色んな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/13(水)21:53:59 No.1101359856
色んな金策を試したけど結局何度もモツ運ぶのが1番儲かるね
1 23/09/13(水)21:55:28 No.1101360514
密輸以外の仕事なんてあり得ない!
2 23/09/13(水)21:55:34 No.1101360556
ウェルの武器屋もいいぞ!
3 23/09/13(水)21:56:34 No.1101361008
一日一回 感謝のアイソセンタ磁石1万㌕…
4 23/09/13(水)21:57:36 No.1101361468
NPCが無限にクレジット持ってるなら資材売り飛ばすのが1番なんだが
5 23/09/13(水)21:57:54 No.1101361602
基地そんな生産できるの…?
6 23/09/13(水)21:59:38 No.1101362380
いくら大量の高価なアイテム売ろうと思ってもNPCクレジットがね… 見てくれよ俺の売却行脚
7 23/09/13(水)22:00:22 No.1101362719
拠点採掘で999溜めた鉱石2種類をガッチャンコすると999expと999の売り物が出来るんだ
8 23/09/13(水)22:00:26 No.1101362739
シップサービスでも資材売れれば…
9 23/09/13(水)22:00:48 No.1101362931
持つというか普通にそこら辺の殲滅して上級仕入れまくると船に突っ込んでて余裕で承認の全額捌ける在庫がね…
10 23/09/13(水)22:02:50 No.1101363935
キーのミッションボードからお届け先までほぼFT往復出来るからモツ飛ばしは気が楽
11 23/09/13(水)22:04:17 No.1101364674
クレジットだ!クレジットがあれば何でも買える!
12 23/09/13(水)22:05:06 No.1101365098
ドッキングしてから船爆散でも稼げるのかな
13 23/09/13(水)22:05:09 No.1101365122
性格最悪のウォルター見ちゃったけど嫌味なウォルターってただの超イヤな人じゃん!!
14 23/09/13(水)22:07:12 No.1101366154
アイテムの売値がせいぜい数百円だった序盤はいいんだけど ちょっといい鉄砲が2000とかで売れる用になってもキオスクの貯金が5000のままなのがつらい
15 23/09/13(水)22:07:34 No.1101366313
前職炭鉱夫の主人公に最初めっちゃ辛辣だったから社会の下層には普段から冷たいだろウォルターは 仲良くなると良い人だけど
16 23/09/13(水)22:08:08 No.1101366600
こんなやつに船貸したのかよバレット
17 23/09/13(水)22:08:39 No.1101366828
ガキモツトバしていいんか!
18 23/09/13(水)22:11:01 No.1101367913
海賊が数千クレジットのために躍起になってたり重要機密の賄賂で4000クレジットとかするのにそのへんの市民が簡単な輸送で数千クレジットくれたりいまいち金銭感覚がわからない
19 23/09/13(水)22:11:16 No.1101368022
基地にキオスク置けるようにしてくれ!
20 23/09/13(水)22:11:21 No.1101368073
初代面で削岩機って主人公のこと呼んでたしな その後話すと謝罪してくるけど
21 23/09/13(水)22:11:54 No.1101368358
野生動物結構経験値あるなって思って移動中見かけたら狩ってるけど コンステレーションの人達倫理観まともだから怒られそう
22 23/09/13(水)22:12:44 No.1101368791
ウォルターの会社が一番大きな造船会社かと思ってたけどダイモスのが大きいのかな あとウォルターの会社の名前覚えられない
23 23/09/13(水)22:13:23 No.1101369121
序盤のスリはなかなかいいと思ったけどどんどん物足りなくなってくるね
24 23/09/13(水)22:13:45 No.1101369295
周回自分からもうけ話聞いたウォルターはロマンを忘れたクソ野郎なのですごいぞ
25 23/09/13(水)22:13:51 No.1101369338
>あとウォルターの会社の名前覚えられない ストランド
26 23/09/13(水)22:13:54 No.1101369368
Cランク使えるようになったけどどこの港がいいんだい
27 23/09/13(水)22:14:33 No.1101369702
>野生動物結構経験値あるなって思って移動中見かけたら狩ってるけど >コンステレーションの人達倫理観まともだから怒られそう 逆にコンパニオンが勝手に野生動物と戦ってるときもあるよ 近付きすぎて敵対したからだろうけど
28 23/09/13(水)22:14:49 No.1101369843
噂のカブト虫経験値稼ぎはちょっと試したけど寝て起きて鉱石処理するのには全然勝てないなって まだ効率の良い狩り方が分かってないのかも
29 23/09/13(水)22:14:57 No.1101369893
>逆にコンパニオンが勝手に野生動物と戦って起こり始めるときもあるよ
30 23/09/13(水)22:15:28 No.1101370125
なんか「すごいヤバイ天気がやってくるよ」みたいな警告状態が消えなくてどこの星に行っても消えないんだけど消す方法ない?
