虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/13(水)14:26:23 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/13(水)14:26:23 No.1101206304

こいつのチャージをマニュアルで当てるのがクソ強いらしいな

1 23/09/13(水)14:30:01 No.1101207057

む り

2 23/09/13(水)14:33:34 No.1101207887

PCプレイヤーならキーマウなんだから簡単だよな

3 23/09/13(水)14:34:02 No.1101208002

このブツブツなんなの…

4 23/09/13(水)14:35:10 No.1101208242

タピオカ

5 23/09/13(水)14:38:06 No.1101208850

>PCプレイヤーならキーマウなんだから簡単だよな パッドだが?

6 23/09/13(水)14:38:37 No.1101208982

マジで強いらしいな

7 23/09/13(水)14:40:26 No.1101209375

そりやあ当てられるかもしれんが同時に機体操作できる?っていうと 割り切ってガチタンとかにするなら良いんじゃないのってくらい

8 23/09/13(水)14:41:37 No.1101209645

直撃狙わなくても爆風でもいいんだろうか

9 23/09/13(水)14:45:19 No.1101210512

これ赤い方?青い方?

10 23/09/13(水)14:46:13 No.1101210723

マニュアルだとアラートが出ないからってことなのだろうか

11 23/09/13(水)14:46:15 No.1101210729

プラズマ

12 23/09/13(水)14:46:30 No.1101210800

>マニュアルだとアラートが出ないからってことなのだろうか だろうね 肩のニーミサと合わせる

13 23/09/13(水)14:50:23 No.1101211769

スレ画って何が強いんです…? 正直カラサワっぽいプラズマライフルの方が火力ある気がするんだけど

14 23/09/13(水)14:50:51 No.1101211875

安心してほしいがネビュラは別にオートでも強い なんだこいつ

15 23/09/13(水)14:54:09 No.1101212690

レザライと同じように使うのかと思ったらチャージが強い!連射力も高いからその場合近距離トップアタックで押し当てにいく武器でイメージと違ったヤツ

16 23/09/13(水)14:55:21 No.1101213002

>スレ画って何が強いんです…? >正直カラサワっぽいプラズマライフルの方が火力ある気がするんだけど https://twitter.com/SouLBoi__/status/1701239112546607594?t=pjs23l_B9MgIV8BnMIY3OQ&s=19 こんな感じ

17 23/09/13(水)15:01:28 No.1101214443

参考にならねえ

18 23/09/13(水)15:03:28 No.1101214850

ブツブツ外して…

19 23/09/13(水)15:05:02 No.1101215181

動画の人はFPSガチってた人だからあれだけどネビュラ自体はただの強武器

20 23/09/13(水)15:06:26 No.1101215488

レッドシフトは?

21 23/09/13(水)15:06:45 No.1101215551

俺はREDSHIFTの直撃補正に脳を焼かれた

22 23/09/13(水)15:06:54 No.1101215575

体感速度はアリーナFPSと大して変わらんけど自分の背中が邪魔すぎ

23 23/09/13(水)15:08:14 No.1101215870

>このブツブツなんなの… 肩のブツブツしてるやつに持たせろということだ

24 23/09/13(水)15:10:23 No.1101216400

チャージ射撃の火力爆風衝撃チャージ速度全部が異様に高い 何より発熱少なすぎて最速チャージ回し続けてもオバヒしない 三日目くらいからずっと握ってるけど普通に頭おかしいよ

25 23/09/13(水)15:10:52 No.1101216502

それをノーアラートニーミサと合わせるんだからそりゃ強いわな

26 23/09/13(水)15:13:12 No.1101217017

マウスの動画見るとなんかACじゃないみたいだ

27 23/09/13(水)15:13:30 No.1101217090

そういやこのゲームアラートが割と遅いから足止める射撃はモーション見て避けてる感じするんだよな 肩武器でも武器ギミックあるやつとかは目視で避けられそう

28 23/09/13(水)15:14:55 No.1101217403

>レッドシフトは? 当たるなら強い ネビュラは爆風の広さと判定が広いのか近接信管なのか当たらなくても炸裂するってのが評価点

29 23/09/13(水)15:15:32 No.1101217534

別にエイムで直撃させる必要ないんだよね 爆風がいかれてるから

30 23/09/13(水)15:16:35 No.1101217792

そういやプラズマかこいつ

31 23/09/13(水)15:18:25 No.1101218231

実は肩の爆風プラズマキャノンも強い

32 23/09/13(水)15:18:26 No.1101218237

ノンチャージでもチャージでも強すぎる 弾が少ないのだけ欠点

33 23/09/13(水)15:19:27 No.1101218504

>実は肩の爆風プラズマキャノンも強い 肩はニーミサなんで…

34 23/09/13(水)15:19:57 No.1101218616

こいつ握って3on3やると頻繁に弾撃ち尽くしてルビコン真拳やるハメになる 周りの3倍くらいスコア出るけど

35 23/09/13(水)15:20:08 No.1101218686

スティック感度カーブさえ弄れればパッドでもマニュアルいけるんだが…

36 23/09/13(水)15:21:06 No.1101218942

防衛とかで持っていくと雑にまとめて処理できるのが楽ちんな武器 弾数もう少し欲しいくらい

37 23/09/13(水)15:21:52 No.1101219135

盾持ったMTを正面からでも殺れるのもなかなかえらい

38 23/09/13(水)15:22:04 No.1101219196

スレ画にEN補正150のジェネ合わせて使ってる

39 23/09/13(水)15:22:10 No.1101219212

こいつほどじゃないけど肩のプラズマもチャージ火力がすごかった気がする 指四本同時にチャージ管理なんてしたら気が狂うけど

40 23/09/13(水)15:22:20 No.1101219251

ネビュラ近接信管なのがイカれてる

41 23/09/13(水)15:22:50 No.1101219360

>ネビュラ近接信管なのがイカれてる プラズマなのにどういうシステムなんだ

42 23/09/13(水)15:22:59 No.1101219395

肩のプラズマも近接信管ついてる?

43 23/09/13(水)15:23:04 No.1101219419

>こいつほどじゃないけど肩のプラズマもチャージ火力がすごかった気がする >指四本同時にチャージ管理なんてしたら気が狂うけど ソングバードに飽きたからたまに使ってるけど結構便利よ

44 23/09/13(水)15:23:12 No.1101219450

これ車椅子が足止めずに打てるのも大分悪さしてるだろ

45 23/09/13(水)15:23:29 No.1101219515

仕掛けのある実体弾にプラズマを乗せて撃ってるイメージなんかな

46 23/09/13(水)15:24:13 No.1101219710

>こいつ握って3on3やると頻繁に弾撃ち尽くしてルビコン真拳やるハメになる >周りの3倍くらいスコア出るけど 制限時間長いと弾切れ放置くらいそうだな…

47 23/09/13(水)15:25:17 No.1101219944

ルビコンパンチで固めまくってればチーメンが落としてくれるから…

48 23/09/13(水)15:25:23 No.1101219973

>これ車椅子が足止めずに打てるのも大分悪さしてるだろ 車椅子の仕様的に引き撃ちに速度ペナが出ないのもある AB以外で追い付くのは絞った軽2でも厳しい

49 23/09/13(水)15:25:43 No.1101220050

ノーアラートニーミサ二つにこれのチャージ撃つのが今の回答アセンだから軽量が完全に死んでる

50 23/09/13(水)15:26:53 No.1101220325

ブツブツが気持ち悪いけどDPS高えな…

51 23/09/13(水)15:27:31 No.1101220447

軽量はゲームのすべての要素が殺しに来てて可哀想

52 23/09/13(水)15:28:17 No.1101220620

チャージの取り回しが良いのも強いよね オバヒ知らずで戦える

53 23/09/13(水)15:30:22 No.1101221106

チャージ爆風が70位あるんだよね

54 23/09/13(水)15:32:01 No.1101221482

車椅子は元々の速度そのものが速いのになんかデータ以上の速度出る補正があるから本当に追い付けん

55 23/09/13(水)15:33:32 No.1101221796

>スレ画にEN補正150のジェネ合わせて使ってる プラズマ武器にEN 補正関係あったっけ

56 23/09/13(水)15:33:58 No.1101221901

>車椅子は元々の速度そのものが速いのになんかデータ以上の速度出る補正があるから本当に追い付けん 他の脚部だと跳躍性能とか書いてある所に走行性能とか書いてなかったか?

