23/09/14(木)08:00:32 吹き替... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/14(木)08:00:32 No.1101475812
吹き替えを収録した初期3作リマスターが欲しい
1 23/09/14(木)08:01:45 No.1101476005
お前には20ドル貸しだったよな?
2 23/09/14(木)08:02:04 No.1101476055
プランBだ
3 23/09/14(木)08:02:30 No.1101476125
>お前には20ドル貸しだったよな? 戦争が終わったら払ってやるよ
4 23/09/14(木)08:02:40 No.1101476146
弾丸が出やしねぇ!
5 23/09/14(木)08:03:00 No.1101476202
>>お前には20ドル貸しだったよな? >戦争が終わったら払ってやるよ (3の最序盤で返される20ドル)
6 23/09/14(木)08:03:07 No.1101476219
>>お前には20ドル貸しだったよな? >戦争が終わったら払ってやるよ そういう所だぞドム…
7 23/09/14(木)08:06:15 No.1101476722
>そういう所だぞドム… マリア…今行く…
8 23/09/14(木)08:06:39 No.1101476804
ドムは"帰った"のよ…
9 23/09/14(木)08:06:41 No.1101476812
うるさいんです
10 23/09/14(木)08:07:16 No.1101476923
アップグレードバージョンだ
11 23/09/14(木)08:08:11 No.1101477054
3部作をSteamでやれるようにしてくれそれだけでいい
12 23/09/14(木)08:08:57 No.1101477176
>3部作をSteamでやれるようにしてくれそれだけでいい PCでギアーズって出来ないんだっけ
13 23/09/14(木)08:09:12 No.1101477210
>3部作をSteamでやれるようにしてくれそれだけでいい 現行のやつは箱でできるやつも吹き替えが無いんだ
14 23/09/14(木)08:10:53 No.1101477507
箱1で久しぶりに遊ぶか
15 23/09/14(木)08:11:34 No.1101477615
>PCでギアーズって出来ないんだっけ なかった気がする
16 23/09/14(木)08:11:54 No.1101477661
そういや2でなんで拷問してたんだっけ
17 23/09/14(木)08:13:31 No.1101477916
お前達が援軍だろうが!って言われたのを後で俺達が援軍なんでしょう?って返すの好きだ…
18 23/09/14(木)08:13:35 No.1101477927
>そういや2でなんで拷問してたんだっけ 親父が知ってる
19 23/09/14(木)08:15:19 No.1101478235
これが処理だ!人間がイカレちまうんだ!!
20 23/09/14(木)08:16:02 No.1101478361
ラーム将軍は強キャラ感あったのに2のスコージは死因落馬て…
21 23/09/14(木)08:16:10 No.1101478378
うるさいんです
22 23/09/14(木)08:18:59 No.1101478783
こんな形で逢えるなんてなぁ!!って壮絶な最期を迎えてどうして…ドム…ってなったのに 死ね!グラウンドウォーカー!!ってドムの声が聞こえてくるのいいよね
23 23/09/14(木)08:19:53 No.1101478942
1の追加コンテンツってpcだけだっけ
24 23/09/14(木)08:20:38 No.1101479053
>そういや2でなんで拷問してたんだっけ スコージの趣味
25 23/09/14(木)08:20:40 No.1101479058
ママ~パパ~まだ着かないの?
26 23/09/14(木)08:21:30 No.1101479177
1のリメイクにも入ってたはず
27 23/09/14(木)08:21:56 No.1101479240
グランドウォーカーダ
28 23/09/14(木)08:23:48 No.1101479508
マ、ママに…
29 23/09/14(木)08:29:32 No.1101480418
集まれ!
30 23/09/14(木)08:31:50 No.1101480778
>ラーム将軍は強キャラ感あったのに2のスコージは死因落馬て… ラームは強キャラ感というかゲーム的にも強すぎる…
31 23/09/14(木)08:32:21 No.1101480854
吹き替えが秀逸だった
32 23/09/14(木)08:33:49 No.1101481075
ジャック!ドアを焼き切れ!