31 23/09/13(水)22:15:51 No.1101370321
>Cランク使えるようになったけどどこの港がいいんだい 自分で拠点立てて発着場(大)立てる
32 23/09/13(水)22:15:56 No.1101370377
俺1週目ずっと大雪が降るぞ!!の警告出っ放しだったけど同席にならなくなるから安心してほしい
33 23/09/13(水)22:16:24 No.1101370605
コンバットスライド取ったけどズザザーが圧倒的に足りない…
34 23/09/13(水)22:16:45 No.1101370778
>自分で拠点立てて発着場(大)立てる 拠点スキルいるやつ?
35 23/09/13(水)22:16:54 No.1101370846
拠点リンクで資材運搬しようとしても輸送機が全然飛んで来ない これ天候次第ででフライト中止とかあるのかな
36 23/09/13(水)22:18:39 No.1101371663
ジェットパックでサンディスタン発動するスキル試したいけど難易度一気に下がりそう
37 23/09/13(水)22:18:44 No.1101371729
接弦攻撃のためにロックオンしてエンジンとシールド割ると瀕死通り過ぎて沈むんだけど ミサイルの代わりにEM兵器積むと今度は数減らせなくて困る
38 23/09/13(水)22:18:53 No.1101371819
レジェンダリーの船ってクエストがいつまでたってもクリアできん エセリアでスカベンジャー・ブラットデアを破壊するって書いてあるがエセリアに行っても船一隻もいないから困った
39 23/09/13(水)22:20:05 No.1101372445
EMは普段0でいいからその分粒子砲に回せ
40 23/09/13(水)22:20:25 No.1101372641
>接弦攻撃のためにロックオンしてエンジンとシールド割ると瀕死通り過ぎて沈むんだけど >ミサイルの代わりにEM兵器積むと今度は数減らせなくて困る 攻撃は中性子キャノンだけでいいよ
41 23/09/13(水)22:20:28 No.1101372665
マップにはあるのにどこにも見えないレジェンダリー船いいよね
42 23/09/13(水)22:21:10 No.1101372963
>>接弦攻撃のためにロックオンしてエンジンとシールド割ると瀕死通り過ぎて沈むんだけど >>ミサイルの代わりにEM兵器積むと今度は数減らせなくて困る >攻撃は中性子キャノンだけでいいよ よし(チャキ
43 23/09/13(水)22:21:26 No.1101373105
EM武器は鹵獲にすら全く使ってない 強敵の主武装スタンさせるのには使えるのだろうか
44 23/09/13(水)22:22:41 No.1101373814
スタン目的でもレートが遅いので…
45 23/09/13(水)22:23:01 No.1101373969
ベリーハードにすると流石にスタボの宇宙船襲撃も辛くなるね 常にチーム組んで多数で殴って来るのが気に食わない
46 23/09/13(水)22:24:10 No.1101374579
サブレッサー(EM武器)もレート4ぐらいのはあるにはあるぞ
47 23/09/13(水)22:25:10 No.1101375086
キオスクで買い物もさせてくれ
48 23/09/13(水)22:25:46 No.1101375411
サラとサムのクエスト終わった! ヴァスコってクエストあるかい?
