23/09/14(木)01:00:59 グリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/14(木)01:00:59 No.1101436366
グリーンベレーの配信をします 地獄よりの生還者です https://www.twitch.tv/seitei3
1 23/09/14(木)01:01:23 No.1101436469
今宵も聖帝の挑戦が始まる…
2 23/09/14(木)01:01:59 No.1101436615
こば聖帝
3 23/09/14(木)01:04:05 No.1101437172
おねがい…私達捕虜を助けて…
4 23/09/14(木)01:04:48 No.1101437364
こば聖帝 魂斗羅と違って地味かと思ったら火炎放射すげえ
5 23/09/14(木)01:05:59 No.1101437660
この頃はグリーンベレーが世界最強って言われてたんだったか
6 23/09/14(木)01:06:27 No.1101437791
捕虜を助けるつもりが捕虜になってしまった
7 23/09/14(木)01:06:47 No.1101437873
エントリーのBGMゴキゲンだな
8 23/09/14(木)01:06:48 No.1101437882
今の車が来たところ瞬時にしゃがめる反応がすげえって思った こば聖帝
9 23/09/14(木)01:07:42 No.1101438106
Mr.ゴエモンみたいな音楽だ
10 23/09/14(木)01:09:10 No.1101438477
デモ画面の軽やかな動きを本編でもしてくれー
11 23/09/14(木)01:10:00 No.1101438674
魂斗羅みたいなのと思ったらみんな接近戦で思ってたのと違う!
12 23/09/14(木)01:10:14 No.1101438731
グリーンベレーは飛び蹴りで死ぬぞ
13 23/09/14(木)01:10:51 No.1101438868
CQCの基本を思い出すのよ
14 23/09/14(木)01:11:08 No.1101438941
グリーンベレーはやっぱ駄目だな コマンドーじゃないと
15 23/09/14(木)01:11:29 No.1101439036
いぬぅ!
16 23/09/14(木)01:11:52 No.1101439130
しゃがみ攻撃が安定だけど無敵じゃない塩梅
17 23/09/14(木)01:12:35 No.1101439293
85年はランボー2コマンドーにチャック・ノリスとミリタリアクション最盛期だな…
18 23/09/14(木)01:14:09 No.1101439682
スパイでもなく正面から突破するこいつ何者だ
19 23/09/14(木)01:15:27 No.1101439994
置きロケラン?
20 23/09/14(木)01:15:39 No.1101440037
地獄よりの生還者。たった一人で生き残れ……。
21 23/09/14(木)01:15:52 No.1101440088
NAM1975は遊んだっけ?
22 23/09/14(木)01:16:31 No.1101440250
犬が死ぬゲームに登録しなきゃ
23 23/09/14(木)01:16:33 No.1101440257
犬が速い…
24 23/09/14(木)01:16:43 No.1101440301
犬つえぇ
25 23/09/14(木)01:16:48 No.1101440320
こば聖帝 これがナムのはちゃめちゃファイター・・・
26 23/09/14(木)01:17:12 No.1101440435
グリーンベレーが犬に勝てるわけないだろ
27 23/09/14(木)01:17:50 No.1101440585
地味に上段下段で見分けるのキツそう
28 23/09/14(木)01:18:26 No.1101440720
金網登りきった時の謎の躍動感あふれるジャンプ
29 23/09/14(木)01:18:43 No.1101440791
これはまた長い戦いになりそうですね
30 23/09/14(木)01:19:09 No.1101440884
犬の行動は色で見分けつくけど色差が少ないし俺だったらプレイ中だったら焦ってトチりそう
31 23/09/14(木)01:19:14 No.1101440901
こっちも飛び蹴り出来ないんです?
32 23/09/14(木)01:19:50 No.1101441045
聖帝のスコアボードから性欲が溢れておる
33 23/09/14(木)01:20:07 No.1101441108
基地の中に地雷設置しててだめだった
34 23/09/14(木)01:20:44 No.1101441250
これ無限稼ぎできる?
