23/09/13(水)14:28:14 何でリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/13(水)14:28:14 No.1101206681
何でリマスターの流れに乗れなかったのかな いろんなの出てたのに…
1 23/09/13(水)14:28:57 No.1101206818
なんだ おめーたちはよー
2 23/09/13(水)14:29:06 No.1101206856
これリマスターしてもストレスでやってらんないと思う
3 23/09/13(水)14:29:32 No.1101206948
それぞれの出た期間考えるとまだなくはないだろ
4 23/09/13(水)14:30:29 No.1101207176
>これリマスターしてもストレスでやってらんないと思う そこをこう…なんとかしてさあ!
5 23/09/13(水)14:30:54 No.1101207280
ミンサガあるじゃん
6 23/09/13(水)14:32:10 No.1101207557
ロマンシング握手会やるなら倍速オート戦闘導入してくれないと相当キツい
7 23/09/13(水)14:32:17 No.1101207584
バルハラントの握手会から命からがら帰還した時にはサルーインの復活は間近に迫っていました! つらい
8 23/09/13(水)14:32:30 No.1101207632
WS移植とミンサガとミンサガリマスターで十分じゃ?
9 23/09/13(水)14:33:35 No.1101207894
サガフロ2は…?
10 23/09/13(水)14:35:06 No.1101208227
こっちはこっちで別物だからリマスターやりたいって話なかったっけ
11 23/09/13(水)14:35:55 No.1101208401
>ミンサガあるじゃん ちがうのだ!
12 23/09/13(水)14:36:54 No.1101208602
ロマサガもミンサガも違いはないだろうがと言われると声を大にして違うのだ!と言うぞ
13 23/09/13(水)14:37:18 No.1101208687
>>ミンサガあるじゃん >ちがうのだ! WS版あるじゃん
14 23/09/13(水)14:37:40 No.1101208766
かなり好きなゲームではあるんだがこんなゲーム後世に残さなくていいよ!
15 23/09/13(水)14:37:53 No.1101208808
俺は好きだけど今どき売れるとは思えない
16 23/09/13(水)14:38:20 No.1101208909
魔の島でしか得られない栄養がある
17 23/09/13(水)14:39:41 No.1101209209
>下水道でしか得られない栄養がある
18 23/09/13(水)14:39:46 No.1101209224
リマスターされたら滝逆流とか修正されてそう
19 23/09/13(水)14:40:02 No.1101209292
今のハードで遊べない物は何とかしたいって言ってたからサガフロ2もほぼほぼ決まりでしょ
20 23/09/13(水)14:41:32 No.1101209609
WS移植以降全くなにもない魔界塔士… と思ったけどサガコレに一応含まれてたか
21 23/09/13(水)14:41:33 No.1101209615
言っちゃなんだけどBGMぐらいしか思い出ないんだ
22 23/09/13(水)14:41:45 No.1101209679
むしろ3をミンサガくらい別物にしてシナリオとか整理して出してほしいよ
23 23/09/13(水)14:41:52 No.1101209702
好きだけど戦闘もシンプルに高い武器鍛えてやられる前にやれでキャラ格差もほぼないからリマスターで面白くなりにくい気がする 闇邪術を通常手段で使えるようにするとか…?
24 23/09/13(水)14:42:55 No.1101209937
変えなくていいんだ面白くするために変えるならそれはリマスターじゃなくリメイクなんだ
25 23/09/13(水)14:43:32 No.1101210082
>WS移植以降全くなにもない魔界塔士… 一応ガラケー移植とかもあった
26 23/09/13(水)14:43:40 No.1101210111
これの無茶苦茶っぷりと異様に細かい世界観設定が大好きだった けど今やると絶対きつい!
27 23/09/13(水)14:44:12 No.1101210241
旅してる感覚とか現金持ち歩くのに限度があるからお店でジュエルに換えてもらうとか雰囲気はすごい好き そこが不便というかゲームとしてはクソ要素
28 23/09/13(水)14:45:15 No.1101210494
>旅してる感覚とか現金持ち歩くのに限度があるからお店でジュエルに換えてもらうとか雰囲気はすごい好き 装備はほぼ無制限に持ち歩いてるのに変なとこにこだわんじゃねぇ!
