1番アレなのだけピンポイントで遊んでるのもなんかすごいな… シリーズファンの友人に発売前に勧められたんだよ ヒロインの顔とかフィオーレの格好とか大丈夫かと思い買った 発売して一週間後友人は頭下げてきた

256 23/09/14(木)13:33:24 No.1101547916

ドラゴンボールカカロットやろうぜ

257 23/09/14(木)13:33:44 No.1101547988

>SO6はタイトル的にいろんな星いくのかなと思ったら最初の最初の星と次の星ともう一ついって最初の星に戻って終了でえっもう終わり?ってなった 実質星1つだけの初代と2つだけの2に比べればすごい宇宙飛び回ってるな!

258 23/09/14(木)13:33:54 No.1101548025

SO6って出たの最近だよね

259 23/09/14(木)13:34:01 No.1101548051

13機兵は自分でチラ見して興味持った人にはオススメできるけど そもジャンルが合わない人には難しい感じだったからこれで露出が増えてオススメもしやすくなった

260 23/09/14(木)13:34:27 No.1101548133

>SO6って出たの最近だよね 9,000円したの覚えてる…たしか

261 23/09/14(木)13:34:31 No.1101548142

>ドラクラPS4なのにクラシックに飛ばされるのか... パタポンとかもPS4版だったのがあっち入ってるしなんか雰囲気で決めてる感ある

262 23/09/14(木)13:34:32 No.1101548147

東亰ザナドゥやってる人おる?

263 23/09/14(木)13:34:46 No.1101548213

13機兵はスイッチ版半額セールしてたからそっち買っちゃったよ まぁいいか~

264 23/09/14(木)13:35:04 No.1101548282

>>アプデ後は多少マシになってるから良作ではない扱いならともかくクソ扱いは許容範囲狭過ぎだろ…ってなるけど >え?!変わったの?! 発売の1ヶ月後くらいのアプデでUI周りが多少改善されてる どうしてこの程度のことが最初からできてないんだってレベルの内容だけど https://www.jp.square-enix.com/eternalsphere/221205.html

265 23/09/14(木)13:35:04 No.1101548283

>SO6って出たの最近だよね 一年くらい前

266 23/09/14(木)13:35:23 No.1101548345

13騎兵ってガンパレみたいな感じ?

267 23/09/14(木)13:35:31 No.1101548376

>ドラクラPS4なのにクラシックに飛ばされるのか... まあフリプで来たばかりだし…って書こうとしたけど調べたら1年半前だった マジか…

268 23/09/14(木)13:35:41 No.1101548422

>ドラクラPS4なのにクラシックに飛ばされるのか... リマスター系はクラシック扱いになりがち

269 23/09/14(木)13:35:42 No.1101548425

>SO6って出たの最近だよね 去年の10月末だね

270 23/09/14(木)13:35:56 No.1101548486

スクエニはよくカタログにゲーム提供してくれるイメージ そのうちFF7CCも来るかな

271 23/09/14(木)13:36:06 No.1101548516

ニーアやりてえけど俺は白の声はピーターじゃなきゃ嫌なんだ…

272 23/09/14(木)13:37:53 No.1101548936

スターオーシャンは毎回名前の割に星の海飛び回らないな…って言われるシリーズだ

273 23/09/14(木)13:37:59 No.1101548958

望み薄だけどPSPのゲーム出来るようにならねぇかなぁ…ロストカラーズとか銀河美少年伝説とかクオリティの高いキャラゲーまたやりたいわ

274 23/09/14(木)13:38:05 No.1101548979

>FF16もだけど石化する病を出したら石化してるモデルは用意しろよ!みせてよ! 聖剣伝説3ToMオススメ

275 23/09/14(木)13:38:08 No.1101548996

>13騎兵ってガンパレみたいな感じ? 全然違うぞ ストーリー一本道のSFミステリーみたいな感じ

276 23/09/14(木)13:38:14 No.1101549012

>そのうちFF7CCも来るかな リバース出るくらいにはあるかもしれん

277 23/09/14(木)13:38:21 No.1101549028

スクエニは実パッケージを出荷しすぎて毎回中古が値崩れしてるからフリプで更に回収してるのかな 小売絶対殺すマンかな?

278 23/09/14(木)13:38:38 No.1101549103

>望み薄だけどPSPのゲーム出来るようにならねぇかなぁ…ロストカラーズとか銀河美少年伝説とかクオリティの高いキャラゲーまたやりたいわ 凄いスローペースだけど移植されてない?PSPゲーム

279 23/09/14(木)13:38:54 No.1101549176

ニーアレプリカント癖はあるけど面白いよ

280 23/09/14(木)13:39:19 No.1101549269

>13騎兵ってガンパレみたいな感じ? アドベンチャーパート ←基本一本道のノベルゲー 戦闘パート ←ガンパレっぽい戦闘 これを繰り返していく感じ

281 23/09/14(木)13:40:41 No.1101549554

Youtube見てたら3年前ぐらいの十三機兵のインタビューと宣伝をヨコオタロウがする動画出てきて笑っちゃった アトラス社員でもSEGA社員でもねぇ

282 23/09/14(木)13:40:48 No.1101549576

>スターオーシャンは毎回名前の割に星の海飛び回らないな…って言われるシリーズだ 1番飛び回ったのは4なのかな

283 23/09/14(木)13:40:53 No.1101549600

13機兵は戦闘パートに期待して始めるとかなり我慢する必要がある

284 23/09/14(木)13:41:06 No.1101549652

スナエリ5と変な医者のやつ早く終わらせなきゃ…

285 23/09/14(木)13:41:41 No.1101549788

PS4と5でもゲームアーカイブスさせて

286 23/09/14(木)13:42:25 No.1101549951

>1番飛び回ったのは4なのかな (ディスク入れ替え)

287 23/09/14(木)13:42:38 No.1101550001

>>13騎兵ってガンパレみたいな感じ? >アドベンチャーパート ←基本一本道のノベルゲー >戦闘パート ←ガンパレっぽい戦闘 >これを繰り返していく感じ これ逆ならいいんですけど面白いんです?

