虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/14(木)11:07:55 流石に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/14(木)11:07:55 No.1101509776

流石に今日続報きてほしい

1 23/09/14(木)11:09:19 No.1101510040

マジでなんもできてないのでは…って心配になる

2 23/09/14(木)11:09:57 No.1101510180

Windowsの壁紙みたいだな

3 23/09/14(木)11:10:48 No.1101510335

流石に新職業かGBCの要素引っ張ってくるなりはしてほしい

4 23/09/14(木)11:11:49 No.1101510542

>流石に新職業かGBCの要素引っ張ってくるなりはしてほしい えっ!?メダル復活!?

5 23/09/14(木)11:12:11 No.1101510613

このスレ見るまで忘れてた

6 23/09/14(木)11:12:27 No.1101510670

多分今作り直して主人公をピサロにしてるよ

7 23/09/14(木)11:12:27 No.1101510671

>Windowsの壁紙みたいだな 1000回は見たレス

8 23/09/14(木)11:13:12 No.1101510793

>えっ!?キメラバグ復活!?

9 23/09/14(木)11:13:46 No.1101510918

職業増えなくてもいいからそれぞれの職に見た目増やしてほしいな…

10 23/09/14(木)11:14:27 No.1101511052

出すハードすら決まってないのに!?

11 23/09/14(木)11:14:46 No.1101511111

何年前だっけこれの情報出たの

12 23/09/14(木)11:14:58 No.1101511148

見映えするバトルシーン作るならドットより3Dにした方が楽まであるんじゃねえかなってちょっと思ってる

13 23/09/14(木)11:15:25 No.1101511245

今日なんかあんの?

14 23/09/14(木)11:15:37 No.1101511274

これの発表の後にドラクエトレジャーズとモンスターズ3が発売するという

15 23/09/14(木)11:15:40 No.1101511293

わからん

16 23/09/14(木)11:15:48 No.1101511314

ニンダイで続報来るかもってことじゃないの 多分何もないと思う

17 23/09/14(木)11:16:24 No.1101511440

あっ今日ニンダイなのか

18 23/09/14(木)11:16:25 No.1101511442

2年前の5月にドラクエ12と共に発表されて両方それから特に新情報なし

19 23/09/14(木)11:16:46 No.1101511520

>2年前の5月にドラクエ12と共に発表されて両方それから特に新情報なし クソ馬鹿すぎる…

20 23/09/14(木)11:16:57 No.1101511550

黄金の太陽並みの迫力のあるバトルが期待できそうだな!

21 23/09/14(木)11:17:00 No.1101511564

>ニンダイで続報来るかもってことじゃないの >多分何もないと思う ないかな……ないわな

22 23/09/14(木)11:17:09 No.1101511589

もう任天堂だけのタイトルってわけでもないしな…

23 23/09/14(木)11:17:18 No.1101511612

ドラクエ12の製作発表は分かるけどスレ画は発表する必要が無かっただろ

24 23/09/14(木)11:18:08 No.1101511770

堀井も鳥山ももうやる気がわかないのかな? すぎやまこういちは亡くなったし

25 23/09/14(木)11:18:14 No.1101511795

次世代機で出す前提で情報止めてるんじゃないの 同じHD2Dのライブアライブがswitch版だいぶ無理してる感あったし

26 23/09/14(木)11:18:14 No.1101511797

まあこのまま出されるよりは時間かけても作り直してくれたほうが良い

27 23/09/14(木)11:18:39 No.1101511875

12とモンスターズ作ってますってだけで良かったんじゃねえかなっと思ってる

28 23/09/14(木)11:18:57 No.1101511944

今更FC版を綺麗にしましただけで終わらないで欲しいけど 終わりそうなんだよな

29 23/09/14(木)11:19:12 No.1101511990

>まあこのまま出されるよりは時間かけても作り直してくれたほうが良い 時間ならもうたんまり…

30 23/09/14(木)11:19:46 No.1101512082

タイトルロゴしかできてなかった12の続報まだなのはわかるよ でもスレ画はリメイクでグラフィックの仕様なんかもある程度固まってたはずだろ!?

31 23/09/14(木)11:19:52 No.1101512101

堀井死ぬの待ってるんじゃね

32 23/09/14(木)11:19:56 No.1101512114

個人的にはこの表現割と理想的なんだけど不満な人って具体的にどう不満なの?

33 23/09/14(木)11:19:57 No.1101512119

>今更FC版を綺麗にしましただけで終わらないで欲しいけど >終わりそうなんだよな 大丈夫だ ドラクエのリメイクと言えばクソみたいな追加要素だろ

34 23/09/14(木)11:20:21 No.1101512202

>個人的にはこの表現割と理想的なんだけど不満な人って具体的にどう不満なの? 映像で見た? 多分見てないでしょ

35 23/09/14(木)11:20:29 No.1101512237

>個人的にはこの表現割と理想的なんだけど不満な人って具体的にどう不満なの? 2年経って一切続報がないことが不満

36 23/09/14(木)11:20:37 No.1101512257

>次世代機で出す前提で情報止めてるんじゃないの >同じHD2Dのライブアライブがswitch版だいぶ無理してる感あったし ライブアライブは情報出すよりずっと前から企画開発してたからどっちにしてもある程度目処つけてから初報だしてほしかったのはある

37 23/09/14(木)11:20:38 No.1101512262

>個人的にはこの表現割と理想的なんだけど不満な人って具体的にどう不満なの? それ言う人出てくるけどコマンド入れ終わったらいつもの平面画面になるぞ

38 23/09/14(木)11:20:41 No.1101512274

ニンダイで次世代機のロンチで出します!って発表すれば盛り上がるはず

39 23/09/14(木)11:21:03 No.1101512336

>黄金の太陽並みの迫力のあるバトルが期待できそうだな! ギュンとカメラがズームしていつもの戦闘画面になるんだよね…

40 23/09/14(木)11:21:38 No.1101512436

>堀井死ぬの待ってるんじゃね 冗談でもこういうこと言うやつはキツい

41 23/09/14(木)11:23:05 No.1101512712

https://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk ではここで改めて当時のティザームービーを見てみよう

42 23/09/14(木)11:23:09 No.1101512729

>冗談でもこういうこと言うやつはキツい いちいち触るんじゃないよ

43 23/09/14(木)11:23:54 No.1101512893

DQM3はちゃんとほぼ出来上がってから発表してもうすぐ発売ってしたのに…

44 23/09/14(木)11:24:18 No.1101512994

>https://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk >ではここで改めて当時のティザームービーを見てみよう 情報がこれだけでそれ以降の開発中の画面が一切出てないのも凄い

