虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/13(水)14:36:16 [マイン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/13(水)14:36:16 No.1101208468

[マインドコントロール]仕事なんてしてないでスタフィーをやれ

1 23/09/13(水)14:37:18 No.1101208689

確かに…お前の言う事が正しい気がしてきた…

2 23/09/13(水)14:37:27 No.1101208724

そんな気がしてきた…

3 23/09/13(水)14:38:01 No.1101208841

その通りかもな…

4 23/09/13(水)14:39:07 No.1101209087

周回開始時点で今回のロッジどうなるか決まるんだな… 3周目にしてようやく違いが出てきた

5 23/09/13(水)14:41:33 No.1101209612

>周回開始時点で今回のロッジどうなるか決まるんだな… >3周目にしてようやく違いが出てきた なんか変化あった?

6 23/09/13(水)14:44:05 No.1101210209

>なんか変化あった? もう一人の僕!

7 23/09/13(水)14:44:38 No.1101210336

宇宙船組み立ててるだけで一日が終わったんだけど… 船内の様子を確かめながらパーツ選定してると延々終わらないよお…

8 23/09/13(水)14:45:39 No.1101210584

船は内装みたいよね……

9 23/09/13(水)14:46:44 No.1101210855

改装するたびにバレットのスレートを貨物にぶち込むな ヒゲぶち抜くぞバレット

10 23/09/13(水)14:47:20 No.1101211017

サイパンDLCまでに2周目みれるかなー 主要なサブクエはやっときたいが ネオンのクエストまるまる手付かずで残ってる…

11 23/09/13(水)14:51:18 No.1101211995

NG+のメインスキップでコンスの仲間を回収しようと思って調べまくってもバレットの居場所しかわからない 代わりにロッジの異変をめちゃくちゃ知るようになった 鉢植えとか

12 23/09/13(水)14:51:46 No.1101212109

なんか拠点に行くとたまにカクカクになるのですが…

13 23/09/13(水)14:52:47 No.1101212362

2周目ベクテラ行ってもリンちゃんもヘラーも無視してきて一杯悲しい…

14 23/09/13(水)14:54:03 No.1101212659

>2周目ベクテラ行ってもリンちゃんもヘラーも無視してきて一杯悲しい… メインスキップしなかったらまともに取り合ってくれるらしい メインスキップはハンタールートなんだなって理解した

15 23/09/13(水)14:54:35 No.1101212804

>NG+のメインスキップでコンスの仲間を回収しようと思って調べまくってもバレットの居場所しかわからない サムアキラにもいないしアンドレヤさんにいたっては初回どこで会ったかすら覚えてないぜ 多分ハンター倒して合流が正規ルートなんだろう

16 23/09/13(水)14:55:55 No.1101213151

>メインスキップしなかったらまともに取り合ってくれるらしい >メインスキップはハンタールートなんだなって理解した 正直バグっぽいんだよね… ベクテラにいるバレット仲間になるけど時計渡すモーションでずっとこっちみてるし…

17 23/09/13(水)14:58:04 No.1101213663

お金どうやってためるの

18 23/09/13(水)14:58:42 No.1101213799

>サムアキラにもいないしアンドレヤさんにいたっては初回どこで会ったかすら覚えてないぜ なんかどっかの洞窟!

19 23/09/13(水)14:58:43 No.1101213802

船作らなきゃいつの間にか溜まってる

20 23/09/13(水)14:58:54 No.1101213849

>お金どうやってためるの なんか放棄された施設にいるごろつきを全員殺す

21 23/09/13(水)15:00:05 No.1101214118

スリとスカベンジで生計を立ててます

22 23/09/13(水)15:00:30 No.1101214219

救難信号受けて駆けつけた施設でおっさんからカードキーもらったのに扉開かないからバグかと思って何度もやり直してもやっぱり開かない 少し離れた所に開く扉あった!!!…同じ名前だけど別の鍵!?ころすぞ!!!

23 23/09/13(水)15:00:36 No.1101214241

>お金どうやってためるの 悪党を倒すミッションなどで

24 23/09/13(水)15:01:12 No.1101214382

でもハンターさんと一緒に新規プレイヤーとしてこれからの展開にワクワクしてるコンスメンバーにネタバレして後は俺らがやるから!したいし... アーティファクト回収RTA記録更新じゃーんって褒められたいし...

25 23/09/13(水)15:01:27 No.1101214442

武器と宇宙服だけでいいから全部の敵から引っ剥がして全部売れ

26 23/09/13(水)15:01:32 No.1101214459

>船作らなきゃいつの間にか溜まってる 初期船をちょっと拡張したらお金なくなった!!!

27 23/09/13(水)15:01:37 No.1101214486

基地に乗り込んで皆殺しにする 武器を奪う 売る おいちい! ミッション報酬も含めると2倍お得

28 23/09/13(水)15:02:09 No.1101214612

武器はFO4と違って改造モジュールニコイチとか出来ないから完全に金策用だどんどん売れ

29 23/09/13(水)15:02:16 No.1101214633

船買い終わったら金を持て余してる

30 23/09/13(水)15:02:22 No.1101214652

>でもハンターさんと一緒に新規プレイヤーとしてこれからの展開にワクワクしてるコンスメンバーにネタバレして後は俺らがやるから!したいし... >アーティファクト回収RTA記録更新じゃーんって褒められたいし... ハンターじゃん

31 23/09/13(水)15:02:24 No.1101214661

船の昇降機の真ん前にコンテナ付けたら降りれなくなって笑った 何が問題無しだよ

32 23/09/13(水)15:02:31 No.1101214682

ごろつきを全員殺して物資を全部かっぱらう 宇宙もキレイになるし金も稼げて気持ちがいいね

33 23/09/13(水)15:02:37 No.1101214699

たまに禁制品転がってるスペーサー基地あるからその場合結構いい感じに稼げる

34 23/09/13(水)15:02:40 No.1101214711

武器が高いから拾いまくる重量上げは欲しい

35 23/09/13(水)15:02:45 No.1101214730

周回したらバグは消えると思ってたが引き継がれるバグもあって辛い

36 23/09/13(水)15:02:49 No.1101214745

下手なミッションやるより適当な惑星で敵拠点襲って装備売る方が儲かる

37 23/09/13(水)15:03:15 No.1101214822

商人のくせに金持ってねえなぁ…ペッ! また3日後来るから金補充しとけよ! ってなるよ

38 23/09/13(水)15:03:34 No.1101214873

二週目行く前に宇宙デザイン上げ兼ねて金使い切っとくか!とビルドに篭ってたけど 50万あったお金がすぐ無くなった…

39 23/09/13(水)15:03:42 No.1101214902

武器重量半減のレジェがほしい… マンティスガチャで付けたけどあれはもう性能が低すぎる

40 23/09/13(水)15:03:53 No.1101214937

昇格機のある部屋の角度90℃毎で変えられるようにして

41 23/09/13(水)15:04:08 No.1101214983

>商人のくせに金持ってねえなぁ…ペッ! >店の前のベンチに座って待ってやるから金補充しとけよ! >ってなるよ

42 23/09/13(水)15:04:10 No.1101214995

なんかウルフのデンだけ商人リロードに48時間必要じゃない?

