ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/13(水)15:39:57 No.1101223278
好きな吸血鬼漫画貼る 主人公がかわいそうだけど面白いよ
1 23/09/13(水)15:41:24 No.1101223648
まじで名作なんだけどこのシーンだけはギャグだよ!
2 23/09/13(水)15:41:54 No.1101223772
作品としてはかなり好きだけどギャグみたいな流れで致命的な問題が発覚するのは当時読んでて反応に困ったな…
3 23/09/13(水)15:42:29 No.1101223908
リハーサルとかしなかったんですか!
4 23/09/13(水)15:43:09 No.1101224060
より最悪な方向へ
5 23/09/13(水)15:43:55 No.1101224217
>リハーサルとかしなかったんですか! 試しに触れてもやばい!とは書いてあるけど指一本くらい試してみるとか…
6 23/09/13(水)15:43:57 No.1101224225
最近のトレンドは吸血鬼に変なことさせる漫画
7 23/09/13(水)15:44:45 No.1101224413
な…… なぜ……?
8 23/09/13(水)15:46:21 No.1101224747
>最近のトレンドは吸血鬼に変なことさせる漫画 20年前は最近かな…?
9 23/09/13(水)15:46:49 No.1101224864
別に証明する必要はなかった気も…
10 23/09/13(水)15:47:36 No.1101225036
>最近のトレンドは吸血鬼に変なことさせる漫画 アーカードはどう思う?
11 23/09/13(水)15:48:01 No.1101225130
>リハーサルとかしなかったんですか! やらなかった理由は書いてあるだろう
12 23/09/13(水)15:48:25 No.1101225223
>最近のトレンドは吸血鬼に変なことさせる漫画 いやでもこれ文脈的には腕一本犠牲にして和平を為そうという結構シリアスなシーンでは…? 結果はまぁうn…
13 23/09/13(水)15:48:29 No.1101225237
無敵の化物がよぉ~
14 23/09/13(水)15:48:29 No.1101225239
>2003年『少年ガンガン』9月号にて連載開始 20年前は流石にフカシすぎだろって検索したらちょっとダメージくらった
15 23/09/13(水)15:48:43 No.1101225291
アニメ化して欲しかった…
16 23/09/13(水)15:49:19 No.1101225423
>別に証明する必要はなかった気も… こいつが最強すぎて吸血鬼やばいって世論になってたからな だから日の下では無力なんですけお!てやったら
17 23/09/13(水)15:49:44 No.1101225525
歩とは別方向で気の毒な境遇の主人公
18 23/09/13(水)15:49:49 No.1101225538
>別に証明する必要はなかった気も… 怖がってるけどすぐ死んじゃうんだよ~か弱いよ~ な…なぜ…?
19 23/09/13(水)15:50:57 No.1101225795
和平めちゃくちゃになってそう
20 23/09/13(水)15:51:04 No.1101225815
吸血鬼にとってみれば試すのめちゃくちゃ怖いだろうしぶっつけ本番なのは仕方ないかも…
21 23/09/13(水)15:52:14 No.1101226077
すごい懐かしい作品だ…
22 23/09/13(水)15:53:12 No.1101226269
自分の身を陽の元に灰にしてでも種族の為に和平を勝ち取ろうとする王。 >な…なぜ…?
23 23/09/13(水)15:53:42 No.1101226380
ここで腕を失って吸血鬼もただのか弱い存在と証明して手打ちとしたかった より一層の化物と証明した
24 23/09/13(水)15:54:38 [嫁の義理の母親] No.1101226567
死んでよ~
25 23/09/13(水)15:54:53 No.1101226607
やっべえとは思うけどハーケンババアはたくさんの人に謝れ!
26 23/09/13(水)15:55:04 No.1101226644
2003年なら種ぐらいの年だしまぁ最近だろ…
27 23/09/13(水)15:56:51 No.1101227014
やってみるまで分からないからって心臓針で刺してみたりするか?と考えればおかしい事は何も無いんだけど傍から見るとギャグになっちまうー!
28 23/09/13(水)15:57:10 No.1101227090
(あの時の薬が効いたのかな…) (それともずっとやってるあの健康法が…)
29 23/09/13(水)15:57:23 No.1101227141
>死んでよ~ 誰もこいつに勝てないから困ってんだろうがよ!
30 23/09/13(水)15:58:53 No.1101227462
ていうか他の吸血鬼もいるんだから窓開けんなよ
31 23/09/13(水)15:59:12 No.1101227522
>>死んでよ~ >誰もこいつに勝てないから困ってんだろうがよ! しゃーねえ代を重ねて強くなる呪い作るわ
32 23/09/13(水)15:59:27 No.1101227574
赤バラがマジでヤバいと思ってる一方で 赤バラなら流石に全人類虐殺とかやらんだろ…みたいな甘えも見える最強兵器ブラックスワン
33 23/09/13(水)16:00:03 No.1101227702
まさか月まで飛んでいけるような種族とは
34 23/09/13(水)16:01:29 No.1101227978
少しでも浴びたら死ななくても数百年傷跡が残るんだぞ お試しプレイなんてできないって
35 23/09/13(水)16:01:35 No.1101228002
>赤バラがマジでヤバいと思ってる一方で >赤バラなら流石に全人類虐殺とかやらんだろ…みたいな甘えも見える最強兵器ブラックスワン もし赤バラが残虐吸血鬼ならば 吸血鬼の王として全人類を先に殺し尽くす(転生できなくする)のも余裕だもんな…
36 23/09/13(水)16:02:19 No.1101228148
これ知らないけど面白そう kindleにある?