45 23/09/14(木)11:24:26 No.1101513018

BGMはループしない仕様で既存のものをそのまま使うとかまである

46 23/09/14(木)11:25:04 No.1101513158

今年発表されたSO2リメイクはもう発売するのに…

47 23/09/14(木)11:25:34 No.1101513266

DQ12が全然情報出てこないのはまあそんなもんだとは思ってるけどこっちは…

48 23/09/14(木)11:26:52 No.1101513523

ドラクエ3なんか待たせるほどのゲームでもないのにな どうせこれまでの3散々遊び倒した人しか買わないんだし

49 23/09/14(木)11:27:29 No.1101513655

製作開始のアナウンスだからなあ ある程度出来上がってから公開せいやというのはそう

50 23/09/14(木)11:27:41 No.1101513700

今のクソグラ3をやりたくないがためにこれを待ってんだよ

51 23/09/14(木)11:27:42 No.1101513702

キャラドットすげえ一体どんな戦闘アニメするんだ…からの画面スィー

52 23/09/14(木)11:28:42 No.1101513890

マリオRPGリメイクのほうが早く出そう

53 23/09/14(木)11:29:02 No.1101513947

>マリオRPGリメイクのほうが早く出そう それはそうだろうな

54 23/09/14(木)11:29:26 No.1101514032

あれ2年前だっけかもっと前かと

55 23/09/14(木)11:30:36 No.1101514286

今見ても戦闘シーン笑う https://youtu.be/oFkbeCsEDrk?si=bRzQLMwoBwUDl3Sy&t=52

56 23/09/14(木)11:30:44 No.1101514310

今年のドラクエの日になにもなかったから最速でも来年のドラクエの日に情報更新だろうなとは思ってる

57 23/09/14(木)11:30:45 No.1101514315

ドラクエ3って時点で目新しさはないんだから HD-2Dがどれくらい画面にプラスの変化与えたのかを見せてくれないと期待値は下がる一方

58 23/09/14(木)11:30:50 No.1101514336

マリオRPGより先に出たらびっくりだわあっちは発表時点で発売日出て即予約開始なのに

59 23/09/14(木)11:31:13 No.1101514414

>今のクソグラ3をやりたくないがためにこれを待ってんだよ SFC版が一番良いけど どうせならリメイクで3をやり直したいよな

60 23/09/14(木)11:31:14 No.1101514420

>マリオRPGリメイクのほうが早く出そう あれもうあと2ヶ月だぞ

61 23/09/14(木)11:31:30 No.1101514481

>マリオRPGリメイクのほうが早く出そう あっちは今年もう出るのにこっちが先に出たら情報の出し渋りっぷりに驚くわ

62 23/09/14(木)11:31:56 No.1101514569

スレ画1枚だとショボそうだけどティザーでみると移動シーンはすごいな

63 23/09/14(木)11:32:10 No.1101514619

>今見ても戦闘シーン笑う ッス…

64 23/09/14(木)11:32:11 No.1101514621

この戦闘画面で主人公たちのアニメーションが無いの流石に何!?!?えっ!?!?

65 23/09/14(木)11:33:32 No.1101514911

戦闘はPSの幻想水滸伝みたいなのすら出来なかったのか

66 23/09/14(木)11:33:49 No.1101514959

スレ画だけだとこの画面で動くんだなって勘違いする人が毎回一人以上出てくる

67 23/09/14(木)11:34:11 No.1101515031

主人公たちの戦闘アニメやる気がねえなら斜めアングル自体いらねえだろ!

68 23/09/14(木)11:34:12 No.1101515037

キャラにいちいち戦闘の動きつけるの面倒じゃないですか

69 23/09/14(木)11:34:13 No.1101515045

別に大したもんじゃないのにまるで大作みたいに時間かけてるから余計腹立たしい

70 23/09/14(木)11:34:22 No.1101515082

情報出すか出さないかは経営判断なんだから内部でゴタゴタあったんだろうなと予想はつく ドラクエ3なんて特にネームバリューあるから最悪インサイダーとかも十分あり得る

71 23/09/14(木)11:34:38 No.1101515146

機種未定って言ってるし最初から次世代機待ちだったんだろうけど もしそっちの発表に合わせて続報出なかったら本格的にやばいな

72 23/09/14(木)11:34:41 No.1101515157

>主人公たちの戦闘アニメやる気がねえなら斜めアングル自体いらねえだろ! この画面でカメラ目線のモンスター達にも笑う 笑えない

73 23/09/14(木)11:34:46 No.1101515180

DQ3のリメイクはいっぱいあるからいいとしてDQB3にならねえかな…と思っている

74 23/09/14(木)11:34:47 No.1101515185

他のHD-2Dなら味方も動いてるだろ!

75 23/09/14(木)11:35:41 No.1101515388

こんだけ時間空いたなら流石にキャラが動く戦闘シーン作ってるだろ…っていう気持ちと でも今のスクエニはなぁ…という気持ちがある 後者の気持ちの方が圧倒的に強い

76 23/09/14(木)11:35:51 No.1101515431

全モンスターにやられモーション追加って結構ハードでは?

77 23/09/14(木)11:36:06 No.1101515481

3の35周年の今年に発表ぐらいでちょうどよかったんじゃね

78 23/09/14(木)11:36:41 No.1101515610

ドラクエって良くも悪くも堀井さんイコールだからなぁ 堀井節のないドラクエなんてさ…

79 23/09/14(木)11:37:16 No.1101515748

あと10年までは待つけどそれ過ぎたらキレる

80 23/09/14(木)11:37:24 No.1101515778

11制作のテストとしてアリアハン部分だけ作ったとか言ってたけどそれベースでやってた方が早かったのでは

81 23/09/14(木)11:38:28 No.1101516000

こんな低品質なゲームもぱっと出せないの?

82 23/09/14(木)11:38:37 No.1101516040

下請けで開発した所が倒産したとか前に「」が言ってた気がする

83 23/09/14(木)11:38:49 No.1101516079

>11制作のテストとしてアリアハン部分だけ作ったとか言ってたけどそれベースでやってた方が早かったのでは 11みたいな3を遊んでみたいよね…

84 23/09/14(木)11:38:51 No.1101516093

11並のグラで女戦士や女僧侶を見たいんだけど

85 23/09/14(木)11:39:39 No.1101516260

ドラクエ今年はさらにモンスターズ3とダイの大冒険の2作品も出すからなぁ こっちはまだ続報なさそう

86 23/09/14(木)11:39:47 No.1101516289

この視点のままやってくれたらあとはいつものお決まりのモーションするだけでいいんだよな HD2Dのメラゾーマとかマヒャドとかがどれだけ派手になるかの方が大事

87 23/09/14(木)11:40:13 No.1101516390

おじいちゃんしか遊ばないシリーズなのにこんな出すの遅れると待ってるプレイヤーどんどん死んでくぞ

88 23/09/14(木)11:41:20 No.1101516613

これの発表以降にオクトラ2が発表から発売までされてるのなんなの そんなに大ボリュームでもないリメイクにどんだけ時間かかってんのよ

89 23/09/14(木)11:41:28 No.1101516646

>この視点のままやってくれたらあとはいつものお決まりのモーションするだけでいいんだよな >HD2Dのメラゾーマとかマヒャドとかがどれだけ派手になるかの方が大事 派手になればなるほど演出が…

90 23/09/14(木)11:41:42 No.1101516705

>こんな低品質なゲームもぱっと出せないの? こんなんでも時間かかるんだぞって言ってた人もそろそろ庇い切れなくなってるのかわいそうだと思う

91 23/09/14(木)11:42:03 No.1101516769

>おじいちゃんしか遊ばないシリーズなのにこんな出すの遅れると待ってるプレイヤーどんどん死んでくぞ お爺ちゃんはどうせSFC版が最高って言い続けて金出さないし…

92 23/09/14(木)11:42:25 No.1101516857

いっそ早く出ますようにって祈願するだけのPV出そうぜ

93 23/09/14(木)11:42:36 No.1101516890

製作開始にしてもそれから2年以上音沙汰無しは殿様商売にも程があるだろ

94 23/09/14(木)11:42:48 No.1101516926

HD-2Dと相性がいいのってもともとちびキャラがちょこちょこ動くゲームだよなあ 戦闘どころかイベントシーンで小芝居すら打たない初期のドラクエで 何を表現したかったんだと思わんでもない