29 23/09/13(水)14:45:23 No.1101210530
面白いし好きだけど荒削りすぎた
30 23/09/13(水)14:45:23 No.1101210532
NEW GAME+駆使して金策考えずシナリオ消化順とか組み立てたいし…
31 23/09/13(水)14:45:32 No.1101210559
このゲームに関してはダメな部分変えたバージョンも欲しい…
32 23/09/13(水)14:46:07 No.1101210703
お金周りの不便さに手を入れてくれるとかで…
33 23/09/13(水)14:46:11 No.1101210719
どこまで実際作ってるのか?ってのがバグも含めて本当に不透明なのが面白過ぎた
34 23/09/13(水)14:46:33 No.1101210813
>このゲームに関してはダメな部分変えたバージョンも欲しい… オーディンスフィアレイヴラシル形式でいくか
35 23/09/13(水)14:46:53 No.1101210897
金に8ビットまでしか割り当てられなかったからジュエル換金が出来たとかなのかな
36 23/09/13(水)14:46:57 No.1101210914
敵に囲まれセーブしちゃったときの救済でもないと…
37 23/09/13(水)14:47:12 No.1101210979
imode版が新規ドットでキレイで完璧だったぞ
38 23/09/13(水)14:47:49 No.1101211137
改良版とオリジナル版がもしあったらバグ利用でもない限り改良版をやると思う
39 23/09/13(水)14:49:07 No.1101211459
>どこまで実際作ってるのか?ってのがバグも含めて本当に不透明なのが面白過ぎた ・仕様通り ・名残はあるけど納期で潰れた ・作ってるけどバグで表に出ない どれもあり得る…3もだけど
40 23/09/13(水)14:49:08 No.1101211460
ロマサガ2も頑なに再現しなかったからガラケー版はデータ残ってないんじゃないかな…
41 23/09/13(水)14:49:26 No.1101211537
ブッチャーとのバトルとかミンサガオリジナルかなと思ったらSFC版にもあって驚いたな
42 23/09/13(水)14:49:42 No.1101211601
むしろ2をHD-2Dにして欲しい
43 23/09/13(水)14:49:51 No.1101211646
いいよねデータは作ってあるデスとかシェラハの味方ドット
44 23/09/13(水)14:50:29 No.1101211795
>むしろ2をHD-2Dにして欲しい 全部 しろ
45 23/09/13(水)14:51:08 No.1101211947
全然入れない城とか入れる時は入れるメルビルとか あのわからん感じが親切になるとハッキリしちゃいそう
46 23/09/13(水)14:51:29 No.1101212041
>いいよねデータは作ってあるデスとかシェラハの味方ドット SFCのシェラハに至っては酒場になんか似てる人が無言でいるだけで出番OPデモだけだしな… 酒場の人とか宗教に設定はあるにせよ
47 23/09/13(水)14:53:05 No.1101212441
ブラックダイヤはサルーインの手下に壊されました こっちの設定のが好き
48 23/09/13(水)14:54:11 No.1101212697
>ブラックダイヤはサルーインの手下に壊されました >こっちの設定のが好き それで蘇りかけてるから納得感はある
49 23/09/13(水)14:55:24 No.1101213017
ロマサガもミンサガも好きだけどスレ画をリマスターしてもプレイ時に不満になる部分の方が大きいと思う
50 23/09/13(水)14:55:24 No.1101213018
海に潜って取りにいけるイベントとかもしかしてあるのか? とか妄想を当時はしてたな…
51 23/09/13(水)14:57:32 No.1101213531
ミルザとか過去の神とかの出番の少なさも好き
52 23/09/13(水)14:57:32 No.1101213534
違いがあるのはそりゃ存じてるがそれはそれとしてリメイクみたいな存在のミンサガがさらにリマスターされてるじゃんという話ではあるし
53 23/09/13(水)14:58:09 No.1101213684
この時代にゲーム外資料として大辞典が存在するとか何なんだよ河津お前…
54 23/09/13(水)14:59:36 No.1101214012
コパー峠
55 23/09/13(水)15:02:14 No.1101214628
WS版はエメラルド取れるんだっけ
56 23/09/13(水)15:02:42 No.1101214717
ミンサガよりロマサガの方が好きだけど それは俺が当時プレイしてたって理由だからな 本当にリマスターするなら色々手加えないと遊びにくいだろ
57 23/09/13(水)15:05:39 No.1101215311
ファミ通インタビューとかでリマスター候補としてミンサガと別枠で初代の話が出るんだよな
58 23/09/13(水)15:07:20 No.1101215664
RSのが売れちゃうのがね
59 23/09/13(水)15:08:02 No.1101215821
河津がちゃんと気にかけてくれてるから気長に待つわ
60 23/09/13(水)15:09:09 No.1101216101
未実装を実装してくれるだけでいい… いやすべての計算式を正常化してくれればいい いやうごけない!の後にぼうぎょにカーソルを持ってこないでほしい いや防具の耐性を有効にしてほしい
61 23/09/13(水)15:09:27 No.1101216180
奇跡的にギリギリ遊べてしまうという感じが魅力
62 23/09/13(水)15:09:54 No.1101216291
ただ未完成なだけなのに異様なまでに底知れない感じがするのはなぜだろう 不思議なゲームだ
63 23/09/13(水)15:10:54 No.1101216516
モンスター コンスタンツ テオドール の投げやり感はすごい
64 23/09/13(水)15:11:55 No.1101216734
漢字だけ文字でかいのが癖になる
65 23/09/13(水)15:12:00 No.1101216748
>コンスタンツ かわいいわね
66 23/09/13(水)15:12:36 No.1101216898
たたきつぶす
67 23/09/13(水)15:12:41 No.1101216919
実はHD版ミストレルソングの新要素で サルーインが真サルーインからさらに究極サルーインに進化する
68 23/09/13(水)15:13:15 No.1101217027
>モンスター >コンスタンツ >テオドール >の投げやり感はすごい ムラ ムラ ダンジョン
69 23/09/13(水)15:13:27 No.1101217082
石化を解くアイテム「せきかをとく」って名前凄まじいよな…
70 23/09/13(水)15:13:49 No.1101217163
>サルーインが真サルーインからさらに究極サルーインに進化する デジモンみたいな奴だな
71 23/09/13(水)15:14:40 No.1101217341
インパラといえば早インパラではなくこれの序盤に虐殺してくる魔物
72 23/09/13(水)15:14:52 No.1101217389
くっ流し斬りが完璧に入ったのに・・・
73 23/09/13(水)15:15:54 No.1101217619
そもそもロマサガ自体不親切の塊だしリマスター出しても違クするでしょ
74 23/09/13(水)15:15:58 No.1101217633
>RSのが売れちゃうのがね ソシャゲとCS比べてもしょうがねえだろ
75 23/09/13(水)15:16:22 No.1101217734
設定やネーミングで凝りたいとこと興味ないとこの落差が独特過ぎる
76 23/09/13(水)15:16:38 No.1101217807
火の鳥で全滅するならフレイムタイラント召喚だぜー!と思ったら表示限界越えるせいか確定でデータが吹っ飛ぶ
77 23/09/13(水)15:16:45 No.1101217832
リユニのインパラがおかしいだけで原作であんな苦戦するイメージねぇよ!
78 23/09/13(水)15:17:12 No.1101217942
またまたマルディアス
79 23/09/13(水)15:17:13 No.1101217944
いきなり恐竜とエンカウントするグレイ
80 23/09/13(水)15:17:40 No.1101218072
>リユニのインパラがおかしいだけで原作であんな苦戦するイメージねぇよ! リユニは知らんけどブロンズアーマー着込んでてもダブルアタックでほぼ確殺してくる…
81 23/09/13(水)15:18:07 No.1101218169
むしろソシャゲが売れてるからリマスターどんどこ出してくれてるWIN-WINだが?
