ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/13(水)17:57:36 No.1101256333
若者のHSH離れ
1 23/09/13(水)17:59:29 No.1101256929
真ん中のSいる?
2 23/09/13(水)18:00:56 No.1101257356
純粋なシングルコイルの音が欲しくなったときとか
3 23/09/13(水)18:12:48 No.1101260983
ストラトの真ん中ってあんまり使われないんだっけ
4 23/09/13(水)18:14:24 No.1101261592
SSHが好き だけど見た目はSSSのほうが好きだからシングルハム積む
5 23/09/13(水)18:15:36 No.1101261985
トリプルHってどうなの? 実用性に欠けるみたいに言われるけど
6 23/09/13(水)18:16:46 No.1101262383
どうせコイルタップできるんでしょう?
7 23/09/13(水)18:17:03 No.1101262467
ストラトにハムいる?
8 23/09/13(水)18:17:31 No.1101262644
pafが三つ入っててお得
9 23/09/13(水)18:19:39 No.1101263455
>ストラトの真ん中ってあんまり使われないんだっけ sssならよく使うむしろリアから方がそんなに使わない
10 23/09/13(水)18:20:20 No.1101263695
フロントハムだけの時はシリーズでタップしてセンターと同時に使う時はパラレルになる配線で使ってる人は結構いる
11 23/09/13(水)18:21:54 No.1101264258
うちのストラトは壊れてるから真ん中以外拾わないよ 修理してる業者が近くにねえ…
12 23/09/13(水)18:24:22 No.1101265133
往年のブルースやジャズプレイヤーがミドルもよく使ってるけどロック系はいらないって人が多いから80年代はHHが多くて極端なのはリアハムだけの1PU
13 23/09/13(水)18:26:26 No.1101265895
blink182がリアハムのみだったな
14 23/09/13(水)18:26:34 No.1101265944
>往年のブルースやジャズプレイヤーがミドルもよく使ってるけどロック系はいらないって人が多いから80年代はHHが多くて極端なのはリアハムだけの1PU どうしてもヴァンヘイレンのイメージが強いけどアランホールズワースも使ってるんだよな…
15 23/09/13(水)18:28:12 No.1101266506
真ん中いらない
16 23/09/13(水)18:29:12 No.1101266860
SSHは万能な印象なのにHSHだとテクニカル系かなって思ってしまう偏見がある
17 23/09/13(水)18:29:35 No.1101267000
今の最新
18 23/09/13(水)18:30:46 No.1101267430
p90が1個でいいぞ
19 23/09/13(水)18:30:47 No.1101267439
>どうしてもヴァンヘイレンのイメージが強いけどアランホールズワースも使ってるんだよな… ゲイリー・ムーアもライブとPVで1PUのシャーベル使ってたりする
20 23/09/13(水)18:31:22 No.1101267678
モダンなギターだとボリュームノブ引っ張ればコイルタップでハムでもシングルの音出したりもできるし…
21 23/09/13(水)18:31:38 No.1101267781
エレキ全く分からないけどハードオフで安物買ってきても良いんだろうか? アコギうるさくてかき鳴らせないの凄いストレスでイヤホンで弾けるの欲しい
22 23/09/13(水)18:34:12 No.1101268743
良くも悪くも安ギターは玄人向け 完全に練習用と割り切るか問題あったときに対応できるならいいんじゃない
23 23/09/13(水)18:35:37 No.1101269293
中古は購入後に「ハイポジで音詰まりする!」とか「実はポットのガリ結構あった」他トラブル対応が面倒くさいから島村他の大手で安い新品買ったほうがいい気がする
24 23/09/13(水)18:37:38 No.1101270103
SHタイプが欲しい時があるけどなかなか限られる SSHで良い?ンンーン…
25 23/09/13(水)18:38:27 No.1101270420
スーパーストラト真ん中の位置変えがち fu2565493.jpg
26 23/09/13(水)18:38:32 No.1101270451
構造を覚えながら自分であちこちメンテして勉強したいとかなら安ギターも楽しいけど 普通はハードオフで状態不明の9000円の中古買うならバッカスの2万ぐらいの新品買った方が遥かに演奏に集中できると思う
27 23/09/13(水)18:41:01 No.1101271412
今のプレイテックもかなり品質上がってて安ギターとしてオススメ ペグ変えれば余裕で使える
28 23/09/13(水)18:41:26 No.1101271570
今は中古ギター全体的に値上がりして新品買ったほうがいい
29 23/09/13(水)18:41:27 No.1101271574
エレキ全く分からないから安い新品買う事にする ありがとう!
30 23/09/13(水)18:43:36 No.1101272450
ストラトはHHやSSSにHSSと三本は欲しい
31 23/09/13(水)18:45:03 No.1101273073
PRSの一部で使われてる スイッチ切り替えでフロントリア個別にコイルタップできるやつ気になってる
32 23/09/13(水)18:45:07 No.1101273098
初心者が趣味の物を買うならギターに限らず実店舗で新品買ったほうがいいよね
33 23/09/13(水)18:45:12 No.1101273139
SSHでギター探してるんだけど欲しいスペック選んだら最低30万スタートになる
34 23/09/13(水)18:49:11 No.1101274694
いいじゃん買っちまおうぜ
35 23/09/13(水)18:49:32 No.1101274844
>SSHでギター探してるんだけど欲しいスペック選んだら最低30万スタートになる ふつー
36 23/09/13(水)18:49:50 No.1101274955
楽器は常に今が買い時だぞ
37 23/09/13(水)18:50:04 No.1101275044
>初心者が趣味の物を買うならギターに限らず実店舗で新品買ったほうがいいよね 困ったときに相談できる場所にもなるしね
38 23/09/13(水)18:51:31 No.1101275627
>PRSの一部で使われてる >スイッチ切り替えでフロントリア個別にコイルタップできるやつ気になってる すぐに端的なフロント/リア/フロント+リアくらいしか使わなくなるやつ
39 23/09/13(水)18:54:12 No.1101276719
>アコギうるさくてかき鳴らせないの凄いストレスでイヤホンで弾けるの欲しい マルチエフェクター探せばヘッドホンさせるのあるよ
40 23/09/13(水)18:57:35 No.1101278093
アコギ普段引くならヤマハのサイレントギターとかで良くね
41 23/09/13(水)19:01:25 No.1101279653
>アコギうるさくてかき鳴らせないの凄いストレスでイヤホンで弾けるの欲しい エレキ自体に興味ないならサイレントギターのアコギ買った方がマシだと思う