95 23/09/14(木)11:42:52 No.1101516939

開発が倒産とかわけわからんデマを本気にするとマズいから一応言っておくけど HD2Dのゲームはここまで1年ごとにトライアングルストラテジー→ライブアライブ→オクトパストラベラー2と毎年ペースを維持して出続けてるからな 普通に順番で来年がドラクエ3で実際は何もおかしくないぞ

96 23/09/14(木)11:43:25 No.1101517056

発表して半年で出してたら賛否はあってもこんなもんって所に評価落ち着いたんだろうけど 今となってはもう何を出しても遅すぎとしか言われないよ多分

97 23/09/14(木)11:43:57 No.1101517156

二年分の人日かけて2Dリメイク仕上げられないのは 会社やばくね

98 23/09/14(木)11:44:03 No.1101517179

文句しか言わない奴はそもそも客だと思われてない

99 23/09/14(木)11:44:04 No.1101517186

>HD-2Dと相性がいいのってもともとちびキャラがちょこちょこ動くゲームだよなあ >戦闘どころかイベントシーンで小芝居すら打たない初期のドラクエで >何を表現したかったんだと思わんでもない ドラクエ3の開発中止してFF6にするか

100 23/09/14(木)11:44:48 No.1101517342

プラットフォームでもめてるのかね

101 23/09/14(木)11:45:12 No.1101517405

>HD2Dのゲームはここまで1年ごとにトライアングルストラテジー→ライブアライブ→オクトパストラベラー2と毎年ペースを維持して出続けてるからな >普通に順番で来年がドラクエ3で実際は何もおかしくないぞ まあDQ3リメイクに関しちゃ発表が早すぎたパターンなんじゃないかなとは感じる

102 23/09/14(木)11:45:34 No.1101517469

>あと10年までは待つけどそれ過ぎたらキレる 器がでか過ぎる

103 23/09/14(木)11:45:38 No.1101517477

>製作開始にしてもそれから2年以上音沙汰無しは殿様商売にも程があるだろ いや途中でもう少しかかりますって続報はあったからセーフ

104 23/09/14(木)11:45:42 No.1101517495

>製作開始にしてもそれから2年以上音沙汰無しは殿様商売にも程があるだろ 発表から音沙汰無いだけで殿様商売とは関係無いだろ!

105 23/09/14(木)11:46:09 No.1101517589

>まあDQ3リメイクに関しちゃ発表が早すぎたパターンなんじゃないかなとは感じる 企画通りました!プレゼン用の映像流します!位な予感

106 23/09/14(木)11:46:28 No.1101517649

設定画準拠の頭身のキャラに装備での着せ替え要素あるだけでいいんだよ

107 23/09/14(木)11:47:01 No.1101517762

>開発が倒産とかわけわからんデマを本気にするとマズいから一応言っておくけど >HD2Dのゲームはここまで1年ごとにトライアングルストラテジー→ライブアライブ→オクトパストラベラー2と毎年ペースを維持して出続けてるからな 開発倒産はソースもないから流石にアレだけど その3タイトルだって開発会社バラバラだし何の担保にもならないのでは?

108 23/09/14(木)11:47:14 No.1101517813

「時間かかってもいいから良い物を作って欲しい」 というのはほぼ間違いなく無理

109 23/09/14(木)11:47:38 No.1101517890

確かに毎年発売してるから開発側としては予定通りなんだろうけどなーHD-2Dゲー いやでもやっぱり続報は寄越せよ

110 23/09/14(木)11:48:07 No.1101517975

もともとスクエニのリメイク商法に期待するのが間違いなんだ FF7Rでちょっと勘違いしちゃっただけなんだ

111 23/09/14(木)11:48:19 No.1101518018

HD2Dなんて発表当時はともかく今更たいした強みになんないんじゃねぇかな…ってもう思ってる

112 23/09/14(木)11:48:24 No.1101518034

もっと鋭意開発中!みたいなとこ押しときゃ良かったのに なんかもう制作は進んでますみたいな感じに出すからすぐ出るんだろって期待しちゃうんだ ってのはさすがに勝手な意見かな

113 23/09/14(木)11:48:37 No.1101518086

今まで散々リメイクして来たのにそんなキレるほど3に飢えてるの!?

114 23/09/14(木)11:48:46 No.1101518113

何度見ても戦闘シーンの露骨すぎる手抜きに笑える

115 23/09/14(木)11:48:51 No.1101518138

>>開発が倒産とかわけわからんデマを本気にするとマズいから一応言っておくけど >>HD2Dのゲームはここまで1年ごとにトライアングルストラテジー→ライブアライブ→オクトパストラベラー2と毎年ペースを維持して出続けてるからな >開発倒産はソースもないから流石にアレだけど >その3タイトルだって開発会社バラバラだし何の担保にもならないのでは? まあわざとらしいくらい1年に1本だから最初からそういう予定の商売なんじゃないのHD-2Dゲーは

116 23/09/14(木)11:49:28 No.1101518280

>今まで散々リメイクして来たのにそんなキレるほど3に飢えてるの!? 問題のすり替え

117 23/09/14(木)11:50:36 No.1101518549

いまDQ3やってもなぁ

118 23/09/14(木)11:50:41 No.1101518568

おっこの視点で戦闘シーンするのか~ スッ…(いつもの画面) スライムBのこうげき!

119 23/09/14(木)11:50:54 No.1101518605

HD2Dは年に1作品程度だからおーグラいいねーってなってるだけで 続けて出されると化けの皮が剥がれそうな感はある

120 23/09/14(木)11:51:04 No.1101518641

>今まで散々リメイクして来たのにそんなキレるほど3に飢えてるの!? ドラクエ興味ないけど叩けそうな臭いに寄ってきただけでしょ

121 23/09/14(木)11:51:44 No.1101518787

>今まで散々リメイクして来たのにそんなキレるほど3に飢えてるの!? GBC以降20年以上出てないだろ FCSFCGBCと短期間で出してたのに

122 23/09/14(木)11:52:41 No.1101518984

>もっと鋭意開発中!みたいなとこ押しときゃ良かったのに >なんかもう制作は進んでますみたいな感じに出すからすぐ出るんだろって期待しちゃうんだ >ってのはさすがに勝手な意見かな ユーザーとしては正しい意見 開発側の立場になって事情を考えろ!という謎の風潮があるのが良くない

123 23/09/14(木)11:52:43 No.1101518989

これ発表時点で製作開始でしょ 続報あっても来年だろ

124 23/09/14(木)11:52:49 No.1101519011

ドラクエ外伝自体はむしろ近年多いくらい出てるのがまたね… トレジャーズモンスターズ3ダイの大冒険…元気だなぁ!