82 23/09/13(水)15:20:22 No.1101218752
3倍速でも握手会はきついって!
83 23/09/13(水)15:20:31 No.1101218781
>ただ未完成なだけなのに異様なまでに底知れない感じがするのはなぜだろう >不思議なゲームだ 作中の時間経過とフリーシナリオはやっぱすごいよ なんも把握できねえ!!
84 23/09/13(水)15:21:16 No.1101218981
>リユニは知らんけどブロンズアーマー着込んでてもダブルアタックでほぼ確殺してくる… インパラそんな強かったっけ…? 俺もあんまり記憶にない
85 23/09/13(水)15:22:09 No.1101219208
敵多すぎ!
86 23/09/13(水)15:23:22 No.1101219496
スカスカだから凄く広く感じるフィールドとか 未完成?故になんか凄いワクワクさせてくれるその名残とか リマスターしたら当時の良さは失われてしまう気はする
87 23/09/13(水)15:24:01 No.1101219658
敵がマスとマスの間を移動してるときにすれ違う感じを心がけると割と抜けられる 幅1マスの渋滞は諦めてくれ
88 23/09/13(水)15:24:04 No.1101219663
>作中の時間経過とフリーシナリオはやっぱすごいよ >なんも把握できねえ!! 知らんうちに解決する怪事件 勝手に治る奇病 ボス倒さない限り襲われ続けるメルビル
89 23/09/13(水)15:24:54 No.1101219851
FFCCみたいに綺麗な思い出のまま大事にしまっておきたかったねってなるだけだと思う
90 23/09/13(水)15:25:00 No.1101219878
>こっちはこっちで別物だからリマスターやりたいって話なかったっけ そんなものは ない
91 23/09/13(水)15:25:12 No.1101219924
ガレサステップで戦ってたらウロとノースポイントのバブに仲間が生えてくるから時間経過してんだな…となんとなく理解する
92 23/09/13(水)15:25:16 No.1101219941
フリーシナリオが凄いフリーシナリオ過ぎて 戦闘で育成してたらいつの間にか終わってるキャラ関連のシナリオ
93 23/09/13(水)15:26:12 No.1101220157
2や3と違ってファミコンよりちょっと凄いレベルだったから リマスター化って一から作るのとほぼ変わらんしな… >ミンサガあるじゃん
94 23/09/13(水)15:27:11 No.1101220382
主人公8人がミンサガと微妙にデザインや性格が違うんだよな
95 23/09/13(水)15:29:13 No.1101220836
オープンワールド感はこっちのが高く感じるんだよなぁ だから好き
96 23/09/13(水)15:30:30 No.1101221137
あちこち探索してる時が楽しいから あの敵が詰まるのさえどうにかできればな
97 23/09/13(水)15:31:12 No.1101221298
>あちこち探索してる時が楽しいから >あの敵が詰まるのさえどうにかできればな なんと敵が少なくて探索が楽しいロマサガ1があるらしいですよ!
98 23/09/13(水)15:31:32 No.1101221374
画面外から敵が一直線にこっち向かってくるのいいよね…
99 23/09/13(水)15:31:53 No.1101221448
ミンサガとは全然違うじゃん
100 23/09/13(水)15:32:13 No.1101221525
鳥早い 避けられない
101 23/09/13(水)15:33:22 No.1101221758
ミンサガは探索ちょっと面倒くさかったな個人的には 後半になるほど戦闘のカロリー高くなってくから探索のこと考えたくない 戦闘凝るなら緋色くらいでちょうどいい
102 23/09/13(水)15:33:32 No.1101221793
ロマサガ1に対する不満点とかリメイクで追加して欲しい点って 大体ミンサガリマスターで解決するしなぁ…
103 23/09/13(水)15:33:33 No.1101221801
サガフロもしたのにどうして…
104 23/09/13(水)15:33:36 No.1101221821
ヒリシンボルからあのほのおとかれいき吐くちっさいドラゴン出るから死を覚悟するよね
105 23/09/13(水)15:33:38 No.1101221829
バグのないロマサガなんてミンサガと同じよ! 赤魔道士連れ回しとか有用なバグを仕様化してくれたら考える
106 23/09/13(水)15:35:32 No.1101222205
>勝手に治る奇病 やっぱ強ええぜ…皇帝! おい光の術法売れ
107 23/09/13(水)15:35:38 No.1101222234
納期の河津神を象徴する作品だと思う このバグの多さで破綻なくクリアできるのは
108 23/09/13(水)15:35:53 No.1101222305
>ヒリシンボルからあのほのおとかれいき吐くちっさいドラゴン出るから死を覚悟するよね 2もそうだけどロマサガのプチドラゴン系の火力はイカレてる
109 23/09/13(水)15:36:18 No.1101222397
>赤魔道士連れ回しとか有用なバグを仕様化してくれたら考える 頑張ればアイシャ主人公でナイトハルト殿下連れ回しもできるんだよな バグが面白い
110 23/09/13(水)15:36:25 No.1101222426
>ロマサガ1に対する不満点とかリメイクで追加して欲しい点って >大体ミンサガリマスターで解決するしなぁ… やだやだ!オリジナルのグラフィックとBGMで改善して欲しい!
111 23/09/13(水)15:36:26 No.1101222429
一部の特殊な性癖の人以外は楽しめないだろコレ 2以降はまだしもこれはあまりにも非ユーザーフレンドリーすぎる
112 23/09/13(水)15:36:45 No.1101222502
陣形はあるんだっけ? 閃きがないサガとかサガじゃねーだろって若干の暴論掲げていい?
113 23/09/13(水)15:37:24 No.1101222652
ミンサガが完全版だから あと無印ロマサガ1はクソゲーに両膝浸かってるよ
114 23/09/13(水)15:37:35 No.1101222702
ラストバトルでダメだされる2がユーザーフレンドリー…?
