虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/13(水)18:51:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/13(水)18:51:30 No.1101275624

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/09/13(水)18:52:19 No.1101275955

B

2 23/09/13(水)18:52:28 No.1101276017

大量に持ってるけど今はもう

3 23/09/13(水)18:54:59 No.1101277018

父母のらくらくホンも前変えたときに流石に置き換わって本当にいらなくなったな…

4 23/09/13(水)18:55:48 No.1101277345

俺はまだVITAに使っている

5 <a href="mailto:USB 3.0 Micro-B">23/09/13(水)19:02:48</a> [USB 3.0 Micro-B] No.1101280192

スッ

6 23/09/13(水)19:03:03 No.1101280304

キンドルFire

7 23/09/13(水)19:04:06 No.1101280726

One by Wacomを買い替えたら家から無くなる端子来たな…

8 23/09/13(水)19:04:34 No.1101281195

中華の音楽プレイヤーで使ってる

9 23/09/13(水)19:23:43 No.1101289978

デュアルショック4にコネクタの根元が太いやつ刺そうとしたら奥まで刺さらねぇってなった記憶

10 23/09/13(水)19:28:57 No.1101292077

ラズパイやIoT機器使われててまだまだ多い

11 23/09/13(水)19:31:22 No.1101293111

買った電子機器がこの端子だとちょっとがっかりする

12 23/09/13(水)19:31:32 No.1101293178

この前買ったデジタル一眼がこれだった

13 23/09/13(水)19:33:15 No.1101293869

ハンディファン去年買ったやつはまだmicroBだった 今年のはC

14 23/09/13(水)19:33:16 No.1101293871

今年の夏用にネッククーラーとか携帯扇風機とか買ったけどぜんぶこいつだったわ TypeCにしろ

15 23/09/13(水)19:34:20 No.1101294329

すぐに首元が折れ曲がってくるから嫌い

16 23/09/13(水)19:36:19 No.1101295118

中国の安い商品の充電端子もだいたいCになってる

17 23/09/13(水)19:51:39 No.1101301494

捨ててしまってわかるコイツの大切さ

↑Top