37 23/09/13(水)16:02:30 No.1101228178
>赤バラがマジでヤバいと思ってる一方で >赤バラなら流石に全人類虐殺とかやらんだろ…みたいな甘えも見える最強兵器ブラックスワン やる気あるならとっくにやってるのはわかってるからなブラックスワン
38 23/09/13(水)16:02:38 No.1101228202
登場人物全員嘘でしょ…ってなってるシーン
39 23/09/13(水)16:02:53 No.1101228258
やっぱ暴走した奥さんが悪いよなー
40 23/09/13(水)16:03:11 No.1101228314
>これ知らないけど面白そう >kindleにある? ある
41 23/09/13(水)16:04:08 No.1101228526
なんかいきなり出てきた侵略宇宙人がこいつと嫁が本気を出すと数ページで壊滅するくらいのパワーバランスしてるから人間もそりゃ怖いよ それだけ強くても日光に触れたら灰になるかよわい種族だから… >な…なぜ…?
42 23/09/13(水)16:04:20 No.1101228571
パフォーマンス大失敗!
43 23/09/13(水)16:04:24 No.1101228584
あいよ!最強吸血鬼の葛藤に侵略宇宙人との闘いトッピングね!
44 23/09/13(水)16:04:48 No.1101228672
最終的には宇宙じんがやってくるやつだったっけ?
45 23/09/13(水)16:05:33 No.1101228823
>最終的には宇宙じんがやってくるやつだったっけ? 宇宙人自体は3巻くらいの時点でやってきてたと思う
46 23/09/13(水)16:05:45 No.1101228874
侵略宇宙人側も描き出すと終わらないからなあ…
47 23/09/13(水)16:05:56 No.1101228920
当時アニメ化されてもちゃんと全部やられることはなかったかもしれないし…
48 23/09/13(水)16:06:47 No.1101229085
描写無く吸血鬼2人に壊滅させられる宇宙人かわいそう
49 23/09/13(水)16:06:47 No.1101229089
>>これ知らないけど面白そう >>kindleにある? >ある なんてやつだい?
50 23/09/13(水)16:07:48 No.1101229300
逆になんかもっち小さいときに読んだような記憶あったから20年前って思ったより昔じゃないなってなった
51 23/09/13(水)16:08:04 No.1101229351
嫁の惨殺死体とかブラックスワン見て赤薔薇が全人類皆殺しにしなかったのほぼほぼ赤薔薇が理性的だったからでしかないのでセイバーハーゲン無茶苦茶想定甘いと思う
52 23/09/13(水)16:08:28 No.1101229435
スパイラルとか虚構推理の人だっけ原作
53 23/09/13(水)16:09:07 No.1101229571
>なんてやつだい? ヴァンパイア十字界
54 23/09/13(水)16:09:10 No.1101229585
でも本人はそんな敵対する気無いって言ってるよ?
55 23/09/13(水)16:09:15 No.1101229600
>なんてやつだい? 虚構推理
56 23/09/13(水)16:09:30 No.1101229644
idが出ない… な…なぜ…?
57 23/09/13(水)16:09:32 No.1101229651
>嫁の惨殺死体とかブラックスワン見て赤薔薇が全人類皆殺しにしなかったのほぼほぼ赤薔薇が理性的だったからでしかないのでセイバーハーゲン無茶苦茶想定甘いと思う そんな甘く見積もれる相手に対してやり口が苛烈すぎるでしょ…
58 23/09/13(水)16:09:40 No.1101229690
>でも本人はそんな敵対する気無いって言ってるよ? 信用できない(人間からも吸血鬼からも思われてる)
59 23/09/13(水)16:10:21 No.1101229831
>>なんてやつだい? >ヴァンパイア十字界 ありがとう
60 23/09/13(水)16:10:33 No.1101229882
>スパイラルとか虚構推理の人だっけ原作 え?伊藤計劃なの?
61 23/09/13(水)16:10:35 No.1101229892
タイトルの意味合い辛いだろ
62 23/09/13(水)16:10:38 No.1101229907
>>>これ知らないけど面白そう >>>kindleにある? >>ある >なんてやつだい? 屍姫
63 23/09/13(水)16:10:54 No.1101229967
月旅行した時に何かおかしいと思わなかったんだろうか
64 23/09/13(水)16:10:54 No.1101229968
>描写無く吸血鬼2人に壊滅させられる宇宙人かわいそう 描写はあるし…
65 23/09/13(水)16:11:01 No.1101229989
完結まで読んだかすら忘れちゃった
66 23/09/13(水)16:11:12 No.1101230036
>>スパイラルとか虚構推理の人だっけ原作 >え?伊藤計劃なの? 一文字もあってねえ!
67 23/09/13(水)16:11:18 No.1101230060
犯人は探さなくていい…… もしその犯人を探っていってどっかの国の仕業だったら俺はその国を確実にぶち滅ぼす…… だから探すな…… みたいなこと言ってるの後から思うと探すべきだったね……ってなる
68 23/09/13(水)16:12:27 No.1101230322
逆になんでそんな化け物をそんな刺激するの…ってなった むかしのひとはばかだな…
69 23/09/13(水)16:13:06 No.1101230448
最強系主人公の悩みいいよね 後作だと最強系兄貴も出てきた
70 23/09/13(水)16:13:36 No.1101230558
>え?伊藤計劃なの? 何と間違えたんだよ!
71 23/09/13(水)16:13:40 No.1101230575
>逆になんでそんな化け物をそんな刺激するの…ってなった >むかしのひとはばかだな… その化け物が暴れないから舐めてる 頑張れば倒せるだろうとたかを括ってる
72 23/09/13(水)16:13:43 No.1101230584
>登場人物全員嘘でしょ…ってなってるシーン (当人を含む)
73 23/09/13(水)16:13:48 No.1101230611
>最強系主人公の悩みいいよね >後作だと最強系兄貴も出てきた 最強系兄貴は前作もじゃねえかな…
74 23/09/13(水)16:14:03 No.1101230664
>最強系主人公の悩みいいよね >後作だと最強系兄貴も出てきた スパイラルの方が先だろ!