115 23/09/13(水)15:37:35 No.1101222705
>閃きがないサガとかサガじゃねーだろって若干の暴論掲げていい? GB好きから殴られるぞ
116 23/09/13(水)15:37:36 No.1101222713
>この時代にゲーム外資料として大辞典が存在するとか何なんだよ河津お前… 冷静になるんだ 今だっておかしい ゲーム内の情報はゲーム内で参照できるべきなのだ
117 23/09/13(水)15:37:56 No.1101222800
>陣形はあるんだっけ? >閃きがないサガとかサガじゃねーだろって若干の暴論掲げていい? 固定陣形は無いけど3*3のマスに6人を配置して自由に陣形を作るシステム 正面横後ろからモンスターが当たると陣形に応じて初期の前中後列が変わる
118 23/09/13(水)15:38:04 No.1101222828
>一部の特殊な性癖の人以外は楽しめないだろコレ いやコツがわかればロマサガ2より簡単よこれ 敵の多さもやってみると鳥以外かわせるし ただ今更やるゲームじゃないよねってのはそうだねって感じ
119 23/09/13(水)15:38:23 No.1101222910
>ラストバトルでダメだされる2がユーザーフレンドリー…? ぶっちゃけ警告あるからフレンドリーだよ 文句つけるなら強さの方かな
120 23/09/13(水)15:38:38 No.1101222963
>ラストバトルでダメだされる2がユーザーフレンドリー…? 2は‐10ぐらいだけどこれは‐100ってだけだぞ
121 23/09/13(水)15:39:14 No.1101223121
>ぶっちゃけ警告あるからフレンドリーだよ そうであったなら今まで語り継がれてねぇよ…
122 23/09/13(水)15:39:34 No.1101223194
なんでこんなにバグやら仕様ミスやら盛り沢山なのにまともにクリアできるようになってるんだろうな…
123 23/09/13(水)15:39:46 No.1101223233
フルフルとかイフリートとかが普通にそこらへんうろついてるんじゃねぇよ…
124 23/09/13(水)15:39:56 No.1101223270
>陣形はあるんだっけ? 前後左右と敵に接触された方向でキャラの役割が変わるのは好き パーティー人数とも合わせて装備の更新を考えるだけで楽しい
125 23/09/13(水)15:40:24 No.1101223388
>なんでこんなにバグやら仕様ミスやら盛り沢山なのにまともにクリアできるようになってるんだろうな… 伝説の装備とか無くてもレベルを上げて市販品で殴れば邪神も殺せるバランスだからな…
126 23/09/13(水)15:40:43 No.1101223476
>なんでこんなにバグやら仕様ミスやら盛り沢山なのにまともにクリアできるようになってるんだろうな… サガってそんなゲームが多いな…
127 23/09/13(水)15:40:54 No.1101223526
>そうであったなら今まで語り継がれてねぇよ… インパクトから騒がれてるだけで実際にプレイしたやつからすれば強さの方が騒がれてるし 警告マシマシセーブ3スロットで本当に詰んだやつなんてほぼいないよ
128 23/09/13(水)15:41:07 No.1101223579
ちょいちょい全滅対策のセーブしながら数字上げれば無敵ターンの存在知らなくても殺せるからなサル
129 23/09/13(水)15:41:08 No.1101223584
>頑張ればアイシャ主人公でナイトハルト殿下連れ回しもできるんだよな 下準備がものすごくめんどい よく手法確立できたなってぐらいに
130 23/09/13(水)15:41:21 No.1101223631
>なんでこんなにバグやら仕様ミスやら盛り沢山なのにまともにクリアできるようになってるんだろうな… まともというかとりあえずラスボス戦の仕様もいろいろとアレだが 殴れば倒せるから というかラスボス戦の最初数ターンの仕様アレ要るか?なんであんなトンチキな仕様にしたんだ
131 23/09/13(水)15:41:26 No.1101223656
>サガってそんなゲームが多いな… バグとか未完成ってサガに大体刺さるからな…
132 23/09/13(水)15:41:52 No.1101223760
ミンサガ2とミンサガ3出してほしい
133 23/09/13(水)15:41:58 No.1101223780
>というかラスボス戦の最初数ターンの仕様アレ要るか?なんであんなトンチキな仕様にしたんだ 強くなりすぎて楽になるのも弱すぎて倒せないのも嫌だろ? いや~優しいね
134 23/09/13(水)15:42:01 No.1101223794
正直世界を一番冒険してる感じがあるのはやっぱこれだと思う ミンサガもいいんだけどこの感覚は唯一無二
135 23/09/13(水)15:42:30 No.1101223917
>画面外から敵が一直線にこっち向かってくるのいいよね… 砂漠や雪原で足跡に載ったらそのまままっすぐ向かってくるの良いよね…
136 23/09/13(水)15:42:38 No.1101223942
>パーティー人数とも合わせて装備の更新を考えるだけで楽しい 最終的に6人全員にハルベルトとヴェルニーの弓持たせておけば どの角度から襲われてもなんとかなる
137 23/09/13(水)15:43:28 No.1101224128
>主人公8人がミンサガと微妙にデザインや性格が違うんだよな 地味に年齢まで違うぞ
138 23/09/13(水)15:43:46 No.1101224188
画面にみっちりつまった敵をうんこみたいな移動速度とキャラ個別逃走でさばくのはもう絶対嫌です
139 23/09/13(水)15:44:08 No.1101224270
回復術が何もせずともだいたい全回復してくれるのは参照がバグってるからだっけ
140 23/09/13(水)15:44:35 No.1101224370
歩行速度はWSCからダッシュあるよ敵も加速するけど
141 23/09/13(水)15:44:37 No.1101224383
>回復術が何もせずともだいたい全回復してくれるのは参照がバグってるからだっけ 戦闘中に限るけど器用さ1ごとに回復量が1000以上上がる
142 23/09/13(水)15:44:46 No.1101224416
七英雄って正直ワグナスやらノエル倒せるようなプレイヤーなら工夫と運でなんとかなるんじゃないかな 戻れないって警告あるのにセーブするのはうん…
143 23/09/13(水)15:45:23 No.1101224540
武器変えると技も1からなの初心者に優しくないとかのレベルじゃない どの武器が強いかの試行錯誤の段階なのに
144 23/09/13(水)15:45:31 No.1101224572
>戦闘中に限るけど器用さ1ごとに回復量が1000以上上がる なそ にん
145 23/09/13(水)15:45:38 No.1101224597
>歩行速度はWSCからダッシュあるよ敵も加速するけど 敵はしないでいいよ!