43 23/09/13(水)15:04:17 No.1101215026

闇の貿易商プレイとかしたかったけど禁製品が単なるたまに手に入る換金アイテムだった…

44 23/09/13(水)15:04:34 No.1101215100

>[マインドコントロール]仕事なんてしてないでスタフィーをやれ はい..... 地球時代のアンティークゲーム伝説のスタフィーやります

45 23/09/13(水)15:04:35 No.1101215102

>武器重量半減のレジェがほしい… >マンティスガチャで付けたけどあれはもう性能が低すぎる 98レベル海賊いっぱい殺そうね

46 23/09/13(水)15:04:50 No.1101215140

>闇の貿易商プレイとかしたかったけど禁製品が単なるたまに手に入る換金アイテムだった… しかも持ってると検査引っかかるようになるから実質呪いのアイテムだ 武器売った方が儲かる

47 23/09/13(水)15:04:55 No.1101215154

上級付いたレジェなんてとてもじゃないけど出ないから店売りの上級を改造して使ってる悔しいい

48 23/09/13(水)15:05:11 No.1101215222

理想はミッションついでに敵の拠点を殲滅出来るやつだ ファストトラベル出来る場所だとなおいい

49 23/09/13(水)15:05:44 No.1101215335

>闇の貿易商プレイとかしたかったけど禁製品が単なるたまに手に入る換金アイテムだった… 多分薬品研究進めるとオーロラ作れるっぽいからオーロラ売りを目指したらいいと思う オーロラ自体もプチサンデヴィスタンで強いし

50 23/09/13(水)15:05:50 No.1101215351

船の改造にキーの品揃えがマジで便利なんだけどあそこ出入りするようになると財布になってくれる勢力が一個減るから困る

51 23/09/13(水)15:05:51 No.1101215354

紅の艦隊クエが進行不能になったから放置したまま2周目はいったけど2周目でも進行不能のままなのかな

52 23/09/13(水)15:06:43 No.1101215547

スタフィーのライクハック コクピット周りにぬいぐるみを置くと一人称視点でちゃんと見えるんですよ…!

53 23/09/13(水)15:06:53 No.1101215572

マインドコントロールって犯罪とか悪行扱いにはならないの?

54 23/09/13(水)15:07:17 No.1101215661

なんだかんだフィットネスはランク上げたくて困る

55 23/09/13(水)15:07:32 No.1101215705

探せばウルフ以外にもスキャン受けない星系あるんだろうなぁ

56 23/09/13(水)15:07:36 No.1101215726

>船の改造にキーの品揃えがマジで便利なんだけどあそこ出入りするようになると財布になってくれる勢力が一個減るから困る 実はスキャン妨害とシールド貨物はレッドマイルでも買える

57 23/09/13(水)15:07:55 No.1101215795

真っ当に金稼げるなら犯罪組織に与するメリットなんてあんまりないという教訓 無法者の根城に乗り込んで壊滅させた後根こそぎさらって売り捌くのが真っ当かは知らない

58 23/09/13(水)15:07:59 No.1101215811

>スタフィーのライクハック 良い作り込みの食べ物を飾るんですよ…!

59 23/09/13(水)15:08:03 No.1101215828

お金欲しいからカメレオン装備付けてガルバンクのATMハッキングしたら700クレジットしかねえのかよ ごろつきバラした方がまだ金になるぞ

60 23/09/13(水)15:08:07 No.1101215841

坑道行ったら地雷だった くぅ~コレコレ!

61 23/09/13(水)15:08:19 No.1101215893

>マインドコントロールって犯罪とか悪行扱いにはならないの? 説得してるだけだが何の問題が?[マインドコントロール]

62 23/09/13(水)15:08:31 No.1101215939

爆発するショットガンでスターボーンなんて余裕だぜーしてたら同じ武器持ってる奴が大量に湧いてひどい目にあった

63 23/09/13(水)15:09:14 No.1101216131

マインドコントロールしても他人には分からんからな…

64 23/09/13(水)15:09:23 No.1101216164

>実はスキャン妨害とシールド貨物はレッドマイルでも買える それもあるけど純粋に船パーツの品揃えも良くないか船体パーツ手広く扱ってて

65 23/09/13(水)15:09:36 No.1101216220

自分をコピーする敵への対応策は他ゲーで学んだぜ! 素手だ!

66 23/09/13(水)15:09:49 No.1101216272

ネオンに爆発するショットガンあるらしいけどどこ…?

67 23/09/13(水)15:09:52 No.1101216286

味方に強いけど所持弾数少ない武器持たせるのいいね

68 23/09/13(水)15:09:58 No.1101216304

>>実はスキャン妨害とシールド貨物はレッドマイルでも買える >それもあるけど純粋に船パーツの品揃えも良くないか船体パーツ手広く扱ってて それはそうなんだよな

69 23/09/13(水)15:10:45 No.1101216474

紅の艦隊の方が居心地いいけど多分船長がその辺のゴロつきバラして稼ぐのを生業にできるくらい強いからなんだよな…

70 23/09/13(水)15:10:45 No.1101216476

>ネオンに爆発するショットガンあるらしいけどどこ…? 店売り

71 23/09/13(水)15:10:58 No.1101216526

もう1人どころか6人くらい僕が出てきた この周回はもうダメだ

72 23/09/13(水)15:11:01 No.1101216536

>お金欲しいからカメレオン装備付けてガルバンクのATMハッキングしたら700クレジットしかねえのかよ >ごろつきバラした方がまだ金になるぞ ギャルバンクの輸送船襲撃してもイマイチだしな あの銀行実は大したもの持ってないんじゃないか

73 23/09/13(水)15:11:51 No.1101216713

>ギャルバンクの輸送船襲撃してもイマイチだしな >あの銀行実は大したもの持ってないんじゃないか 幾らでも増やせる電子通貨だからな

74 23/09/13(水)15:12:16 No.1101216814

でも海賊ルートだから海賊が味方判定になっちゃってぇ~…

75 23/09/13(水)15:12:19 No.1101216825

最初の拠点どの星に作ったかさっぱり忘れたんだけどこれどこかで確認する方法ないのかな

76 23/09/13(水)15:12:20 No.1101216831

海賊の船団や基地に単騎で乗り込んで皆殺しにして帰って来るとかバンガードやレンジャーに所属してなかったら第一級の危険人物なんだわ

77 23/09/13(水)15:12:50 No.1101216950

>ギャルバンク ざーこ♥ざーこ♥ 未だに宇宙船デザイン3♥

78 23/09/13(水)15:13:04 No.1101216992

そんな魔王を倒した勇者が排斥されるみたいな事…

79 23/09/13(水)15:13:05 No.1101216996

>海賊の船団や基地に単騎で乗り込んで皆殺しにして帰って来るとかバンガードやレンジャーに所属してなかったら第一級の危険人物なんだわ ただの炭鉱夫時代に出来てる…

80 23/09/13(水)15:13:31 No.1101217093

>でも海賊ルートだから海賊が味方判定になっちゃってぇ~… 海賊殺してきてミッションで簡単に奥まで行ってボス殺して箱回収できるからお得

81 23/09/13(水)15:13:39 No.1101217126

この世界の人たちみんな我慢強いな…ってなる

82 23/09/13(水)15:13:44 No.1101217144

>最初の拠点どの星に作ったかさっぱり忘れたんだけどこれどこかで確認する方法ないのかな 星の上に都市みたいな拠点アイコンつくでしょ その星系にある

83 23/09/13(水)15:14:07 No.1101217217

あの世界のクレジットってどこが価値を担保してるんだろUCでもクソッタレ同盟でも等しくクレジットは同価値だし

84 23/09/13(水)15:14:12 No.1101217233

>紅の艦隊の方が居心地いいけど多分船長がその辺のゴロつきバラして稼ぐのを生業にできるくらい強いからなんだよな… 武装した集団を当たり前のように単身で壊滅させられる船長は化け物なんだ

85 23/09/13(水)15:14:15 No.1101217242

適当に船作ったらちんちんみたいな形になっちゃった…

86 23/09/13(水)15:14:17 No.1101217251

船長のおかげで貿易管理局もウハウハだぜ

87 23/09/13(水)15:14:22 No.1101217276

6周したけどこっちの宇宙なんにも変わらん なんなんだ観葉植物サラって

88 23/09/13(水)15:14:56 No.1101217406

船の組み上げの画面死ぬほど使いづらいのなんなの…… てかパーツの向き替えたいんだけどもしかして180°回転歯科できない…?

89 23/09/13(水)15:15:04 No.1101217430

周回するとコズミックなホラーになるの…?

90 23/09/13(水)15:15:24 No.1101217507

紅の艦隊入ると放棄された施設に住んでる海賊達が中立になるけどあそこで暴れると海賊みんな敵対すんの? それとも施設の中だけ?