35 23/09/14(木)01:21:58 No.1101441505
冥土の土産にくれてやるぜ
36 23/09/14(木)01:24:22 No.1101442029
グリーンベレーは暴力に弱い
37 23/09/14(木)01:24:59 No.1101442154
振り向く設置系とか反則だろ
38 23/09/14(木)01:26:06 No.1101442376
イーアルカンフーもビックリな飛び蹴りのキレ
39 23/09/14(木)01:26:45 No.1101442500
自機がナイフで敵がパンチキックは逆っぽくて笑う
40 23/09/14(木)01:27:50 No.1101442743
脛にナイフを受けてしまってな…
41 23/09/14(木)01:29:14 No.1101443054
あいつ着地したら個性がなくなったぞ
42 23/09/14(木)01:30:33 No.1101443319
犬の飼い主に専用モーションあるんだな
43 23/09/14(木)01:31:14 No.1101443454
銃持ってるのに殴ってくるのか…
44 23/09/14(木)01:31:40 No.1101443537
手榴弾弱いな…
45 23/09/14(木)01:35:23 No.1101444316
えっ現代の表現規制で北斗を!?
46 23/09/14(木)01:35:38 No.1101444367
書き込みをした人によって削除されました
47 23/09/14(木)01:36:44 No.1101444572
地上波かネトフリとかかでだいぶ変わるな…
48 23/09/14(木)01:37:22 No.1101444696
撮影伝もシェルター回まで無料だったから読み直したよ こっちのアニメかドラマもいずれ見たい
49 23/09/14(木)01:37:37 No.1101444753
またシャッターでツッこまれるのか…
50 23/09/14(木)01:38:19 No.1101444887
こいつナイフだけでよさそう
51 23/09/14(木)01:39:57 No.1101445242
何と誤射精
52 23/09/14(木)01:40:31 No.1101445338
ラオウまででも4クール以上は必要だな…
53 23/09/14(木)01:42:08 No.1101445620
千葉繁いないと大変そう
54 23/09/14(木)01:43:17 No.1101445855
どんなときでもパンチで倒す紳士
55 23/09/14(木)01:45:12 No.1101446193
見た感じ全4面か
56 23/09/14(木)01:46:08 No.1101446354
手榴弾で爆破以外にも当たり判定あるゲーム珍しいな
57 23/09/14(木)01:46:58 No.1101446494
BGMがどことなく1942を思い出させる
58 23/09/14(木)01:47:04 No.1101446508
しゃがみでかわすグリーンベレーに怒りのジャンプキック
59 23/09/14(木)01:47:20 No.1101446556
こんなに苦戦するなんて珍しいっすね
60 23/09/14(木)01:49:36 No.1101446914
有限の武器持ったまま近接攻撃できるの珍しい
61 23/09/14(木)01:51:32 No.1101447224
モンスターというよりマンハント…
62 23/09/14(木)01:51:53 No.1101447285
ロケランかと思ったらロケランじゃなかった
63 23/09/14(木)01:53:27 No.1101447546
えっワンワンパニック配信を
64 23/09/14(木)01:54:17 No.1101447689
チンチンパニック
65 23/09/14(木)01:56:13 No.1101447956
あのジャンプマンは南斗の使い手に違いない
66 23/09/14(木)01:56:18 No.1101447974
レトフリがあればワンワンパニックが可能ということ…!
67 23/09/14(木)01:57:13 No.1101448098
ミサイル ハーバー ブリッジ 俺
68 23/09/14(木)02:00:39 No.1101448604
色で見切るの大変だな…
69 23/09/14(木)02:00:43 No.1101448612
なんという美しい飛び蹴り これは聖帝も見惚れて負ける
70 23/09/14(木)02:00:52 No.1101448635
こんばんは グリーンって事はみどりのおじさんですね
71 23/09/14(木)02:01:20 No.1101448706
白い服にあの飛び蹴り…やはり南斗水鳥拳か!
72 23/09/14(木)02:01:27 No.1101448732
アーケードもやらなきゃ
73 23/09/14(木)02:03:13 No.1101448977
アケ魔城アピールチャンスは見逃さない聖帝
74 23/09/14(木)02:03:36 No.1101449039
ちょっとロリサンっぽい雰囲気がある
75 23/09/14(木)02:03:40 No.1101449050
かーっ!日本語版があればシモンズクエストオススメなのになーかーっ!
