23/09/13(水)19:06:23 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/13(水)19:06:23 No.1101282703
「」がゼルダ姫談義する時よくこれのゼルダ挙げてるからずっと気になってて 最近やっとプレイしてクリアしたんだけど「」が騒ぐのもわかる程度にいいキャラしてた… でもそれはそれとしてボンバー列車はクソ
1 23/09/13(水)19:07:36 No.1101283203
これは間違いなくアレの血筋ですわ… ってなるのいいよね
2 23/09/13(水)19:07:36 No.1101283205
>「」がゼルダ姫談義する時よくこれのゼルダ挙げてるからずっと気になってて >最近やっとプレイしてクリアしたんだけど「」が騒ぐのもわかる程度にいいキャラしてた… そうだね >でもそれはそれとしてボンバー列車はクソ そうだね
3 23/09/13(水)19:07:36 No.1101283207
>「」がゼルダ姫談義する時よくこれのゼルダ挙げてるからずっと気になってて >最近やっとプレイしてクリアしたんだけど「」が騒ぐのもわかる程度にいいキャラしてた… 汽笛姫いいよね… >でもそれはそれとしてボンバー列車はクソ そうだね
4 23/09/13(水)19:08:18 No.1101283516
ブレワイとか神トラ2と違って順番決まってるとどうしてもクソな所でプレイ止めちゃったりして勿体無いんだよね… 海の次辺りのボンバーで止めてソフト無くしちゃった…
5 23/09/13(水)19:08:20 No.1101283530
俺はそういうスレ立つ度に またこれくらいの距離感のゼルダ出してって言い続けておるよ
6 23/09/13(水)19:08:42 No.1101283690
せめて倒す手段くだち!ってなるボンバー
7 23/09/13(水)19:09:10 No.1101283896
>せめて倒す手段くだち!ってなるボンバー 解禁されるじゃないか 最終決戦で
8 23/09/13(水)19:09:36 No.1101284073
欲しいのは貴方の… カ・ラ・ダ♡
9 23/09/13(水)19:10:52 No.1101284650
最初些細な事でキャーキャー言ってたのにどんどん逞しくなっていくのいいよね…
10 23/09/13(水)19:11:24 No.1101284867
ナビ枠は基本ずっといるから愛着湧くだろ? そこにゼルダを収めることで完璧になるって寸法よ!
11 23/09/13(水)19:11:55 No.1101285093
憑依状態とはいえ普通にゼルダ攻撃出来るのもちょっと楽しかったし なんなら容赦なく逆襲してくるのも楽しかった
12 23/09/13(水)19:12:44 No.1101285421
無理にとは言わんがこれクリア出来たらな砂時計もやって欲しい ゼルダの出番は少ないけどそっちのナビ枠もマジいいんすよ…
13 23/09/13(水)19:13:54 No.1101285916
逆に砂時計しかやってなかったけど評価はこっちの方が高いっぽい
14 23/09/13(水)19:14:48 No.1101286321
この時期船とかヒリとかマップ間の変な移動手段やたらプッシュしてたけどその中でもぶっちぎって汽車はストレスだと思う
15 23/09/13(水)19:14:56 No.1101286371
ボリューム控えめでいいから猫目ゼルダ新作出て❤
16 23/09/13(水)19:16:56 No.1101287238
個人的に世界一好きなフィールド曲
17 23/09/13(水)19:17:02 No.1101287274
砂時計はラインバックが好き
18 23/09/13(水)19:17:28 No.1101287461
砂時計はラインバック船長がいいんすよ本当 あざとすぎる…
19 23/09/13(水)19:19:03 No.1101288049
>砂時計はラインバック船長がいいんすよ本当 >あざとすぎる… ワシはヘタレなオッサンが若者に絆されて最後に根性見せる展開に弱いぞーーっ!!