49 23/09/13(水)22:25:47 No.1101375415
Xbox買おうか迷うけどスターフィールドのためだけに買うのもな PS4にはなくてXboxだけのいいソフトは何かないのか「」⁉︎
50 23/09/13(水)22:26:38 No.1101375888
PCは?
51 23/09/13(水)22:27:08 No.1101376126
>Xbox買おうか迷うけどスターフィールドのためだけに買うのもな >PS4にはなくてXboxだけのいいソフトは何かないのか「」⁉︎ TES6
52 23/09/13(水)22:27:10 No.1101376136
>Xbox買おうか迷うけどスターフィールドのためだけに買うのもな >PS4にはなくてXboxだけのいいソフトは何かないのか「」⁉︎ Halo 以上だ
53 23/09/13(水)22:27:24 No.1101376286
>Xbox買おうか迷うけどスターフィールドのためだけに買うのもな >PS4にはなくてXboxだけのいいソフトは何かないのか「」⁉︎ PCとかゲーパスアルティメットでクラウド試すのもいいと思うぞ
54 23/09/13(水)22:27:45 No.1101376460
アンドレアさんとアキラシティの勢力クエやってるけど敵の大群がいる基地に突入するのは燃えるね
55 23/09/13(水)22:27:45 No.1101376474
[説得]新しいPCを買えばいいんじゃないか?
56 23/09/13(水)22:28:00 No.1101376605
PCも箱も嫌だって人におすすめなのがゲームパスのクラウドゲーミングだ 手持ちのタブレットがゲーム機に早変わりする
57 23/09/13(水)22:28:39 No.1101376922
ホーネットネスト弾に改造したんだけど危険物過ぎる f95325.mp4
58 23/09/13(水)22:28:45 No.1101376968
ウォルターって現実だと俺とは会話してくれなさそうでな
59 23/09/13(水)22:28:46 No.1101376977
重粒子使ったライフル威力高いから買ったけどなんか使いづらい
60 23/09/13(水)22:29:27 No.1101377271
>f95325.mp4 うわっマンティスだ! だっせ!
61 23/09/13(水)22:29:48 No.1101377428
やっと宇宙ドヴァキンになったけど子供みたいにはしゃいでるウォルターが可愛い 変人どもの財布になった甲斐があったな
62 23/09/13(水)22:30:19 No.1101377667
>>f95325.mp4 >うわっマンティスだ! >だっせ! えんがちょ!!! 逃げるわ!!
63 23/09/13(水)22:30:49 No.1101377889
100ダメージの弾が50*4ダメージになるレジェ効果強いね
64 23/09/13(水)22:31:26 No.1101378166
マンティスはスペーサー共の敵であって入植者の味方と言う訳ではないからな…
65 23/09/13(水)22:32:17 No.1101378559
マンティスはヘルメットさえまともなら…
66 23/09/13(水)22:32:19 No.1101378582
キオスクの所持金いくらなんでも5000は少なすぎるよね 遊んでて10000くらいにはしようとか考えなかったのかな社内テストプレイヤー
67 23/09/13(水)22:32:19 No.1101378584
アートブック見たらゲーム内より見た目がかっこいいなっての多かったけどマンティスはもっとださくてダメだった
68 23/09/13(水)22:32:25 No.1101378618
アイソセンタ方法やり始めたけど敵からアイテム漁るの馬鹿らしくなるくらいお金増えるな…
69 23/09/13(水)22:32:26 No.1101378624
やっと二隻目の宇宙船を手に入れた…容量は2000超えで4倍だ4倍! …すぐ足りなくなるんだろうなあ…あと1隻目からストレージ自動で移されちゃうのね