125 23/09/14(木)11:53:43 No.1101519212

いっぱい追加要素ほしい

126 23/09/14(木)11:53:49 No.1101519235

ドラクエ3って期待して遊んだらすげーすぐ終わった記憶しかないから ライブアライブより短いゲームだったと記憶してるので なんでこんなに評価されてるのか不思議

127 23/09/14(木)11:54:55 No.1101519485

>HD2Dなんて発表当時はともかく今更たいした強みになんないんじゃねぇかな…ってもう思ってる 新鮮さ薄れちゃったし11みたいにした3の方がやりたい

128 23/09/14(木)11:55:07 No.1101519530

>でも今のスクエニはなぁ…という気持ちがある スクエニ全部を巻き込まないで欲しい

129 23/09/14(木)11:55:21 No.1101519577

周年記念で出す弾無かったからこれや12やら出したけど一切作ってないから情報も何もない

130 23/09/14(木)11:55:22 No.1101519582

船とってからのイベントの数3倍くらいにはしないとうっすいよね 勝手わかってるとあてどなく放浪しないし

131 23/09/14(木)11:56:00 No.1101519710

>ライブアライブより短いゲームだったと記憶してるので SFC以降追加要素で多少増えてるとはいえ基本のボリュームはファミコンのゲームだからね

132 23/09/14(木)11:56:19 No.1101519773

>ドラクエ3って期待して遊んだらすげーすぐ終わった記憶しかないから >ライブアライブより短いゲームだったと記憶してるので >なんでこんなに評価されてるのか不思議 元はそのライブアライブより何年も古いゲームだからだよ

133 23/09/14(木)11:56:29 No.1101519819

フル3dリメイクの方が見てみたかったな 聖剣3程度で良いからさ

134 23/09/14(木)11:56:43 No.1101519872

今のスクエニはなぁ…みたいに言われるけどここはちょっとよくわからない オクトパス2もFF7Rもすげー面白かったじゃん

135 23/09/14(木)11:56:48 No.1101519890

>HD2Dなんて発表当時はともかく今更たいした強みになんないんじゃねぇかな…ってもう思ってる 正直2Dから見ても3Dから見ても半端じゃない?って思う

136 23/09/14(木)11:57:47 No.1101520129

DQ7ってほぼHD2Dだよな

137 23/09/14(木)11:57:58 No.1101520164

>フル3dリメイクの方が見てみたかったな >聖剣3程度で良いからさ フィールド小さくしないと無理じゃないか DQ3広いし

138 23/09/14(木)11:57:58 No.1101520166

新しい職業欲しいなー 踊り子くれ踊り子

139 23/09/14(木)11:58:22 No.1101520253

4人パーティで仲間と絆深める要素一切なく むしろ途中で放逐した商人が1番ドラマあるの 今の感性で見ると割と変

140 23/09/14(木)11:59:17 No.1101520465

バラモス倒したら後は消化試合なところがあるしもう少しボリュームが欲しいな

141 23/09/14(木)11:59:45 No.1101520570

>今のスクエニはなぁ…みたいに言われるけどここはちょっとよくわからない >オクトパス2もFF7Rもすげー面白かったじゃん パラノマサイトとトライアングルストラテジーも 類似した過去の作品全部に匹敵するぐらいの傑作だったしな

142 23/09/14(木)11:59:51 No.1101520592

なんでドラクエって発売までやたら時間かかってる印象あるんだろう

143 23/09/14(木)11:59:56 No.1101520615

新しい街とイベント追加は欲しいね

144 23/09/14(木)12:00:01 No.1101520630

仲間が一切しゃべらないのはDQ9でもだいぶ違和感あったからなぁ イベントシーンが簡素な3だとそこまでじゃないのだろうけど

145 23/09/14(木)12:00:16 No.1101520676

モンスターズの方の動向も異常だしドラクエ部門の開発体制ガッタガタなんだろ

146 23/09/14(木)12:00:20 No.1101520697

HD2Dに飽きる感覚ははHD2D自体が悪いんじゃなくて安易なリメイク商法のダシに使われてるのが悪いんだよ オクトラみたいに新作をレトロ風グラフィックで出すことにこそ魅力が生まれる

147 23/09/14(木)12:01:43 No.1101521039

10オフもトレジャーズもピサロも 20年前のドラクエ8のがマシなレベルでキャラのポリゴンが酷いんだよ…

148 23/09/14(木)12:01:46 No.1101521054

>なんでドラクエって発売までやたら時間かかってる印象あるんだろう 印象っていうか実際7以降時間かかってる作品が多いから

149 23/09/14(木)12:02:15 No.1101521170

効果の割には物凄く手間かかるらしいなHD2Dって

150 23/09/14(木)12:03:13 No.1101521401

ちょっとまて最近ドラクエはむしろ色々出てるからな 昨年からドラクエ10オフ・さらに追加アップデートシナリオ トレジャーズモンスターズ3ダイの大冒険さらにスマホゲーも

151 23/09/14(木)12:03:40 No.1101521517

>効果の割には物凄く手間かかるらしいなHD2Dって どれも3年程は掛かってると聞いた

152 23/09/14(木)12:04:14 No.1101521654

まあ発売遅いというか単に「」の年代では買わないドラクエ作品が色々出てるだけってのはある

153 23/09/14(木)12:05:30 No.1101521994

まぁDQ3リメイクで下手なのは出せないからなぁ

154 23/09/14(木)12:06:05 No.1101522158

fu2567627.jpg ダイの大冒険の勇者一行がDQ3の姿に! って早期購入特典とか見たけど 嬉しくねーって思ってしまった でろりんじゃん

155 23/09/14(木)12:06:18 No.1101522247

カミュとマヤのゲームも最初DQMみたいな話だったのにトレジャーズとして出てきたし ドラクエの開発ゴタゴタしてるのかなという印象を受ける

156 23/09/14(木)12:06:21 No.1101522254

>ダイの大冒険 出すのが1~2年遅いんだよ!旬を逃してるじゃねーか! ダイのソシャゲも遅すぎて即サ終しちゃったし

157 23/09/14(木)12:06:41 No.1101522351

黄金の太陽だっけ こんな感じだったな

158 23/09/14(木)12:06:42 No.1101522355

ライブアライブはなんかすぐ出たイメージあるけど単に情報出し遅かっただけか

159 23/09/14(木)12:06:53 No.1101522396

>カミュとマヤのゲームも最初DQMみたいな話だったのにトレジャーズとして出てきたし >ドラクエの開発ゴタゴタしてるのかなという印象を受ける 最悪の判断だった

160 23/09/14(木)12:07:16 No.1101522491

>ライブアライブはなんかすぐ出たイメージあるけど単に情報出し遅かっただけか DQもそうすりゃよかったのにね

161 23/09/14(木)12:07:39 No.1101522596

全然出来てないんだけどとりあえず作ってるアピールだけやっておくのスクエニの悪習だな

162 23/09/14(木)12:08:28 No.1101522820

トレジャーズという新規IPを人気キャラのカミュマヤでどーん!と出すのはむしろいい作戦だろ 成功してたら見事にこれから何十年も続く新シリーズが打ち立ってたんだから 内容以外は問題なかった

163 23/09/14(木)12:09:11 No.1101523039

モンスターズ3はちゃんと宣伝できてるから流石にこれで反省したんだろう…

164 23/09/14(木)12:09:24 No.1101523110

一時期はHD2D=Switch用ソフトみたいな印象あったけど 今だとSwitchでHD2Dきつい…になってる

165 23/09/14(木)12:09:25 No.1101523117

リメイクするにしてもここまで期間かけないといけない程だろうか

166 23/09/14(木)12:09:29 No.1101523134

今は大体発表から発売までのスパン短いのが多いからやり方古臭いんだよ…

167 23/09/14(木)12:09:34 No.1101523161

こっちは発売さえすればいいものが楽しめると確信してるけどあのダイの大冒険のゲーム見るからにヤバいんですが…大丈夫なのか?