20 23/09/13(水)19:19:16 No.1101288138
ユキワロシって謎の種族がなんか忘れられない
21 23/09/13(水)19:19:30 No.1101288227
>これは間違いなくアレの血筋ですわ… でもご先祖様は後ろで待ってたらしいし…
22 23/09/13(水)19:20:32 No.1101288695
>でもご先祖様は後ろで待ってたらしいし… ガノンにゼルダだとバレたらまずいから隠れてたのは合ってるんだが…
23 23/09/13(水)19:21:08 No.1101288974
機関士エンディングいいよね…
24 23/09/13(水)19:21:14 No.1101289020
謎解きの相棒にもナビ枠にも賑やかし枠にもなるし二種類の可愛いをこなしてみせる完璧な姫様
25 23/09/13(水)19:21:19 No.1101289043
姫とはそういうものなのです!!
26 23/09/13(水)19:21:23 No.1101289072
そんなボンバー列車悪いことした?
27 23/09/13(水)19:21:42 No.1101289195
>どちらにもならないエンディングいいよね…
28 23/09/13(水)19:21:55 No.1101289278
>謎解きの相棒にもナビ枠にも賑やかし枠にもなるし二種類の可愛いをこなしてみせる完璧な姫様 と言うか強敵への痛打も大体姫様がこなしてる気がする…
29 23/09/13(水)19:22:09 No.1101289348
路線全開放は大変すぎる…
30 23/09/13(水)19:22:16 No.1101289400
凄まじいぃ目力でリンクを圧倒する姫様が見れるのは汽笛だけ!
31 23/09/13(水)19:22:24 No.1101289463
>そんなボンバー列車悪いことした? 存在そのものが悪
32 23/09/13(水)19:22:35 No.1101289521
力のゼルダ 知恵のリンク
33 23/09/13(水)19:23:18 No.1101289812
>と言うか強敵への痛打も大体姫様がこなしてる気がする… なんかでかくて硬い敵は大体姫様がぶったたいて抑えてくれる
34 23/09/13(水)19:23:39 No.1101289952
最初触った時に直感的に操作しにくい問題はあったけど純粋にゲームとしても楽しかったと思うんよ
35 23/09/13(水)19:23:44 No.1101289987
ファントムゼルダは圧倒的強者のオーラを感じさせるよね…
36 23/09/13(水)19:24:34 No.1101290314
リンクくんあくまで機関士で単純に姫様に挨拶しにきただけなんですよ! 当たり前のように無茶ぶりさせんでください!!
37 23/09/13(水)19:24:38 No.1101290330
えいえい 怒った?
38 23/09/13(水)19:24:42 No.1101290365
残念なのはシステム故に移植されないこと
39 23/09/13(水)19:25:11 No.1101290569
>リンクくんあくまで機関士で単純に姫様に挨拶しにきただけなんですよ! >当たり前のように無茶ぶりさせんでください!! 最初から勇者じゃないリンクは珍しくないけど これに関しては戦うような職業ですらない…
40 23/09/13(水)19:26:04 No.1101290924
ゼルダ史においてもシリーズにおいても脇道みたいな感じがいいんだ
41 23/09/13(水)19:26:04 No.1101290927
ニコは何歳なんだよマジで…
42 23/09/13(水)19:26:51 No.1101291266
汽車と言えばあみだくじだよなって考えに任天堂がとらわれすぎたと思う
43 23/09/13(水)19:26:52 No.1101291275
>ニコは何歳なんだよマジで… 他はあくまでそっくりさんだけどあいつだけ本人なんだよな…
44 23/09/13(水)19:27:23 No.1101291501
>ゼルダ史においてもシリーズにおいても脇道みたいな感じがいいんだ 従来のハイラルとは何一つ関係ない伝説の剣と魔王と賢者いいよね…
45 23/09/13(水)19:27:30 No.1101291552
いやあああああ!!私の身体があああああ!!!!
46 23/09/13(水)19:28:01 No.1101291738
とりあえずEDで思ったこと その部分身体の一部じゃなくて外れるんだ…
47 23/09/13(水)19:28:53 No.1101292057
シリーズでも一番活発な姫じゃなかろうか 色んな意味で
48 23/09/13(水)19:28:59 No.1101292093
酸欠しかけた
49 23/09/13(水)19:29:28 No.1101292321
笛吹きむずすぎ!