70 23/09/13(水)22:33:20 No.1101379005
レイザーリーフも改造してたら太った三葉虫みたいになって船もパイロットもダサい
71 23/09/13(水)22:33:44 No.1101379180
>遊んでて10000くらいにはしようとか考えなかったのかな社内テストプレイヤー 拠点やり始めるとアホみたいに売るもの増えるからゲームバランス考えればよく出来てるよ 重量/価格比もよく考えられてる
72 23/09/13(水)22:33:53 No.1101379241
>マンティスはヘルメットさえまともなら… 個人的にはバックパックのダサさが群を抜いてる
73 23/09/13(水)22:34:49 No.1101379640
>基地そんな生産できるの…? 採掘速度は本当に早い 貯蔵コンテナの容量が驚くほど少ないくせに
74 23/09/13(水)22:34:49 No.1101379641
アイソセンタやるほどクレジットの使い道ねえんだよな…
75 23/09/13(水)22:35:27 No.1101379911
宇宙進出しても店ごとの金管理かよ!とはちょっと思った
76 23/09/13(水)22:35:28 No.1101379912
バレットさん仕方なく一時的に仲間にしてたけど遠くからおーい船長って連呼してきて怖かった 最後は違う世界に旅立ったけど
77 23/09/13(水)22:35:56 No.1101380144
鍵金庫開けようとした瞬間キャンセルでピック構えるポーズで完全に操作不能になってダメだった 笑える方じゃなくて駄目だろこういうとこマジクソ
78 23/09/13(水)22:36:01 No.1101380179
スペース悪党どもは俺のクソダサマンティス船の何を見てビビって逃げていくんだろうな…
79 23/09/13(水)22:36:06 No.1101380199
ちょっと放置したらすぐ100超えるよね拠点 接着剤の原料になるサボテン見つけたら困らなくなった
80 23/09/13(水)22:36:24 No.1101380324
>スペース悪党どもは俺のクソダサマンティス船の何を見てビビって逃げていくんだろうな… あまりのダサさに
81 23/09/13(水)22:36:41 No.1101380465
ようやく鉄とアルミある惑星見つけたけどこれ同時に掘れる拠点は作れない…?それぞれの鉱脈が結構離れてるんだけど
82 23/09/13(水)22:37:00 No.1101380613
欲しいモデルの宇宙船があっても何十万クレジットも出したくないそこの貴方には鹵獲がオススメ ちょっとエンジン攻撃してドッキングしてから乗客皆殺しで拿捕すればタダ!
83 23/09/13(水)22:37:35 No.1101380872
確かに大宇宙翔けるL字船の威容は目を疑うかもしれんが…
84 23/09/13(水)22:37:36 No.1101380875
ダサマンティスにコンテナをヤケクソみたいに付けてもスペーサーどもはビビってくれる
85 23/09/13(水)22:37:59 No.1101381041
>基地そんな生産できるの…? その辺にベッド設置して寝て起きりゃ溜まってるからな そのまま売るなり合成して経験値にしたあと売るなりやりたい放題だ だからベンダークレジットが無限だったら一瞬でお金周りのバランス崩壊する 軽くて高く売れる武器漁って各店に売り歩くほうが楽だし早い
86 23/09/13(水)22:38:17 No.1101381194
>鍵金庫開けようとした瞬間キャンセルでピック構えるポーズで完全に操作不能になってダメだった >笑える方じゃなくて駄目だろこういうとこマジクソ アニメーション固定化バグちょくちょくあるよね その系統のカッター以外撃てないバグとリロード終わらないバグには何度か遭遇した
87 23/09/13(水)22:38:19 No.1101381212
ジェットパックのライフハック ジャンプ代替キーでブーストすると前方向に素早く移動できるんですよ…!