57 23/09/13(水)15:35:08 No.1101222135

マニュアルで当てるのはちょっと曲芸入ってるけど上から撃ち下ろすだけでも強えからなあ

58 23/09/13(水)15:36:11 No.1101222373

煮詰まった対戦環境はすさまじいことになりそうじゃのうあんちゃん

59 23/09/13(水)15:36:54 No.1101222537

ガチガチの環境だと既に四脚とタンク以外に人権はないと聞いた

60 23/09/13(水)15:37:42 No.1101222735

強いけど参考にならないタイプの強さだな…

61 23/09/13(水)15:38:29 No.1101222928

両手に持って順番にフルチャ撃っていくだけで強いよ

62 23/09/13(水)15:38:29 No.1101222931

FPSの達人みたいなエイム能力がいる

63 23/09/13(水)15:39:09 No.1101223095

マニュアルエイムでキャノン当てやってみたけど上空QBされて見失ってそのまま蜂の巣にされた

64 23/09/13(水)15:39:22 No.1101223148

本来運用はニーミサで遠距離からぼこぼこにしながらチャージ爆風でスタッガーとってスタッガーしたら直当てするもんなんだからいうほど難しい武器じゃないよ もちろん直当てする化け物には勝てないけど

65 23/09/13(水)15:40:08 No.1101223317

根本的なシステムはどうにもならないからバランス調整したところでって気分

66 23/09/13(水)15:40:19 No.1101223366

車椅子に優しい社会いいよね…

67 23/09/13(水)15:40:28 No.1101223405

このゲームの実際の最速性能はデータ上に映らないよ ジャンプ時と下降時に加速してるしタンクは普通に走破性能も加わる

68 23/09/13(水)15:40:47 No.1101223487

>車椅子に優しい社会いいよね… お前をバリアフリーにしてやるぜという気持ち

69 23/09/13(水)15:40:47 No.1101223488

そもそもニーミサ避けるのに直感か超反応要るし…

70 23/09/13(水)15:41:03 No.1101223556

>車椅子に優しい社会いいよね… 健常な脚に優しくない…!

71 23/09/13(水)15:41:25 No.1101223654

>そもそもニーミサ避けるのに直感か超反応要るし… 不可能に近いよな

72 23/09/13(水)15:41:48 No.1101223749

マニュアルでアラート鳴らさずってことはチーム戦での闇討ち用ってことかい?

73 23/09/13(水)15:42:10 No.1101223822

>プラズマ武器にEN補正関係あったっけ もちろんあるよ

74 23/09/13(水)15:42:24 No.1101223882

>マニュアルでアラート鳴らさずってことはチーム戦での闇討ち用ってことかい? タイマンです

75 23/09/13(水)15:42:44 No.1101223966

>>プラズマ武器にEN補正関係あったっけ >もちろんあるよ ないのはプラズマミサイルだな

76 23/09/13(水)15:43:00 No.1101224020

ニーミサはアラートに合わせてQB振らないとほぼ100%当たるんです

77 23/09/13(水)15:43:02 No.1101224035

ミサイルのプラズマには無いけどね

78 23/09/13(水)15:43:37 No.1101224153

タイマンだと双方向き合ってるわけだからチャージはどっちにしろバレない?

79 23/09/13(水)15:43:38 No.1101224158

プラズマの爆風で視界妨害してくるのにニドミサがアラート無しで飛んでくるのは無理っす

80 23/09/13(水)15:43:45 No.1101224182

属性関係なくミサイルには補正のりませんよって丁寧に書いてあるもんな…

81 23/09/13(水)15:44:11 No.1101224284

結局マニュアルニーミサかって気持ちが拭い切れない

82 23/09/13(水)15:44:12 No.1101224289

>タイマンだと双方向き合ってるわけだからチャージはどっちにしろバレない? アラートが無いからタイミングが掴みづらくなるはず

83 23/09/13(水)15:44:13 No.1101224295

ニーミサってアラートとか関係なく誘導強くて避けられんくない?

84 23/09/13(水)15:44:31 No.1101224355

>タイマンだと双方向き合ってるわけだからチャージはどっちにしろバレない? だから超反応しなきゃよけられないノーアラートニーミサを両肩から打って近接信管の爆風でスタッガー取って反対側の手で直撃させる

85 23/09/13(水)15:44:43 No.1101224408

足止まるしミサイルというよりキャノン砲なのでは…

86 23/09/13(水)15:44:50 No.1101224425

現実でも平坦な場所における車輪は本当に強いからな…

87 23/09/13(水)15:45:06 No.1101224477

ホーミングスナイパーキャノンだ

88 23/09/13(水)15:45:08 No.1101224487

>ニーミサってアラートとか関係なく誘導強くて避けられんくない? アラートの音に合わせてQBすればよけられるよ

89 23/09/13(水)15:45:13 No.1101224502

対人よりもボスとかじゃないといまいちわからん

90 23/09/13(水)15:45:16 No.1101224514

>>車椅子に優しい社会いいよね… >健常な脚に優しくない…! 障害者の心を理解するために異物混入な換体逆関節を開発しました!

91 23/09/13(水)15:45:17 No.1101224518

ニーミサはタイミングあってれば避けられるよ マニュアルで軸合わせて撃つみたいな変態は知らんが

92 23/09/13(水)15:45:35 No.1101224588

>プラズマ武器にEN 補正関係あったっけ あるよ 威力上がるから試してみ ちなみにミサイルやビットのジェネと直結してない攻撃には意味がないぞ

93 23/09/13(水)15:45:47 No.1101224631

>ニーミサはタイミングあってれば避けられるよ >マニュアルで軸合わせて撃つみたいな変態は知らんが マニュアルニーミサは別に難しくないぞ マニュアルモードにして打つだけで勝手に当たる

94 23/09/13(水)15:45:58 No.1101224668

マニュアルニーミサってバグのたぐいじゃないだろうか アナウンスか修正でもなけりゃわからんけど

95 23/09/13(水)15:46:21 No.1101224748

>このゲームの実際の最速性能はデータ上に映らないよ >ジャンプ時と下降時に加速してるしタンクは普通に走破性能も加わる ジャンプと下降に関しては上下移動の分じゃないか?

96 23/09/13(水)15:46:28 No.1101224779

>FPSの達人みたいなエイム能力がいる 爆風当てるだけだからステージによってはかなり楽だぞ

97 23/09/13(水)15:46:52 No.1101224872

>マニュアルニーミサってバグのたぐいじゃないだろうか >アナウンスか修正でもなけりゃわからんけど 他の武器もアラートならないしマニュアルでもミサイル追尾するからバグじゃない フロムが見落としてるだけ

98 23/09/13(水)15:46:55 No.1101224883

ネビュラニーミサ引き撃ち車椅子か…

99 23/09/13(水)15:47:05 No.1101224919

色んなシステムが噛み合って愛されてるのと嫌われてる物の差が凄い

100 23/09/13(水)15:47:09 No.1101224931

マニュニーミサを避けられる奴ってニュータイプ扱いで良いの?