91 23/09/13(水)15:15:25 No.1101217513

>てかパーツの向き替えたいんだけどもしかして180°回転歯科できない…? できない パーツによっては回転すらできない

92 23/09/13(水)15:15:30 No.1101217527

>海賊殺してきてミッションで簡単に奥まで行ってボス殺して箱回収できるからお得 そのボスってステルスキルすれば賞金かけられなかったりする?

93 23/09/13(水)15:15:33 No.1101217541

>適当に船作ったらちんちんみたいな形になっちゃった… [G]

94 23/09/13(水)15:15:35 No.1101217545

>パーツの向き替えたいんだけどもしかして180°回転歯科できない…? はい 何なら回転できないのもある

95 23/09/13(水)15:15:41 No.1101217567

>船の組み上げの画面死ぬほど使いづらいのなんなの…… >てかパーツの向き替えたいんだけどもしかして180°回転歯科できない…? パーツはくっつけたい部位を選んでG押せば付けやすいよ

96 23/09/13(水)15:15:43 No.1101217578

>6周したけどこっちの宇宙なんにも変わらん >なんなんだ観葉植物サラって 周回開始時点で決まってるから人によっては導入全く変わらなかったりする 俺はこんなゲスなウォルターみとうなかった…

97 23/09/13(水)15:16:05 No.1101217661

警備隊のバイトしてたら突然ホモカップルが出てきたんですが…

98 23/09/13(水)15:16:12 No.1101217692

船のデザインで合計8時間くらいあれこれ試してるけどアレだな 「このパーツの長い版(短い版)欲しいな」とか「このパーツも左右入れ替えと裏表・前後対応しないかな」とか結構あるし一番欲しいのはもう少し取り回し良くて省スペースなタラップ 1×1で前後もしくは左右に降りられるやつ便利に見えて実は開閉部の上の方がコクピットの顎下に引っかかるとかあるのよね…

99 23/09/13(水)15:16:46 No.1101217837

サラのクエストで立ち寄った星にヒマワリみたいな顔したクソ気持ち悪い敵いる! 一つ前に岩に擬態した敵も出てきたしもうやだこいつら!

100 23/09/13(水)15:17:04 No.1101217900

隠匿上げるのめんどいね…

101 23/09/13(水)15:17:38 No.1101218060

なんなら高さ上限に勃起ちんぽみたいな形の船作るとモジュール壊されにくくていい 乗り込む時間違えて普通に乗っちゃうとうんち

102 23/09/13(水)15:17:38 No.1101218061

>紅の艦隊入ると放棄された施設に住んでる海賊達が中立になるけどあそこで暴れると海賊みんな敵対すんの? >それとも施設の中だけ? 普通に懸賞金かけられる 目撃者全部殺したらセーフ

103 23/09/13(水)15:17:43 No.1101218089

外人が巨大なおぺにすシップ作っててだめだった

104 23/09/13(水)15:17:47 No.1101218104

L.I.S.Tの居住可能な惑星見つけるミッションめんどいな 星図左下の星系でようやく見つけたよ

105 23/09/13(水)15:18:01 No.1101218152

もうちょっと全体を丸っこい形にしたい… 微妙にパーツがねぇ…

106 23/09/13(水)15:18:27 No.1101218240

>隠匿上げるのめんどいね… 適当な星に降りて敵対しない雑魚原生生物相手にステルスアタック繰り返すと楽だよ

107 23/09/13(水)15:18:43 No.1101218314

>普通に懸賞金かけられる それはそう >目撃者全部殺したらセーフ それはサイコパス

108 23/09/13(水)15:18:53 No.1101218360

レッドマイルの口悪い傭兵暗殺しただけでサラにブチギレられた 俺が悪いのかよ!

109 23/09/13(水)15:19:21 No.1101218475

>それはサイコパス 今日からこいつのあだ名はヴェイ・ヴィクティスだ

110 23/09/13(水)15:19:30 No.1101218515

3×2と3×3はあるけど3×1の横長ハブがないのがかなり困る 1×1を3つ繋げれば形はできるけど内装がつまんないのよな…

111 23/09/13(水)15:19:33 No.1101218526

マンティスの船貰ってかっけえ!って思ったけどベイが逆に付いてて不便…

112 23/09/13(水)15:19:35 No.1101218533

>俺が悪いのかよ! 頭スターボーンかよ

113 23/09/13(水)15:19:44 No.1101218571

狙撃銃無いなと思ったら「パーツ構成によって狙撃銃として扱う」だけで狙撃銃ってカテゴリーは存在しないのか…

114 23/09/13(水)15:19:57 No.1101218613

>目撃者全部殺したらセーフ 全部殺しても懸賞金消えないよ どうやって記録してんだろうなアレ

115 23/09/13(水)15:20:21 No.1101218743

俺はコンテナつけたがるから毎回船がはんぺんになるよ

116 23/09/13(水)15:20:27 No.1101218769

サイコパスじゃない 俺はマンティスだ

117 23/09/13(水)15:20:34 No.1101218789

>>普通に懸賞金かけられる >それはそう >>目撃者全部殺したらセーフ >それはサイコパス だって宇宙のルールがそうなんだもん… 目撃者0で懸賞金無しの世界 一般組織にも適用されるから孤立してる船はどんどん落として良いよ

118 23/09/13(水)15:21:26 No.1101219030

ヴァスコって人殺しても俺のこと見限らないかな?

119 23/09/13(水)15:21:33 No.1101219052

スターウォーズとかでたまに見るようなオシャレになったどら焼きって感じのシルエットした船を組んでるんだけどストラウドの外装部品が相性すごく良い

120 23/09/13(水)15:21:33 No.1101219053

スターボーンは引き金が軽すぎる…

121 23/09/13(水)15:21:55 No.1101219147

マンティスのヘルメットは結構良いんじゃないかと思えてきた 主人公の顔を覆うタイプの装備が好きだからだろうが

122 23/09/13(水)15:21:56 No.1101219160

>サラのクエストで立ち寄った星にヒマワリみたいな顔したクソ気持ち悪い敵いる! >一つ前に岩に擬態した敵も出てきたしもうやだこいつら! というか気持ち悪くない生き物探すほうが難しいと思う

123 23/09/13(水)15:21:58 No.1101219167

>>目撃者全部殺したらセーフ >全部殺しても懸賞金消えないよ >どうやって記録してんだろうなアレ なんかそこら辺バグっぽいよね 単独でうろついてるのを殺すしか無いのかな

124 23/09/13(水)15:21:59 No.1101219168

殺しぐらい自由にさせてほしいもんだ

125 23/09/13(水)15:22:10 No.1101219213

サラさんが船で腕立てしだした…なんなんこの人…

126 23/09/13(水)15:22:14 No.1101219230

>スターボーンは引き金が軽すぎる… コンステメンバーとか防衛システムに怒られるとまるで俺が無法者みたいじゃんってなる

127 23/09/13(水)15:22:18 No.1101219244

流線形作れる外装が無さすぎる

128 23/09/13(水)15:22:35 No.1101219309

武器とかスーツとか飾れたらいいのに…って思ってたら船室で武器庫選ぶとそういうのあるんだね でもなんかマネキンに入れても反映されないんで変だなって思ってたら 現状だと入れたアイテム消えるバグがあるっぽいので気をつけて(マンティスが消えた)

129 23/09/13(水)15:22:56 No.1101219385

誓って殺ししかやってません

130 23/09/13(水)15:22:59 No.1101219398

出入り口とハッチ出来るだけコックピットの近くに付けてるけど防犯的にダメだろこれ…ってなる

131 23/09/13(水)15:23:05 No.1101219427

>サラさんが船で腕立てしだした…なんなんこの人… 宇宙は鍛えないと筋肉落ちるから

132 23/09/13(水)15:23:13 No.1101219458

パーツは単純にガワだけの問題だから案外MOD出るのも早そう というかもうすでに宇宙船トーマスパーツとか出てそう

133 23/09/13(水)15:23:16 No.1101219471

>誓って殺ししかやってません サラモーガンは悪く思っている

134 23/09/13(水)15:23:29 No.1101219516

抹殺に時間がかかった場合通報されてるから懸賞金は消えないと脳内補完してプレイしてる

135 23/09/13(水)15:23:45 No.1101219577

禁制品も拾ったことすらない清い体なのに… ちょっと殺しただけで…

136 23/09/13(水)15:23:49 No.1101219597

どうしてベセスダは普通に若くて可愛い女の子出してくれないの?