146 23/09/13(水)15:45:46 No.1101224627
敵が列を為してる? 逆に考えるんだ虐殺プレイが楽しめると
147 23/09/13(水)15:46:25 No.1101224762
メインのバトル曲は1が一番好き あの曲があるからひたすら戦いまくるのも苦じゃないんだよね
148 23/09/13(水)15:46:38 No.1101224809
回復量は参照ステから上昇量まで滅茶苦茶で本来どういう想定だったかもわからん…
149 23/09/13(水)15:46:46 No.1101224846
>逆に考えるんだ虐殺プレイが楽しめると ハイ時間経過で騎士団領のイベントは失敗扱いです ってならなければな
150 23/09/13(水)15:46:51 No.1101224869
逃走しても戦闘回数増えるだけなんだよなぁ…敵の編成によってはやるけど
151 23/09/13(水)15:46:54 No.1101224877
>メインのバトル曲は1が一番好き うん >あの曲があるからひたすら戦いまくるのも苦じゃないんだよね いや…
152 23/09/13(水)15:46:55 No.1101224884
>敵が列を為してる? >逆に考えるんだ虐殺プレイが楽しめると 崩壊前のイスマス城で城壁沿いに握手会作って かーちゃんの全回復と往復してレベル上げて イスマス崩壊した後ザコをリセットするのは定番
153 23/09/13(水)15:47:51 No.1101225089
これと魔界塔士はWS版がちょうどいい塩梅すぎて……
154 23/09/13(水)15:47:54 No.1101225103
これのせいでシンボルエンカウントに良いイメージがないアラフォーは多い
155 23/09/13(水)15:47:59 No.1101225123
ミンサガだとフロンティアのイベントがすぐ終わった記憶あるけどこっちでもそんな感じなのかな
156 23/09/13(水)15:48:10 No.1101225167
ミンサガでしもべ狩りしてクソほどステータス上がってるときとかは戦いまくるの楽しい
157 23/09/13(水)15:48:33 No.1101225256
そりゃこんな沢山敵居たらアルベルトの故郷滅びるわ…って説得力は出るよ あのみっちり具合は
158 23/09/13(水)15:48:53 No.1101225327
>メインのバトル曲は1が一番好き とにかくイントロがいい
159 23/09/13(水)15:48:55 No.1101225338
ロマサガ 握手会がすごい ミンサガ 握手会が凄い
160 23/09/13(水)15:49:03 No.1101225360
>そりゃこんな沢山敵居たらアルベルトの故郷滅びるわ…って説得力は出るよ >あのみっちり具合は 姉ちゃんが強いのも説得力が
161 23/09/13(水)15:49:05 No.1101225370
再構築したのはミンサガがあるしほどほどに遊びやすくなったのとしてはWS版があるしでこれをリマスターって立ち位置で再びお出しするハードルめちゃくちゃ高そう
162 23/09/13(水)15:49:06 No.1101225379
これに関してはミンサガとこっちか迷って まあミンサガの方だよなってなったとかじゃなかったか
163 23/09/13(水)15:49:08 No.1101225382
TGSでロマサガ関係の発表あるみたいだからミンサガリメイク来るだろ
164 23/09/13(水)15:49:29 No.1101225467
シンボルエンカウントって普通ある程度避けながら進めるって思うじゃん 強制戦闘で避けられないのが延々と続くってなるがロマサガ
165 23/09/13(水)15:49:41 No.1101225515
騎士団イベントで失敗の可能性ってイフリートくらいな気がするな 他は発生後に普通に進めればクリアできる難易度だし 3地点制覇やるつもりならどの善行イベントこなすかは事前に計画立ててるだろうし
166 23/09/13(水)15:49:43 No.1101225523
1のバトル曲はとにかくベース音のバキバキが大変気持ちいい
167 23/09/13(水)15:50:01 No.1101225585
>TGSでロマサガ関係の発表あるみたいだからミンサガリメイク来るだろ もう意味わかんねえな?
168 23/09/13(水)15:50:18 No.1101225652
>TGSでロマサガ関係の発表あるみたいだからミンサガリメイク来るだろ また!?
169 23/09/13(水)15:50:40 No.1101225727
>TGSでロマサガ関係の発表あるみたいだからミンサガリメイク来るだろ 前々から作るって言ってた新作関係のやつじゃねえのか
170 23/09/13(水)15:50:58 No.1101225796
>騎士団イベントで失敗の可能性ってイフリートくらいな気がするな >他は発生後に普通に進めればクリアできる難易度だし 他の所行って握手会やってると時間経過で失敗したことになってるんだよ 場所が場所だからそんな頻繁にチェックに行かないし
171 23/09/13(水)15:51:01 No.1101225807
>他は発生後に普通に進めればクリアできる難易度だし 騎士団見捨てたりしても大体時間経過で発生して介入できたと思う 戦闘しすぎで失敗というとやっぱり寝てたら治った皇帝
172 23/09/13(水)15:51:01 No.1101225809
アンサガリマスターなら歓迎だが… プレイ時間が割と短いから全員クリアの敷居はミンサガより低くて楽しいのに
173 23/09/13(水)15:51:16 No.1101225871
エメラルドなんとかのやつか
174 23/09/13(水)15:51:42 No.1101225957
>プレイ時間が割と短いから全員クリアの敷居はミンサガより低くて楽しいのに ……
175 23/09/13(水)15:51:43 No.1101225966
リメイクのリメイクってわけわかんないよ… リマスター出たばっかだというのに
176 23/09/13(水)15:52:38 No.1101226166
敵半減スイッチと倍速スイッチと船賃タダさえあればいいかな…
177 23/09/13(水)15:53:59 No.1101226439
基本の戦闘回りがバグだらけなのはどうなってんのこれ 戦闘以外もバグだらけだけどさ
178 23/09/13(水)15:54:28 No.1101226535
イナーシーの荒らしで戦闘回数リセットされるから鍛え得なのはアルベルトだっけ ガラハドやジャンみたいなお供も含めて鍛えまくれる
179 23/09/13(水)15:54:42 No.1101226575
無印ロマサガはバグってないとこ探す方が難しいよ
180 23/09/13(水)15:55:19 No.1101226693
>イスマス崩壊した後ザコをリセットするのは定番 なんということでしょう あんなに凶悪だったケルベロスが バルハラントでカークリノラースに!