101 23/09/13(水)15:47:22 No.1101224977

>マニュアルニーミサってバグのたぐいじゃないだろうか >アナウンスか修正でもなけりゃわからんけど ミサイルカテゴリはマニュアルでもロックするってだけだからバグではない…はず 強すぎるからマニュアルでもアラート鳴らすわってのはあるかもしれん

102 23/09/13(水)15:47:22 No.1101224979

マニュアルニーミサって振り向きモーションとか肩のギミック展開挟むから慣れたら見てから避けられるんじゃないかな マニュアル流行るなら相手のモーション目視する必要が出てきそう

103 23/09/13(水)15:47:53 No.1101225098

>ネビュラニーミサ引き撃ち車椅子か… MAPをプルートゥの巣にする以外まともな対策無さそうだな…

104 23/09/13(水)15:48:03 No.1101225141

>マニュニーミサを避けられる奴ってニュータイプ扱いで良いの? まあ初心者だと撃ってくるタイミングとか決まってくるからほんとにガチで対戦うまいベテランなら避けると思う ベテラン同士が使ったらニーミサ一択だけど

105 23/09/13(水)15:48:06 No.1101225143

>マニュアル流行るなら相手のモーション目視する必要が出てきそう これはアンテナ頭が流行るな

106 23/09/13(水)15:48:15 No.1101225179

高精細4k画質で画面でかい方が有利になるわけか

107 23/09/13(水)15:48:15 No.1101225182

>ジャンプと下降に関しては上下移動の分じゃないか? そうだよ 二脚は小ジャン移動が基本だから…

108 23/09/13(水)15:48:18 No.1101225197

>マニュアルニーミサって振り向きモーションとか肩のギミック展開挟むから慣れたら見てから避けられるんじゃないかな >マニュアル流行るなら相手のモーション目視する必要が出てきそう 一部の変態は敵ACが腕上げたのを見て盾展開するとかやってるよ

109 23/09/13(水)15:48:23 No.1101225214

>ニーミサってアラートとか関係なく誘導強くて避けられんくない? 非マニュアルならアラート聞いてQBでなんとか マニュアルならリロカウントするぐらいでほぼ勘

110 23/09/13(水)15:48:39 No.1101225273

>マニュアルニーミサって振り向きモーションとか肩のギミック展開挟むから慣れたら見てから避けられるんじゃないかな >マニュアル流行るなら相手のモーション目視する必要が出てきそう プラズマ飛んでくるのに見れるわけないじゃないですか

111 23/09/13(水)15:49:04 No.1101225362

>プラズマ飛んでくるのに見れるわけないじゃないですか スキャンしろ

112 23/09/13(水)15:49:06 No.1101225377

PvPは緩いとはいえアプデで修正はされるからありがたい

113 23/09/13(水)15:49:07 No.1101225380

時間が経って変態どもの技量が極まってきてるな…

114 23/09/13(水)15:49:10 No.1101225386

スキャン中ならマニュアルでも鳴るの?

115 23/09/13(水)15:49:16 No.1101225407

>マウスの動画見るとなんかACじゃないみたいだ 今時PCゲーが主流の時代にPS5とかで遊んでるやつに言われてもな…

116 23/09/13(水)15:49:26 No.1101225456

わけのわからん領域になっとる…

117 23/09/13(水)15:49:43 No.1101225521

>>プラズマ飛んでくるのに見れるわけないじゃないですか >スキャンしろ 無理~~

118 23/09/13(水)15:50:06 No.1101225601

>スキャン中ならマニュアルでも鳴るの? スキャンして相手の輪郭はっきりさせて肩のギミック動作見ろってコトでしょ

119 23/09/13(水)15:50:16 No.1101225648

そうかスキャン中ならクッキリ映るのか… >わけのわからん領域になっとる…

120 23/09/13(水)15:51:15 No.1101225864

無茶言うな!

121 23/09/13(水)15:51:26 No.1101225906

やはりグリッド…

122 23/09/13(水)15:51:32 No.1101225932

別ゲーでプラズマランチャー愛用してたからイケるか…?

123 23/09/13(水)15:51:56 No.1101226010

しかもスキャンボタンおしながら肩の動きみて当たったらクソいてえネビュラチャージも避けるんでしょ もはやアムロじゃん

124 23/09/13(水)15:52:01 No.1101226027

ストーム1来たな……

125 23/09/13(水)15:52:07 No.1101226057

>やはりグリッド… 狭いとプラズマ爆風が余計きつくなるぞ

126 23/09/13(水)15:52:34 No.1101226155

スレ画はマニュアルだとなぜか弾の判定がデカくなるの酷いよね

127 23/09/13(水)15:52:44 No.1101226175

とりあえずウォッチポイントはやめておけ…

128 23/09/13(水)15:52:51 No.1101226200

脚付きはトップアタック性能的にもブースターがグリッドウォーカー一択じゃね感がある

129 23/09/13(水)15:52:58 No.1101226227

壁より戦ってて面白いマップがない

130 23/09/13(水)15:53:09 No.1101226260

イレギュラー…

131 23/09/13(水)15:53:14 No.1101226279

モーション→デカ赤警告→アラート音の順に早く確認できるぞ モーション確認でアド取ってこう!

132 23/09/13(水)15:53:55 No.1101226427

ちょっとガチ勢同士の対戦見てみたいな

133 23/09/13(水)15:54:07 No.1101226461

>>やはりグリッド… >狭いとプラズマ爆風が余計きつくなるぞ ただスタッガーはそうそうしないから追い付いてスタッガー合戦に持ち込めれば大分マシになるぞ 他のマップだと追い付けないから死ぬが

134 23/09/13(水)15:54:22 No.1101226517

近接信管かなにか積んでおられる?ってぐらい爆発するので強い

135 23/09/13(水)15:54:26 No.1101226530

グリッド012は奇襲の駆け引きが面白いけど天狗居るから嫌いって人も多い気はする チーム戦だとめっちゃわちゃわちゃするバカゲーになる

136 23/09/13(水)15:54:35 No.1101226555

ニーミサだけマニュアル時誘導なしとかになっても それはそれで警告音の鳴るおもちゃになるだけだしな…

137 23/09/13(水)15:54:35 No.1101226560

まあプラズマに関してはそのアホみたいな判定やめろで終わるし……

138 23/09/13(水)15:55:28 No.1101226732

>>マウスの動画見るとなんかACじゃないみたいだ >今時PCゲーが主流の時代にPS5とかで遊んでるやつに言われてもな… コントローラの種類で格差があったら埋めようとするゲームもあるんだからそういう物言いはフロムはその手の意識が薄いって言うようなものだ

139 23/09/13(水)15:55:40 No.1101226775

直撃か地面に当たった時以外は爆発しないようにすればまあ解決だよね

140 23/09/13(水)15:55:52 No.1101226810

なるほどなぁあえて地面に着弾させてフィールドで攻撃してるのか

141 23/09/13(水)15:56:02 No.1101226842

>ちょっとガチ勢同士の対戦見てみたいな 過去作対人勢が大会開きまくってるからそこそこ大会動画あるよ

142 23/09/13(水)15:56:07 No.1101226847

マニュアル対策は普通に近めの上でQB吹かして視点いじるとかも機能しそう 一回画面外れたらロック数え直しだし

143 23/09/13(水)15:56:16 No.1101226888

昔は発射音で避けられるから他の武器で隠すとかやってたなあ

144 23/09/13(水)15:56:28 No.1101226931

色んな対戦動画見る限りアシストオフなのに気持ち悪いぐらい追従性が高いサイティングは基本みたいなところある あれぐらい上手かったらそりゃエアちゃんもアシスト無しで捕捉できるわな…

145 23/09/13(水)15:56:43 No.1101226990

流石に重ショ肩武器に襲われると負けるけどそれ以外はマジで喰う

146 23/09/13(水)15:56:55 No.1101227027

>直撃か地面に当たった時以外は爆発しないようにすればまあ解決だよね スレ画の問題点は機体2機分ぐらいズレてても炸裂する所だからな… そこさえなくなれば直撃が強い武器ぐらいに収まる