50 23/09/13(水)19:30:18 No.1101292655
スマブラでゼルダ使ってると感謝したくなる作品
51 23/09/13(水)19:30:23 No.1101292699
光の神と魔王が謎すぎる… 本当にハイラルじゃないんだって実感する
52 23/09/13(水)19:30:25 No.1101292719
タッチペン操作は面倒くささもあるんだけど 慣れるとこれ独自のテンポの良さもあるよね
53 23/09/13(水)19:30:37 No.1101292799
このおもしれー女感はブレワイティアキンにも受け継がれてる気がする
54 23/09/13(水)19:31:11 No.1101293033
>光の神と魔王が謎すぎる… >本当にハイラルじゃないんだって実感する 年代的にオジサンがハイラルでブイブイ言わせてた頃から こっちはこっちで神と魔王で争ってたんかな
55 23/09/13(水)19:31:32 No.1101293179
>タッチペン操作は面倒くささもあるんだけど >慣れるとこれ独自のテンポの良さもあるよね 真面目に見下ろし型2Dのゼルダとして最適解だと思う
56 23/09/13(水)19:32:00 No.1101293373
勝った後イチャイチャしてて敵取り逃して 結局魔王復活させられちゃうのなんてこれくらいだ
57 23/09/13(水)19:32:41 No.1101293647
>勝った後イチャイチャしてて敵取り逃して >結局魔王復活させられちゃうのなんてこれくらいだ ディーゴ(コソコソ…
58 23/09/13(水)19:32:45 No.1101293680
最終マップで光のしずく拾ってオラーッ!!!!って列車でボンバー列車轢き殺すの楽しいよね……
59 23/09/13(水)19:33:07 No.1101293828
>タッチペン操作は面倒くささもあるんだけど >慣れるとこれ独自のテンポの良さもあるよね ブーメランの軌道そのままかけるのはいいよね
60 23/09/13(水)19:33:16 No.1101293872
>最終マップで光のしずく拾ってオラーッ!!!!って列車でボンバー列車轢き殺すの楽しいよね…… いままでよくもやってくれたな!死ねー!!!!
61 23/09/13(水)19:33:27 No.1101293948
十字キーでアイテム切り替えは他になくて楽しい 神々2だと逆にボタン操作になったし両立してほしかった
62 23/09/13(水)19:33:48 No.1101294098
>>タッチペン操作は面倒くささもあるんだけど >>慣れるとこれ独自のテンポの良さもあるよね >ブーメランの軌道そのままかけるのはいいよね 物理法則を完全に無視しすぎる…
63 23/09/13(水)19:34:09 No.1101294242
>いままでよくもやってくれたな!死ねー!!!! (エネルギー尽きて返り討ちにされる)
64 23/09/13(水)19:34:37 No.1101294436
何もかもがいいけどボンバー列車がアレなのは本当にそう
65 23/09/13(水)19:34:37 No.1101294440
汽車が待ちゲーなのに死んだらやり直しなのがつらすぎた…
66 23/09/13(水)19:34:39 No.1101294450
最後のトドメの一撃はボーイミーツガールのお手本みたいな感じなのいいよね…
67 23/09/13(水)19:35:25 No.1101294737
夢幻の砂時計は結構好きだったけどこっちはあんまりだった
68 23/09/13(水)19:35:51 No.1101294915
>>いままでよくもやってくれたな!死ねー!!!! >(エネルギー尽きて返り討ちにされる) ぶつける瞬間に無敵切れて死んだ時は流石にため息が出たなアレ… せめて切れそうになったら予兆出してくれ…
69 23/09/13(水)19:37:08 No.1101295429
>夢幻の砂時計は結構好きだったけどこっちはあんまりだった 素直なギミックを砂時計で使いきってしまった感はある
70 23/09/13(水)19:37:48 No.1101295689
>素直なギミックを砂時計で使いきってしまった感はある DSならではの謎解きもそっちで使っちゃったしな あれマジで1時間悩んだわ…
71 23/09/13(水)19:37:57 No.1101295754