75 23/09/13(水)16:14:05 No.1101230669
一回試したとわかったらなんか策略とかあるかもと思われるかもしれないし…
76 23/09/13(水)16:14:48 No.1101230801
※これよりずっと前に月まで飛んでいってる 本人は夜だからセーフ!って思ってた
77 23/09/13(水)16:14:50 No.1101230808
この作者の作品毎回運命で死ねないやつ出てくるな…
78 23/09/13(水)16:14:56 No.1101230829
>>でも本人はそんな敵対する気無いって言ってるよ? >信用できない(人間からも吸血鬼からも思われてる) まあ入り婿の癖に嫁と床を共にすることすらないうちに浮気孕まセックスするような奴だしな…
79 23/09/13(水)16:14:56 No.1101230833
何故か覚えてるGM御前
80 23/09/13(水)16:15:21 No.1101230923
すっごいギャグみたいなシーンだけどすっごい深刻なシーンだから困る
81 23/09/13(水)16:15:29 No.1101230954
最後はハッピーエンドで安心して読めるやつ?
82 23/09/13(水)16:15:35 No.1101230978
読んでた当時はもう王はこいつら全員殺せよ…くらいのテンションで読んでた 今でもまあまあそう思う
83 23/09/13(水)16:15:35 No.1101230980
>最強系兄貴は前作もじゃねえかな… >スパイラルの方が先だろ! そうだった なんで勘違いしてたんだろう…
84 23/09/13(水)16:16:01 No.1101231104
>最後はハッピーエンドで安心して読めるやつ? はい!安心してください!戦いの日々が終わって安らかになりますよ!
85 23/09/13(水)16:16:06 No.1101231123
>最後はハッピーエンドで安心して読めるやつ? …
86 23/09/13(水)16:16:18 No.1101231169
>何故か覚えてるGM御前 鋼鉄番長とかGM御前とかフロイライン山本とか城平作品にはちらほら頭にこびりつく語感の名前が出てくる
87 23/09/13(水)16:16:38 No.1101231241
すげえ汗かいてる
88 23/09/13(水)16:16:50 No.1101231293
ブラックスワンは自動的にストラトスに惚れる仕組みなのアホじゃないのって… いややりたい事はわかってるんだが!
89 23/09/13(水)16:17:17 No.1101231387
まぁ「人間は酸で大ダメージを受ける…けど効かないかもしれないから本番前に硫酸腕にぶっかけてみよう!」ってやる人間もいないだろうしな
90 23/09/13(水)16:17:25 No.1101231428
クソみたいなシステム作り出すキャラ多いよねこの人の作品
91 23/09/13(水)16:17:38 No.1101231479
何かの間違いで鋼鉄番長だけアニメ化してくれねえかな…
92 23/09/13(水)16:17:38 No.1101231482
>すげえ汗かいてる 絶対死ぬってわかってる行為したけど死ななかったわ 俺化け物だわって自覚するシーンだから
93 23/09/13(水)16:17:52 No.1101231522
>そんな甘く見積もれる相手に対してやり口が苛烈すぎるでしょ… でも未来永劫どっかでとち狂わないなんて保証もないから絶対殺さなきゃだし…
94 23/09/13(水)16:18:05 No.1101231562
>ブラックスワンは自動的にストラトスに惚れる仕組みなのアホじゃないのって… >いややりたい事はわかってるんだが! セイバーハーゲンが悪趣味カスすぎる 初対面の時点でこいつを完膚なきまでに潰しておくべきだった
95 23/09/13(水)16:18:23 No.1101231613
試さなかったのは最後のコマに書いてある通りだし…
96 23/09/13(水)16:18:51 No.1101231710
>>え?伊藤計劃なの? >何と間違えたんだよ! ごめん…虐殺器官と間違えた…
97 23/09/13(水)16:19:12 No.1101231795
>>そんな甘く見積もれる相手に対してやり口が苛烈すぎるでしょ… >でも未来永劫どっかでとち狂わないなんて保証もないから絶対殺さなきゃだし… そんな程度で殺せる相手なら別に怖かねえだろ!
98 23/09/13(水)16:19:15 No.1101231810
>ごめん…虐殺器官と間違えた… >一文字もあってねえ!
99 23/09/13(水)16:19:33 No.1101231879
一応ストラウスもダンピールも太陽体制のこと隠してたけど 腐食の月光の話を伝えた時点でバレる可能性あるんだよな
100 23/09/13(水)16:19:42 No.1101231912
セイバーハーゲンは赤薔薇を殺さないといけないと確信してるのにそこまでの道のりが明らかに赤薔薇の良心にかけてるのがアホだし 赤薔薇は人間の悪意をなめてたいやもうステラ死んでからはほとんど惰性で生きてるようなもんだけど
101 23/09/13(水)16:20:12 No.1101232030
>そんな程度で殺せる相手なら別に怖かねえだろ! 最終的に殺せたじゃん!
102 23/09/13(水)16:20:19 No.1101232060
虚構推理も 時効警察も 虐殺器官も 一緒よ
103 23/09/13(水)16:20:29 No.1101232083
スパイラルはそうはならんやろ… なっとるやろがい!(兄貴が) なのでなんも言えん…
104 23/09/13(水)16:20:52 No.1101232160
こいつ…何故突然どうでもいい自慢を…?