147 23/09/13(水)15:57:02 No.1101227055

>コントローラの種類で格差があったら埋めようとするゲームもあるんだからそういう物言いはフロムはその手の意識が薄いって言うようなものだ 競技ゲーじゃないし実際薄いと思う

148 23/09/13(水)15:57:16 No.1101227118

いうてPSのほうが人は多いでしょ

149 23/09/13(水)15:57:35 No.1101227187

撃たれた側の動画欲しいな

150 23/09/13(水)15:57:53 No.1101227248

まだ赤字じゃなかった

151 23/09/13(水)15:57:57 No.1101227258

>流石に重ショ肩武器に襲われると負けるけどそれ以外はマジで喰う 負けないよ 重ショなんて接近してこなきゃ弱いんだから近づいてくる間にニーミサでハリネズミになってる

152 23/09/13(水)15:58:03 No.1101227288

マウスはすぐアシスト外れるからアシスト無しで手動でエイムできるようになるまではコントローラーより大変なんよ

153 23/09/13(水)15:59:20 No.1101227548

マウスでアシスト無くて困るのは蹴りがお手軽にぶっ放しても誘導しないことかな

154 23/09/13(水)15:59:22 No.1101227558

ガチ環境ではもう重ショは使われてないよ

155 23/09/13(水)15:59:57 No.1101227682

>>流石に重ショ肩武器に襲われると負けるけどそれ以外はマジで喰う >負けないよ >重ショなんて接近してこなきゃ弱いんだから近づいてくる間にニーミサでハリネズミになってる ニーミサでスタン取れるわけなかろう

156 23/09/13(水)16:00:33 No.1101227796

>>>流石に重ショ肩武器に襲われると負けるけどそれ以外はマジで喰う >>負けないよ >>重ショなんて接近してこなきゃ弱いんだから近づいてくる間にニーミサでハリネズミになってる >ニーミサでスタン取れるわけなかろう ほいネビュラチャージ近接信管

157 23/09/13(水)16:00:49 No.1101227846

重ショで気軽にスタッガーするのは2本足な奴らだけだから…

158 23/09/13(水)16:00:52 No.1101227855

4脚とか相手にニーミサ程度でスタッガー取れると思ってるなら想定が甘すぎる 安定性能2200~2300だぞあいつら

159 23/09/13(水)16:00:59 No.1101227874

近接拒否択も多いからねぇ…

160 23/09/13(水)16:01:08 No.1101227908

>ニーミサでスタン取れるわけなかろう ニードルミサイルにスタン属性はついていないからな…

161 23/09/13(水)16:01:43 No.1101228024

そもそもネビュラ自体がインファイト拒否で強いんじゃね?って話題になったのに

162 23/09/13(水)16:02:11 No.1101228118

>4脚とか相手にニーミサ程度でスタッガー取れると思ってるなら想定が甘すぎる >安定性能2200~2300だぞあいつら 何のためにネビュラ持ってると思ってんです

163 23/09/13(水)16:03:23 No.1101228361

まあレギュがある程度進むまではこんな感じかな ライフルのとりあえずの修正は早くて助かった

164 23/09/13(水)16:03:45 No.1101228448

>まあレギュがある程度進むまではこんな感じかな >ライフルのとりあえずの修正は早くて助かった あの修正間違ってると思う 弄るのは有効射程だろ

165 23/09/13(水)16:03:54 No.1101228488

>>4脚とか相手にニーミサ程度でスタッガー取れると思ってるなら想定が甘すぎる >>安定性能2200~2300だぞあいつら >何のためにネビュラ持ってると思ってんです そもそも4脚は上からネビュラとかガンガン撃って使う側だし使わないでインファイトするタイプならパルスアーマーなりシールドなり積むしでニーミサとネビュラだけで拒否出来るなら環境で暴れてねえよ!

166 23/09/13(水)16:04:37 No.1101228645

>あの修正間違ってると思う >弄るのは有効射程だろ とりあえずって言ってるだろ 段階を踏んでまだ強化されると思う

167 23/09/13(水)16:04:39 No.1101228648

ポテンシャルは感じてるんだけど弾数なさすぎて普段使いきつそうだなって思って使えてない

168 23/09/13(水)16:04:39 No.1101228651

スタッガーのことをスタンと言うやつの発言は何も信用できない

169 23/09/13(水)16:05:03 No.1101228728

近接至上主義ゲーだから射程無視できる武器が強いんだな

170 23/09/13(水)16:05:05 No.1101228732

>まだ赤字じゃなかった

171 23/09/13(水)16:05:05 No.1101228733

>あの修正間違ってると思う >弄るのは有効射程だろ 弾速と火力上がってるから弾かれにくくもなってるし射程伸びたようなもんさ

172 23/09/13(水)16:05:32 No.1101228819

>あの修正間違ってると思う >弄るのは有効射程だろ 弾速と威力上がってるんだから実質の有効射程伸びてるでしょ

173 23/09/13(水)16:05:32 No.1101228821

じゃあ体幹

174 23/09/13(水)16:05:41 No.1101228857

四脚もニーミサネビュラするなら結局スレ画最強じゃん 重ショに負けるって話だったのでは?

175 23/09/13(水)16:05:49 No.1101228893

言われるほど蹴り当たらねぇ…と思ったけどアシスト掛けないとダメだったのか

176 23/09/13(水)16:05:51 No.1101228904

結局行き着く先は対人なんだよな

177 23/09/13(水)16:06:31 No.1101229037

>結局行き着く先は対人なんだよな だってストーリーなんて30時間で大体終わるし S埋めが虚無すぎる

178 23/09/13(水)16:06:44 No.1101229074

>言われるほど蹴り当たらねぇ…と思ったけどアシスト掛けないとダメだったのか ABの時点で相手に誘導掛かるから当てやすさがダンチ

179 23/09/13(水)16:06:49 No.1101229094

>結局行き着く先は対人なんだよな やり込むのは一部のレイヴンだけだから対人の比重が大きくなると文句が出るんだ

180 23/09/13(水)16:06:56 No.1101229112

重ショとかガン処理されるアセン多くてガチ勢採用しないでしょ…

181 23/09/13(水)16:07:50 No.1101229304

初日からやってて対人やってないやつってもうAC6コミュニティにいないんじゃないの いたとしてももはやキャラ創作に移行してそう

182 23/09/13(水)16:07:56 No.1101229327

重ショが採用されないと言うより全員重ショや近接対策はほぼ確実にしてくるから重ショ側がそれに対して工夫しないと負けるって感じ アセン段階でメタられる程度には存在感あるよ

183 23/09/13(水)16:07:59 No.1101229338

>>結局行き着く先は対人なんだよな >やり込むのは一部のレイヴンだけだから対人の比重が大きくなると文句が出るんだ そういう段階ならもう一般層レイヴンはストーリーやり尽くしてそうだし

184 23/09/13(水)16:08:43 No.1101229488

ネビュラってコーラル属性じゃと思ったらRSの方だけだったのか

185 23/09/13(水)16:08:50 No.1101229510

>初日からやってて対人やってないやつってもうAC6コミュニティにいないんじゃないの >いたとしてももはやキャラ創作に移行してそう キャラ創作はかなりコミュニティでの存在感あるだろ

