虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/13(水)20:03:37 「」は9... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/13(水)20:03:37 No.1101306482

「」は90°以上のドラッグエイムとか出来る?

1 23/09/13(水)20:07:16 No.1101308077

なにそれ?

2 23/09/13(水)20:07:17 No.1101308084

おじさんすぎて敵が移動すると見失っちゃうからできないンミ…

3 23/09/13(水)20:08:22 No.1101308613

感度低いからそもそも90°曲がるかどうか

4 23/09/13(水)20:08:23 No.1101308622

>なにそれ? ビッ!ってすぐエイム合わせるやつ

5 23/09/13(水)20:10:46 No.1101309635

上手い人のプレイ見るとみんな平気ですぐエイム合わせるし合わせた先々でさらにエイム合わせていくから手首どうなってるのか気になる

6 23/09/13(水)20:10:46 No.1101309641

敵インクの上でヒトになってる敵が見えなくなった おわりだ

7 23/09/13(水)20:11:51 No.1101310143

もはやアクションゲーム全般ができなさそうなおじさんがどんどんでてくる

8 23/09/13(水)20:13:12 No.1101310744

ジョイコン分離でプレイしてるので たまに右手がすごいことになる

9 23/09/13(水)20:13:42 No.1101311002

>「」は90°以上のドラッグエイムとか出来る? 「」は絵を描ける?みたいな質問をするな 絶対ハゲだろお前

10 23/09/13(水)20:14:13 No.1101311263

>>「」は90°以上のドラッグエイムとか出来る? >「」は絵を描ける?みたいな質問をするな >絶対ハゲだろお前 おちついてください

11 23/09/13(水)20:14:37 No.1101311451

おじさんは頑張ってジャイロ使って腕をぐいぐいすることは覚えたけど その後戻せなくて操作がぐちゃぐちゃになるよ

12 23/09/13(水)20:16:15 No.1101312282

ロビーにデュアル持って弾出さずにジャンキャンを繰り返すダミーイカを召喚したい

13 23/09/13(水)20:16:45 No.1101312505

>敵インクの上でヒトになってる敵が見えなくなった いや今作は見づらい時あるよキューバンとかも 青インクの時に顕著

14 23/09/13(水)20:17:28 No.1101312859

2の頃から明らかにエイム合わなくなってきてて老化を感じる

15 23/09/13(水)20:18:08 No.1101313187

まあフェスの時のキューバンはかなりカモフラ率高い タカアシのエナスタ置場とか天然のキューバンボムみたいな形してるし

16 23/09/13(水)20:21:32 No.1101314773

モップでサメ終わりにキューバンを置くと なぜかモロに食らうイカすげえ多いからな

17 23/09/13(水)20:25:12 No.1101316479

え!?どこにあった? みたいな死に方の多いキューバン

18 23/09/13(水)20:26:01 No.1101316833

>なにそれ? https://x.com/wasab_kinoko/status/1577954220955033600?s=46&t=gqOV6PrpM92lepZSaARXkg こういうやつ

19 23/09/13(水)20:27:06 No.1101317355

個人的にはロボムが小さくて見づらい あんまり光らないから気付いた時には手遅れなことも

20 23/09/13(水)20:28:39 No.1101318129

何度見てもチートっぽいやつ来たな…

21 23/09/13(水)20:29:41 No.1101318613

スプボはカラカラ音がするからわかりやすい キューバンはなぜああもわかりにくいのか

22 23/09/13(水)20:31:03 No.1101319269

低感度だからこんな真似したら手首一周するンミ

23 23/09/13(水)20:31:32 No.1101319489

うまい人は感度ローセンシが多い気がするけどスプラでローセンシは手首やばそう

24 23/09/13(水)20:32:09 No.1101319774

>>なにそれ? >https://x.com/wasab_kinoko/status/1577954220955033600?s=46&t=gqOV6PrpM92lepZSaARXkg >こういうやつ うっそだろこんなんできねーよ