168 23/09/14(木)12:09:43 No.1101523206

おひろめするの早すぎたのだけは確かだな

169 23/09/14(木)12:09:45 No.1101523220

DQM3は情報全然なかったせいか今年でるめちゃ早いって印象

170 23/09/14(木)12:09:54 No.1101523261

カミュとマヤの作品は コミカライズの売り上げが書店ランキングサイトで底辺行ってて ドラクエ版権漫画描いてこの売り上げとかステルス交響曲の天野洋一先生かわいそ…ってなった 絵は上手いし間違いなく人気キャラのカミュ主役なのに

171 23/09/14(木)12:09:55 No.1101523269

スレ画のクオリティで出されても困るんで大幅に改修してて時間かかってるならそのほうがいいかなって これで結局何も変わってなかったらうん

172 23/09/14(木)12:10:00 No.1101523295

>fu2567627.jpg なんもかんもピントがズレてるよねこのゲーム 買うけどさあ…

173 23/09/14(木)12:10:23 No.1101523416

>オクトラみたいに新作をレトロ風グラフィックで出すことにこそ魅力が生まれる リメイクでHD2Dは正直期待外れというか3Dじゃないんだ…って感想をまず持ってしまう

174 23/09/14(木)12:10:42 No.1101523512

>モンスターズ3はちゃんと宣伝できてるから流石にこれで反省したんだろう… まぁあれはあれでPS3箱⚪︎時代みたいなDLCの売り方するからそっちで前評判あんま良くないけど…

175 23/09/14(木)12:11:57 No.1101523856

この画像だけにしてもオクトラシリーズの方がドットのクオリティよくない?

176 23/09/14(木)12:12:12 No.1101523922

聖剣3みたいな路線で作ってくれてたら絶対買うのにな DQ3とも合いそうだし

177 23/09/14(木)12:12:35 No.1101524034

もうキャラデザっていうか衣装が全部古臭すぎて無理

178 23/09/14(木)12:12:39 No.1101524056

>スレ画だけだとこの画面で動くんだなって勘違いする人が毎回一人以上出てくる こうなるんだ~と思ったあといつもの画面になってまあそうだよね…ってなった

179 23/09/14(木)12:12:41 No.1101524068

>おひろめするの早すぎたのだけは確かだな しかしねぇ…12のタイトルロゴがドーンだけでは寂しいのだから…

180 23/09/14(木)12:12:42 No.1101524078

ドラクエの日は適当言う日です

181 23/09/14(木)12:12:47 No.1101524098

>今は大体発表から発売までのスパン短いのが多いからやり方古臭いんだよ… つまり発表から発売までが長いドラクエ3の方法が今風だった…?

182 23/09/14(木)12:12:52 No.1101524121

ピサロよりは流石にカミュのDQMやりたかったわ ニーズわかってねえな

183 23/09/14(木)12:13:16 No.1101524261

>もうキャラデザっていうか衣装が全部古臭すぎて無理 魔法使いにしたらジジイになりますとか 転職したら見た目別人になるのはほんと今の作品なら無理だわ俺

184 23/09/14(木)12:13:21 No.1101524281

>もうキャラデザっていうか衣装が全部古臭すぎて無理 さすがにそれは無いわ

185 23/09/14(木)12:13:30 No.1101524314

>この画像だけにしてもオクトラシリーズの方がドットのクオリティよくない? まずこの画像になるかすら怪しい お試しで作ってみただけだろうし

186 23/09/14(木)12:13:32 No.1101524323

11のNX版はありまぁすといいよくわかんねえ迷走してんなドラクエ

187 23/09/14(木)12:13:33 No.1101524332

>リメイクでHD2Dは正直期待外れというか3Dじゃないんだ…って感想をまず持ってしまう FF7とか聖剣3みたいな良質な3Dリメイクをみた後だと このゲームはそれだけのリソースを注いでもらえないんだなって思っちゃう ライブアライブなんかはゲームの特性上あのグラフィックが正解だったとも言えなくないが…

188 23/09/14(木)12:13:46 No.1101524384

オクトラと比べちゃうとドット風グラのしょぼさがひどい

189 23/09/14(木)12:14:07 No.1101524475

>今のスクエニはなぁ…みたいに言われるけどここはちょっとよくわからない >オクトパス2もFF7Rもすげー面白かったじゃん それは「」が話題作しかチェックしてないだけだよ ここ1年だけでもヤベー迷作がいっぱい出てるんだ バビロンズフォールやフォースポークンなんか洒落にならんほどの有様だし 興味あるなら調べてみ

190 23/09/14(木)12:14:51 No.1101524753

新作ドラクエも海外でそれなりに売れるようになったけど3は日本だけだろうし そうなるとフル3Dリメイクする予算も取れないしHD2Dでってなる流れも判る

191 23/09/14(木)12:14:58 No.1101524778

まあおっさんは声でかくして待ってるみたいだから売れるでしょ まさか口だけじゃないよな

192 23/09/14(木)12:14:58 No.1101524779

まあ12に関してはまあUE5使う関係上早く発表するのはアリだったと思う 次世代機出る時期だったから海外ユーザーも取っていきたいねで発表早くする理由もわかるし これはどういう立ち位置なのかよくわからん

193 23/09/14(木)12:14:58 No.1101524781

言うほどやりたいか?

194 23/09/14(木)12:15:00 No.1101524789

>それは「」が話題作しかチェックしてないだけだよ >ここ1年だけでもヤベー迷作がいっぱい出てるんだ >バビロンズフォールやフォースポークンなんか洒落にならんほどの有様だし >興味あるなら調べてみ 知らんがな

195 23/09/14(木)12:15:05 No.1101524816

>つまり発表から発売までが長いドラクエ3の方法が今風だった…? 製品版に全く採用されなかった開発中の画面とか最近見なくなったな…

196 23/09/14(木)12:15:14 No.1101524855

>ピサロよりは流石にカミュのDQMやりたかったわ その違いは何?

197 23/09/14(木)12:15:15 No.1101524859

>まさか口だけじゃないよな ジュッポジュッポ

198 23/09/14(木)12:15:51 No.1101525050

>ジュッポジュッポ 口だけじゃん

199 23/09/14(木)12:15:54 No.1101525069

>>ピサロよりは流石にカミュのDQMやりたかったわ >その違いは何? どう見ても全てが違うが

200 23/09/14(木)12:16:38 No.1101525283

>知らんがな 分からないって言っておいて答えたら知らんがなじゃねーよこのエテポンゲめ

201 23/09/14(木)12:16:53 No.1101525351

てくてく歩きまで忠実じゃなくていいんだよって思った もうちょっとフィールドマップのスケールも広くして走りも実装した方がいいんでないって

202 23/09/14(木)12:16:59 No.1101525392

今はモンスターズ3宣伝したいだろうし今日は情報来ないんじゃない

203 23/09/14(木)12:17:22 No.1101525507

>言うほどやりたいか? 追加要素マシマシでボリューム元の3倍とかなら

204 23/09/14(木)12:17:44 No.1101525640

DQMは2作とも子供だったからピサロの頭身に違和感あるんだよな

205 23/09/14(木)12:17:59 No.1101525703

>言うほどやりたいか? 最新のグラフィックになったDQ3自体はやりたい HD2Dは中途半端で好かん

206 23/09/14(木)12:18:18 No.1101525797

ピサロやらキーファやら主人公にするの好きよね

207 23/09/14(木)12:18:21 No.1101525811

>>今のスクエニはなぁ…みたいに言われるけどここはちょっとよくわからない >>オクトパス2もFF7Rもすげー面白かったじゃん >それは「」が話題作しかチェックしてないだけだよ >ここ1年だけでもヤベー迷作がいっぱい出てるんだ >バビロンズフォールやフォースポークンなんか洒落にならんほどの有様だし ただそれはむしろ逆にヤベーと話題になった作品にチェックが偏ってる気もする ハーヴェストラとか春ゆきてレトロチカも良かったよ むしろ大作方面じゃないほうがいいゲーム多いね

208 23/09/14(木)12:18:46 No.1101525940

DQ3最後に遊んだのが当時のGBCだから久しぶりにやりたくはある

209 23/09/14(木)12:18:53 No.1101525979

>分からないって言っておいて答えたら知らんがなじゃねーよこのエテポンゲめ エテポンゲは言い過ぎだろ!!レブレサックの村人とかにしとけ!