水中の神殿に入る所で同速で追ってくるボンバー列車の所は本当に精神衛生上良くなかった
72 23/09/13(水)19:38:39 No.1101296039
最終戦のBGMがね… いいよね…
73 23/09/13(水)19:38:45 No.1101296080
でも砂時計で怖いだけだったファントムがお茶目になったのは笑ったよ
74 23/09/13(水)19:38:54 No.1101296149
キラー列車は分かりやすく倒せなさそうな雰囲気ばら蒔いてるけどせめてボンバー列車は爆散して欲しかった
75 23/09/13(水)19:40:08 No.1101296636
砂時計では自由な航路かけたのに線路は固定なのが1番の不満 ダンジョンはこっちの方が快適だけど
76 23/09/13(水)19:41:32 No.1101297198
隠しボスのダークリンクがクソほど強いって訳でもなく丁度いい強さだった記憶
77 23/09/13(水)19:42:32 No.1101297615
昔のゼルダにあった演奏ギミックだと汽笛が1番好き 最終戦の演奏がね….
78 23/09/13(水)19:43:32 No.1101298022
元々は自由に線路をマップに引こうとしたけど断念したんだっけか
79 23/09/13(水)19:44:58 No.1101298646
砂時計は0秒クリアまでやった 懐かしい
80 23/09/13(水)19:44:59 No.1101298653
「」ンクは最終的にどっちの道に進んだんだい
81 23/09/13(水)19:45:45 No.1101298973
兎集めが中々に難しかった記憶 それはそれとして当時はゼルダin鎧に性癖目覚めましたね
82 23/09/13(水)19:46:00 No.1101299092
新しいフィールドに来て闇の世界みたいな暗い感じのフィールドBGMが好き
83 23/09/13(水)19:46:24 No.1101299265
>それはそれとして当時はゼルダin鎧に性癖目覚めましたね どっかの弟錬金術師を思い出した
84 23/09/13(水)19:46:37 No.1101299343
ずっと一緒に旅できるのいいよね スカウォも関係性は好きだけど離れ離れだし…だからいいとも言うけど
85 23/09/13(水)19:46:41 No.1101299385
鎧ゼルダは本当に頼りになるのいいよね…
86 23/09/13(水)19:48:47 No.1101300338
ぐああああああ!!! ぐああーっ!!! …フッ
87 23/09/13(水)19:48:54 No.1101300394
>鎧ゼルダは本当に頼りになるのいいよね… ほいネズミ
88 23/09/13(水)19:49:29 No.1101300630
なんか幽霊が出そうじゃありませんかリンク?
89 23/09/13(水)19:49:51 No.1101300797
ちょっと一緒に旅してちょっと気安い関係そんなゼルダ
90 23/09/13(水)19:51:17 No.1101301339
リンクもゼルダもめっちゃ表情動くから やっぱり猫目はいいなあって…
91 23/09/13(水)19:54:45 No.1101302874
夢幻もこっちも乗り物のドレスアップはあんまり機能してなかった
92 23/09/13(水)19:56:34 No.1101303599
前作のラインバック枠がゼルダになってるんだからキャラの掘り下げ多くて歴代でもヒロインしてるんだよな… 逆説的にラインバックのおっさんがヒロインってことになるけども
93 23/09/13(水)19:56:52 No.1101303721
>リンクもゼルダもめっちゃ表情動くから >やっぱり猫目はいいなあって… ブレワイの路線があまりにウケてしまったがためにこっちの路線に戻ってこれる気があんましない…
94 23/09/13(水)19:57:08 No.1101303830
>逆説的にラインバックのおっさんがヒロインってことになるけども まあ実際最終バトルのシチュとか見ると間違ってはいない…
95 23/09/13(水)19:57:40 No.1101304076
>ブレワイの路線があまりにウケてしまったがためにこっちの路線に戻ってこれる気があんましない… まあほら息抜きとか間のお小遣い稼ぎ的な目的で作る軽めの作品とかで…