33 23/09/14(木)08:37:10 No.1101481640
>ラームは強キャラ感というかゲーム的にも強すぎる… 友達に誘われてcoopで付いていったけどラスボス戦だけは足引っ張りまくってめちゃめちゃしんどかった…
34 23/09/14(木)08:37:26 No.1101481674
ベーコンは何処だ!
35 23/09/14(木)08:40:55 No.1101482278
マジで臭えぞ
36 23/09/14(木)08:42:33 No.1101482545
なんか目に入ったぞ
37 23/09/14(木)08:42:43 No.1101482574
うーありゃ酷いな
38 23/09/14(木)08:42:56 No.1101482609
5とタクティクスが売れてればな……
39 23/09/14(木)08:43:28 No.1101482692
>5とタクティクスが売れてればな…… 新3部作は無かったことにしていいよ
40 23/09/14(木)08:44:26 No.1101482851
>5とタクティクスが売れてればな…… どちらにしてもあのメンツの吹き替えが無い時点で買わないので正直どうでも…
41 23/09/14(木)08:46:14 No.1101483148
吹き替えが欲しいって言ってるでしょ!
42 23/09/14(木)08:48:32 No.1101483506
EPICといえば血生臭いこのゲームってイメージだったな...
43 23/09/14(木)08:48:35 No.1101483518
生き残るカーマインは3だっけ?一人だけめっちゃガタイが良い奴
44 23/09/14(木)08:49:14 No.1101483629
>生き残るカーマインは3だっけ?一人だけめっちゃガタイが良い奴 そう 長兄は元々歴戦の英雄 ちなみに4兄弟だからもう1人生きてる
45 23/09/14(木)08:49:28 No.1101483670
グロ規制入って2は海外版買うってユーザー多かったし吹き替えはどうかな…… 2日本版だけ別ソフト扱いで権利めんどくさそうだし
46 23/09/14(木)08:51:43 No.1101484090
>グロ規制入って2は海外版買うってユーザー多かったし吹き替えはどうかな…… そもそも発売が遅い
47 23/09/14(木)08:51:48 No.1101484104
>>生き残るカーマインは3だっけ?一人だけめっちゃガタイが良い奴 >そう >長兄は元々歴戦の英雄 >ちなみに4兄弟だからもう1人生きてる 死ぬか生かすかどっちにするかをチャリティー企画で決めるってのは割と反響あったんだろうね 結局素顔は見れなかったけど
48 23/09/14(木)08:54:21 No.1101484532
箱○で2のラストみたいにワラワラローカスト表示できたの凄いと思う UEの宣伝ソフトだっただけある
49 23/09/14(木)08:54:32 No.1101484555
>親父が知ってる 親父…後で話そう
50 23/09/14(木)08:55:03 No.1101484646
殆ど企画動いてないらしいね6
51 23/09/14(木)08:55:55 No.1101484810
長男はヘリ撃墜されたのに無傷でピンピンしてるからモノが違う…
52 23/09/14(木)08:55:59 No.1101484820
>殆ど企画動いてないらしいね6 まぁいらないかな
53 23/09/14(木)08:57:39 No.1101485151
ドーンハンマーはまだ使えないわ
54 23/09/14(木)08:58:10 No.1101485243
まあ外伝も本編もコケちゃそりゃ企画は動かんだろうね…… そもそもマジで動かすなら5を1年延期して次世代機ロンチに持ってきてもよかったろうし
55 23/09/14(木)08:58:53 No.1101485387
元の開発チーム居ないまま動いてたのがおかしいんだよ
56 23/09/14(木)08:59:41 No.1101485519
4は500円で売ってたときに買ったけどやっぱあの吹き替えないと物足りなかったわ
57 23/09/14(木)08:59:47 No.1101485546
HALOといい元のスタッフ抜けた後はなんか…
58 23/09/14(木)09:00:10 No.1101485623
>長男はヘリ撃墜されたのに無傷でピンピンしてるからモノが違う… Bカーマインは頑張ったんだけどな… 名誉の戦死だったんスね!あ、あぁ…のやり取りから見ても純粋で良い子過ぎた…だから死んだ!! デルタチームの面々にそりゃ可愛がられるよなって良い子が惨たらしい死に様を見せて曇らせる!!