137 23/09/13(水)15:23:51 No.1101219607

火星の総督の汚職メモどっかで売っちゃって積んだ…と思ってたら行きつけのショップで売ってた! 大事なアイテムは持ち続けてくれるんだろうか

138 23/09/13(水)15:24:17 No.1101219725

>どうしてベセスダは普通に若くて可愛い女の子出してくれないの? どうせMOD出るし…

139 23/09/13(水)15:24:18 No.1101219727

>マンティスのヘルメットは結構良いんじゃないかと思えてきた >主人公の顔を覆うタイプの装備が好きだからだろうが ライトつけるとピカピカ光って楽しいしな

140 23/09/13(水)15:24:41 No.1101219810

>どうしてベセスダは普通に若くて可愛い女の子出してくれないの? 整形できる施設あるんだしもっと美形だらけでもおかしくないはずなのにね…

141 23/09/13(水)15:24:46 No.1101219827

>火星の総督の汚職メモどっかで売っちゃって積んだ…と思ってたら行きつけのショップで売ってた! >大事なアイテムは持ち続けてくれるんだろうか その可能性ある 改造した船売ったらそのまま持っててくれてたり

142 23/09/13(水)15:24:50 No.1101219838

帽子とかヘッドギアもっと欲しかったなあ欲を言うなら

143 23/09/13(水)15:25:22 No.1101219965

NASAパンクがかっこよくてやってるところあるから マンティスとかスターボーンとかはちょっとそこから外れるんだよね…

144 23/09/13(水)15:25:29 No.1101219994

初期PV見たらサラ今より若かったんだよな なんでわざわざ老けさせたの…

145 23/09/13(水)15:25:48 No.1101220072

もっと治安が悪くなれば相対的に俺の方がマシになるはずなんだ …またコロニー戦争起きねえかなぁ!

146 23/09/13(水)15:25:55 No.1101220090

メインクエのアーティファクト窃盗イベントは善人プレイだとあのタイミングで初賞金つくの割とひどい罠だと思う そのままロッジ行く途中で捕まって潜入イベント始まったせいでしばらく別のクエストだって気づかんかったぞ

147 23/09/13(水)15:26:01 No.1101220108

過去作と比べると美形ではあるけど比較対象が日本のキャラになると考えるとうん

148 23/09/13(水)15:26:09 No.1101220140

ネオンに行けば俺は聖人だよ

149 23/09/13(水)15:26:14 No.1101220164

ユニティぶっ壊しエンドないのかな…上位者かはたまた世界の理かみたいなもん気取りやがって

150 23/09/13(水)15:26:35 No.1101220252

>その可能性ある >改造した船売ったらそのまま持っててくれてたり ありがたい… と思ったけどそんなことするならクエストアイテム指定して売らせるなや!

151 23/09/13(水)15:26:37 No.1101220264

ウェス?とかいう初期都市地下街って何度も通えば覚えられるものなの…? 漏電修理クエストでうろちょろしただけで脳みそが悲鳴あげそうだ

152 23/09/13(水)15:26:51 No.1101220306

>帽子とかヘッドギアもっと欲しかったなあ欲を言うなら 眼鏡とかゴーグルとかも欲しかった MODの定番ではあるが

153 23/09/13(水)15:27:06 No.1101220369

>メインクエのアーティファクト窃盗イベントは善人プレイだとあのタイミングで初賞金つくの割とひどい罠だと思う >そのままロッジ行く途中で捕まって潜入イベント始まったせいでしばらく別のクエストだって気づかんかったぞ 多分そこで海賊導入するって流れなのかなと思った 善人プレイで海賊するかは置いといて

154 23/09/13(水)15:27:07 No.1101220372

>どうしてベセスダは普通に若くて可愛い女の子出してくれないの? ダル=マちゃん可愛だろ!

155 23/09/13(水)15:27:30 No.1101220439

>ウェス?とかいう初期都市地下街って何度も通えば覚えられるものなの…? >漏電修理クエストでうろちょろしただけで脳みそが悲鳴あげそうだ 初めていく場所なんてみんなそうだ そのうち武器屋と貿易管理局は自然と覚える

156 23/09/13(水)15:27:53 No.1101220540

>ウェス?とかいう初期都市地下街って何度も通えば覚えられるものなの…? >漏電修理クエストでうろちょろしただけで脳みそが悲鳴あげそうだ 修理クエほどあっちこっち行かなければまあ…

157 23/09/13(水)15:27:53 No.1101220543

めちゃくちゃ遠くの海賊基地皆殺しにして懸賞金つくのはいいけどそのあとすぐクリクスに戻ったても艦隊のハンター来るのあんまり納得いかない 実は量子通信の開発完了しているのでは?

158 23/09/13(水)15:28:03 No.1101220574

ウェルとかこんなとこ俺たちしか気づいてないだろ?みたいなメモあったり見て回るの楽しいよね

159 23/09/13(水)15:28:13 No.1101220601

海賊潜入クエスト面白いけど普通にあの司令官頭おかしいよね…

160 23/09/13(水)15:29:50 No.1101220999

やる前は人類以外もいると思ってたやったら納得したけど

161 23/09/13(水)15:29:57 No.1101221027

うっかり床抜けしたら地面に店の箱埋まっててダメだった ここで管理してんのか

162 23/09/13(水)15:30:28 No.1101221132

ウェルはピッキングした先にガードドッグがいたところがびっくりした あんなもん金踏み倒して手に入れようとすんな

163 23/09/13(水)15:30:55 No.1101221221

>>>目撃者全部殺したらセーフ >>全部殺しても懸賞金消えないよ >>どうやって記録してんだろうなアレ >なんかそこら辺バグっぽいよね >単独でうろついてるのを殺すしか無いのかな そもそも1体ずつ見られずステルスキルすれば賞金はつかないので マインドコントロールの出番だ

164 23/09/13(水)15:31:02 No.1101221254

>海賊潜入クエスト面白いけど普通にあの司令官頭おかしいよね… バンガードの募集おじさんの話聞いた限りだとタウセティにテラーモーフが出なくて無難に入植者助けた程度でもアレ頼まれてたっぽいんだよね… 入りたての新兵になんつーややこしい仕事やらせるんだと思うしやってる過程でもは?みたいな発言がちょくちょくある

165 23/09/13(水)15:31:06 No.1101221272

>>ウェス?とかいう初期都市地下街って何度も通えば覚えられるものなの…? >>漏電修理クエストでうろちょろしただけで脳みそが悲鳴あげそうだ >修理クエほどあっちこっち行かなければまあ… 修理クエでうろちょろしてるうちに鍵の掛かった部屋開けたら人間の死体とロボ犬みたいな敵見付けて殺されたけど何だったんだあれ… どの部屋か分からねぇ…