105 23/09/13(水)16:21:03 No.1101232213
>>そんな程度で殺せる相手なら別に怖かねえだろ! >最終的に殺せたじゃん! お前ブラックスワンが完成する前の早い段階で赤薔薇が全人類抹殺してたらどうすんだよ…
106 23/09/13(水)16:21:42 No.1101232352
ストーリーの内容としては殆ど 完全無欠にして情け深い主人公をひたすらイジメる話よね
107 23/09/13(水)16:21:56 No.1101232392
どっかでトチ狂う可能性を考慮しはじめたら人類はやがて地球を滅ぼしそうだから先んじて絶滅させますってのも通りかねない ふざけた理屈である
108 23/09/13(水)16:22:17 No.1101232460
>>>そんな程度で殺せる相手なら別に怖かねえだろ! >>最終的に殺せたじゃん! >お前ブラックスワンが完成する前の早い段階で赤薔薇が全人類抹殺してたらどうすんだよ… まぁ…よっぽどの事がなければいけるやろ…
109 23/09/13(水)16:22:55 No.1101232606
すごい強い人が強さじゃどうにもできない状況に追い込まれて死ぬしかねえかーみたいな話は絶園のテンペストでもやったしな
110 23/09/13(水)16:23:12 No.1101232677
どんでん返し!どんでん返し返し! の繰り返しなんだけど 最終的に綺麗に纏まるから好き
111 23/09/13(水)16:23:12 No.1101232685
完璧な王様のストラウス君の敗因は自分で思ってたより完璧だったことです 大惨事だぞお前
112 23/09/13(水)16:23:27 No.1101232751
>>そんな程度で殺せる相手なら別に怖かねえだろ! >最終的に殺せたじゃん! マジでやる気なら核ミサ対処した時のあれで近づくこともなくいきなり終わりなのでは…?
113 23/09/13(水)16:24:03 No.1101232880
>どっかでトチ狂う可能性を考慮しはじめたら人類はやがて地球を滅ぼしそうだから先んじて絶滅させますってのも通りかねない >ふざけた理屈である まあ実際馬鹿な理屈だけど当事者達にとっては真面目な危機だからな…
114 23/09/13(水)16:24:33 No.1101232982
>どっかでトチ狂う可能性を考慮しはじめたら人類はやがて地球を滅ぼしそうだから先んじて絶滅させますってのも通りかねない >ふざけた理屈である たった一人と人類何十億人がとち狂うのを同じテーブルに置くのはどうかと思うよ
115 23/09/13(水)16:24:48 No.1101233040
どっちにしろ赤薔薇がやる気になったら終わりだから想定する意味がない
116 23/09/13(水)16:25:51 No.1101233266
ストーリーは面白いんだが読み返すと可哀想すぎて あまり読み返す気にならない作品
117 23/09/13(水)16:26:07 No.1101233316
>>どっかでトチ狂う可能性を考慮しはじめたら人類はやがて地球を滅ぼしそうだから先んじて絶滅させますってのも通りかねない >>ふざけた理屈である >たった一人と人類何十億人がとち狂うのを同じテーブルに置くのはどうかと思うよ むしろ人類の方が狂いやすいぜ 下振れがたくさんいるからな
118 23/09/13(水)16:26:14 No.1101233336
少なくともブラックスワンの材料についてはバレないつもりだったしね 秒でバレた
119 23/09/13(水)16:26:41 No.1101233435
セイバーハーゲンは石橋を叩いて叩いて叩き壊した後に見ろ!やはりこの石橋は危険だ!!とかいうタイプ
120 23/09/13(水)16:26:43 No.1101233443
>秒でバレた ストラウスが人生で一番キレてそうな瞬間
121 23/09/13(水)16:27:01 No.1101233507
寿命があればまだ死ぬまで刺激しなきゃいいかで済むけど永遠に狂わない事に賭けるのはちょっとなぁ
122 23/09/13(水)16:27:20 No.1101233578
それこそトチ狂ったら負け確なのになんでトチ狂わせるようなことを…
123 23/09/13(水)16:27:26 No.1101233606
スパイラルやコレと比べると絶園のテンペストはだいぶ救いのある終わり方だったな いや死傷者数は他2つの比にならないんだけど
124 23/09/13(水)16:27:50 No.1101233700
こんなアホみたいなきっかけのせいでそのあと延々と同胞を殺していつか自分の嫁と子供に殺されるまで殺し続けないといけない人生が始まる
125 23/09/13(水)16:27:51 No.1101233708
主人公は救われますよね?
126 23/09/13(水)16:28:11 No.1101233768
結局何千年も理性を保ち続けてたな 化け物すぎる
127 23/09/13(水)16:28:17 No.1101233787
>こんなアホみたいなきっかけのせいでそのあと延々と同胞を殺していつか自分の嫁と子供に殺されるまで殺し続けないといけない人生が始まる まあ普通気づきようがないから…
128 23/09/13(水)16:28:31 No.1101233836
>>秒でバレた >ストラウスが人生で一番キレてそうな瞬間 ブリジットにすら塩反応するぐらいキレてたじゃねーか!
129 23/09/13(水)16:28:58 No.1101233947
>主人公は救われますよね? はい!長い戦いの連鎖から解放されますよ!
130 23/09/13(水)16:29:02 No.1101233964
俺は吸血鬼だ!俺にだってが弱点がある!今からそれを証明して見せよう! 克服してた!!
131 23/09/13(水)16:29:05 No.1101233978
これはアニメ化してないんだよな 今からでもしない?