59 23/09/14(木)09:01:21 No.1101485820
元スタッフとは言うが今のクリフィBいたところでそんな結果変わるかな…
60 23/09/14(木)09:01:40 No.1101485865
ギアーズって今IP凍結してるの? 女主人公に変わった続編が芳しくなかったってのは知ってるが
61 23/09/14(木)09:03:02 No.1101486092
これに限んないけどきれいに終わったやつを続けようとすると碌なものにならない
62 23/09/14(木)09:04:02 No.1101486261
ケイトに主人公変わっただけならともかくJD悪役化させた挙句殺したからな Haloと違ってほぼ無かったことにして再スタートという線も出来ないし
63 23/09/14(木)09:04:26 No.1101486330
>これに限んないけどきれいに終わったやつを続けようとすると碌なものにならない MSの体質なのか評判悪かったものを改善するんじゃなくて投げ捨てるから コケたら基本リセットされるんだよな Haloとか本編外で始末付けるパターン多い
64 23/09/14(木)09:05:32 No.1101486530
トリロジーは2が1番面白かったな 3はカバーしないで突っ込んでくる化け物おすぎ
65 23/09/14(木)09:05:43 No.1101486568
普通に4,5は消してくれていいわ
66 23/09/14(木)09:06:15 No.1101486660
ドムを生き返らせないのは後期シリーズの数少ない良心
67 23/09/14(木)09:07:08 No.1101486827
ドムの名前をミドルネームにしてたのになJD
68 23/09/14(木)09:08:05 No.1101486989
不評要素をなかったことにするのは海外ドラマでもよく見るな…
69 23/09/14(木)09:08:41 No.1101487071
なんてこった!ベルセルクだ!
70 23/09/14(木)09:09:09 No.1101487154
デルタチームが4人揃った時の無敵感がいいんだ…
71 23/09/14(木)09:09:41 No.1101487254
Haloのロックは死亡説まで出てるから何もそこまでしなくても…とは思った
72 23/09/14(木)09:09:48 No.1101487279
メタスコアの海外ゲーム評論家達は過去最高のGOW!とか言ってたのにな
73 23/09/14(木)09:09:50 No.1101487287
ベルセルクとデアを合わせた究極生物を当時見たな…
74 23/09/14(木)09:10:53 No.1101487466
>なんてこった!ベルセルクだ! (扉に挟まるドム)
75 23/09/14(木)09:15:18 No.1101488278
ドカーン
76 23/09/14(木)09:15:50 No.1101488382
4はけっこう好きだよ 5は途中でやめちゃった
77 23/09/14(木)09:18:11 No.1101488783
どのキャラも吹き替えバッチリハマってたの凄い
78 23/09/14(木)09:19:46 No.1101489072
発光性ってなんだよ?
79 23/09/14(木)09:22:39 No.1101489648
上だ! 右だ! 左だ! 無理だ
80 23/09/14(木)09:23:01 No.1101489728
インセインcoop最大の難関となるピカレッチとトロッコの合せ技 インセラームより空気が死んでく
81 23/09/14(木)09:24:53 No.1101490104
>発光性ってなんだよ? 2のラストででっかい爆弾が必要→あるじゃねぇか の流れいいよね…
82 23/09/14(木)09:30:58 No.1101491345
1が一番良かったな
83 23/09/14(木)09:31:02 No.1101491359
>グランドウォーカーダ(いい声で)
84 23/09/14(木)09:32:02 No.1101491571
ゴルゴンは2のバーストのが一番使いやすかった
85 23/09/14(木)09:33:17 No.1101491826
4はPCで出来るからやってみたけど面白かったよ あのマーカスが子供達相手に振り回されてるの微笑ましい
86 23/09/14(木)09:33:52 No.1101491934
horde面白かったなぁ… タレット設置!