166 23/09/13(水)15:31:25 No.1101221344

もつれ研究室とかNASAとか広すぎてすげー迷ったわ 多分次の周行っても迷う

167 23/09/13(水)15:31:38 No.1101221392

>うっかり床抜けしたら地面に店の箱埋まっててダメだった skyrimも床の下の宝箱で管理してたな

168 23/09/13(水)15:32:14 No.1101221530

早く気軽に鹵獲プレイできるパッチこないかな…

169 23/09/13(水)15:32:36 No.1101221606

ニューアトランティスの船改造マンの足元に潜り込んで金をせしめるバグも見たな…

170 23/09/13(水)15:33:34 No.1101221810

聖堂巡りしてたらコオロギって名前のデカいカマキリ出てきて耐えられなかった

171 23/09/13(水)15:34:34 No.1101222014

良い感じのレジェオリオン引いて喜んでたのに店売りのオリオンの方が強くてスン…ってなった

172 23/09/13(水)15:34:42 No.1101222038

>もつれ研究室とかNASAとか広すぎてすげー迷ったわ >多分次の周行っても迷う 終盤のダンジョンが無駄に長くてダレてくるの実にベセスダゲーって感じだった

173 23/09/13(水)15:35:11 No.1101222149

粒子ビームタレットを四つつけたら割と無法な強さで笑った 誘導射程外から撃って先手みたいなことはできないけど視界に入った敵船みんな死ぬ これ他のタレットもつけて大型防空艦にしたいな…

174 23/09/13(水)15:35:13 No.1101222155

>ウェルはピッキングした先にガードドッグがいたところがびっくりした >あんなもん金踏み倒して手に入れようとすんな コンピューターログで見るクソバカ今回多くて楽しいよね 食品配送工場の笑える

175 23/09/13(水)15:35:14 No.1101222156

>聖堂巡りしてたらコオロギって名前のデカいカマキリ出てきて耐えられなかった あいつすげえ勢いでアーマー回復するから困る

176 23/09/13(水)15:35:21 No.1101222177

>ニューアトランティスの船改造マンの足元に潜り込んで金をせしめるバグも見たな… なんかどっかの判定ないところから下に潜ってニューアトランティスの町中の地下にある箱開けまくってる動画あったわ

177 23/09/13(水)15:35:46 No.1101222271

バンガードはサラも心病むくらい滅茶苦茶させるから…

178 23/09/13(水)15:35:47 No.1101222278

もつれとかやってるとアーティファクトとか探すの大変だな…ってなるので 集まったのを掠め取ろうとするスターボーン達はかしこいな…ってなる セコいなこいつら…ともなるけど

179 23/09/13(水)15:35:51 No.1101222295

>良い感じのレジェオリオン引いて喜んでたのに店売りのオリオンの方が強くてスン…ってなった 上位スキル獲得と資源使う代わりに調整済みとか精製とかのアップグレードしたいよね

180 23/09/13(水)15:36:02 No.1101222339

>>ニューアトランティスの船改造マンの足元に潜り込んで金をせしめるバグも見たな… >なんかどっかの判定ないところから下に潜ってニューアトランティスの町中の地下にある箱開けまくってる動画あったわ 詳しく知りたいわ!

181 23/09/13(水)15:36:21 No.1101222408

新しい宇宙来た!! とりあえずウェルの武器屋行くね…

182 23/09/13(水)15:37:00 No.1101222560

>新しい宇宙来た!! >とりあえずウェルの武器屋行くね… ひとのものをとったら どろぼう!

183 23/09/13(水)15:37:25 No.1101222657

上級武器ってドロップは敵何LVくらいからなんだろう

184 23/09/13(水)15:37:29 No.1101222674

もう一人の僕!はなんなら数パターンあるし俺しかいねぇ!!!!もあるぞ

185 23/09/13(水)15:38:11 No.1101222849

>ひとのものをとったら >どろぼう! 落ちてるだけだし…鍵かけてないのが悪いみたいな所もあるし…

186 23/09/13(水)15:38:25 No.1101222917

あなたはマンティスとして訓練されているからこんな試練は超えられるはずなのよ!

187 23/09/13(水)15:38:38 No.1101222959

2週目以降もう1人の自分殺せる?

188 23/09/13(水)15:38:45 No.1101222986

スターボーンに初めて遭遇したけどこいつらただの雑魚だな?

189 23/09/13(水)15:38:46 No.1101222991

船を買う余裕が無いなら、ぜひ貯金してくれ 後悔はさせない

190 23/09/13(水)15:38:48 No.1101222996

店のものを隠れ場所まで動かして盗むのに手持ちのジャンク品を床に物捨てて掴んでも店の敷地内だとジャンク品自体も盗むために掴んだ判定になることあるようでえらい目を見たからシェアしておくね

191 23/09/13(水)15:38:57 No.1101223038

>上級武器ってドロップは敵何LVくらいからなんだろう 武器による 26そこらで出るメイルストロムとかグレンデルもあれば74とかでようやく出てくるマグスナとかハードターゲットもある

192 23/09/13(水)15:38:57 No.1101223040

稀に銃が撃てなくなるバグ?が発生する 再起動してもセーブした時点で発生してると直らない スキャン中のカッターも使えないけどパンチは出来る

193 23/09/13(水)15:39:05 No.1101223068

いつものクセでスリのスキル取ったけどもしやいらねぇなコレ

194 23/09/13(水)15:39:39 No.1101223212

>2週目以降もう1人の自分殺せる? 不死だったよみんな

195 23/09/13(水)15:39:45 No.1101223227

>>なんかどっかの判定ないところから下に潜ってニューアトランティスの町中の地下にある箱開けまくってる動画あったわ >詳しく知りたいわ! https://youtu.be/LhIM5zG6DO4?si=j5BEvBsWIN92QLr7 グリッジだから気をつけて!

196 23/09/13(水)15:39:50 No.1101223250

>不死だったよみんな くそっ

197 23/09/13(水)15:39:52 No.1101223255

>いつものクセでスリのスキル取ったけどもしやいらねぇなコレ 気絶した奴はスリじゃないと中身取れないからステルスならいる

198 23/09/13(水)15:40:10 No.1101223334

グリニッジ?

199 23/09/13(水)15:40:24 No.1101223385

開幕にいたもう一人の僕は殺せたよ

200 23/09/13(水)15:40:24 No.1101223386

>いつものクセでスリのスキル取ったけどもしやいらねぇなコレ クエストがちょっと楽になるかな カードキー取ってこいとか会話挟まずスリで行けるし 鍵とかもスって楽になるし ピッキング同様ランク4まで取る意味はあんまりないかも

201 23/09/13(水)15:40:32 No.1101223422

>いつものクセでスリのスキル取ったけどもしやいらねぇなコレ 今回会話でしか役に立たないスキルが多すぎる

202 23/09/13(水)15:40:38 No.1101223450

気絶なんてできるんだ…

203 23/09/13(水)15:41:06 No.1101223573

>店のものを隠れ場所まで動かして盗むのに手持ちのジャンク品を床に物捨てて掴んでも店の敷地内だとジャンク品自体も盗むために掴んだ判定になることあるようでえらい目を見たからシェアしておくね だから盗む為に掴んでも誰も気にしないゴミ箱で運ぶしか無いんだな

204 23/09/13(水)15:41:28 No.1101223665

対物ライフルそんなに登場が遅いのか…

205 23/09/13(水)15:41:32 No.1101223678

>グリッジだから気をつけて! ありがとう 10周回作業でお金稼ぎが若干だるくなったから使うわ!ありがとう!

206 23/09/13(水)15:41:39 No.1101223709

最初スリ4まで上げたけどウェルのジャンクションボックスクエストがバグで進まなくなったから最初からやり直して上げないことにしたよ

207 23/09/13(水)15:41:44 No.1101223731

>上位スキル獲得と資源使う代わりに調整済みとか精製とかのアップグレードしたいよね わかる 考えようによっては店売りする事自体が有情なのかもしれないけどこのレジェどうしよう

208 23/09/13(水)15:41:44 No.1101223736

>気絶なんてできるんだ… EMが非殺傷兵器だったような

209 23/09/13(水)15:41:53 No.1101223769

>気絶なんてできるんだ… EMディスラプター! リュウジンショールームで裸のまま置かれてるぞ!

210 <a href="mailto:貿易管理局">23/09/13(水)15:41:54</a> [貿易管理局] No.1101223771

>>新しい宇宙来た!! >>とりあえずウェルの武器屋行くね… >ひとのものをとったら >どろぼう! 正規の手続きで売買された品ですが?