210 23/09/14(木)12:19:04 No.1101526035

>言うほどやりたいか? やりたくない買わない奴がこんだけ続報ない事にキレてたらただの地獄じゃん

211 23/09/14(木)12:19:20 No.1101526113

>むしろ大作方面じゃないほうがいいゲーム多いね まあぶっちゃけ委託先によるわなってとこはある いっときのバンナムみたいになってんだよな今のスクエニ

212 23/09/14(木)12:19:47 No.1101526250

春ゆきてレトロチカはいいぞ… いいんだけど誰もプレイしてないから語れない…

213 23/09/14(木)12:20:36 No.1101526508

>どう見ても全てが違うが どう見てもと言われても…カミュの方は内容もろくに発表されてなかったのに比較のしようが無いんだけど…

214 23/09/14(木)12:22:09 No.1101527028

いや?しょぼそうだったら買わんよ?

215 23/09/14(木)12:22:54 No.1101527258

戦士に何か特技付けて

216 23/09/14(木)12:23:08 No.1101527338

戦闘画面なにこれ

217 23/09/14(木)12:23:44 No.1101527543

全てが古臭い

218 23/09/14(木)12:24:53 No.1101527925

スマホ版以外遊びにくいけどスマホ版の操作性クソだから普通に現行ハードのリメイクはしてほしいよ

219 23/09/14(木)12:25:15 No.1101528049

スマホ版ベースのではなくてSFCそのまま配信して買うから                     

220 23/09/14(木)12:25:48 No.1101528228

バラモスゾーマを倒す流れ以外がらっとシナリオ変わってても良いな

221 23/09/14(木)12:25:58 No.1101528276

ドラクエは過去作そのまま配信とかまずしないから実機揃えたほうが早いよ

222 23/09/14(木)12:26:14 No.1101528387

>スマホ版ベースのではなくてSFCそのまま配信して買うから                      俺もそれで満足するな

223 23/09/14(木)12:26:26 No.1101528460

定価もそれなりにするだろうからそれで満足度のハードル上がるだろうし 結構大変そうだよねこのプロジェクト

224 23/09/14(木)12:26:56 No.1101528628

もったいぶるクオリティでもないものをもったいぶるからより反発を受ける

225 23/09/14(木)12:27:18 No.1101528764

>どう見てもと言われても…カミュの方は内容もろくに発表されてなかったのに比較のしようが無いんだけど… うわあだるいわこいつ キャラが違ったら全てが違うよ

226 23/09/14(木)12:27:24 No.1101528797

メトプラ4とどっちが先かな

227 23/09/14(木)12:27:35 No.1101528859

今SFCの3やるならwiiで出たやつが最高に良いんだよな

228 23/09/14(木)12:27:57 No.1101528992

サガコレクションみたいに各ハードの移植詰め合わせたやつ出ると良いのかもしれない

229 23/09/14(木)12:28:00 No.1101529010

というかWiiで出たFC版とSFC版のセットのをお出ししてくれるだけでいい

230 23/09/14(木)12:28:33 No.1101529209

>定価もそれなりにするだろうからそれで満足度のハードル上がるだろうし >結構大変そうだよねこのプロジェクト 123セットぐらいはやってくれないとまあ3単体で7000円とかは流石に出せないな

231 23/09/14(木)12:29:01 No.1101529376

個人的にはスレ画の戦闘画面よりもフィールド画面のほうが絶望感あった 画面広く使っててアリアハンから遠くまで見渡せちゃうせいで大陸狭っ!ってなったよ

232 23/09/14(木)12:29:31 No.1101529554

グラ変えただけでゲームバランスも変わらず追加要素もないとかならやらないかも

233 23/09/14(木)12:29:57 No.1101529692

まぁSFCグラでも良いけどピクリマみたいに現代の解像度に対応はしてほしい

234 23/09/14(木)12:29:59 No.1101529706

リメイクするならドットではなくて10や11みたいなフル3Dで出して欲しいよ

235 23/09/14(木)12:30:43 No.1101529949

>グラ変えただけでゲームバランスも変わらず追加要素もないとかならやらないかも 追加するかスライムカーリング

236 23/09/14(木)12:31:04 No.1101530073

3のHD2Dは悪い意味でそのまんまなんだよな… オリジナル重視のピクリマ路線ならわかるんだけどな 聖剣3みたいな本格リメイクするわけでもないし

237 23/09/14(木)12:31:06 No.1101530081

Wii版セットのヤツをSwitchで出来る様にしちゃうとスレ画が確実に売上下がるので出ないと確信してる

238 23/09/14(木)12:31:10 No.1101530106

>リメイクするならドットではなくて10や11みたいなフル3Dで出して欲しいよ 本音いうならそうなんだけどね マジで聖剣3みたいなのが特別なんだろうなって

239 23/09/14(木)12:32:29 No.1101530554

まぁドラクエ11ベースのグラにするとドラクエ12を二本同時に作ってるのと変わらんし出来ないでしょ

240 23/09/14(木)12:33:39 No.1101530961

>まぁドラクエ11ベースのグラにするとドラクエ12を二本同時に作ってるのと変わらんし出来ないでしょ なんで? FFは16と7Rとオリジンに他いろいろを同時に作ってるじゃん

241 23/09/14(木)12:33:56 No.1101531063

>まぁドラクエ11ベースのグラにするとドラクエ12を二本同時に作ってるのと変わらんし出来ないでしょ DQ11を2本というか3本同時に作ってたからやれないことは無いぜ!

242 23/09/14(木)12:34:39 No.1101531318

今日は情報あるとしたらモンスターズ3の方だと思う

243 23/09/14(木)12:34:55 No.1101531404

てっきりPS4版11で思いっきり3絡めてモデリングもそれっぽいかんじだったのにこれになったのはまあまあ絶望したよ 新作は新作で楽しみではあるんだが

244 23/09/14(木)12:34:58 No.1101531419

>グラ変えただけでゲームバランスも変わらず追加要素もないとかならやらないかも 海外で出す気があるなら性別周りのバランスそのままだとつつかれそう

245 23/09/14(木)12:35:18 No.1101531521

でもちょろっとで良いからドラクエ3の情報も出して欲しい

246 23/09/14(木)12:35:19 No.1101531525

11作ってるときに習作としてアリアハンそのまま再現したとか言ってたような それをそのまま出さんかい!

247 23/09/14(木)12:35:25 No.1101531564

言うて2年前も製作開始発表だったからリメイクとは言え過去の大型タイトルなのでまだ出来てなくても遅いわけではないだろうけど そもそも今から作るよ宣言自体がいらねえのでは?

