虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/13(水)18:38:54 トマト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/13(水)18:38:54 No.1101270603

トマトは野菜じゃなかったりするんだ…

1 23/09/13(水)18:40:01 No.1101271033

苺とスイカは野菜

2 23/09/13(水)18:40:07 No.1101271067

チコちゃんでまんまこれやってたな

3 23/09/13(水)18:40:34 No.1101271224

>苺とスイカは野菜 メロンも

4 23/09/13(水)18:42:26 No.1101271980

日本だと一年生のイメージあるけど元は多年生なのか

5 23/09/13(水)18:43:03 No.1101272233

蔬菜と果樹の説明? めんどいから読まんけど

6 23/09/13(水)18:43:52 No.1101272560

樹になるのが果物 地面で生えるのが野菜 みたいなイメージがあった

7 23/09/13(水)18:45:35 No.1101273302

木になるのが果物だっけか

8 23/09/13(水)18:46:19 No.1101273569

もし野菜は税金5%UPするからな!みたいな事になったらしれっと果物の枠に入れるわけか…

9 23/09/13(水)18:47:13 No.1101273931

日本でも視点によって野菜が果物か分類が変わるからな

10 23/09/13(水)18:49:39 No.1101274882

>樹になるのが果物 >地面で生えるのが野菜 >みたいなイメージがあった 俺もこういう認識だったが日本の価値観での分類なのかねこれは

11 23/09/13(水)18:49:49 No.1101274944

苺は木にならないるから野菜になるけど違和感あるな

12 23/09/13(水)18:50:21 No.1101275146

トマトを果物だと思ったことは一度もないな…

13 23/09/13(水)18:52:09 No.1101275877

>苺は木にならないるから野菜になるけど違和感あるな そもそもメインで食ってるところが実じゃねーからな 変に定義付けするとおかしくなると思う

14 23/09/13(水)18:52:20 No.1101275969

でもよく考えたらトマトは果物のフォルムだわ

15 23/09/13(水)18:56:28 No.1101277615

一方アメリカはトマトケチャップは野菜だから 冷凍ピザも野菜とした

16 23/09/13(水)18:56:47 No.1101277736

きゅうりやナスも実り方はトマトと同じじゃない?

17 23/09/13(水)18:57:45 No.1101278168

>でもよく考えたらトマトは果物のフォルムだわ でもナス科だからナスやピーマンや唐辛子に近いんだわ

18 23/09/13(水)18:58:29 No.1101278458

フルーツトマトみたいなのもあるから 逆にノーマルトマトは完全に野菜のイメージだな

19 23/09/13(水)18:59:54 No.1101279052

果物か野菜か裁判で争われたのってトマトだっけ

20 23/09/13(水)19:00:07 No.1101279145

>>でもよく考えたらトマトは果物のフォルムだわ >でもナス科だからナスやピーマンや唐辛子に近いんだわ プチトマト挟むとイメージも繋がりやすいな

21 23/09/13(水)19:00:33 No.1101279314

そんな新潟みたいな感じなのかトマト

22 23/09/13(水)19:00:58 No.1101279482

普通に糖度で分類すりゃいいじゃんね

23 23/09/13(水)19:01:21 No.1101279614

トマトは果樹じゃないだろ…

24 23/09/13(水)19:01:59 No.1101279859

>普通に糖度で分類すりゃいいじゃんね 品種によって果物のトマトと野菜のトマトが!

25 23/09/13(水)19:02:22 No.1101280034

>普通に糖度で分類すりゃいいじゃんね ニンニクは糖度40度あるんだぜ

26 23/09/13(水)19:03:07 No.1101280329

>普通に糖度で分類すりゃいいじゃんね アボカドは野菜…?

27 23/09/13(水)19:07:00 No.1101282958

>普通に糖度で分類すりゃいいじゃんね トウモロコシもフルーツだな…

28 23/09/13(水)19:10:07 No.1101284295

木になるのが果物とすればスイカは野菜…?

29 23/09/13(水)19:10:42 No.1101284573

人間の価値観基準の線引きだから うまくすんなり分類できるわけないわな…

30 23/09/13(水)19:13:26 No.1101285732

植物のどの部分食べてるのかと聞かれると果実ではあるけども…

31 23/09/13(水)19:14:09 No.1101286036

バナナも樹じゃないから野菜扱いなのはビックリした

32 23/09/13(水)19:14:56 No.1101286374

木イチゴは果物…?

33 23/09/13(水)19:14:56 No.1101286377

そもそも野菜と果物と穀物を分ける必要があるのだろうか

34 23/09/13(水)19:16:54 No.1101287224

>そもそも野菜と果物と穀物を分ける必要があるのだろうか 野菜と果物だと税金が違うとかじゃなかったっけ?

35 23/09/13(水)19:17:47 No.1101287577

じゃあ税金が違わない世界ならわけなくていいか

36 23/09/13(水)19:18:04 No.1101287666

>>普通に糖度で分類すりゃいいじゃんね >品種によって果物のトマトと野菜のトマトが! フルーツトマトと名付けよう

37 23/09/13(水)19:19:21 No.1101288167

>バナナも樹じゃないから野菜扱いなのはビックリした バナナもフルーツとして食べられてるよる 芋的な感じで食べられる方が世界的に見ても多いからね

38 23/09/13(水)19:19:30 No.1101288228

野菜は生活必需品 果物は贅沢品って感じ

39 23/09/13(水)19:20:26 No.1101288622

バナナはあんなにデカいのに木じゃないんだよな…

40 23/09/13(水)19:21:34 No.1101289143

>バナナはあんなにデカいのに木じゃないんだよな… 木の定義も意外と難しいからな…

41 23/09/13(水)19:22:12 No.1101289370

甘いトマトって最近の品種ってわけでもないのか

↑Top