76 23/09/14(木)02:05:49 No.1101449368
英語なのをいいことに謎のストーリーがでっち上げられ組み立てられていくシモンズクエスト
77 23/09/14(木)02:06:08 No.1101449412
アメリカ語だとイギリス行ったときにアクセントで馬鹿にされちゃうし…
78 23/09/14(木)02:07:27 No.1101449603
結婚してこうして産まれたのがアルカードお前だ
79 23/09/14(木)02:08:13 No.1101449707
日本語すら地域で大きな差があるのに世界規模の英語とかローカライズ?が凄そう
80 23/09/14(木)02:10:32 No.1101450031
こば聖帝 グリーンベレーとはまた珍しい
81 23/09/14(木)02:10:56 No.1101450081
軍人のラリアットは強い
82 23/09/14(木)02:13:53 No.1101450517
Mr.五右衛門にあったタイマーも特にないな…
83 23/09/14(木)02:15:13 No.1101450697
サザンクロス編終了からレイ登場くらいまでの方向性を探る流れも今読むと味がある
84 23/09/14(木)02:17:36 No.1101450989
全部その場対処して成功してたね
85 23/09/14(木)02:18:34 No.1101451104
瞬間的な判断が求められすぎでは?
86 23/09/14(木)02:19:25 No.1101451211
グリーンベレーのやつと比べてなんかやたら知名度あるデビルリバース
87 23/09/14(木)02:21:07 No.1101451450
デビルリバースOPにもいるからかなり印象が強い
88 23/09/14(木)02:21:41 No.1101451527
GOLANというセンスは独特すぎて忘れられない
89 23/09/14(木)02:22:01 No.1101451563
デビルリバースと聞くとベガの必殺技しか思い出せない…
90 23/09/14(木)02:22:32 No.1101451622
ゴロがよくて言いやすいのと羅漢仁王拳のかっこよさがいいよね
91 23/09/14(木)02:24:34 No.1101451878
ランチャー使わないと点数少なそう
92 23/09/14(木)02:25:26 No.1101451971
敵のほふく前進は意味あるのだろうか
93 23/09/14(木)02:28:24 No.1101452306
ブリッジだ
94 23/09/14(木)02:29:12 No.1101452394
飛んでるのあんなに感覚狭かったら仲間とぶつかりそう
95 23/09/14(木)02:29:29 No.1101452425
SEXさんはゲームやり込んでてすごいな…
96 23/09/14(木)02:33:12 No.1101452849
いくらグリーンベレーでも真上対空はできない
97 23/09/14(木)02:34:54 No.1101453073
ファイアが特殊兵器ってシステムなのかと思ったら色々あるのか…サンダークロスみたい
98 23/09/14(木)02:36:07 No.1101453219
トクシュブタイも首を蹴り折ると死ぬ
99 23/09/14(木)02:41:04 No.1101453714
レバーのメンテってそういう…
100 23/09/14(木)02:43:44 No.1101453988
一流の軍人は自由落下みたいな速度で梯子を上がる
101 23/09/14(木)02:46:36 No.1101454274
何度見ても捕虜が処刑寸前で今から間に合うのかよ!?ってなる
102 23/09/14(木)02:48:00 No.1101454434
特殊部隊潜入ゲーだと最終目標になりがちな獲物だがミサイルはどうでもいいのか
103 23/09/14(木)02:49:02 No.1101454545
ミサイルとかの破壊工作はスネークさんとこに委託するグリーンベレー
104 23/09/14(木)02:50:26 No.1101454704
鳥を殴るカラテカめいた華麗な中下段捌き
105 23/09/14(木)02:52:10 No.1101454892
85年のゲームだから時期的には毒おじが「いいですか落ち着いて聞いてください」してるくらいの年代 ビッグボスは寝てる
106 23/09/14(木)02:53:40 No.1101455051
梯子の上下がキルゾーン
107 23/09/14(木)02:54:42 No.1101455151
テンポよく敵倒しまくる楽しさでも補えないむき出しの殺意を感じる…
108 23/09/14(木)02:58:00 No.1101455458
ナイフ一丁で残りは現地調達という意気込み
109 23/09/14(木)02:58:09 No.1101455470
あの地雷には指向性でもあるのか
110 23/09/14(木)02:59:31 No.1101455617
ブリッジ越えて終わりじゃなく捕虜までの最終ステージもあるのか…
111 23/09/14(木)03:03:01 No.1101455941
武器3発残ってないと終わりなんだろうか…
112 23/09/14(木)03:09:55 No.1101456503
おまちくた゛さい
113 23/09/14(木)03:14:07 No.1101456833
ベトナム仕込みの卑劣なトラップだろうか
114 23/09/14(木)03:14:48 No.1101456888
迫撃迫撃キックコンボ
115 23/09/14(木)03:17:41 No.1101457114
コンシューマの方もセール来はじめてるのでありがたい
116 23/09/14(木)03:20:52 No.1101457340
ケイブの一部タイトルもセールしてるね デススマ気になる
117 23/09/14(木)03:23:12 No.1101457520
セール中の赤い刀・真もよろしく!