248 23/09/14(木)12:35:26 No.1101531574

>>まぁドラクエ11ベースのグラにするとドラクエ12を二本同時に作ってるのと変わらんし出来ないでしょ >DQ11を2本というか3本同時に作ってたからやれないことは無いぜ! 実際ドラクエ12もその形式で制作超忙しいってのはあるかもね

249 23/09/14(木)12:36:06 No.1101531808

2D方面はSFC GBC両方完成度高いからなんで今更感が否めない

250 23/09/14(木)12:36:45 No.1101532025

>11作ってるときに習作としてアリアハンそのまま再現したとか言ってたような >それをそのまま出さんかい! 遊びのつもりでやったら死ぬほど大変だったって話も付いてるだろう

251 23/09/14(木)12:37:50 No.1101532392

>そもそも今から作るよ宣言自体がいらねえのでは? マジでこれは周年記念の間に合せ発表以外の何者でもないんだろう… この映像自体も開発中のものでもなんでもない可能性まである

252 23/09/14(木)12:37:53 No.1101532419

AAAタイトルに注力するって言ってるし今回情報出なかったら相当先になるんじゃないか

253 23/09/14(木)12:38:08 No.1101532492

昔のドラクエなら素材使いまわして7の後に4出せたりしたけど11くらいのグラになるとそんなわけにもいかないか

254 23/09/14(木)12:38:28 No.1101532634

今から作り始めます!じゃなくてそこそこ形が出来上がってから発表して欲しかった

255 23/09/14(木)12:38:29 No.1101532642

正直今やるには色々テコ入れしないと面白くないような気もする

256 23/09/14(木)12:38:51 No.1101532765

リメイクで11がほんとに3の前にしそう

257 23/09/14(木)12:38:51 No.1101532766

DQってよく考えたらFF以上に出るの遅いよね 新作もリメイクも

258 23/09/14(木)12:39:30 No.1101532981

>AAAタイトルに注力するって言ってるし今回情報出なかったら相当先になるんじゃないか まあスクエニの力の入れるべきは12だろうね UE5の開発経験になるわけだし あのタイミングでわざわざ発表したわけだから

259 23/09/14(木)12:39:32 No.1101532994

>2D方面はSFC GBC両方完成度高いからなんで今更感が否めない ライブアライブもそうだけど単にHD2Dを出してくぞ!って流れで選ばれただけじゃない? その流れも続かないからこれで終わりっぽいけど

260 23/09/14(木)12:39:34 No.1101533007

>今から作り始めます!じゃなくてそこそこ形が出来上がってから発表して欲しかった 周年記念に合わせたかったから…

261 23/09/14(木)12:39:55 No.1101533123

>昔のドラクエなら素材使いまわして7の後に4出せたりしたけど11くらいのグラになるとそんなわけにもいかないか 使いまわせるといってもマップとかは全部新規に作るし3Dはマップ作るのが1番大変らしいじゃない

262 23/09/14(木)12:40:16 No.1101533245

ぶっちゃけドラクエそこまで予算もらえてる訳でもないだろうに 思いつきでソシャゲ作り過ぎなんだよ…

263 23/09/14(木)12:41:03 No.1101533521

11は声つけるなおっさんがうるさすぎたな

264 23/09/14(木)12:41:07 No.1101533540

まるでチャンピオンがダメみたいじゃん

265 23/09/14(木)12:41:10 No.1101533561

こんなに続報こないなら12に集中してほしいという気持ちはある

266 23/09/14(木)12:41:26 No.1101533652

DQのソシャゲは儲かるからな…

267 23/09/14(木)12:41:28 No.1101533662

>まるでチャンピオンがダメみたいじゃん ピサロと同レベルの下等生物

268 23/09/14(木)12:41:31 No.1101533673

企画段階の域を出ない内から無理に発表した感じもあったので企画立ち消え…は流石に無いにしろ見た目は相当変わってると思う

269 23/09/14(木)12:42:06 No.1101533861

CERO上げてスケベ衣装復活させて欲しい

270 23/09/14(木)12:42:09 No.1101533885

>DQのソシャゲは儲かるからな… ドラクエの層考えるならガッツリゲームよりも手軽にライト層狙うほうがまあいいだろうしな

271 23/09/14(木)12:42:24 No.1101533976

>ぶっちゃけドラクエそこまで予算もらえてる訳でもないだろうに >思いつきでソシャゲ作り過ぎなんだよ… モンパレとライバルズも復活させてほしいね

272 23/09/14(木)12:42:34 No.1101534055

女戦士にインナー着せるのやめてください

273 23/09/14(木)12:42:38 No.1101534076

HD2Dのリメイクで発表から2年以上で続報すら出せないって普通ありえなくね?

274 23/09/14(木)12:42:39 No.1101534083

>DQってよく考えたらFF以上に出るの遅いよね >新作もリメイクも 勘違いされがちだけど外伝は結構出てるのよ

275 23/09/14(木)12:42:48 No.1101534141

まあなんて言うか…スレ画だけでもスライムが正面向いててお前どこ見てんだよってレベルの作りだしなあ…

276 23/09/14(木)12:43:43 No.1101534439

スレ画でDLC商法とかVtuberコラボはやらないよな…

277 23/09/14(木)12:44:17 No.1101534643

>言うて2年前も製作開始発表だったからリメイクとは言え過去の大型タイトルなのでまだ出来てなくても遅いわけではないだろうけど >そもそも今から作るよ宣言自体がいらねえのでは? ファミコン時代のゲームに大型だからリメイクにも時間かかるってなんの冗談だ

278 23/09/14(木)12:44:18 No.1101534654

>HD2Dのリメイクで発表から2年以上で続報すら出せないって普通ありえなくね? いや開発開始ならまだまだ全然かかると思うよ メトロイドプライム4なんて一回潰して作り直して4年続報ないんだから

279 23/09/14(木)12:44:22 No.1101534675

>スレ画でDLC商法とかVtuberコラボはやらないよな… やるだろ もちろんDQM3でもやる 嫌ならやるな

280 23/09/14(木)12:44:27 No.1101534718

「」が触りもしないだけで昨年末に10オフ出したじゃろがい 超大型拡張DLCもこの前出したじゃろがい

281 23/09/14(木)12:45:04 No.1101534914

SFC版をSwitchにベタ移植してくれればそれでいいんですけど

282 23/09/14(木)12:45:17 No.1101534990

DLCは歩行グラチェンジとかどんどん入れていいよ

283 23/09/14(木)12:45:18 No.1101534999

>HD2Dのリメイクで発表から2年以上で続報すら出せないって普通ありえなくね? ゲーム界隈ではまあまあある事だろ 世界樹なんか胎動って言ってから数年なんも作らずやっと出たの移植だぞ

284 23/09/14(木)12:45:31 No.1101535066

どういうクオリティでリリースしたら 受け入れられるかの落とし所がまず分からないと思う

285 23/09/14(木)12:45:38 No.1101535103

>勘違いされがちだけど外伝は結構出てるのよ 外伝でもFFは面白いゲームもそうじゃないゲームもバカみたいにいっぱい出してきてるし…

286 23/09/14(木)12:46:40 No.1101535460

オンからわざわざモデリング全部変更の10オフとか力の入れどころ間違えてる感じはある モンスターズ3も前作のモンスターのモデルはさすがにもう使えないし流用できないせいでグラのレベルに比べて製作はすごく苦労してそう

287 23/09/14(木)12:46:51 No.1101535520

>どういうクオリティでリリースしたら >受け入れられるかの落とし所がまず分からないと思う 後スイッチが今現在世代末期すぎて 今スイッチかあ……ってなりかねないリスクもある 現世代機ならあんまり心配はないと思うが

288 23/09/14(木)12:47:04 No.1101535595

10オンもライバルズもそうだけど死ぬときはなにもなくなるの寂しいな

289 23/09/14(木)12:47:26 No.1101535713

35周年発表作品 ドラクエ12 ドラクエ3HD2D トレジャーズ←出た ドラクエ10オフライン←出た ドラクエ10ver6←出た ケシ消し←すぐ出た

290 23/09/14(木)12:47:42 No.1101535813

LALHD2Dでも開発期間は企画2年開発3年とからしいし これ本当に手軽なのか?って思うところはある

291 23/09/14(木)12:47:44 No.1101535820

>ファミコン時代のゲームに大型だからリメイクにも時間かかるってなんの冗談だ まず実製作期間にも入ってない企画段階での発表だったので 企画詰める期間だけで結構時間かかっちゃうだろスクエニレベルの会社なら特に