186 23/09/13(水)16:08:51 No.1101229513

ガチでやるより一撃ロマン追い求めて対人やってる方が楽しい そして何より気持ち的に楽

187 23/09/13(水)16:09:21 No.1101229612

一般層への信頼が厚すぎる

188 23/09/13(水)16:09:21 No.1101229614

>初日からやってて対人やってないやつってもうAC6コミュニティにいないんじゃないの >いたとしてももはやキャラ創作に移行してそう 雑過ぎる…

189 23/09/13(水)16:09:37 No.1101229674

>結局行き着く先は対人なんだよな しかしねぇ…トロコンしたら対戦かエンブ作るくらいしかやることがないのだから

190 23/09/13(水)16:09:39 No.1101229688

>初日からやってて対人やってないやつってもうAC6コミュニティにいないんじゃないの >いたとしてももはやキャラ創作に移行してそう 好きな機体組んで黙々と1人プレイで遊んでますが…

191 23/09/13(水)16:09:42 No.1101229696

>初日からやってて対人やってないやつってもうAC6コミュニティにいないんじゃないの >いたとしてももはやキャラ創作に移行してそう あとは仕様の研究とかフォトとか機体の見た目を凝るくらいでバランス調整そんなに気にしない層だとはおもう

192 23/09/13(水)16:09:59 No.1101229751

ウォッチポイント以外のマップで先手取る形でスタッガー取るの含めてニーミサ擦れる気がしないんだよな 正直ウォッチポイントでも怪しい

193 23/09/13(水)16:10:03 No.1101229760

出てから2週間? 流石にトロコンとまでは行かなくても3週した人増えてくるよね多分

194 23/09/13(水)16:10:31 No.1101229872

>ガチでやるより一撃ロマン追い求めて対人やってる方が楽しい >そして何より気持ち的に楽 ガチでやろうとすると垂直プラズマ引き撃ちに勝てるかどうかでまず足切り入るからな…

195 23/09/13(水)16:10:42 No.1101229923

強い武器どんどん変わっていってるじゃん 健全だな

196 23/09/13(水)16:10:49 No.1101229951

やっぱ手武器の構えありが悪さしてるな 4脚のアドバンテージがここまででかいとは

197 23/09/13(水)16:11:09 No.1101230026

14周してる「」とかいたな…

198 23/09/13(水)16:11:18 No.1101230058

3周したからなんだ 3周したからって1人用やっちゃいけない理由無いでしょ

199 23/09/13(水)16:11:25 No.1101230094

>強い武器どんどん変わっていってるじゃん >健全だな ニーミサ最強は初期から変わってないと思う

200 23/09/13(水)16:11:29 No.1101230111

>強い武器どんどん変わっていってるじゃん >健全だな 武器に関しては結構メタが回ってるのはマジ その上で4脚とかがちょっと頭一つ抜けてる

201 23/09/13(水)16:11:30 No.1101230113

チャージで攻撃力1908衝撃力1152で爆発範囲70 これが4秒間隔ぐらいで撃てるんだからリロードに7秒や8秒かかる既存のグレネードが鼻くそみたいな存在になってる EN負荷は大きいが重量は軽く機動力を維持しやすい 弱点はプラズマらしく弾速が遅いことだがマニュアルだと当たり判定がデカくなるので当てやすくなるので割と補えるぞ!

202 23/09/13(水)16:11:44 No.1101230165

ソウル以上にバランス調整なんて無理だろこれ 大きく動く気がしない

203 23/09/13(水)16:11:56 No.1101230212

ノーアラートニーミサが最強は最初から言われてた気がする

204 23/09/13(水)16:11:57 No.1101230216

ハンミサも使わない人増えてるのと勝率下がってきてるだけで以前最強格だと思う

205 23/09/13(水)16:12:04 No.1101230247

>出てから2週間? >流石にトロコンとまでは行かなくても3週した人増えてくるよね多分 賽は投げられたのSteamグローバル実績は17.6%だな

206 23/09/13(水)16:12:08 No.1101230263

>初日からやってて対人やってないやつってもうAC6コミュニティにいないんじゃないの >いたとしてももはやキャラ創作に移行してそう 3周目終わったのつい最近だしまだS埋めやってる途中だし…

207 23/09/13(水)16:12:13 No.1101230275

そもそも一般層とやらは調整されてもそうなんだで終わっちまうだろうな

208 23/09/13(水)16:13:08 No.1101230464

>3周したからなんだ >3周したからって1人用やっちゃいけない理由無いでしょ 別にそんなことはないけどそれって一般層かな言うほど

209 23/09/13(水)16:13:08 No.1101230466

>ソウル以上にバランス調整なんて無理だろこれ >大きく動く気がしない だから最初から言ってるじゃんフロム 対戦はオマケだって

210 23/09/13(水)16:13:15 No.1101230488

割と四脚とか一部が飛び抜けてるだけで歴代でも屈指のバランスだぞマジで

211 23/09/13(水)16:13:20 No.1101230503

最強格が複数あるから健全なバランスだな!

212 23/09/13(水)16:13:34 No.1101230538

>やっぱ手武器の構えありが悪さしてるな >4脚のアドバンテージがここまででかいとは 足止まるから強くしてもいいでしょみたいな調整は感じるし…

213 23/09/13(水)16:13:34 No.1101230541

リリースした回数とか全レイヴンの弾薬費とか一周年で発表されないかな

214 23/09/13(水)16:13:34 No.1101230546

でもなァ…そろそろDLC欲しいなァ…

215 23/09/13(水)16:13:45 No.1101230596

一昨日からやり始めた まだ中位ランカー コーラル爆発から帰ってこれません

216 23/09/13(水)16:13:55 No.1101230636

>>強い武器どんどん変わっていってるじゃん >>健全だな >ニーミサ最強は初期から変わってないと思う 警告を消す手段が発見されたり反動を無限浮遊の為に使ったりずっと追い風が吹いてるな…

217 23/09/13(水)16:14:24 No.1101230725

>でもなァ…そろそろDLC欲しいなァ… それはそう 早くfaかVDポジションを出してもっとコンテンツを増やしてくれ!!!

218 23/09/13(水)16:14:35 No.1101230754

一般層でも流石に今作の重ショやだめだは使うからそれらが調整されたら話題になる 旧作では初期グリミサに頼るとかいうのもあるし

219 23/09/13(水)16:14:41 No.1101230775

>弱点はプラズマらしく弾速が遅いことだがマニュアルだと当たり判定がデカくなるので当てやすくなるので割と補えるぞ! でか すぎ

220 23/09/13(水)16:14:54 No.1101230824

次回作あったらcoopに力入れて欲しい

221 23/09/13(水)16:15:03 No.1101230858

こんなこと言うと怒られるだろうけど 旋回返して

222 23/09/13(水)16:15:07 No.1101230877

至近距離でロック振り回さないなら安定性の高さが強さみたいなことになる

223 23/09/13(水)16:15:09 No.1101230884

チャティの綺麗な花火背負って使えるようにならない?

224 23/09/13(水)16:15:13 No.1101230896

>割と四脚とか一部が飛び抜けてるだけで歴代でも屈指のバランスだぞマジで 歴代がカスすぎただけでバズが全部死んでたりミサイルの大半が産廃だったりするのは現代ゲーとしては酷すぎると思いますよ

225 23/09/13(水)16:15:28 No.1101230950

>ソウル以上にバランス調整なんて無理だろこれ >大きく動く気がしない エルデンで対人とそれ以外で調整を分けるようになったからこっちも大きく動かしてくるんじゃないかな VDの頃は毎週環境が変わるレベルでバランス調整繰り返してた所だし大きく動くときは一気に動くぞ