211 23/09/13(水)15:41:55 No.1101223774

そろそろコンテンツ拡張するMOD来ないかな

212 23/09/13(水)15:42:18 No.1101223854

ちょっと回りくどいけどEM属性の武器で敵を気絶させてからしゃがんで殺すとステルス判定になるからそっちのスキル上げるのに回数こなすとき覚えてると割と役に立つよ

213 23/09/13(水)15:42:54 No.1101223996

>気絶なんてできるんだ… リュージンのオフィス入口で売ってるなんちゃら銃とか ヴァルーン狂信者たちが主に使ってるあの銃とかがEMダメージ付きで 5回くらい当てると相手を問答無用で1分くらい?気絶させる

214 23/09/13(水)15:43:28 No.1101224127

>ちょっと回りくどいけどEM属性の武器で敵を気絶させてからしゃがんで殺すとステルス判定になるからそっちのスキル上げるのに回数こなすとき覚えてると割と役に立つよ ネオンのダンスフロアでステルスパワー使って一般人なぐるのおすすめだぜー

215 23/09/13(水)15:43:31 No.1101224133

溜め撃ちもできる!

216 23/09/13(水)15:43:44 No.1101224179

>>気絶なんてできるんだ… >リュージンのオフィス入口で売ってるなんちゃら銃とか >ヴァルーン狂信者たちが主に使ってるあの銃とかがEMダメージ付きで >5回くらい当てると相手を問答無用で1分くらい?気絶させる チャージできる武器だからフルチャージ一発で気絶だよ…

217 23/09/13(水)15:44:06 No.1101224265

>なんかウルフのデンだけ商人リロードに48時間必要じゃない? 俺も最近気づいたが睡眠時間は現地時間になってる グローバル時間で24時間経たないとリロードされない

218 23/09/13(水)15:44:08 No.1101224271

>チャージできる武器だからフルチャージ一発で気絶だよ… [攻撃]チャージなんて知らない

219 23/09/13(水)15:44:15 No.1101224303

神経攻撃パンチ!ってしてもいいよ

220 23/09/13(水)15:44:39 No.1101224394

レンジャークエとかEM武器使えば全員非殺傷で会話変わったりするのかな

221 23/09/13(水)15:44:42 No.1101224406

気絶するまで神経攻撃パンチだ

222 23/09/13(水)15:44:55 No.1101224440

ショットガンのスラッグつえ~

223 23/09/13(水)15:45:15 No.1101224509

気絶させるとなんかムラムラしてくるよね

224 23/09/13(水)15:45:38 No.1101224601

>レンジャークエとかEM武器使えば全員非殺傷で会話変わったりするのかな 「倒せ」ってクエストマーカー出ちゃったら殺さないとだめ ていうかレンジャークエだけダントツで殺さないと解決できない事柄多くない?

225 23/09/13(水)15:45:39 No.1101224606

>レンジャークエとかEM武器使えば全員非殺傷で会話変わったりするのかな しない 第一部隊もホープもEMで転がしてもクエスト進まないから殺すしかない

226 23/09/13(水)15:46:13 No.1101224724

バンガードのクエストは金絡みのヤバい犯罪者始末したらめちゃくちゃ怒られたけどレンジャーの方だと割とサクッと殺してもそんなに言われないな

227 23/09/13(水)15:46:25 No.1101224763

>そろそろコンテンツ拡張するMOD来ないかな そういうのはぜんぶCKがないとだめなので来年までお預けだしそういう規模のものは来ないのです

228 23/09/13(水)15:46:27 No.1101224775

>気絶させるとなんかムラムラしてくるよね サムを後ろから打ちたくなってきた

229 23/09/13(水)15:46:43 No.1101224833

>気絶させるとなんかムラムラしてくるよね fu2565099.jpg

230 23/09/13(水)15:46:45 No.1101224839

アキラなんて田舎に住んでる奴らは野蛮だな…

231 23/09/13(水)15:46:56 No.1101224885

UC 海賊に潜入しろなるべく殺すな 紅 宝探しをしろなるべく殺すな レンジャー 殺せ!殺せ!

232 23/09/13(水)15:47:14 No.1101224951

>UC 海賊に潜入しろなるべく殺すな >紅 宝探しをしろなるべく殺すな >レンジャー 殺せ!殺せ! レンジャー楽しそうだな…

233 23/09/13(水)15:47:33 No.1101225020

なんか敵拠点の敵の数やたら多くない?ヴァスコと2人がかりでも3対1とかになるしステルスは簡単に発見されるし

234 23/09/13(水)15:48:12 No.1101225172

>なんか敵拠点の敵の数やたら多くない?ヴァスコと2人がかりでも3対1とかになるしステルスは簡単に発見されるし 装備たくさん稼げてお得!

235 23/09/13(水)15:48:46 No.1101225298

レンジャーは保安官だからな 独自の司法権持ってるんだ

236 23/09/13(水)15:48:58 No.1101225350

何か思ってたのとだいぶ違うアキラシティ

237 23/09/13(水)15:49:31 No.1101225474

レンジャーは同盟都市のサブクエでも介入出来まくれるから良いよね

238 23/09/13(水)15:49:41 No.1101225514

どっちかって言うとネオンの方がアキラっぽい

239 23/09/13(水)15:49:52 No.1101225550

割とUC以上にクソ組織っぽい気配がしてる自由恒星同盟 銀英伝で言うところの銀河連邦ぽい

240 23/09/13(水)15:50:07 No.1101225608

>レンジャーは保安官だからな >独自の司法権持ってるんだ その独自権限でネオン掃除してえ…

241 23/09/13(水)15:50:27 No.1101225684

追跡者同盟だって名前からうさんくさいぞ

242 23/09/13(水)15:50:48 No.1101225757

>装備たくさん稼げてお得! 死ぬ!対処しきれなくて死ぬ!

243 23/09/13(水)15:51:13 No.1101225856

お遊びの海賊なんかよりよっぽど悪の艦隊してるからな戦中の自由恒星同盟

244 23/09/13(水)15:51:22 No.1101225891

船長のロッカーってこれ何…? 容量少ないし入れたものが消えるんだけど…

245 23/09/13(水)15:51:40 No.1101225954

>追跡者同盟だって名前からうさんくさいぞ 多分賞金稼ぎがヤバい連中相手にしたくないのと小銭稼ぎ

246 23/09/13(水)15:51:53 No.1101225999

サラとアキラシティ降りたら戦争終わってこれだけ経ってるのに発展度合いこれ…?て言われててダメだった

247 23/09/13(水)15:53:24 No.1101226317

そんなアキラシティにもチャンクスがあるんです!

248 23/09/13(水)15:53:49 No.1101226408

>割とUC以上にクソ組織っぽい気配がしてる自由恒星同盟 >銀英伝で言うところの銀河連邦ぽい UCは官僚主義と中央主義で硬直してる 同盟は分権主義だから硬直はしないけどそれぞれが好き勝手にやる 一長一短だけど一般市民としてならUCが楽

249 23/09/13(水)15:54:14 No.1101226484

チャンクスはスイーツは美味そうだけど肉はあのキューブで食べたくないなぁ…

250 23/09/13(水)15:54:54 No.1101226609

UCってニューアトランティスじゃなかったらどこに住む人多いんだろう

251 23/09/13(水)15:55:14 No.1101226673

>チャンクスはスイーツは美味そうだけど肉はあのキューブで食べたくないなぁ… カップヌードルの具みたいなもんと思えばそう悪くもなさそうだが

252 23/09/13(水)15:55:18 No.1101226687

チャンクスのハンバーガーみたいなやつ食ってみたい

253 23/09/13(水)15:55:27 No.1101226726

チャンクスは客が異常チャンクス愛者しかいなくて怖い オーロラでも入ってるんじゃないか

254 23/09/13(水)15:55:30 No.1101226737

>一長一短だけど一般市民としてならUCが楽 市民権を得るにはどうしたら…

255 23/09/13(水)15:55:44 No.1101226784

サムですらチャンクスはあんま好きじゃないけどなんか食いたくなるんだよなとか言ってて依存性の何か入ってませんか?