88 23/09/13(水)22:38:45 No.1101381419
ウォルターは謝れって言ったらちゃんと謝るから許すよ
89 23/09/13(水)22:39:09 No.1101381631
レイザーリーフにビビってる敵のボイス聞けばわかるけど目視じゃなくスキャンした識別コードか何かを見てるからな
90 23/09/13(水)22:39:21 No.1101381726
>ようやく鉄とアルミある惑星見つけたけどこれ同時に掘れる拠点は作れない…?それぞれの鉱脈が結構離れてるんだけど [E]拠点を建てる の状態で歩き回れば左上だったかに「その拠点の範囲内で掘れる資源」が表示されてるからそれに鉄とアルミが表示されるまで歩き回る
91 23/09/13(水)22:39:31 No.1101381811
俺強すぎて勝てねえ!!
92 23/09/13(水)22:40:05 No.1101382072
>俺強すぎて勝てねえ!! 先攻スナによる先手必勝ゲームと化した対俺
93 23/09/13(水)22:40:09 No.1101382107
キャプテンマンティスは宇宙のマンティスである
94 23/09/13(水)22:40:15 No.1101382150
アイソセンタ磁石メチャクチャ持った状態でニュー・アトランティスでジャンプしたら即死してダメだった
95 23/09/13(水)22:40:15 No.1101382154
横に部屋並べるほうが便利だから平たい宇宙船になりがち 梯子じゃなくて階段にしてくれねえかな…
96 23/09/13(水)22:40:46 No.1101382409
最初は鉱石生産してタウやアイソを売り飛ばす方法で稼いでたけどベンダー行脚するのとUIで売る数調整するのがダル過ぎてね 密輸業者に落ち着いた
97 23/09/13(水)22:41:00 No.1101382510
マンティス装備に重量+20と40が付いたから脱げなくなっちゃった
98 23/09/13(水)22:41:28 No.1101382742
マルコの船みたいに1部屋の天井高くて広い船作りたい
99 23/09/13(水)22:41:38 No.1101382823
スターボーン途中からよくわかんないひらひら生やすのやめて…
100 23/09/13(水)22:42:09 No.1101383043
>最初は鉱石生産してタウやアイソを売り飛ばす方法で稼いでたけどベンダー行脚するのとUIで売る数調整するのがダル過ぎてね StarUIならボタンひとつでベンダーの限界まで自動で売ってくれるのに…
101 23/09/13(水)22:42:24 No.1101383171
水平ブーストダッシュってパッドじゃ無理かな
102 23/09/13(水)22:42:37 No.1101383276
敵のスターボーンつええ!ってなったけどもしかして俺の防具が弱いのでは
103 23/09/13(水)22:42:56 No.1101383429
>>ようやく鉄とアルミある惑星見つけたけどこれ同時に掘れる拠点は作れない…?それぞれの鉱脈が結構離れてるんだけど >[E]拠点を建てる >の状態で歩き回れば左上だったかに「その拠点の範囲内で掘れる資源」が表示されてるからそれに鉄とアルミが表示されるまで歩き回る 宇宙をまたにかけたダウジングだな…
104 23/09/13(水)22:43:14 No.1101383556
>宇宙進出しても店ごとの金管理かよ!とはちょっと思った あの世界通信よりもグラブドライブで直接移動したほうが早いからな… オンラインで金の管理なんて逆に出来ないと思われる
105 23/09/13(水)22:43:14 No.1101383561
うわっマンティスの船だ!キンタマついてる!