87 23/09/14(木)09:35:56 No.1101492364
海外でアーマーカンタスのフィギュア買ったら届くまでに3年掛かった
88 23/09/14(木)09:37:18 No.1101492656
あまりにも4,5,タクティクスの評判悪いせいか GOWの意味ももゴッドオブウォーだけになった…… まあ勢いあった頃はGOWとGoWで差別化してたけども
89 23/09/14(木)09:37:48 No.1101492742
素直にマーカスの息子が主役路線にできなかったのかと5を見て思う
90 23/09/14(木)09:37:50 No.1101492750
意味がわからない武器 ソードオフ(ショットガン)
91 23/09/14(木)09:38:47 No.1101492952
hordeはまたやりたい
92 23/09/14(木)09:39:17 No.1101493043
hordeはマジで面白かったな
93 23/09/14(木)09:40:30 No.1101493271
雄叫びが聞こえてきたと思ったらだいたいドムがダウンしてる
94 23/09/14(木)09:41:06 No.1101493403
3ってローカスト陣営使うの楽しかったな… ドカ-ン
95 23/09/14(木)09:42:19 No.1101493647
CPUだけの特権と思った特殊ローカスト使えるの楽しかったねビーストモード ブッチャーくんかわいい
96 23/09/14(木)09:45:36 No.1101494299
ラグビートライみたいなのするやつって4?
97 23/09/14(木)09:46:15 No.1101494459
>あまりにも4,5,タクティクスの評判悪いせいか >GOWの意味ももゴッドオブウォーだけになった…… オブウォーなしのGearsになったからでは…
98 23/09/14(木)09:47:28 No.1101494716
>オブウォーなしのGearsになったからでは… ハゲたい人に構う必要はないよ
99 23/09/14(木)09:48:56 No.1101495042
>horde面白かったなぁ… >タレット設置! 今でもあのシステムを踏襲したゲームを期待してるけどなかなか無いんだよね…
100 23/09/14(木)09:51:20 No.1101495530
hordeはプレイ時間もっと短くしてくれ
101 23/09/14(木)09:51:26 No.1101495557
有刺鉄線置いたりセンサー置いたりとすごい楽しかったな おいてめぇ自爆して施設こわすな!
102 23/09/14(木)09:53:40 No.1101496026
ビーストモードで一番効率いいのがティッカーによる自爆特攻だった コスト差の暴力
103 23/09/14(木)09:53:41 No.1101496028
4の謎の3Dプリンタ使ったボードは割と集大成感があったんだけど >hordeはプレイ時間もっと短くしてくれ
104 23/09/14(木)09:54:08 No.1101496124
>意味がわからない武器 >ディガーランチャー
105 23/09/14(木)09:55:15 No.1101496349
50WAVEはかなりの狂気だよね今考えると
106 23/09/14(木)09:55:59 No.1101496520
>50WAVEはかなりの狂気だよね今考えると 野良でクリアできねぇ…って嘆いてたら「」が集結してキャリーしてくれたのは忘れられねえ
107 23/09/14(木)09:56:56 No.1101496713
あの頃は若く痛々しい言動とメンヘラ行動で「」に迷惑をかけていて本当に申し訳なく思っています
108 23/09/14(木)09:57:01 No.1101496730
友達とホードやってたけどマジ長かったな… 序盤クソ退屈!
109 23/09/14(木)09:57:40 No.1101496862
アーマーカンタスにグレ刺しに行って肉片にされたよ
110 23/09/14(木)09:57:51 No.1101496896
後半の攻撃力アップでレッチですら殴られると超いてぇ!!ってなるのは参った
111 23/09/14(木)09:58:33 No.1101497020
>50WAVEはかなりの狂気だよね今考えると 当時から狂気だった気がするな!
112 23/09/14(木)09:59:15 No.1101497146
気づかれたかな? ああ…観光名所じゃねえからな
113 23/09/14(木)10:02:56 No.1101497836
これのCO-OPが楽しすぎたせいで ゲーム買う基準の一つにCO-OPあるかどうかが追加された
114 23/09/14(木)10:03:14 No.1101497895
どんな気分だ!はたまに言う 口に出したい日本語
115 23/09/14(木)10:03:36 No.1101497962
結局パパは何をやりたかったのかよく分からん
116 23/09/14(木)10:04:03 No.1101498070
>あの頃は若く痛々しい言動とメンヘラ行動で「」に迷惑をかけていて本当に申し訳なく思っています 15年前の自分の言動振り返ると死にたくなるよね
117 23/09/14(木)10:06:19 No.1101498499
若いうちにネトゲやっといてよかったな「」
118 23/09/14(木)10:07:44 No.1101498772
hordeでカンタスにスモグレソードオフコンボを決めるのが好きだった
119 23/09/14(木)10:08:35 No.1101498925
ポーゥ!