132 23/09/13(水)16:29:10 No.1101233990
宇宙人が侵略に来たの良いきっかけだったね
133 23/09/13(水)16:29:30 No.1101234073
もう開き直って人類支配しちゃえばよかったのにな
134 23/09/13(水)16:29:37 No.1101234100
嫁と子供使われてるのあんまりだろ
135 23/09/13(水)16:30:04 No.1101234203
>>>どっかでトチ狂う可能性を考慮しはじめたら人類はやがて地球を滅ぼしそうだから先んじて絶滅させますってのも通りかねない >>>ふざけた理屈である >>たった一人と人類何十億人がとち狂うのを同じテーブルに置くのはどうかと思うよ >むしろ人類の方が狂いやすいぜ >下振れがたくさんいるからな 狂いやすさじゃなくて人類が止められない量一度に狂うのは早々無いけどストラトスは狂ったら誰も止められないんからヤバいって話だ
136 23/09/13(水)16:30:06 No.1101234208
どっかのアホがビビってブラックスワンとか作らなければさっさと地球外に退去してそうなのに
137 23/09/13(水)16:30:23 No.1101234287
>もう開き直って人類支配しちゃえばよかったのにな 寿命がないなら独裁君臨が1番良かったのにそれをしなかったのは明確に落ち度ではある
138 23/09/13(水)16:30:45 No.1101234380
>どっかのアホがビビってブラックスワンとか作らなければさっさと地球外に退去してそうなのに ブラックスワン作らなかったらそもそも嫁と一緒に死んでるだろ
139 23/09/13(水)16:30:45 No.1101234382
自分のためにみたいなの全然ない王だったな…
140 23/09/13(水)16:31:14 No.1101234476
>どっかのアホがビビってブラックスワンとか作らなければさっさと地球外に退去してそうなのに でも宇宙で繁殖して帰ってきたら…?
141 23/09/13(水)16:31:26 No.1101234526
>寿命がないなら独裁君臨が1番良かったのにそれをしなかったのは明確に落ち度ではある 多分本人も「俺が将来狂わない保証とかねーしなー」とか思ってやらなかったんじゃないか
142 23/09/13(水)16:31:33 No.1101234551
>でも宇宙で繁殖して帰ってきたら…? 怖い… 殺すしかない…
143 23/09/13(水)16:31:36 No.1101234567
>自分のためにみたいなの全然ない王だったな… そんな男が森であった女に一目惚れして愛人にする! どうですか
144 23/09/13(水)16:32:00 No.1101234645
なんでみんな幸せになれないのかなあ
145 23/09/13(水)16:32:07 No.1101234657
明確な悪人がいないのでアホのハーゲンに白羽の矢が立つ
146 23/09/13(水)16:32:12 No.1101234689
>>自分のためにみたいなの全然ない王だったな… >そんな男が森であった女に一目惚れして愛人にする! >どうですか もう殺すしか無い!
147 23/09/13(水)16:32:31 No.1101234754
>>自分のためにみたいなの全然ない王だったな… >そんな男が森であった女に一目惚れして愛人にする! >どうですか 私欲あるじゃん!ヤッベ殺さなきゃ…
148 23/09/13(水)16:32:44 No.1101234803
私は吸血鬼日光平気おじさん
149 23/09/13(水)16:32:52 No.1101234830
城平原作のアニメ脚本小林靖子とかやったらなんかえらいことになりそうだな
150 23/09/13(水)16:32:56 No.1101234848
>なんでみんな幸せになれないのかなあ 過去の時点で全員が最悪の選択肢を選び続けたから
151 23/09/13(水)16:33:19 No.1101234942
まぁ実際恋しちゃうって事は恋に狂う可能性があるって事ではあるか…
152 23/09/13(水)16:33:24 No.1101234964
ハーゲンも正直娘と孫を材料にした時点で正気ではないと思う
153 23/09/13(水)16:33:48 No.1101235065
赤薔薇のほうはまだ理解者多少いてよかったな 兄貴は歩ぐらいか…
154 23/09/13(水)16:33:52 No.1101235076
>>なんでみんな幸せになれないのかなあ >過去の時点で全員が最悪の選択肢を選び続けたから これに関してはストラトスも含まれるのがなんとも言えない
155 23/09/13(水)16:34:16 No.1101235166
原作はスパイラルとこれ2本同時に連載してたのか…
156 23/09/13(水)16:34:37 No.1101235252
>赤薔薇のほうはまだ理解者多少いてよかったな >兄貴は歩ぐらいか… 姉さんは兄貴にとっての救いではあるんだ
157 23/09/13(水)16:34:41 No.1101235263
アーカードの旦那が羨むような吸血鬼の死に様
158 23/09/13(水)16:35:05 No.1101235347
>狂いやすさじゃなくて人類が止められない量一度に狂うのは早々無いけどストラトスは狂ったら誰も止められないんからヤバいって話だ 止められないってわかるなら上手くやっていく方に舵を切れよすぎる 可能性がゼロじゃないなら潰すって理屈なら危険度は人類全体がトチ狂うとか大災害とかそれこそ侵略的宇宙人と変わらないし なんにせよアホだよ
159 23/09/13(水)16:35:06 No.1101235351
>タイトルの「十字界」は、アーデルハイトがセイバーハーゲンによって十字碑に封印されていたのと同様、ストラウスは常に「世界」そのものに封じられていた――つまり世界そのものがストラウスにとっての十字碑であり、「十字界」である、という意味を持っている。 そうなんだ…
160 23/09/13(水)16:35:12 No.1101235376
私の愛しい娘 お前には私を恨み続けて思考にバイアスかかるよう裏切り者の外道演技を見せよう あと対人関係が上手くいくようでっかい傷跡もつけよう ごめんね
161 23/09/13(水)16:35:35 No.1101235473
俺が強すぎてごめん…って話
162 23/09/13(水)16:36:09 No.1101235592
>>タイトルの「十字界」は、アーデルハイトがセイバーハーゲンによって十字碑に封印されていたのと同様、ストラウスは常に「世界」そのものに封じられていた――つまり世界そのものがストラウスにとっての十字碑であり、「十字界」である、という意味を持っている。 >そうなんだ… カズくんに高野豆腐を語る資格なんて無いよ!