226 23/09/13(水)16:15:32 No.1101230969

>次回作あったらcoopに力入れて欲しい いや…途中で補給挟む形式の単独ボスラッシュなんかも欲しいな

227 23/09/13(水)16:16:07 No.1101231131

対人だけでも良いからミサイルのロック距離を下げてくれれば大分マシになると思う

228 23/09/13(水)16:16:08 No.1101231135

VIが方向性変えた久しぶりの新作としては滅茶苦茶完成度高いからこのシステムベースで次回作出るなら期待は出来るわ

229 23/09/13(水)16:16:10 No.1101231139

プロジェクトファンタズマは半年で出た つまりもうそろそろAC6PPが発表される 素 敵 だ …

230 23/09/13(水)16:16:24 No.1101231188

>こんなこと言うと怒られるだろうけど >旋回返して 軽量機がおつらい理由の1つだけど復活すると今度はタンク四脚が割り食いそうで調整難しいとこだな

231 23/09/13(水)16:16:26 No.1101231199

1週間で環境の変わるVDはすごかったですね…

232 23/09/13(水)16:16:28 No.1101231214

対人のバランス調整はまたやるよってXで言ってなかったっけ

233 23/09/13(水)16:16:50 No.1101231290

>>次回作あったらcoopに力入れて欲しい >いや…途中で補給挟む形式の単独ボスラッシュなんかも欲しいな これ良いよね アセンにまた苦労する かもしれない

234 23/09/13(水)16:16:54 No.1101231305

四脚はあの高空浮遊ある上にAPと安定性あってスタッガーしても別に落ちてこないのがPvPではインチキ過ぎる…

235 23/09/13(水)16:16:56 No.1101231313

>1週間で環境の変わるVDはすごかったですね… ライフルの立場が短期間で激変している…

236 23/09/13(水)16:17:26 No.1101231437

対人とオフであまりにも環境変わるのもどうかと思う…

237 23/09/13(水)16:17:28 No.1101231448

マニュアルじゃなくても当たり判定デカイからマニュアルだと大きくなるってわけでもなくない?

238 23/09/13(水)16:17:29 No.1101231451

書き込みをした人によって削除されました

239 23/09/13(水)16:17:35 No.1101231471

ミサイルすごいよね 当たんないゴミばっか

240 23/09/13(水)16:17:36 No.1101231475

>別にそんなことはないけどそれって一般層かな言うほど 対戦熱中するのも一般層ではないな

241 23/09/13(水)16:18:00 No.1101231548

>対人のバランス調整はまたやるよってXで言ってなかったっけ 言ってる 公式サイトでもちゃんと声明出してる

242 23/09/13(水)16:18:20 No.1101231606

対戦は嫌だけどcoopはやりたいって層は少なからずいると思うし息抜きになるから欲しいね Vシリーズみたいにパワーアップした巨大兵器に大人数で挑むのでも良いよ

243 23/09/13(水)16:18:23 No.1101231611

>対人だけでも良いからミサイルのロック距離を下げてくれれば大分マシになると思う ミサイルのロック距離下げるくらいなら他の射撃武器延ばしてほしい つまり元に戻してほしい

244 23/09/13(水)16:18:24 No.1101231619

実弾の方の垂直ミサイルの誘導はオフでも何とかしてくだち!!

245 23/09/13(水)16:18:31 No.1101231645

ミサイルは上澄みが環境作ってる側の武器なのに下層は誰も使わないレベルなのが酷い

246 23/09/13(水)16:18:34 No.1101231656

一番だめなのは高空居座り可能にしてるジェネレータじゃねえかな!?

247 23/09/13(水)16:18:41 No.1101231680

>軽量機がおつらい理由の1つだけど復活すると今度はタンク四脚が割り食いそうで調整難しいとこだな それもだけど操縦してる感覚が薄く感じる 極端な話だけど戦闘機がコンマの世界で後ろむくみたいな感覚に襲われる

248 23/09/13(水)16:18:44 No.1101231689

ミサイルについてはプラズマじゃない方の垂直と分裂系とコンテナとかあの辺の誘導なんとかするだけでだいぶ変わるとは思う

249 23/09/13(水)16:18:49 No.1101231701

跳弾いらなかったんじゃない?

250 23/09/13(水)16:18:51 No.1101231707

ハードコアモードとUNACさえあれば俺は満足だよ

251 23/09/13(水)16:19:01 No.1101231746

>>別にそんなことはないけどそれって一般層かな言うほど >対戦熱中するのも一般層ではないな だからこそ一般層なんてものを図るのは難しいのではって話だ そもそも一枚岩じゃないだろ

252 23/09/13(水)16:19:08 No.1101231777

>跳弾いらなかったんじゃない? そしたらガト最強かなあ

253 23/09/13(水)16:19:08 No.1101231780

対戦バランスがべた褒めされてるAC2AAでも死にカテゴリはあるんですよ…!

254 23/09/13(水)16:19:18 No.1101231820

>一番だめなのは高空居座り可能にしてるジェネレータじゃねえかな!? コーラルジェネ使わなくてもニーミサの反動で高空居座り出来るよ

255 23/09/13(水)16:19:18 No.1101231823

>なるほどなぁあえて地面に着弾させてフィールドで攻撃してるのか 昔もあったな 軽量が空中斬りにくるとこガチタンが地面にグレ撃ち込んでアサルトアーマーみたいに使うとか言うの…

256 23/09/13(水)16:19:39 No.1101231898

カテゴリまるごと産廃足みたいな事にならなければどんどん調整していいぞ

257 23/09/13(水)16:19:51 No.1101231953

エンブレム作っても披露する場が殆ど無いからなあ今 そういう意味でもcoop欲しい

258 23/09/13(水)16:20:02 No.1101231989

PCは人少ないのが対戦を躊躇させる からPS5版も買って二回目のトロコン目指してる

259 23/09/13(水)16:20:05 No.1101231995

分裂ミサはなんかこう…お前はもっと手前で分裂して分裂する時も止まるなよって…

260 23/09/13(水)16:20:14 No.1101232038

>対戦バランスがべた褒めされてるAC2AAでも死にカテゴリはあるんですよ…! 死んでる武器のほうが多いと言うか最終的に三種の神器すら崩れてE砂しかまともに当たらない高速環境になったからな……

261 23/09/13(水)16:20:17 No.1101232049

>昔もあったな >軽量が空中斬りにくるとこガチタンが地面にグレ撃ち込んでアサルトアーマーみたいに使うとか言うの… 地味に初代の頃からのテクだなそういうのは

262 23/09/13(水)16:20:21 No.1101232066

VDはレギュ投票みたいなのやってた気がする

263 23/09/13(水)16:20:29 No.1101232082

高空に居座るだけなら別に二脚でも出来るからな短所が無いジェネで

264 23/09/13(水)16:20:42 No.1101232126

スッラバズーカがもし脚止まらずに2脚が撃てたらクソ強かったと思う

265 23/09/13(水)16:20:48 No.1101232147

>>軽量機がおつらい理由の1つだけど復活すると今度はタンク四脚が割り食いそうで調整難しいとこだな >それもだけど操縦してる感覚が薄く感じる >極端な話だけど戦闘機がコンマの世界で後ろむくみたいな感覚に襲われる 旋回は敵ボスに無茶苦茶な機動させるための犠牲になったのだ…

266 23/09/13(水)16:20:57 No.1101232183

>それもだけど操縦してる感覚が薄く感じる >極端な話だけど戦闘機がコンマの世界で後ろむくみたいな感覚に襲われる 人型メカだから腰回るからそんなに違和感ない 事実タンクだと足は向かないで腰で回るし

267 23/09/13(水)16:20:58 No.1101232185

>PCは人少ないのが対戦を躊躇させる >からPS5版も買って二回目のトロコン目指してる ディスコ部屋とかだと3vs3はぽつぽつやってるな… あと偶にタイマンスレが立つよ

268 23/09/13(水)16:21:13 No.1101232252

ふわ4ぐらいならブースト使い切るまでロック距離外か壁にいれば勝手にこっち寄ってくるしなんかそんなでもなくね?って気がしてきた 完璧に高度と距離合わせてくるバケモンは知らん

269 23/09/13(水)16:21:32 No.1101232322

>スッラバズーカがもし脚止まらずに2脚が撃てたらクソ強かったと思う 強すぎて近接戦闘系はみんなそればっかだと思う

270 23/09/13(水)16:21:55 No.1101232387

分裂ミサは誘導がイカれてるか判定がデカくないと強く出れない悲しき武器種なんだ 強かった時期の方が少ないんだ それに比べてデュアルミサが弱いのは珍しい

271 23/09/13(水)16:22:02 No.1101232408

>ふわ4ぐらいならブースト使い切るまでロック距離外か壁にいれば勝手にこっち寄ってくるしなんかそんなでもなくね?って気がしてきた >完璧に高度と距離合わせてくるバケモンは知らん 自機の武装によるけど射程が違い過ぎる…

272 23/09/13(水)16:22:04 No.1101232413

分裂とデュアルはもうシステムと噛み合ってないわ

273 23/09/13(水)16:22:11 No.1101232435

ランセツでシコシコ引き撃ちしてこの先生き残れるか環境では無さそうだ…

274 23/09/13(水)16:22:19 No.1101232468

Steamも野良部屋は普通に立ってるだろ?