181 23/09/13(水)15:55:31 No.1101226741
騎士団領は初期イベント無視してもコンスタンツさえやっときゃテオドールも介入できるからそんなにシビアじゃない
182 23/09/13(水)15:55:34 No.1101226755
>基本の戦闘回りがバグだらけなのはどうなってんのこれ >戦闘以外もバグだらけだけどさ ゲームは進んでるからまあいっか…
183 23/09/13(水)15:55:57 No.1101226828
適当にプレイして適当に善行してると最終試練に連れていかれる印象がある
184 23/09/13(水)15:56:20 No.1101226899
>バルハラントでカークリノラースに! なんか野良犬関係の名前かと思ったらグラシャラボラスの別呼びらしいなあのだけん
185 23/09/13(水)15:56:36 No.1101226967
>他の所行って握手会やってると時間経過で失敗したことになってるんだよ ロマサガはクローディア系のイベントとか フロンティアとかの定期的に襲われるイベントとか 戦闘回数近しいところで同時多発的に起こるから見たいやつに絞るしかないと思うけどね それこそ騎士団だったら序盤から関わるアルベルトで集中的に見るとかね
186 23/09/13(水)15:56:42 No.1101226984
クラムボン
187 23/09/13(水)15:56:56 No.1101227033
>適当にプレイして適当に善行してると最終試練に連れていかれる印象がある むしろここぞという善行を貯めて 戦闘回数でオールドキャッスルを開いて 善行を積んで最終試練を受けて ガラハゲ殺して冥府に行く
188 23/09/13(水)15:57:00 No.1101227051
いきなり恐竜に瞬殺されて呆然 物心つくかつかないかの子どもにあまりにも厳しい出だし
189 23/09/13(水)15:57:25 No.1101227150
イベント楽しもうとしたら必然的に運命石集めるから最終試練になるし…
190 23/09/13(水)15:57:30 No.1101227165
>適当にプレイして適当に善行してると最終試練に連れていかれる印象がある 関わりやすい騎士団領やらゲッコ族を普通にクリアしてたら満たしちゃう
191 23/09/13(水)15:57:32 No.1101227170
>戦闘回数近しいところで同時多発的に起こるから見たいやつに絞るしかないと思うけどね >それこそ騎士団だったら序盤から関わるアルベルトで集中的に見るとかね だから握手会で時間経過するのは嫌だって話なのだ
192 23/09/13(水)15:59:09 No.1101227512
アンサガはリマスターするなら手直ししたい的なことは海外勢向けの配信で言ってたな
193 23/09/13(水)15:59:42 No.1101227618
善行上がりやすいのは騎士団領だからここにこだわると最終試練行きやすいんだよ他はそうでもない
194 23/09/13(水)15:59:45 No.1101227635
アンサガはやりたいことはわかるけどどれも電子ゲームとしては最悪だからすごいよ
195 23/09/13(水)16:00:02 No.1101227698
>アンサガリマスターなら歓迎だが… >プレイ時間が割と短いから全員クリアの敷居はミンサガより低くて楽しいのに コツ掴むとラスボス以外にはこっちが勝てるようになってるなってなるよね
196 23/09/13(水)16:00:24 No.1101227767
クソでもくうかー?