118 23/09/14(木)03:23:45 No.1101457562
橋安地ありがたい
119 23/09/14(木)03:24:46 No.1101457647
デススマの五乙女DLC気になるけど値段がね…
120 23/09/14(木)03:25:05 No.1101457664
キャリアー一人目を落としやすいとこで落とすと地雷で拾えないのアケ魔城地下水脈の大ハートみたい
121 23/09/14(木)03:27:58 No.1101457868
迫撃砲2連と違ってジャンプマンダブルは一手で捌けそうだが後ろから来よった
122 23/09/14(木)03:31:25 No.1101458093
ジャンプマンが相手なら武器を使わざるを得ない
123 23/09/14(木)03:36:08 No.1101458412
ヘリ自体も判定あるのか
124 23/09/14(木)03:58:59 No.1101459819
BGMのリズムが眠くなるわこれ
125 23/09/14(木)04:02:44 No.1101460027
極秘任務の過酷さを表現したBGMだな 問題は開幕即サイレン鳴らされて見つかってる事だが…
126 23/09/14(木)04:05:04 No.1101460163
スネークは一人で戦車もヘリも落とせるからな
127 23/09/14(木)04:05:22 No.1101460178
メタルギアは87年だから少し後だね
128 23/09/14(木)04:07:21 No.1101460277
グリーンベレーはフォックスハウンドであり魂斗羅である
129 23/09/14(木)04:11:33 No.1101460512
怖いかクソッタレ当然だぜ 元グリーンベレーの俺に勝てるもんか
130 23/09/14(木)04:11:38 No.1101460519
最も身近なグリーンベレーといえば元グリーンベレー所属の特攻野郎Aチーム
131 23/09/14(木)04:13:06 No.1101460596
ランボーも元グリーンベレーだし何かフリー素材みたいなとこあるなこの組織
132 23/09/14(木)04:14:59 No.1101460710
コナミのゲームなのにカプコンの戦場の狼を思わせる展開
133 23/09/14(木)04:17:07 No.1101460818
ドドドドって音がするのに弾一発しか出てない銃に耐えられない
134 23/09/14(木)04:17:42 No.1101460851
この時期は軍隊物が多かった コンバットスクールとか特殊部隊ジャッカルとか
135 23/09/14(木)04:23:15 No.1101461161
上にもあるけどランボーとかコマンドーやってた時代みたいだから戦争エンタメが人気だったと考えられる
136 23/09/14(木)04:26:31 No.1101461338
ゲーム内容に合ってるといえばそうだけどストイックすぎるBGM
137 23/09/14(木)04:27:45 No.1101461389
グラディウスと同期のグリーンベレー
138 23/09/14(木)04:28:39 No.1101461435
グリーンベレーで培った南斗ナイフ拳だ
139 23/09/14(木)04:29:12 No.1101461464
コナミはこの曲を通じて戦争の恐ろしさを表現したのは知っているな?
140 23/09/14(木)04:31:08 No.1101461556
2000年代に入ってもウォートラントルーパーズなんて作ってるから神戸組にミリタリー好きがいる
141 23/09/14(木)04:31:58 No.1101461597
すげえな流石はグリーンベレーだ
142 23/09/14(木)04:33:53 No.1101461682
伏せてるグリーンベレーは飛び蹴りをするとサクサクになるぞ
143 23/09/14(木)04:37:01 No.1101461836
えっ
144 23/09/14(木)04:37:38 No.1101461871
下タイガー
145 23/09/14(木)04:38:02 No.1101461884
伏せ火炎放射器は条約で禁止っすよね
146 23/09/14(木)04:38:11 No.1101461892
グリーンベレーは消毒だ
147 23/09/14(木)04:38:36 No.1101461914
二択というかジャンプで越えられるのか?
148 23/09/14(木)04:40:28 No.1101462011
上は伏せで下はジャンプだとしたらジャンプ相当ギリギリじゃない? そんなに高さの差ないように見えたし上もジャンプだったりしないか?
149 23/09/14(木)04:41:51 No.1101462064
あとはもう撃たれる前に倒せるかどうかしかないような
150 23/09/14(木)04:44:16 No.1101462172
お疲れ様でした 夜が終わる…
151 23/09/14(木)04:46:07 No.1101462260
お疲れ様でした
152 <a href="mailto:sage">23/09/14(木)04:49:10</a> [sage] No.1101462396
本日の配信は終了しました お疲れ様でした