256 23/09/13(水)15:56:00 No.1101226837

>チャンクスはスイーツは美味そうだけど肉はあのキューブで食べたくないなぁ… さらに細かくブロック状になってたらいいのに

257 23/09/13(水)15:56:45 No.1101226996

>>一長一短だけど一般市民としてならUCが楽 >市民権を得るにはどうしたら… 船があるならUCヴァンガードがおすすめだ! きちんと働けば10年で市民に!

258 23/09/13(水)15:56:48 No.1101227006

スペシャルソースってそういう…

259 23/09/13(水)15:57:03 No.1101227059

レストランとか食堂で買える料理は割と本当に美味しそうなんだよね なんか知らん異性生物の肉とか使われてるけどまあ現実の今でもこれどこのなんの魚?とかはよくあるし平気平気

260 23/09/13(水)15:57:07 No.1101227079

チャンクスはあんなマズいもん食えるかって言ってる人とチャンクス食いてえしか言わない人の2極化しててこわい

261 23/09/13(水)15:57:15 No.1101227109

ウェルの住民って市民権持ってるのかな

262 23/09/13(水)15:57:16 No.1101227116

>サムですらチャンクスはあんま好きじゃないけどなんか食いたくなるんだよなとか言ってて依存性の何か入ってませんか? カップヌードルもたまに食べたくなるだろ?

263 23/09/13(水)15:57:20 No.1101227131

アキラシティの水たまりはガラス扱いで視線抜けてんのかな ショップアイテムはチェスト管理してたんかこれ

264 23/09/13(水)15:57:40 No.1101227201

わりと終わってる星にここはいいとこ この星出たことないけどとか言ってる入植者がいてかわいそってなる

265 23/09/13(水)15:57:51 No.1101227242

魚はネオンのあれだろうけど肉はわからないよね

266 23/09/13(水)15:58:17 No.1101227330

世界が荒廃してないし文明も発達してるからメシは過去一美味そうよね

267 23/09/13(水)15:58:21 No.1101227347

>魚はネオンのあれだろうけど肉はわからないよね 農場に行くと家畜がいたりする

268 23/09/13(水)15:58:22 No.1101227349

チャンクスのビジュアルは寿エンパイアの未来寿司とかSUSHI SINGULARITYを想起させる

269 23/09/13(水)15:58:50 No.1101227449

10年勤めればいいならまあ…って思ったけどヴァンガードの任務って単騎で海賊撃滅してこいみたいのばっかりだから鉄砲玉だこれ

270 23/09/13(水)15:59:29 No.1101227584

この世界にもちゃんとスイートロールが存在する

271 23/09/13(水)15:59:49 No.1101227651

チャンクス…チャンクス…チャンクス!!

272 23/09/13(水)15:59:52 No.1101227665

>10年勤めればいいならまあ…って思ったけどヴァンガードの任務って単騎で海賊撃滅してこいみたいのばっかりだから鉄砲玉だこれ これプレイヤー補正だからまあいいとして普通のやつには無理ねえかなぁ!?

273 23/09/13(水)15:59:54 No.1101227672

宇宙のくせにピンクのペーストがない!

274 23/09/13(水)16:00:08 No.1101227709

バンガードの任務で10年生き残れるならわざわざUCの市民権なんか持たなくてもどこでもやっていけそうだけど安住を求めるならそうだね…て感じ

275 23/09/13(水)16:00:40 No.1101227820

>>10年勤めればいいならまあ…って思ったけどヴァンガードの任務って単騎で海賊撃滅してこいみたいのばっかりだから鉄砲玉だこれ >これプレイヤー補正だからまあいいとして普通のやつには無理ねえかなぁ!? だからこうしてデンでサボる必要があったんですね

276 23/09/13(水)16:01:09 No.1101227912

チャンクス本社どっかに無いのかな…

277 23/09/13(水)16:01:14 No.1101227934

>スターボーンに初めて遭遇したけどこいつらただの雑魚だな? アイテムドロップあったらなあ…

278 23/09/13(水)16:01:39 No.1101228014

開幕行方不明になってる2周目の本来の俺ってどうなったの…?

279 23/09/13(水)16:02:04 No.1101228095

>開幕行方不明になってる2周目の本来の俺ってどうなったの…? 多分死んでる

280 23/09/13(水)16:02:13 No.1101228125

ニューアトランティスの高級レストランの料理ってフレーバー以外に無意味?

281 23/09/13(水)16:02:36 No.1101228197

>ニューアトランティスの高級レストランの料理ってフレーバー以外に無意味? 効果を見ろ それだけだ

282 23/09/13(水)16:02:56 No.1101228269

チャンクスの原材料は人肉!?みたいなゴシップ記事ありそう

283 23/09/13(水)16:03:21 No.1101228352

>開幕行方不明になってる2周目の本来の俺ってどうなったの…? 俺は死ぬものらしいから…

284 23/09/13(水)16:03:33 No.1101228404

見てくれよこの3とか5回復の食べ物

285 23/09/13(水)16:04:19 No.1101228568

平行宇宙の俺が基本的に弱すぎる

286 23/09/13(水)16:04:19 No.1101228570

船長がちょっとアレなだけで本来はバンガード同士で連携するとかはありそうだな

287 23/09/13(水)16:04:26 No.1101228597

>効果を見ろ >それだけだ 市民が羨ましがったりメガコーポ社員が一目おいてくれたりは

288 23/09/13(水)16:04:28 No.1101228605

>チャンクスの原材料は人肉!?みたいなゴシップ記事ありそう 使ってそう

289 23/09/13(水)16:04:37 No.1101228642

食べ物の効果が弱すぎる!

290 23/09/13(水)16:05:18 No.1101228773

チャンクスは名前がダメ

291 23/09/13(水)16:06:12 No.1101228983

食品の回復量10倍にしても足りない感じあるからな…

292 23/09/13(水)16:06:53 No.1101229105

ぶっちゃけ市民権で釣られた底辺を使い捨ての鉄砲玉にするシステムだよねバンガード

293 23/09/13(水)16:07:25 No.1101229220

>食べ物の効果が弱すぎる! ゴッゴッゴッチャリチャリシャリシャリ… 全然回復してねえ!

294 23/09/13(水)16:07:49 No.1101229302

>食べ物の効果が弱すぎる! 大体お薬で何とかなるな…

295 23/09/13(水)16:08:22 No.1101229416

市民権獲得条件のくだりはスターシップトゥルーパーズを思い出したけどあそこまではブラックじゃなかった

296 23/09/13(水)16:08:42 No.1101229483

この世界死んだ人の扱いはどうなってるんだろ チャンクスに再利用されてたりしない?

297 23/09/13(水)16:09:00 No.1101229549

食事水分ゲージ作ったら 宇宙だと死ぬ可能性高そうだな…

298 23/09/13(水)16:09:17 No.1101229601

>この世界死んだ人の扱いはどうなってるんだろ >チャンクスに再利用されてたりしない? 考えない方がお客様のためでしょう

299 23/09/13(水)16:09:39 No.1101229684

しょうもないやつはあのパイロットシミュレーターとか面接で弾いてるんだろうけど合格です仮任務で入植者助けてくださいの次がいきなり海賊潜入は狂ってるよ

300 23/09/13(水)16:09:40 No.1101229691

戦利品は勝者のもの こういうことわざあるよな?