96 23/09/13(水)19:58:08 No.1101304272
>夢幻もこっちも乗り物のドレスアップはあんまり機能してなかった 金ピカが下品でね…
97 23/09/13(水)19:59:06 No.1101304619
風のタクトからリンクの表情が豊富になったの結構な革命だよね
98 23/09/13(水)19:59:44 No.1101304883
砂時計のラストバトルがラインバックのテーマのアレンジなのいいよね
99 23/09/13(水)20:00:10 No.1101305058
>>リンクもゼルダもめっちゃ表情動くから >>やっぱり猫目はいいなあって… >ブレワイの路線があまりにウケてしまったがためにこっちの路線に戻ってこれる気があんましない… 逆に言うとブレワイ路線以外の別ジャンルゼルダを作りたいときに気軽に戻ってこれるということだ サンドボックスとか相性良いと思ってるよトゥーン
100 23/09/13(水)20:00:32 No.1101305208
夢幻は風タクの物語終わったお兄ちゃんが主人公だからもう成長し切ってるんだよな だからこうしておっさんを見守らせる
101 23/09/13(水)20:01:01 No.1101305404
>最終戦のBGMがね… >いいよね… 最終セッションからの流れはホントに素晴らしい
102 23/09/13(水)20:01:06 No.1101305436
イヤッハア!!
103 23/09/13(水)20:01:25 No.1101305568
>風のタクトからリンクの表情が豊富になったの結構な革命だよね 目線でプレイヤーに触れるオブジェクトがあるサインとして作ったお陰で目で語れるようになったのはデカい
104 23/09/13(水)20:02:11 No.1101305877
地味にお宝システムが好きだったんだよね こっちじゃ50ルピーの一山いくらのカス財宝が向こうじゃ500ルピーだのの財宝になるみたいな それはそれとして王家の指輪2000ルピー確定とかも好きだった
105 23/09/13(水)20:02:48 No.1101306138
初めて買ったゼルダ 当時はリンクがゼルダだと思ってゼルダって名前で開始した
106 23/09/13(水)20:03:01 No.1101306238
ネズミが大嫌いだが虫も嫌いで甘いもの好きというゼルダ姫
107 23/09/13(水)20:03:38 No.1101306493
>初めて買ったゼルダ >当時はリンクがゼルダだと思ってゼルダって名前で開始した 名前入力出来る作品だと普通だから安心して欲しい なんか高難易度で始まる場合もある…
108 23/09/13(水)20:04:13 No.1101306743
久々にやりたくなったのに手元にない もう14年前か
109 23/09/13(水)20:05:19 No.1101307205
通信のやつ好きだった リンチされて自分のDS壊したけど
110 23/09/13(水)20:06:42 No.1101307813
もうニコしかいねえ…
111 23/09/13(水)20:07:03 No.1101307979
隠し線路隠し駅が多くて楽しかった記憶
112 23/09/13(水)20:07:40 No.1101308288
>もうニコしかいねえ… 逆に何で生きてるの…
113 23/09/13(水)20:08:39 No.1101308734
個人的ありがたいのはミニゲーム枠のボスラッシュ たいてい最終神殿にしかないし一回しか出来ねえからいつでも遊べるのは大きい
114 23/09/13(水)20:09:37 No.1101309128
BGMがね 良いのだよ
115 23/09/13(水)20:10:35 No.1101309554
セッション始まる前のゼルダ防衛パートのBGMは最上位に入ると思う
116 23/09/13(水)20:12:44 No.1101310543
ボスラッシュ好き
117 23/09/13(水)20:13:04 No.1101310682
体も張るけど意地も張る方の姫様 リンクばっかりトドメ役でずるいですよみたいな話好き
118 23/09/13(水)20:13:44 No.1101311018
フィールド移動に即死要素が絡んでるのやっぱおかしいよ!