275 23/09/13(水)16:22:44 No.1101232565

>分裂ミサは誘導がイカれてるか判定がデカくないと強く出れない悲しき武器種なんだ >強かった時期の方が少ないんだ >それに比べてデュアルミサが弱いのは珍しい fAの最終レギュは結構良い感じだった

276 23/09/13(水)16:22:48 No.1101232580

分裂はやらかしてからお仕置きされてる期間のほうが長い印象 デュアルが弱いのは本当に珍しい

277 23/09/13(水)16:23:01 No.1101232625

>ふわ4ぐらいならブースト使い切るまでロック距離外か壁にいれば勝手にこっち寄ってくるしなんかそんなでもなくね?って気がしてきた >完璧に高度と距離合わせてくるバケモンは知らん 結局それでもニーミサちくちくされるからこっちもニーミサ持たざるを得なくなってAP勝負になるから重量になって そうしてガチ環境は四脚とタンクだけになる

278 23/09/13(水)16:23:08 No.1101232656

>ランセツでシコシコ引き撃ちしてこの先生き残れるか環境では無さそうだ… 4脚でそれやったら結構強いと思うよ

279 23/09/13(水)16:23:11 No.1101232671

オートエイムあるシステムでウォッチポイントみたいな広いマップで対戦すると虚無感が凄い

280 23/09/13(水)16:23:33 No.1101232764

>PCは人少ないのが対戦を躊躇させる >からPS5版も買って二回目のトロコン目指してる 野良は知らんがここ連日タイマン部屋立ってるから人少ない雰囲気は感じないな… 部屋なかなか入れなくてモヤモヤするほど人気だし

281 23/09/13(水)16:23:44 No.1101232806

デュアルに関しては性能的な面が特別他のシリーズと比べて低いとかではないんだよな とにかくシステムにあってない

282 23/09/13(水)16:23:50 No.1101232828

ふわ4はAB特化ブースターに重ショ2枚軽ショ2枚でひたすらAB押し付けしてたら勝手に事故死する クイックターンも使ってひたすらABABABAB

283 23/09/13(水)16:23:52 No.1101232833

>それに比べてデュアルミサが弱いのは珍しい 左右に広がってるのをそのまま横移動で振りきれるのは流石にちょっとなんとかしろ!って言いたくなった

284 23/09/13(水)16:23:57 No.1101232851

マニュアルエイムでミサイルはロック出来るのは何故なのか…

285 23/09/13(水)16:24:02 No.1101232871

デュアルミサイルはなんだ初動がクソ過ぎるのか? あそこ直せばなんとかなる?

286 23/09/13(水)16:24:17 No.1101232926

4系のミサイルは飛翔速度や誘導性能も細かく別れててよかったね 巡航分裂ミサイル好きだったよ

287 23/09/13(水)16:24:25 No.1101232957

>デュアルミサイルはなんだ初動がクソ過ぎるのか? >あそこ直せばなんとかなる? 速度かなあ 流石に遅すぎると思う

288 23/09/13(水)16:24:51 No.1101233051

>4系のミサイルは飛翔速度や誘導性能も細かく別れててよかったね >巡航分裂ミサイル好きだったよ 加速撃ちと相性が良過ぎたのはちょっと…

289 23/09/13(水)16:25:00 No.1101233092

>マニュアルエイムでミサイルはロック出来るのは何故なのか… ミサイルはミサイルで独自のロックがある

290 23/09/13(水)16:25:04 No.1101233104

初動の緩さと相手に向かって加速する時の射角の狭さかな

291 23/09/13(水)16:25:17 No.1101233150

人口はPSのほうが多いんだけどPCはスレ立てる人がやる気なのがでかいね

292 23/09/13(水)16:25:47 No.1101233256

>人口はPSのほうが多いんだけどPCはスレ立てる人がやる気なのがでかいね ランク見れるのアリーナみたいでいいよね…

293 23/09/13(水)16:26:03 No.1101233307

4脚で引き撃ちってありなの?機動力は低いイメージあったから敬遠してた

294 23/09/13(水)16:26:09 No.1101233322

垂直ミサイルは下手に強化するとヤバいからどうするべきなんだろうなあれ 垂直プラズマミサイルで良いだろ過ぎる……

295 23/09/13(水)16:26:30 No.1101233395

>4脚で引き撃ちってありなの?機動力は低いイメージあったから敬遠してた 高度が盾になる

296 23/09/13(水)16:26:35 No.1101233413

ランクマ自設はちょっとガチ過ぎる…

297 23/09/13(水)16:27:02 No.1101233516

>4脚で引き撃ちってありなの?機動力は低いイメージあったから敬遠してた 上下方向に引く感じになる

298 23/09/13(水)16:27:06 No.1101233530

>ふわ4はAB特化ブースターに重ショ2枚軽ショ2枚でひたすらAB押し付けしてたら勝手に事故死する >クイックターンも使ってひたすらABABABAB ニードルカーラでスタッガー取られるかもしれんけどそっから先はふわ4側が玩具になるからな...

299 23/09/13(水)16:27:11 No.1101233548

いつでも部屋立てれば参加するぞの精神だ

300 23/09/13(水)16:27:12 No.1101233549

時々勘違いしてる人がいるが引き撃ちは別に後ろに下がり続けるだけじゃなくて相対速度を利用する戦法だ

301 23/09/13(水)16:27:18 No.1101233573

>4脚で引き撃ちってありなの?機動力は低いイメージあったから敬遠してた 上に飛ばれるだけで常に距離が維持出来るしジェネにも余裕あるからABで引いても良い 接近戦する場合でもABで安定性能と装甲に物を言わせて無理やり詰められるから割と何でもできる

302 23/09/13(水)16:27:46 No.1101233685

>ランクマ自設はちょっとガチ過ぎる… そんなことしてるのか 名実共に変態共すぎる

303 23/09/13(水)16:27:51 No.1101233703

>時々勘違いしてる人がいるが引き撃ちは別に後ろに下がり続けるだけじゃなくて相対速度を利用する戦法だ どゆこと…

304 23/09/13(水)16:28:31 No.1101233834

ランクマシステムじゃなくてもランダムマッチだけでも欲しい

305 23/09/13(水)16:28:37 No.1101233857

割と早い段階でソロでやることなくなっちまった 聖杯ダンジョンくれ

306 23/09/13(水)16:28:42 No.1101233875

「」アリーナでスレ画ニーミサして実験してほしいわ

307 23/09/13(水)16:28:53 No.1101233927

>>時々勘違いしてる人がいるが引き撃ちは別に後ろに下がり続けるだけじゃなくて相対速度を利用する戦法だ >どゆこと… 多分相手が横に移動してたら自分は逆方向に横移動して距離を維持するみたいなのだと思う