301 23/09/13(水)16:09:53 No.1101229731

プレイヤーが行くのがUCの比較的光の部分ばっかだけど非市民から徴収した税で市民の割引が実現されてるとかそういうやつなんだろうなあれ

302 23/09/13(水)16:10:01 No.1101229755

>食事水分ゲージ作ったら >宇宙だと死ぬ可能性高そうだな… この重金属汚染の水を飲まねば…

303 23/09/13(水)16:10:17 No.1101229819

今回子供NPC全然見ない アキラシティで見かけたくらい

304 23/09/13(水)16:10:33 No.1101229886

>この世界死んだ人の扱いはどうなってるんだろ >チャンクスに再利用されてたりしない? 慰霊碑はあるけどお墓はないから変なことには使わないけど野晒しとかかな

305 23/09/13(水)16:10:47 No.1101229935

>今回子供NPC全然見ない >アキラシティで見かけたくらい アトランティスにもいるよ

306 23/09/13(水)16:11:48 No.1101230181

シンプルに居住域広げにくいから火葬して終わりって感じになりそう

307 23/09/13(水)16:11:58 No.1101230218

子供はその辺で正座してる

308 23/09/13(水)16:13:23 No.1101230514

あんま子供増やすと暴れにくくなるからな… オブリ方式

309 23/09/13(水)16:13:23 No.1101230517

サラがアキラ訪問で言ってた気もするけど重力が地球比で1.5倍以上ある有人星系は足腰の関節とかの健康寿命短そうだよね

310 23/09/13(水)16:14:06 No.1101230674

>サラがアキラ訪問で言ってた気もするけど重力が地球比で1.5倍以上ある有人星系は足腰の関節とかの健康寿命短そうだよね アキラで走ったら捻挫が治らねえ

311 23/09/13(水)16:14:26 No.1101230732

200年船には遺体保管スペースあったな

312 23/09/13(水)16:14:37 No.1101230759

>食事水分ゲージ作ったら >宇宙だと死ぬ可能性高そうだな… サバイバル来たら燃料も無限じゃなくなりそう

313 23/09/13(水)16:14:40 No.1101230772

>サラがアキラ訪問で言ってた気もするけど重力が地球比で1.5倍以上ある有人星系は足腰の関節とかの健康寿命短そうだよね エンハンスでサイバネにすればいいだけなんじゃないかな アキラにエンハンス無いけど

314 23/09/13(水)16:16:11 No.1101231147

>200年船には遺体保管スペースあったな 貴重な資源です

315 23/09/13(水)16:16:21 No.1101231179

>>食事水分ゲージ作ったら >>宇宙だと死ぬ可能性高そうだな… >サバイバル来たら燃料も無限じゃなくなりそう 宇宙船のシステムも自動修理じゃなくなりそう

316 23/09/13(水)16:17:25 No.1101231430

>サバイバル来たら燃料も無限じゃなくなりそう He3不足で飛べない!

317 23/09/13(水)16:19:34 No.1101231883

リュウジンが世間に公表しだしたら違法行為になりそうなのでマインドコントロール技術は研究禁止するべきだと思わないか?

318 23/09/13(水)16:19:45 No.1101231921

宇宙服の酸素げーじも有限かな…

319 23/09/13(水)16:20:06 No.1101232003

ヤバいときに溜め込んでいた食料をバクバク食べまくるマンは傍目から見るとすごいだろうな… そして全然回復しない

320 23/09/13(水)16:20:28 No.1101232080

>リュウジンが世間に公表しだしたら違法行為になりそうなのでマインドコントロール技術は研究禁止するべきだと思わないか? [マインドコントロール]ああ、こんな危険なものは公表するべきではないと思う

321 23/09/13(水)16:20:58 No.1101232186

>>リュウジンが世間に公表しだしたら違法行為になりそうなのでマインドコントロール技術は研究禁止するべきだと思わないか? >[マインドコントロール]ああ、こんな危険なものは公表するべきではないと思う 手遅れだった…

322 23/09/13(水)16:21:28 No.1101232304

サバイバルは無酸素惑星で1発貰ったらおしまい!

323 23/09/13(水)16:24:44 No.1101233020

酸素有限とかじゃなくて本当に良かったよ

324 23/09/13(水)16:26:27 No.1101233379

宇宙服脱ぎ着するのに1時間とかやられてもな

325 23/09/13(水)16:27:18 No.1101233574

今もつれやってるけどこわいよぉ!

326 23/09/13(水)16:27:27 No.1101233615

空いた穴はダクトテープでふさげばええ!

327 23/09/13(水)16:29:40 No.1101234113

今の技術とそこまで飛躍的に進歩はしてないけど グラブジャンプだけ突出して発展した世界だから割と色々適当なんだよな… 宇宙服着てるのにガスで苦しんだりするのはそういうことなんだろう…多分…

328 23/09/13(水)16:31:20 No.1101234493

まぁグラブジャンプできてからたかが200年ちょいだからな…

329 23/09/13(水)16:34:09 No.1101235129

クエストで一回行ったあの町にもう1回行きたい! って時、場所は自分で覚えておくしかないの? クリア済みのクエはYで場所教えてくれない…

330 23/09/13(水)16:34:33 No.1101235231

貧乏性過ぎてフロンティア号の改装すら躊躇ってる

331 23/09/13(水)16:34:57 No.1101235326

肉は人工肉ばかりだけど野菜は普通に流通してるから 思ったほどディストピア感は無いな

332 23/09/13(水)16:35:43 No.1101235500

でも200年ワープなしで移動してた奴らワープなしにしても速すぎないか

333 23/09/13(水)16:35:43 No.1101235501

>ヤバいときに溜め込んでいた食料をバクバク食べまくるマンは傍目から見るとすごいだろうな… しかも宇宙服を着たままで…

334 23/09/13(水)16:35:44 No.1101235508

なんとなくガラクタ眺めてたら塩入れと胡椒入れそれぞれ別であってダメだった

335 23/09/13(水)16:36:48 No.1101235734

まあ冷静に考えたらメシ食って傷が治るほうが変ではあるんだが…

336 23/09/13(水)16:36:51 No.1101235744

>クエストで一回行ったあの町にもう1回行きたい! >って時、場所は自分で覚えておくしかないの? >クリア済みのクエはYで場所教えてくれない… 左様…

337 23/09/13(水)16:38:34 No.1101236117

>まあ冷静に考えたらメシ食って傷が治るほうが変ではあるんだが… たしかに

338 23/09/13(水)16:38:54 No.1101236192

>でも200年ワープなしで移動してた奴らワープなしにしても速すぎないか アイツらちょっと可哀想だった

339 23/09/13(水)16:39:22 No.1101236288

>でも200年ワープなしで移動してた奴らワープなしにしても速すぎないか 一応22世紀くらいの技術だろうからね

340 23/09/13(水)16:39:23 No.1101236294

たまに絶賛自己紹介中の俺がいるところにはーい行方不明だった鉱山労働者でーす!!って俺がかち合ったりする

341 23/09/13(水)16:40:56 No.1101236643

宇宙マジ不便だから手元で色々メモったりしたほうが早いまである

342 23/09/13(水)16:43:27 No.1101237212

序盤は火星のダイモスばかり通ってた 覚えやすい!!

343 23/09/13(水)16:43:31 No.1101237228

200年前の移民世代船の人たちは大変だったなと思いつつ船長の態度が嫌

344 23/09/13(水)16:43:46 No.1101237282

>たまに絶賛自己紹介中の俺がいるところにはーい行方不明だった鉱山労働者でーす!!って俺がかち合ったりする 俺がコンパニオンになるやつ?

345 23/09/13(水)16:44:13 No.1101237400

あの惑星は私たちのものよ! なので出来るだけ有利な条件になるよう交渉してきて頂戴!

346 23/09/13(水)16:44:26 No.1101237441

vatsが無いだけで無限に地雷に引っ掛かる

347 23/09/13(水)16:45:54 No.1101237768

>あの惑星は私たちのものよ! >なので出来るだけ有利な条件になるよう交渉してきて頂戴! 物資も俺が用意するからめちゃくちゃ好条件よ

348 23/09/13(水)16:46:04 No.1101237807

最近めんどくさければ皆殺しにすればいいかと思うようになってきた これがスターボーンの視座か…

349 23/09/13(水)16:47:53 No.1101238202

サイパンほどやれとは言わないが肉体改造するスキルは欲しかった こんな未来なのに機械化できて内蔵ニューロ止まりとは

↑Top