197 23/09/13(水)16:00:38 No.1101227814
サガスカは滅茶苦茶楽しいのにアンケートとかでのプレイ率低くて悲しい
198 23/09/13(水)16:01:20 No.1101227952
知識抜きで善行回避するのだいぶ難しいからな…逆にひたすら握手会に付き合ってるとあっさり古城なんだが
199 23/09/13(水)16:01:22 No.1101227955
デステニーストーンと善行ポイントもあんまり関係なかったでしょ
200 23/09/13(水)16:01:38 No.1101228011
サガフロ2とアンサガは元から割と完成してるからリマスターする要素なさ気に見える
201 23/09/13(水)16:02:14 No.1101228132
冥府か…よしガラハド殺すか ってなるのは笑ってしまう
202 23/09/13(水)16:02:17 No.1101228140
アンサガは完成した上でウケが最悪なだけで未完成じゃないからね…
203 23/09/13(水)16:02:44 No.1101228229
>サガスカは滅茶苦茶楽しいのにアンケートとかでのプレイ率低くて悲しい サガ氷河期に加えて初出の完成度がちょっと低かったからな
204 23/09/13(水)16:03:05 No.1101228292
当時バグかなんかで条件満たしたのか ラスト付近の良い装備貰えるダンジョン3カ所全部行けた記憶
205 23/09/13(水)16:03:15 No.1101228329
>冥府か…よしガラハド殺すか >ってなるのは笑ってしまう ついでにガラハドを助けると善悪が普通にリセットされて一瞬でオールドキャッスル出る
206 23/09/13(水)16:03:37 No.1101228414
>サガフロ2とアンサガは元から割と完成してるからリマスターする要素なさ気に見える フロ2は1リマスターの放送で1みたいに新規で入れられる構想のあったイベントがないみたいに言ってたね
207 23/09/13(水)16:04:05 No.1101228515
GBシリーズもDSでリメイクしたから結構リメイクリマスター済みなのね
208 23/09/13(水)16:04:07 No.1101228523
>ラスト付近の良い装備貰えるダンジョン3カ所全部行けた記憶 フラグ管理できるからいける 冥府はガラハド殺せば行けるし
209 23/09/13(水)16:04:43 No.1101228663
>>サガフロ2とアンサガは元から割と完成してるからリマスターする要素なさ気に見える >フロ2は1リマスターの放送で1みたいに新規で入れられる構想のあったイベントがないみたいに言ってたね あんだけ設定資料があるのに…
210 23/09/13(水)16:05:10 No.1101228746
>>サガスカは滅茶苦茶楽しいのにアンケートとかでのプレイ率低くて悲しい >サガ氷河期に加えて初出の完成度がちょっと低かったからな 仲間キャラ大半の色換えコンパチモブを緋色で声付けて個性出させる力技
211 23/09/13(水)16:05:15 No.1101228760
冥府条件がホークの最初で一般人襲いまくるかガラハドうばいとるかだからほぼガラハド専用
212 23/09/13(水)16:05:41 No.1101228855
サガスカ緋色良いよね
213 23/09/13(水)16:05:42 No.1101228865
アンサガはリールも最悪だしシステムも最悪だしラスボスも強いけど 理解したらまあ普通に遊べちゃうので遊べるクソって感じ
214 23/09/13(水)16:05:46 No.1101228882
冥府はフレイムタイラントを殺してもよし
215 23/09/13(水)16:05:51 No.1101228900
>冥府条件がホークの最初で一般人襲いまくるかガラハドうばいとるかだからほぼガラハド専用 ぶっちゃけアイスソードよりこっちだよな重要なの アイスソードは最悪1万円で買えるし
216 23/09/13(水)16:06:00 No.1101228936
ロマサガ 4もそろそろ出すかな…
217 23/09/13(水)16:07:17 No.1101229183
一部四天王はおつかい受けてないと戦い挑めないから皆殺しは無理だっけどうだっけ
218 23/09/13(水)16:07:17 No.1101229184
なんだっけ逃げたらフレイムタイラント消える条件 そんなのがあって冥府に突撃できたような記憶があるが…
219 23/09/13(水)16:07:26 No.1101229224
>冥府はフレイムタイラントを殺してもよし ジェルトンの街が壊滅した時にめんどくさい まあ行く用事なんて殆どないから問題ないけど
220 23/09/13(水)16:07:32 No.1101229240
>アンサガはリールも最悪だし 戦闘リールは結構楽しいだろ! フィールドリールはうn
221 23/09/13(水)16:07:36 No.1101229253
>GBシリーズもDSでリメイクしたから結構リメイクリマスター済みなのね リメイクリマスター自体は昔から割りとやってるからなサガシリーズ DSサガも移植してほしいけど難しいんだろうなー
222 23/09/13(水)16:08:15 No.1101229386
サガフロ2は特に「見せないことの美しさ」を追求してるイメージがあるからなぁ
223 23/09/13(水)16:09:13 No.1101229594
>フィールドリールはうn 戦闘リールまで50%の確率でズレたら流石にキレるからね… 7人クリアするころには斧パネなしナブラ目押しぐらいは流石に余裕になった
224 23/09/13(水)16:09:23 No.1101229618
あったね四天王消滅バグ それでも冥府行けるよ
225 23/09/13(水)16:09:47 No.1101229714
フロ2もアンサガもリマスターやりたいけどなにより新作が楽しみすぎる
226 23/09/13(水)16:10:13 No.1101229797
リユニであんなキャラ立ってるストルムィクネンが実際のゲームじゃモブその1みたいな扱いと聞いて驚いてる
227 23/09/13(水)16:10:32 No.1101229876
>アンサガは完成した上でウケが最悪なだけで未完成じゃないからね… 個人的にLPやリールよりセーブを縛る仕様が嫌いだった
228 23/09/13(水)16:10:59 No.1101229983
味方の気絶すら利用するサガスカの戦闘はかなり革新的だったなぁ
229 23/09/13(水)16:11:12 No.1101230034
>アイスソードは最悪1万円で買えるし 3万だよね?
230 23/09/13(水)16:12:23 No.1101230308
>3万だよね? 3万だね 頑張ればアルツールでも買える
231 23/09/13(水)16:12:34 No.1101230352
河津の定年までに新作頼むよ
232 23/09/13(水)16:12:45 No.1101230387
>味方の気絶すら利用するサガスカの戦闘はかなり革新的だったなぁ 連携ないのが最初残念だったっけど戦術的に狙える連撃楽しすぎたね
233 23/09/13(水)16:12:47 No.1101230396
三浦Pならいい感じにリマスターしてくれそうだけどまあやらんだろうな
234 23/09/13(水)16:13:06 No.1101230447
冥府行く前に仲間と別れてからどうでもいい仲間5人入れて全員生贄にする 1人でデス倒して帰ってくる 酒場で元の仲間と合流
235 23/09/13(水)16:14:38 No.1101230763
ロマサガ2からシリーズに入ってミンサガの方しかやってないからオリジナル触ってみたい気持ちはある
236 23/09/13(水)16:14:41 No.1101230777
>リユニであんなキャラ立ってるストルムィクネンが実際のゲームじゃモブその1みたいな扱いと聞いて驚いてる 固有グラだし能力極端で専用陣形も持ってて仲間の中では目立つ方ではあるよ
237 23/09/13(水)16:14:54 No.1101230827
なぁグレイ ミディアムとクローディアどっちで作った死の鎧が良い?