25 23/09/13(水)20:34:21 No.1101320762

>スプボはカラカラ音がするからわかりやすい >キューバンはなぜああもわかりにくいのか 貼り付くSEがスプボと比べると小さいからかな

26 23/09/13(水)20:34:22 No.1101320774

試し撃ちだけで金とれるな…

27 23/09/13(水)20:34:29 No.1101320844

わさびーふさんは+3/+3だけどドラッグエイムが必要な武器使う人は+5/+5が多いイメージはある

28 23/09/13(水)20:34:37 No.1101320915

スティックは好感度でジャイロは低感度って人が多そう

29 23/09/13(水)20:35:09 No.1101321166

なんならメモプで確認した上でこいつチートですって通報されそう

30 23/09/13(水)20:36:26 No.1101321757

位置固定してあるやつでやばい動きは専用の動き練習したら出来るだろうから…

31 23/09/13(水)20:36:47 No.1101321912

手首の運動で180度までは練習する

32 23/09/13(水)20:38:12 No.1101322480

超まぐれで当たるドラッグエイム出来るよ

33 23/09/13(水)20:39:31 No.1101323090

スライドしながら狙ったとこ当てられるってだけで相当上澄みじゃんケルビンなんか持ったらえらいことになる

34 23/09/13(水)20:40:12 No.1101323407

じっくり潜伏して狙うと外しまくるのに 対面中の瞬間エイムは妙に当たる

35 23/09/13(水)20:40:25 No.1101323506

上手い人の中でも反射神経とエイムがゴリラなタイプと予測と置き撃ちが上手いタイプの二種類がいるイメージ

36 23/09/13(水)20:40:46 No.1101323670

>位置固定してあるやつでやばい動きは専用の動き練習したら出来るだろうから… 上の動画のは毎日何時間か練習してたらできる奴だよね ドラッグエイムをたった4回するだけだから

37 23/09/13(水)20:40:51 No.1101323704

ダイナモの縦振りでキル取れた時が気持ち良い

38 23/09/13(水)20:40:55 No.1101323721

>スライドしながら狙ったとこ当てられるってだけで相当上澄みじゃんケルビンなんか持ったらえらいことになる ちょっと待てよ!?

39 23/09/13(水)20:42:22 No.1101324406

fu2565938.mp4 ちょっと前に貼られてたやつだけどこれも好き

40 23/09/13(水)20:43:26 No.1101324917

ドラッグじゃなくてフリックじゃないの…?

41 23/09/13(水)20:46:32 No.1101326305

当たる時は当てるんじゃない敵がなぜか当たりに来る

42 23/09/13(水)20:47:02 No.1101326558

「」は感度どれくらいでやってる? 俺は-1.5が丁度よかった

43 23/09/13(水)20:47:07 No.1101326587

>当たる時は当てるんじゃない敵がなぜか当たりに来る わかる

44 23/09/13(水)20:47:18 No.1101326712

エイム指南動画とか見ると大抵練習では精度より速さを!って言ってるけどまずこんな早くエイムが振れないという問題に突き当たる

45 23/09/13(水)20:47:31 No.1101326807

switchでドラッグ?フリックエイムじゃないの?

46 23/09/13(水)20:48:08 No.1101327119

>switchでドラッグ?フリックエイムじゃないの? どう違うんですの?

47 23/09/13(水)20:50:10 No.1101328198

>>switchでドラッグ?フリックエイムじゃないの? >どう違うんですの? スイッチはマウスがない

48 23/09/13(水)20:50:12 No.1101328218

>「」は感度どれくらいでやってる? +4/+5でやってる 前は+2くらいでやってたけど速い方がどうにか出来るシチュエーションが多くて速い方に慣らした

49 23/09/13(水)20:52:41 No.1101329562

装備とかはすごい人の真似してスタダでも何でもつければいいと思うけど感度だけは自分の感度じゃないとだめな気がする

50 23/09/13(水)20:53:22 No.1101329872

+6ほしい

51 23/09/13(水)20:53:29 No.1101329934

ジャイロはやりやすい感度を探す方が良いけどスティックは絶対早い方が良いと思う

52 23/09/13(水)20:54:59 No.1101330675

>ジャイロはやりやすい感度を探す方が良いけどスティックは絶対早い方が良いと思う そう思うんだけど上手い人でも結構まちまちなのが面白いところ そして自分より感度低いはずなのに振り向く速度が自分より速いのは不思議なところ

53 23/09/13(水)20:55:01 No.1101330689

的当てより実践してみないと…

54 23/09/13(水)20:55:31 No.1101330941

>+6ほしい クアッド使いのレス

55 23/09/13(水)20:56:16 No.1101331334

なんなら+10くらい欲しい

56 23/09/13(水)20:57:07 No.1101331809

クアッドはこれが出来る前提の武器みたいなところあるからな…

57 23/09/13(水)20:58:52 No.1101332671

スライドしてからエイム合わせるよりスライド後の位置に置いてスライドでエイム合わせた方が強いよ クアッドは除く

58 23/09/13(水)20:59:04 No.1101332775

>的当てより実践してみないと… でも射的だけ上手い人って見たことない 自分でもちょっと真似してクリップ撮って確認するけどめちゃくちゃ遅いしやっぱりある程度以上強い人じゃないと出来ないと思うよ

59 23/09/13(水)21:02:09 No.1101334323

>>ジャイロはやりやすい感度を探す方が良いけどスティックは絶対早い方が良いと思う >そう思うんだけど上手い人でも結構まちまちなのが面白いところ 長めのブキ使う人は常時スティックに親指置いててそれで始めにエイム合わせて最後の微調整をジャイロでって人も居るからそういう人はスティックの感度もこだわるよ 3になってイカロール増えたせいでそういう人は減ったかもしれないけど

↑Top