106 23/09/13(水)22:43:31 No.1101383681
投資スキル欲しい…
107 23/09/13(水)22:43:33 No.1101383690
売れるお店がある場所で近くに椅子かベッドがあって待機1時間辺りの経過UTが長い場所があればそこが一番待機S&Lリセットしやすくて売りまくりやすい場所なはずなんだけど全然見つからん…
108 23/09/13(水)22:43:43 No.1101383768
>水平ブーストダッシュってパッドじゃ無理かな 別のボタンにもう1個ジャンプ割り振らないといけないからパッドだと余裕なさそう 後あれは水平じゃなくてどっちかというとジャンプ加速ブーストダッシュ
109 23/09/13(水)22:43:54 No.1101383840
>投資スキル欲しい… なんで無くしたんだろうな
110 23/09/13(水)22:43:55 No.1101383850
スターボーン船でも船から下りてもレベル倍あるけど普通に勝てるよ
111 23/09/13(水)22:44:16 No.1101384018
というか野良スターボーンはlv逆詐欺だからどっちも弱…
112 23/09/13(水)22:44:25 No.1101384083
StarUIなんかガンガンアプデしてていつの間にか食い物と薬をジャンル分けしてくれたり防御の合計値出してくれたり このジャンルを一括購入するボタンとか追加してくれてるからな…
113 23/09/13(水)22:44:44 No.1101384210
磁石は拠点に捨て続けるとセーブデータ肥大するらしいからキオスクに5000クレジットで磁石数万個投げ入れてる
114 23/09/13(水)22:44:59 No.1101384299
>敵のスターボーンつええ!ってなったけどもしかして俺の防具が弱いのでは 全身スペリオールにしてもまぁ死ぬから先攻スナにダメージバフ盛り盛りにしてHSワンパンしよう 俺はこれでベリハのハンターだろうとエミッサリーだろうとぶっ殺してる
115 23/09/13(水)22:45:01 No.1101384321
>別のボタンにもう1個ジャンプ割り振らないといけないからパッドだと余裕なさそう >後あれは水平じゃなくてどっちかというとジャンプ加速ブーストダッシュ だよね…残念
116 23/09/13(水)22:45:49 No.1101384685
ステゴロになってグレ投げまくって倒したわざまあみろ俺
117 23/09/13(水)22:46:05 No.1101384809
各造船会社に投資とかできたら面白いよね ライバル会社の船沈めまくって信用落とすとかそういうのやりたかった
118 23/09/13(水)22:46:09 No.1101384832
ウォルターのクエやったらいろんなものゴテゴテ取り付けたCクラス船タダで貰えたけどもしかしてスゴイお得なクエだった?
119 23/09/13(水)22:46:34 No.1101385003
敵は人型だとフルオートベーオウルフ持ちの98が1番強いから…
120 23/09/13(水)22:46:39 No.1101385033
もう一人の俺強襲!は装備用意した後だったのとあいつ凍結効いちゃうから…
121 23/09/13(水)22:46:40 No.1101385044
NASAに着いたけどここの雰囲気最高すぎる…
122 23/09/13(水)22:46:47 No.1101385098
>各造船会社に投資とかできたら面白いよね >ライバル会社の船沈めまくって信用落とすとかそういうのやりたかった ウォルターの会社没落したらコンステレーションも死にそう
123 23/09/13(水)22:47:12 No.1101385265
>敵は人型だとフルオートベーオウルフ持ちの98が1番強いから… スターボーンがその条件満たした場合逆にパワー撃ってくるから射撃頻度下がって弱いんだよな
124 23/09/13(水)22:47:14 No.1101385277
スターボーン初見だとどんなヤバイ奴らなんだ・・・って警戒してたわ アーティファクトもずっと船
125 23/09/13(水)22:47:21 No.1101385332
宇宙開拓時代にはインサイダー取引は罰せられないのか
126 23/09/13(水)22:47:24 No.1101385345
>NASAに着いたけどここの雰囲気最高すぎる… メチャクチャ不気味だよね…
127 23/09/13(水)22:48:47 No.1101385904
紅の艦隊のメンバーになったけど結構丁寧に案内してくれてあれ…?身内には優しいなこいつら…ってなりかけてる ていうかUCがわりと悪辣では…?
128 23/09/13(水)22:48:58 No.1101385998
デスゲームレース、バックパックLv4だから全部スキップしてごめんね……
129 23/09/13(水)22:49:30 No.1101386257
NASAは観光気分で写真撮りまくった もつれの研究所は急にサイレンスヒル始まってマジでビビった
130 23/09/13(水)22:49:35 No.1101386310
ユニティーまで辿りついたけど2周目行きたくなくて帰って来てしまった
131 23/09/13(水)22:49:45 No.1101386395
なんで宇宙リロールしてて闇ウォルター被るんだよ!!