163 23/09/13(水)16:36:20 No.1101235620
>まぁ実際恋しちゃうって事は恋に狂う可能性があるって事ではあるか… ブラックスワンの所業でも大して狂わないやつに色恋沙汰の狂いが発生するか?
164 23/09/13(水)16:36:30 No.1101235653
俺が強すぎて魅力的で聡明で偉大すぎちゃってごめん
165 23/09/13(水)16:36:41 No.1101235708
タイトルからして苦しい話でダメだった
166 23/09/13(水)16:36:50 No.1101235740
城平京作品の宇宙人はアレな扱いで良い 絶園のテンペストもそう言っている
167 23/09/13(水)16:37:05 No.1101235797
だって赤薔薇の子供とかもし能力遺伝してたら怖すぎるじゃん…殺すしかないじゃん……
168 23/09/13(水)16:37:08 No.1101235807
>私は吸血鬼日光平気おじさん 吸死ぬ世界も新横浜以外は結構殺伐としてるからな…
169 23/09/13(水)16:37:23 No.1101235857
コイツが一人だけならそれで終わっていた 腐れ王女がよぉ…
170 23/09/13(水)16:37:36 No.1101235905
>アーカードの旦那が羨むような吸血鬼の死に様 人間と化け物が手を組んで最強の化け物に挑み最後は人類の英知の業によって滅ぶ
171 23/09/13(水)16:37:39 No.1101235911
セイバーハーケンのお陰で一応世界滅亡免れた所あるし…
172 23/09/13(水)16:37:43 No.1101235928
>>>死んでよ~ >>誰もこいつに勝てないから困ってんだろうがよ! >しゃーねえ代を重ねて強くなる呪い作るわ 自殺の手伝いさせんな!
173 23/09/13(水)16:38:33 No.1101236110
>城平京作品の宇宙人はアレな扱いで良い >絶園のテンペストもそう言っている 神もだいぶアレな扱いされてる
174 23/09/13(水)16:38:33 No.1101236113
>コイツが一人だけならそれで終わっていた >腐れ王女がよぉ… 第二夫人のこめっちゃ嫌い(と思われてた)王女
175 23/09/13(水)16:38:43 No.1101236146
>城平京作品の宇宙人はアレな扱いで良い >絶園のテンペストもそう言っている 物語の主題なのにかなり適当に処理されててダメだった
176 23/09/13(水)16:38:59 No.1101236207
ぶっちゃけた話ブラックスワン自体本気で赤薔薇が対策とれば全然なんとかできる(自分の命よりも世界のためにやらなかった)ってだけの話だから…
177 23/09/13(水)16:39:47 No.1101236384
>城平京作品の宇宙人はアレな扱いで良い >絶園のテンペストもそう言っている 舞台装置でしかないからどんな扱いでもいいだろという雑さがある それはそれで味があって好きだけど
178 23/09/13(水)16:40:23 No.1101236512
>セイバーハーケンのお陰で一応世界滅亡免れた所あるし… もしストラウスがステラと一緒に死ぬことを選んだとしても夜の国にはストラウスの子が遺るからたぶん何とかなるんじゃないかな
179 23/09/13(水)16:40:29 No.1101236531
王は人(とそこらの雑魚ヴァンパイア)の心がわからない…
180 23/09/13(水)16:40:45 No.1101236596
味方の年齢詐称ロリが大体読者の代弁してくれてとても助かった記憶がある 連載当時読んだきりだからまた読み返したくなってきたな
181 23/09/13(水)16:41:06 No.1101236682
キヨタカの母親がいらんことし始めたりと第三者がやらかすのが多いな…
182 23/09/13(水)16:41:24 No.1101236768
これと言い女王騎士と言い 当時のガンガン漫画でしか摂取できない勢いはある
183 23/09/13(水)16:41:24 No.1101236769
テンペストは妹の死をどう受け止めるかが主題だった気がする
184 23/09/13(水)16:41:39 No.1101236830
年齢詐称はしてないぞ ちゃんと五十幾つか歳って表明してるかんな
185 23/09/13(水)16:41:47 No.1101236852
>これと言い女王騎士と言い >当時のガンガン漫画でしか摂取できない勢いはある 私ファントムデッドオアアライブ好き!
186 23/09/13(水)16:42:45 No.1101237065
>これと言い女王騎士と言い >当時のガンガン漫画でしか摂取できない勢いはある 女王騎士好きだったのにさぁ…作者せめてあのダイジェストと最後どうなったかの詳細出せよ…
187 23/09/13(水)16:43:00 No.1101237114
>女王騎士好きだったのにさぁ…作者せめてあのダイジェストと最後どうなったかの詳細出せよ… 女王騎士団出撃!