292 23/09/14(木)12:47:49 No.1101535846

来年のドラクエの日か再来年のドラクエの日を待て

293 23/09/14(木)12:47:57 No.1101535892

下限がSFC版って事ぐらいはスクエニもわかってると思う スマホ版準拠出すとか流石にないない

294 23/09/14(木)12:48:15 No.1101535985

>35周年発表作品 >ドラクエ12 >ドラクエ3HD2D >トレジャーズ←出た >ドラクエ10オフライン←出た >ドラクエ10ver6←出た >ケシ消し←すぐ出た 割と出てる方で笑う そして求められてるほうが出てなくて笑う

295 23/09/14(木)12:48:45 No.1101536165

今年のドラクエの日なんか発表あったけ モンスターズぐらい?

296 23/09/14(木)12:48:59 No.1101536243

>まぁドラクエ11ベースのグラにするとドラクエ12を二本同時に作ってるのと変わらんし出来ないでしょ HD2Dなら手間が省けると…?

297 23/09/14(木)12:49:04 No.1101536273

メジャータイトルだと5年はかかるからそれに比べれば手軽なんでしょ

298 23/09/14(木)12:50:08 No.1101536586

発表のときの反応見て企画から練り直したと思う多分 そういう意味では見切り状態で無理に公表したメリットもあるかもしれんが

299 23/09/14(木)12:50:10 No.1101536611

HD2Dだからすぐ出るだろみたいな意見はよく見かけるな 簡単に作れそうに思うよね

300 23/09/14(木)12:50:48 No.1101536842

ドラクエ9や3DS11くらいの頭身でいいからキャラ3Dにして装備もある程度反映してくれた方がしあわせ ドット絵でもできなかないとは思うが

301 23/09/14(木)12:50:53 No.1101536873

ライブアライブはどんだけ時間かけて作ったんだろな

302 23/09/14(木)12:51:02 No.1101536924

もうすぐ出るダイの大冒険ゲーもう見るからに残念なんだけど買うか… ヒーローズのグラフィック流用とかできないのか

303 23/09/14(木)12:51:24 No.1101537026

>HD2Dだからすぐ出るだろみたいな意見はよく見かけるな >簡単に作れそうに思うよね というかそもそもゲーム開発を昔の基準で語るのが多いなと まあ今は長すぎるというのもよくわかるんだけどもさ

304 23/09/14(木)12:51:37 No.1101537103

HD2Dだからというか35周年だからというか…

305 23/09/14(木)12:51:42 No.1101537131

もうドラクエ10オフの使い回しで良いんじゃねーの?

306 23/09/14(木)12:51:43 No.1101537135

>下限がSFC版って事ぐらいはスクエニもわかってると思う >スマホ版準拠出すとか流石にないない そんなこと考えてるならスイッチに移植するときスマホ版持ってきたりしないだろう

307 23/09/14(木)12:51:49 No.1101537171

>後スイッチが今現在世代末期すぎて >今スイッチかあ……ってなりかねないリスクもある 7なんてプレステ2が発売してる後でプレステ1で発売してたから それに比べたらまぁ…

308 23/09/14(木)12:52:08 No.1101537270

>ライブアライブはどんだけ時間かけて作ったんだろな >企画2年開発3年

309 23/09/14(木)12:52:34 No.1101537417

ライブアライブなんて流用してるとこどこ?って感じだ

310 23/09/14(木)12:52:53 No.1101537525

イルカに開発を任せよう

311 23/09/14(木)12:53:04 No.1101537587

スイッチ以外は流石に機種絞れば早くはなるんじゃない? ホグワーツとかめちゃくちゃ苦労しそうなマルチするから時間かかるわけで

312 23/09/14(木)12:53:08 No.1101537617

>そして求められてるほうが出てなくて笑う 求められてる方はその通りだけどどっちも制作発表レベルだったからまだ出てないのはおかしくはないんだけどね

313 23/09/14(木)12:53:23 No.1101537702

制作期間がどれくらいかかる物なのかとか知らないけれど 大抵の作品は情報公開から発売までこんなに時間開かないし

314 23/09/14(木)12:53:58 No.1101537878

リメイクするなら最新作スタイルでのリメイクが欲しいけど3ですらそこまでの予算は貰えないみたいで悲しい

315 23/09/14(木)12:54:06 No.1101537908

もしかして作ってないのでは

316 23/09/14(木)12:54:12 No.1101537950

オクトラ2に人取られて遅れた可能性も普通にありそう

317 23/09/14(木)12:54:38 No.1101538080

>制作期間がどれくらいかかる物なのかとか知らないけれど >大抵の作品は情報公開から発売までこんなに時間開かないし 大型タイトルは結構空くよ ブレワイなんて新作ゼルダ(仮称)から7年近くかかったからな

318 23/09/14(木)12:54:52 No.1101538141

>もしかして作ってないのでは そういうの隠していられる社風じゃないでしょ

319 23/09/14(木)12:54:53 No.1101538153

>オクトラ2に人取られて遅れた可能性も普通にありそう アレ開発メインはアクワイアだからあんまり関係ないでしょ

320 23/09/14(木)12:55:03 No.1101538212

進捗をちょっとホリーに聞いてきて

321 23/09/14(木)12:55:09 No.1101538249

スレ画は大作ではないとこが問題だな

322 23/09/14(木)12:55:22 No.1101538321

>進捗をちょっとホリーに聞いてきて もう少しお待ちいただきます

323 23/09/14(木)12:55:25 No.1101538334

何が悪いっつったら発表のタイミングが悪いとしか…

324 23/09/14(木)12:55:28 No.1101538344

まあ来年情報なかったら流石にどうなってるんだろって思う

325 23/09/14(木)12:55:37 No.1101538391

>>オクトラ2に人取られて遅れた可能性も普通にありそう >アレ開発メインはアクワイアだからあんまり関係ないでしょ そもそもどこが作るんだろうねえ

326 23/09/14(木)12:55:54 No.1101538506

遅いのはいいよ 続報は寄越せよ

327 23/09/14(木)12:56:05 No.1101538552

アクワイアじゃないの!?

328 23/09/14(木)12:56:08 No.1101538572

去年末堀井さんはドラクエ3の方はもうすぐ情報出せるって言ってたんだけどね なんかあったんだろう

329 23/09/14(木)12:56:28 No.1101538671

まだ三年はたってないんだ…意外

330 23/09/14(木)12:57:17 No.1101538912

責任者がツイッターで時間かかってすみません必死に作ってます! とか出すだけでだいぶ違うのにね

331 23/09/14(木)12:57:22 No.1101538945

3の後に時系列辿りたいとも言ってたからな なるほど時間かかってる理由わかっちゃった

332 23/09/14(木)12:57:53 No.1101539112

今年こそでますようにとでも祈っとけ

333 23/09/14(木)12:58:34 No.1101539307

>3の後に時系列辿りたいとも言ってたからな >なるほど時間かかってる理由わかっちゃった 3と見せかけて1と2につながる作品になるって!?

334 23/09/14(木)12:58:46 No.1101539375

多分ちゃぶ台返し的なことが起きてるんでしょ

↑Top