120 23/09/14(木)10:10:36 No.1101499314
コールトレインは定刻通りだ!
121 23/09/14(木)10:11:10 No.1101499420
3だったかの女王の突進掛け声が何か面白かった
122 23/09/14(木)10:12:05 No.1101499605
>ラグビートライみたいなのするやつって4? コールのなら3じゃね?
123 23/09/14(木)10:12:07 No.1101499612
マーカスの吹き替え本当好き
124 23/09/14(木)10:12:28 No.1101499686
hordeに心囚われて今はシャケをしばき倒す日々だ
125 23/09/14(木)10:13:43 No.1101499948
GRAW2とかあの頃は長時間ホードか結構人気だったな
126 23/09/14(木)10:13:51 No.1101499969
>これのCO-OPが楽しすぎたせいで >ゲーム買う基準の一つにCO-OPあるかどうかが追加された halo3とかもだけど箱○全盛期はCOOPあるかどうかで面白さが何倍にも膨れ上がったよなぁ
127 23/09/14(木)10:19:09 No.1101501008
このゲームの銃撃戦めちゃくちゃ気持ちいいよね 撃った撃たれたの演出と効果音がとにかくいい 銃撃戦はTPSで一番いい出来だと思ってる あとhordeも面白いんだけど代わりが居ねぇ…
128 23/09/14(木)10:20:06 No.1101501191
hordeで設置物おいて盾持って前線張るの楽しいよね
129 23/09/14(木)10:21:57 No.1101501497
ダッシュからカバーリングするときのガツン!感がいいのよ
130 23/09/14(木)10:23:18 No.1101501723
>hordeに心囚われて今はシャケをしばき倒す日々だ 言われてみりゃ割とホードだな
131 23/09/14(木)10:23:30 No.1101501750
>ダッシュからカバーリングするときのガツン!感がいいのよ ダッシュそんなに速く移動できてないな? ダッシュすると視野狭くなるな? ダッシュの揺れで酔うな…
132 23/09/14(木)10:23:34 No.1101501760
>hordeに心囚われて今はシャケをしばき倒す日々だ 1マッチ6、7分で終わるバイトは素晴らしかった
133 23/09/14(木)10:23:37 No.1101501774
タクティカルリロードが好きなんだけど1のライフル即ダウンはやり過ぎじゃねえかな…
134 23/09/14(木)10:24:24 No.1101501911
なら殺せるってことだなオヤジ!
135 23/09/14(木)10:24:37 No.1101501954
シャケが50wave来たら完全なホードか
136 23/09/14(木)10:27:02 No.1101502400
ボルトックピストル好きだった 2でなんかそこそこの強武器になってた
137 23/09/14(木)10:29:24 No.1101502838
>タクティカルリロードが好きなんだけど1のライフル即ダウンはやり過ぎじゃねえかな… CANALで互いにロングショット取り合ってスナイパー同士の戦いになるの好きだった
138 23/09/14(木)10:30:29 No.1101503037
ハンマーバーストもリロード成功するとえらい強さだった
139 23/09/14(木)10:30:46 No.1101503092
4やってないんだよな マーカスとドムの息子が出るのは気になるけど
140 23/09/14(木)10:37:06 No.1101504208
>マーカスとドムの息子が出るのは気になるけど (意味を測りかねてる)
141 23/09/14(木)10:38:12 No.1101504410
マスエフェクト3のホードくらいが最高のバランスだった
142 23/09/14(木)10:39:42 No.1101504663
まあ息子に親友の名前を付けているから実質マーカスとドムの息子と言えるかもしれないが…