132 23/09/13(水)22:49:48 No.1101386416
>デスゲームレース、バックパックLv4だから全部スキップしてごめんね…… 往復あるのがめんどい…
133 23/09/13(水)22:50:07 No.1101386579
>紅の艦隊のメンバーになったけど結構丁寧に案内してくれてあれ…?身内には優しいなこいつら…ってなりかけてる >ていうかUCがわりと悪辣では…? はい 金払いも悪い上に紅に入り込むための犠牲にまで口出ししてくるので…殺すしかねえよなぁ!
134 23/09/13(水)22:50:29 No.1101386728
NASAにはNASAにしかないNASAのコーヒーカップとかNASAのフォルダとかが落ちてるから全部持って帰る 観光客だよ俺は
135 23/09/13(水)22:50:35 No.1101386778
もつれは急にDOOMみたいなマップになるの心臓に悪い
136 23/09/13(水)22:50:50 No.1101386879
NASAだ!マジかよ! ↓ NASA…マジかよ…
137 23/09/13(水)22:50:58 No.1101386935
マダム…ソバージュの…店…
138 23/09/13(水)22:52:06 No.1101387387
UCというかバンガードが激務すぎる 序盤に出てきた火星のバンガードとか一人で火星金星海王星って廻って戦ってたし
139 23/09/13(水)22:52:06 No.1101387394
周回でパターン変わるのってコンステメンバーだけ? 勢力クエも結末変わったりするのかな
140 23/09/13(水)22:52:50 No.1101387672
市民権の為にこき使われるバンガードかわいそ… 同僚に良いやつ多いのが救いだが
141 23/09/13(水)22:52:56 No.1101387721
入ろうレンジャー! 人いなさすぎだろ…
142 23/09/13(水)22:53:03 No.1101387786
NASAは人の心がNASAすぎる
143 23/09/13(水)22:53:45 No.1101388057
NASAってやつ最低なんだってなるけどNASAに怒られない?
144 23/09/13(水)22:53:46 No.1101388060
勢力はこれ前やったわ!選択肢がすべてだと思う
145 23/09/13(水)22:54:06 No.1101388183
>入ろうレンジャー! >人いなさすぎだろ… クエスト内容もこじんまりしてる
146 23/09/13(水)22:54:14 No.1101388243
>の状態で歩き回れば左上だったかに「その拠点の範囲内で掘れる資源」が表示されてるからそれに鉄とアルミが表示されるまで歩き回る 鉄は山脈アルミは平野だから一緒は無理じゃない?できる場所あるの?
147 23/09/13(水)22:54:58 No.1101388539
>鉄は山脈アルミは平野だから一緒は無理じゃない?できる場所あるの? 真相を探るため我々はNASAへ向かった
148 23/09/13(水)22:55:01 No.1101388560
星と着陸地点によるとしか…
149 23/09/13(水)22:55:11 No.1101388628
恒星同盟の母体にしてはAKIRAは過疎り過ぎ
150 23/09/13(水)22:55:33 No.1101388761
>入ろうレンジャー! >人いなさすぎだろ… 評議員が腐敗しすぎててあんなのを相手に頭下げるレンジャーになりたい奴いねーだろ うわこの見習い躊躇なく殺しやがった…!
151 23/09/13(水)22:55:38 No.1101388792
紅の艦隊のゴチャゴチャしたお店とか結構好きなので こいつらを裏切りたくねえ…という気持ちと でもまあ普通に最悪ではあるな…という2つの気持ちがある
152 23/09/13(水)22:55:43 No.1101388829
地球で採掘 そういうのもあるのか
153 23/09/13(水)22:57:03 No.1101389381
紅の艦隊はキャラごとに愛着湧くけど組織としては宇宙のゴミ UC防衛軍はまっとうな組織だけどキャラがイマイチ