188 23/09/13(水)16:43:04 No.1101237125
舞台装置は舞台装置ということでそんな詳しく説明されないからな
189 23/09/13(水)16:43:11 No.1101237156
>これと言い女王騎士と言い >当時のガンガン漫画でしか摂取できない勢いはある 最後にガンガン読んだのいつだろ…ハガレン最終話かなってぐらいもう記憶にない 昔のガンガンは鈍器過ぎたけど読む作品も多かったな
190 23/09/13(水)16:43:17 No.1101237178
>これと言い女王騎士と言い >当時のガンガン漫画でしか摂取できない勢いはある 本誌じゃなくてガンガンWINGの方だけど機工魔術士とか好きだった
191 23/09/13(水)16:43:46 No.1101237287
>テンペストは妹の死をどう受け止めるかが主題だった気がする あれも吉野と真広が死の真相に対してえらい物わかりがいいことに羽村がブチ切れてたのが好印象だった はじまりの樹の影響受けない羽村にとっては周りのそういう異常性が特に気味悪く映ったのかもしれん
192 23/09/13(水)16:43:51 No.1101237309
>ぶっちゃけた話ブラックスワン自体本気で赤薔薇が対策とれば全然なんとかできる(自分の命よりも世界のためにやらなかった)ってだけの話だから… 強さだけならストラウスより上だけど宇宙から攻撃とかされたらどうしようも無いもんな
193 23/09/13(水)16:44:30 No.1101237457
>女王騎士好きだったのにさぁ…作者せめてあのダイジェストと最後どうなったかの詳細出せよ… カバー裏!
194 23/09/13(水)16:44:42 No.1101237509
テンペストは最後のビデオレターで妹が脱ごうとした時にドタバタやってる2人がなんか好き
195 23/09/13(水)16:44:46 No.1101237520
女王騎士団の最終話はジークとイルマの関係性の匂わせ方すごい好きだったりする
196 23/09/13(水)16:44:54 No.1101237558
宇宙人は救わないのですか赤薔薇王
197 23/09/13(水)16:45:05 No.1101237597
>カバー裏! 足りるかボケェ!
198 23/09/13(水)16:45:12 No.1101237621
>本誌じゃなくてガンガンWINGの方だけど機工魔術士とか好きだった 最近見たらエロ漫画家になってた
199 23/09/13(水)16:45:41 No.1101237719
>>ぶっちゃけた話ブラックスワン自体本気で赤薔薇が対策とれば全然なんとかできる(自分の命よりも世界のためにやらなかった)ってだけの話だから… >強さだけならストラウスより上だけど宇宙から攻撃とかされたらどうしようも無いもんな 嫁に近い人間の女性に転生するシステムなら 人間を皆殺しにすれば…地球を破壊すればブラックスワンの転生は不可能!とかやれるスペックは持ってるしな…
200 23/09/13(水)16:45:46 No.1101237740
>>本誌じゃなくてガンガンWINGの方だけど機工魔術士とか好きだった >最近見たらエロ漫画家になってた 元からエロ漫画畑の人では
201 23/09/13(水)16:45:52 No.1101237763
>強さだけならストラウスより上だけど宇宙から攻撃とかされたらどうしようも無いもんな それもあるけどブラックスワンってただ単に吸血鬼特攻だから人間混じってるダンピールに弱いよ→とっと娘と和解しちゃえば絶対負けないよ みたいなところある
202 23/09/13(水)16:46:12 No.1101237833
>>本誌じゃなくてガンガンWINGの方だけど機工魔術士とか好きだった >最近見たらエロ漫画家になってた 元から!
203 23/09/13(水)16:46:31 No.1101237912
女王騎士物語はやられ役でしかないと思っていたエリート3人組がいいとこ見せたあたりが好きだったな
204 23/09/13(水)16:46:38 No.1101237942
弱点克服したヴァンパイアとか最悪だよな!
205 23/09/13(水)16:46:40 No.1101237951
>年齢詐称はしてないぞ >ちゃんと五十幾つか歳って表明してるかんな ヴァンパイア(ダンピール)としてはロリ!
206 23/09/13(水)16:46:45 No.1101237973
>>本誌じゃなくてガンガンWINGの方だけど機工魔術士とか好きだった >最近見たらエロ漫画家になってた あの人はエロ漫画家が一般に来てたケースだぞ
207 23/09/13(水)16:46:46 No.1101237979
>元からエロ漫画畑の人では 知らなかったそんなの…
208 23/09/13(水)16:47:12 No.1101238055
女王騎士物語のサブキャラのあまりにも雑なネーミング好き
209 23/09/13(水)16:47:17 No.1101238076
>女王騎士物語はやられ役でしかないと思っていたエリート3人組がいいとこ見せたあたりが好きだったな 女王騎士団員以外の戦闘描写はひたすら酷かった覚えがある
210 23/09/13(水)16:47:27 No.1101238110
人類滅ぼせるし別に宇宙にも行けるからよその星にでも飛び立ったらブラックスワンはただの奇病に成り下がるものでもある 流石に嫁と娘を置いてそんなことしないけどね
211 23/09/13(水)16:47:47 No.1101238176
機工魔術士の人が書いてるエロは昔からここでもたまに貼られてた気がする
212 23/09/13(水)16:48:09 No.1101238254
>流石に嫁と娘を置いてそんなことしないけどね ここが本当に酷すぎる
213 23/09/13(水)16:50:19 No.1101238730
妖幻の血の続きガンガンで読みたかったなぁ…
214 23/09/13(水)16:50:23 No.1101238747
あんまり負けすぎてセイバーハーゲンは頭おかしくなってたんだと思う
215 23/09/13(水)16:50:36 No.1101238793
>あんまり負けすぎてセイバーハーゲンは頭おかしくなってたんだと思う 死んでよ~~~
216 23/09/13(水)16:51:26 No.1101238987
殺した方がいい相手をサッサと殺さないところも王の悪いところではあるか…
217 23/09/13(水)16:53:09 No.1101239383
強いやつ殺したらパワーバランス崩れちゃうからな まあ王のせいで崩れたんだが
218 23/09/13(水)16:53:36 No.1101239493
赤薔薇様や歩に比べたら絶園のテンペストは丸くなったよね
219 23/09/13(水)16:54:26 No.1101239709
というかハーゲンはこいつのメンタリティは人間や吸血鬼に準ずると思い続けてるんだよね なんか突然湧いた別の生命体でしかなったけど
220 23/09/13(水)16:54:28 No.1101239718
歩と赤薔薇は色々辛すぎるしどっちも死ぬし…
221 23/09/13(水)16:59:07 No.1101240751
パンスペルミア説を俺が覚えた漫画
222 23/09/13(水)16:59:53 No.1101240920
chu 強すぎてごめん
223 23/09/13(水)17:04:31 No.1101241975
>ブラックスワンの所業でも大して狂わないやつに色恋沙汰の狂いが発生するか? したから愛人なんか作ったのでは?