238 23/09/13(水)16:15:47 No.1101231030
サガスカはチュロス屋とか村のねーちゃんとか変なキャラおすぎ
239 23/09/13(水)16:15:52 No.1101231055
HD-2Dで新作が欲しい
240 23/09/13(水)16:15:53 No.1101231064
>リユニであんなキャラ立ってるストルムィクネンが実際のゲームじゃモブその1みたいな扱いと聞いて驚いてる リユニでストルムィクネンのシナリオなんてあったっけ…?
241 23/09/13(水)16:18:12 No.1101231584
サガスカは固有グラでも重要人物じゃなかったり流用グラでも主要人物ってことがあるからな…
242 23/09/13(水)16:19:07 No.1101231774
>なんだっけ逃げたらフレイムタイラント消える条件 >そんなのがあって冥府に突撃できたような記憶があるが… フレイムタイラントだけじゃなくて他の四天王やデスも消えるぞ
243 23/09/13(水)16:20:06 No.1101231998
ミンサガは開発画像だと等身高めで格好良かったのに 発売されたらなんか潰れてて悲しかった
244 23/09/13(水)16:20:18 No.1101232055
意外と便利なバグが滝登りな気がする あれで海賊の財宝が結構ショートカットできたような
245 23/09/13(水)16:20:36 No.1101232108
恐竜から逃げながらタイニィフェザーに突撃して殺されそうになったから逃げたらタイニィフェザーが死んでた なんで?
246 23/09/13(水)16:20:56 No.1101232178
>ロマサガ1のメルビル重鎮は固有グラでも重要人物じゃなかったり流用グラでも主要人物ってことがあるからな…
247 23/09/13(水)16:21:26 No.1101232299
>恐竜から逃げながらタイニィフェザーに突撃して殺されそうになったから逃げたらタイニィフェザーが死んでた ???
248 23/09/13(水)16:22:12 No.1101232439
リメイクしたとして今時の子がイフリートの理不尽さに耐えられるとは思えん
249 23/09/13(水)16:22:13 No.1101232442
>意外と便利なバグが滝登りな気がする >あれで海賊の財宝が結構ショートカットできたような 巨人の里で滝登りしたら進行不能になったの思い出した
250 23/09/13(水)16:23:03 No.1101232632
ミンサガは今見てもキャラデザ納得いかねえ…特にガラハドとシフ ミンサガの方が良いキャラも居るけどさ…ウェイ=クビンとか
251 23/09/13(水)16:25:18 No.1101233154
>ミンサガは開発画像だと等身高めで格好良かったのに >発売されたらなんか潰れてて悲しかった 発売前のPVが不評で頭身上げたって流れだったはずだが…
252 23/09/13(水)16:25:20 No.1101233160
歴代サガの妙な雰囲気や理不尽さを1番体現したゲームではある
253 23/09/13(水)16:25:20 No.1101233161
シフは蛮族として見るとスマートすぎるんだがツフも極振りしてるからなぁ…
254 23/09/13(水)16:25:53 No.1101233273
四天王は逃げるとマップから消えるんだよ マップ切り替えると復活するよ
255 23/09/13(水)16:27:30 No.1101233628
SFCシフの格好で雪国民族はどうなのとは思ってたよ
256 23/09/13(水)16:28:10 No.1101233764
やるよ
257 23/09/13(水)16:28:51 No.1101233915
リマスターしたとしてフォントが綺麗になったり諸々のバグが消えたり理不尽な敵への救済措置が取られたとしてそんなロマサガ1遊びたいか?
258 23/09/13(水)16:30:01 No.1101234191
>リマスターしたとしてフォントが綺麗になったり諸々のバグが消えたり理不尽な敵への救済措置が取られたとしてそんなロマサガ1遊びたいか? 遊びたい!
259 23/09/13(水)16:30:55 No.1101234414
不親切な要素結構あるから遊びやすくするの難しいよね 別ゲーになりそう
260 23/09/13(水)16:31:31 No.1101234543
ミンサガは面白かったけどロマサガ1かと言われれば違う
261 23/09/13(水)16:31:33 No.1101234552
バグだらけだったね…は思い出の中だけで十分だよ
262 23/09/13(水)16:32:11 No.1101234682
>>アイスソードは最悪1万円で買えるし >3万だよね? 火神防御輪疾風の靴と価格間違えた ごめん
263 23/09/13(水)16:32:31 No.1101234756
FFのピクセルリマスターとかエンカウントオフにできるけど ロマサガ1だと敵すり抜けとかにするのかな
264 23/09/13(水)16:33:46 No.1101235051
ミンサガシフはブラゲーで好みのイラストあったから絵柄次第だなってなった
265 23/09/13(水)16:35:06 No.1101235354
善行を積んでもいいし全部ぶっ殺してもいいフリーシナリオってのが良いんだ
266 23/09/13(水)16:35:21 No.1101235413
そもそも1は戦闘回数がないと基本はラスダンフラグ降りないという部分があるからな
267 23/09/13(水)16:36:38 No.1101235696
>そもそも1は戦闘回数がないと基本はラスダンフラグ降りないという部分があるからな 嫌じゃ…狭い通路で行列作ってる雑魚共を処理しとうない…
268 23/09/13(水)16:37:19 No.1101235839
>嫌じゃ…狭い通路で行列作ってる雑魚共を処理しとうない… でもそれが下水道なら?
269 23/09/13(水)16:37:29 No.1101235879
上位存在が思いの外気さく
270 23/09/13(水)16:38:20 No.1101236057
ミンサガのように経過時間倍増みたいな手は撃てなくもないだろうけど そうなると石になったサルーインが大量発生しそうだな
271 23/09/13(水)16:39:47 No.1101236385
ミンサガ要素を逆輸入してリメイクしてほしい
272 23/09/13(水)16:40:14 No.1101236484
ミンサガをピクセルリマスターすれば全部解決だな!
273 23/09/13(水)16:40:41 No.1101236575
>ミンサガをピクセルリマスターすれば全部解決だな! ロマ1HDリマスターと大差ないだろえーっ