288 23/09/14(木)13:43:12 No.1101550129

>>スターオーシャンは毎回名前の割に星の海飛び回らないな…って言われるシリーズだ >1番飛び回ったのは4なのかな 宇宙船内とかステーションとかを歩き回れるのを含めるなら3な気もする

289 23/09/14(木)13:43:12 No.1101550130

バトルは最終的に割と気持ちよくなった記憶あるけど 俺は当時ファンネル飛ばしてただけの雑魚だった気がするな13機兵

290 23/09/14(木)13:43:13 No.1101550135

>PS4と5でもゲームアーカイブスさせて PS3ストアで買える物を遊べるオンライン専用機みたいなの出ないかな…

291 23/09/14(木)13:43:47 No.1101550259

>>1番飛び回ったのは4なのかな >(ディスク入れ替え) 入れ替え必要だったのは箱版だけだし…

292 23/09/14(木)13:43:53 No.1101550288

>>>スタオ6は割とクソだぞ >>>ファンは褒めてるけど >>具体的に言え >スキルツリーあるけど中盤で全ての技覚えきれてしまうボリュームかつ初期技が最強で変える意味ない >イベントムービーが手抜きなのか低予算なのか描写がなく意味が伝わらないシーンが多い >特に王女救出のところはギャグ >女の子は可愛い 誰か反論とかないんか

293 23/09/14(木)13:43:56 No.1101550299

シヴィライゼーションがヤバいって聞いてます

294 23/09/14(木)13:43:58 No.1101550308

>これ逆ならいいんですけど面白いんです? メインはストーリーで戦闘はストーリー進めるための課題みたいなもん

295 23/09/14(木)13:43:59 No.1101550312

>これ逆ならいいんですけど面白いんです? シナリオの完成度がクソ高いから評判良い 戦闘はぶっちゃけかなりヌルいからフレーバー程度だと思え

296 23/09/14(木)13:44:37 No.1101550466

>誰か反論とかないんか ぶっちゃけハードルあげてプレイしたらがっかりだから 期待せずやったほうがいい

297 23/09/14(木)13:44:38 No.1101550472

ドラゴンズクラウンプレミアムの方かよ

298 23/09/14(木)13:44:53 No.1101550525

>これ逆ならいいんですけど面白いんです? 超ストーリー面白いと評価されてるし実際凄いぞ ストーリーが良いところで戦闘が複数ステージ差し込まれたりするのが困る

299 23/09/14(木)13:45:06 No.1101550581

聖剣3リメイクはゲームカタログにあるけど2リメイクはないんだよな あっちも追加してくれないかな

300 23/09/14(木)13:45:12 No.1101550610

>スクエニは実パッケージを出荷しすぎて毎回中古が値崩れしてるからフリプで更に回収してるのかな >小売絶対殺すマンかな? 単純に目標の数字は達成したからな他社と同じ形取ってるだけでは

301 23/09/14(木)13:45:48 No.1101550753

十三機兵はストーリーは刺さる人には滅茶苦茶刺さる

302 23/09/14(木)13:46:36 No.1101550949

戦闘は戦闘パートだけの外伝作ってくれないかなーってなる感じ

303 23/09/14(木)13:47:39 No.1101551217

>>スキルツリーあるけど中盤で全ての技覚えきれてしまうボリュームかつ初期技が最強で変える意味ない >>イベントムービーが手抜きなのか低予算なのか描写がなく意味が伝わらないシーンが多い >>特に王女救出のところはギャグ >>女の子は可愛い >誰か反論とかないんか 反論というわけじゃないけどレイ以外は初期技最強ってほどではなかった気がする 早くに取り終われるのはそう イベントシーンは意味が伝わらないレベルのシーンはほとんどないけど中盤以降の多くは低予算を感じさせるクオリティではある

304 23/09/14(木)13:47:42 No.1101551232

13機兵未プレイ勢はまじでネタバレとかみずにやってくれ そしてパイセンスレを立てろ

305 23/09/14(木)13:48:01 No.1101551309

>ドラクラPS4なのにクラシックに飛ばされるのか... 元がPS3VITAのゲームなので… リメイクだったらエクストラなんだけどね

306 23/09/14(木)13:48:10 No.1101551347

十三機兵はSF好きなら適正ある 苦手なら微妙かも

307 23/09/14(木)13:48:42 No.1101551487

そもそもドラゴンズクラウンプロって1年前にフリプになってたからね 殆どの人持ってるだろ

308 23/09/14(木)13:48:45 No.1101551500

ドラゴンズクラウンは合間合間にほぼギリギリのエロい絵が見れるぞ!

309 23/09/14(木)13:49:33 No.1101551700

ガンパレの戦闘面白いだろ! 万人受けしないだろうというのは認める

310 23/09/14(木)13:49:51 No.1101551769

俺も一緒に遊べる誰かが居たらドラクラもうちょい楽しめたのかな…

311 23/09/14(木)13:50:39 No.1101551973

13機兵もそんなに前評判無かった感じで受けた作品だからハードル上げすぎない方がよくはある

312 23/09/14(木)13:51:23 No.1101552157

>俺も一緒に遊べる誰かが居たらドラクラもうちょい楽しめたのかな… 野良でも料理バトル楽しいじゃん

313 23/09/14(木)13:52:22 No.1101552421

見かける度にドリクラかと思ってちょっとドキッとする

↑Top