224 23/09/13(水)17:07:22 No.1101242642
絶園は好きだけどこいつ嫌い 宇宙人の扱い雑すぎだろ
225 23/09/13(水)17:09:04 No.1101243021
ハガレン読むためにガンガン買ってる頃藍蘭島ぐらい顔横長だなって思いながら読んでた 茶番(ファルス)だけ覚えてる
226 23/09/13(水)17:09:12 No.1101243052
これ他の強い吸血鬼とかも試しに触れてみてぐえー!とか有ったんだろうか
227 23/09/13(水)17:10:59 No.1101243478
作画の人は今なろう系の作画やってるのか
228 23/09/13(水)17:11:44 No.1101243690
>作品としてはかなり好きだけどギャグみたいな流れで致命的な問題が発覚するのは当時読んでて反応に困ったな… 来たな…ルルーシュ
229 23/09/13(水)17:12:44 No.1101243913
>作画の人は今なろう系の作画やってるのか 2007年に十字界描き終えて 2019年からコミカライズ開始して 12年間音沙汰なかったからかなりビックリしたやつ fu2565278.jpg
230 23/09/13(水)17:13:50 No.1101244178
城平京って意図せずギャグみたいになるシーン多いよね
231 23/09/13(水)17:14:02 No.1101244226
>ハガレン読むためにガンガン買ってる頃藍蘭島ぐらい顔横長だなって思いながら読んでた >茶番(ファルス)だけ覚えてる ファルスを田中芳樹 ソドミーをかずはじめ で覚えた奴は結構年配
232 23/09/13(水)17:14:41 No.1101244382
安いもんだ 腕の一本くらい… …?
233 23/09/13(水)17:16:18 No.1101244769
エンチャンターの人もnineのコミカライズをなろう系漫画サイトで連載しててビビった
234 23/09/13(水)17:16:51 No.1101244915
スレッドを立てた人によって削除されました この漫画1ミリも知らないけどスレ画は笑えた
235 23/09/13(水)17:17:09 No.1101244994
やっぱすげえよ城平は…
236 23/09/13(水)17:18:43 No.1101245410
王様は茶目っ気ある冗談言うなあ fu2565297.jpg
237 23/09/13(水)17:19:55 No.1101245710
>>元からエロ漫画畑の人では >知らなかったそんなの… たしかcanonの名雪どやってたかな
238 23/09/13(水)17:20:51 No.1101245937
>12年間音沙汰なかったからかなりビックリしたやつ SO3かいてなかった?
239 23/09/13(水)17:21:14 No.1101246039
>>死んでよ~ >誰もこいつに勝てないから困ってんだろうがよ! ちゃんと人類と吸血鬼が和平の為に死んで下さいってお願いしたら死んでくれる位優しい王だったのに >しゃーねえ王の嫁と子供の魂をコアにした人間の少女を憑殺して代を重ねて強くなる呪い作るわ 王はキレた
240 23/09/13(水)17:21:59 No.1101246241
>SO3かいてなかった? それはパンツァークラインの人
241 23/09/13(水)17:26:18 No.1101247454
序盤はすごいしょっぱい吸血鬼バトル漫画っぽい作品なので2,3巻まで纏めて読ませる必要が有る
242 23/09/13(水)17:27:24 No.1101247771
あの呪い解ける天才とかいればよかったのにな
243 23/09/13(水)17:28:27 No.1101248064
「」はエセルバート高橋のことどう思ってるの
244 23/09/13(水)17:29:34 No.1101248395
>「」はエセルバート高橋のことどう思ってるの 武器は好き
245 23/09/13(水)17:29:34 No.1101248397
>お前ブラックスワンが完成する前の早い段階で赤薔薇が全人類抹殺してたらどうすんだよ… 嫁の魂が世界滅ぼすなんて辞めましょうって言って二人だけの殺し合いを続けてくれたからセーフ!
246 23/09/13(水)17:31:26 No.1101248923
>序盤はすごいしょっぱい吸血鬼バトル漫画っぽい作品なので2,3巻まで纏めて読ませる必要が有る 城平作品は1巻目とそれ以降で路線だいぶ変わるからな… 絶園のテンペストなんか最初は現代異能バトル物っぽいのに坂道レスポンチバトルして世界の命運を賭けたラブコメ作品になる
247 23/09/13(水)17:34:30 No.1101249712
無限十字のセイバーハーケン!は覚えてる
248 23/09/13(水)17:38:57 No.1101250984
うろおぼえだけどスレ画の女関係がすげえややこしかった気がする
249 23/09/13(水)17:39:12 No.1101251067
十字界も吸血鬼とダンピールのバトル漫画かと思ったら宇宙人との移民侵略騒動が起きる構成だしな…
250 23/09/13(水)17:40:53 No.1101251483
原作があとがきで吸血鬼と宇宙人がなんやかんや戦う漫画ってあらすじだと読んでもらえるのか?とか自分で言ってるしな
251 23/09/13(水)17:43:53 No.1101252352
いいねスレ画 無敵の魔王様に和平なんてもう要らないよね