308 23/09/13(水)16:28:57 No.1101233940

>対戦バランスがべた褒めされてるAC2AAでも死にカテゴリはあるんですよ…! 111Eスナ腕グレしかないんだよなあそこ

309 23/09/13(水)16:29:05 No.1101233977

>ランクマシステムじゃなくてもランダムマッチだけでも欲しい 現状の部屋マッチングがだいぶ排泄物なんだよな…

310 23/09/13(水)16:29:17 No.1101234024

これ対人調整で軽タン弄ったら四脚でやるんだろうな…

311 23/09/13(水)16:29:23 No.1101234046

>>対戦バランスがべた褒めされてるAC2AAでも死にカテゴリはあるんですよ…! >死んでる武器のほうが多いと言うか最終的に三種の神器すら崩れてE砂しかまともに当たらない高速環境になったからな…… 今そんなことになってんのかあそこ…

312 23/09/13(水)16:29:24 No.1101234053

>>時々勘違いしてる人がいるが引き撃ちは別に後ろに下がり続けるだけじゃなくて相対速度を利用する戦法だ >どゆこと… 同じ距離保ち続けるってことじゃない? 速度はどうでもいいだろ…

313 23/09/13(水)16:29:28 No.1101234065

マニュアルでもアラートなるように多分なるだろうな 武装のパラメータとかとは別の部分で強すぎるし

314 23/09/13(水)16:29:35 No.1101234091

古のサテライト引き撃ち延々やるのは速度なきゃ無理だけど上下動やらABやらで工夫すれば相対速度活かす戦法は取れるって感じか

315 23/09/13(水)16:29:46 No.1101234128

>これ対人調整で軽タン弄ったら四脚でやるんだろうな… 四脚ニーミサは標準装備なんで今更

316 23/09/13(水)16:29:47 No.1101234132

>割と早い段階でソロでやることなくなっちまった >聖杯ダンジョンくれ 装備のランダム要素はACとは相性が悪いけど無限生成ダンジョンだけならやってみたい

317 23/09/13(水)16:30:06 No.1101234210

プラズマライフルに接近信管は狂ってるよ!

318 23/09/13(水)16:30:19 No.1101234268

カスタムの検索で満員や試合中の部屋も表示できるようにしてほしいわ

319 23/09/13(水)16:30:25 No.1101234293

Vランクマなんて初期はガトパルばかりで末期はスナバト修行僧しか居なかったぞ

320 23/09/13(水)16:30:35 No.1101234336

掘る物もないストーリー性がないミッションってやってて何がおもろいんだ

321 23/09/13(水)16:30:36 No.1101234341

>>時々勘違いしてる人がいるが引き撃ちは別に後ろに下がり続けるだけじゃなくて相対速度を利用する戦法だ >どゆこと… 多分速度100で突っ込んでくる相手に速度100の弾を撃ち込むと相手からすると速度200の弾に見えるとかそういう感じじゃない?

322 23/09/13(水)16:30:44 No.1101234376

スレ画のチャージ爆風QB1回くらいだと普通に引っかかるから嫌い

323 23/09/13(水)16:30:53 No.1101234400

ランダムマッチさえありゃもうちょっと対人やる気になるんだけども

324 23/09/13(水)16:30:57 No.1101234418

>>時々勘違いしてる人がいるが引き撃ちは別に後ろに下がり続けるだけじゃなくて相対速度を利用する戦法だ >どゆこと… こっちが遠ければ相手が向かってくるけどこの時相手に向かっていくこっちの弾は行動を利用するなり後ろに下がるなりしてる自分に向かってくる弾より必ず到達が早くなる 相手の向かってくる方向も自ずと絞られてくる

325 23/09/13(水)16:31:02 No.1101234436

なんかしら周回して意味のあるダンジョンは確かにほしいな

326 23/09/13(水)16:31:04 No.1101234443

ランクマだと心がみんなザルトホックになってくからいけない…

327 23/09/13(水)16:31:13 No.1101234469

>掘る物もないストーリー性がないミッションってやってて何がおもろいんだ 何らかのコンセプトの機体作って色んなミッション遊ぶだけだが?

328 23/09/13(水)16:31:19 No.1101234489

>Vランクマなんて初期はガトパルばかりで末期はスナバト修行僧しか居なかったぞ 強かった頃のヒートハウザーかえして…

329 23/09/13(水)16:31:40 No.1101234573

>>掘る物もないストーリー性がないミッションってやってて何がおもろいんだ >何らかのコンセプトの機体作って色んなミッション遊ぶだけだが? そういうのがおもろいってのごく少数だから

330 23/09/13(水)16:31:47 No.1101234596

>ランクマだと心がみんなザルトホックになってくからいけない… でもそういう人の隔離所としてランクマ欲しいかもしれない 今のシステムでもザルトホックみたいな人結構居るし

331 23/09/13(水)16:31:48 No.1101234603

>多分速度100で突っ込んでくる相手に速度100の弾を撃ち込むと相手からすると速度200の弾に見えるとかそういう感じじゃない? 逆に速度100で引いてる側からすれば相手の弾の速度は0だからな そこまで極端な話には実際ならんが

332 23/09/13(水)16:31:53 No.1101234616

>掘る物もないストーリー性がないミッションってやってて何がおもろいんだ 少なくとも3周クリア後に適当なミッションするよりは楽しいかな…

333 23/09/13(水)16:32:08 No.1101234663

>強かった頃のヒートハウザーかえして… ヘリ凸が悪いよヘリ凸が

334 23/09/13(水)16:32:19 No.1101234712

>強かった頃のヒートハウザーかえして… ガトリングよりもゲーム壊した大戦犯じゃねぇか

335 23/09/13(水)16:32:22 No.1101234724

>マニュアルでもアラートなるように多分なるだろうな >武装のパラメータとかとは別の部分で強すぎるし チャージや構え射撃全部に鳴らすと自分狙ってるやつ以外も全部アラート鳴っちゃうぞ

336 23/09/13(水)16:32:25 No.1101234736

>>掘る物もないストーリー性がないミッションってやってて何がおもろいんだ >少なくとも3周クリア後に適当なミッションするよりは楽しいかな… 対人しろってデザインなんですよ

337 23/09/13(水)16:32:42 No.1101234794

>>>掘る物もないストーリー性がないミッションってやってて何がおもろいんだ >>少なくとも3周クリア後に適当なミッションするよりは楽しいかな… >対人しろってデザインなんですよ もっと対人やりやすくしろ

338 23/09/13(水)16:32:48 No.1101234816

相手がAB向かってくる時こっちもAB吹かして交差して距離を離したり…

339 23/09/13(水)16:33:05 No.1101234888

セーブデータ逃して縛りプレイやろう! ショップアリーナチュートリアル全部縛ってもなんとかなるぞ!

340 23/09/13(水)16:33:11 No.1101234910

ABに対してはABすれ違いが1番有効なのは間違いない

341 23/09/13(水)16:33:12 No.1101234913

>もう赤字だった

342 23/09/13(水)16:33:17 No.1101234934

対人させたいならマジであのルームマッチやめて…

343 23/09/13(水)16:33:17 No.1101234935

普段はふわ四使うと切断されるからチーム戦で相手の編成がミサオンふわ四三機だとハメられた!って気分になる

344 23/09/13(水)16:33:23 No.1101234954

ランダムマッチくれえ 俺は部屋に入ることも部屋を立てることもできない…

345 23/09/13(水)16:33:30 No.1101234992

サブ垢でやればいいけどセーブ複数欲しかったな 昔から何回も最初から遊んでたし

346 23/09/13(水)16:33:32 No.1101235002

>相手がAB向かってくる時こっちもAB吹かして交差して距離を離したり… 我慢できねえ!キック!

347 23/09/13(水)16:33:37 No.1101235019

は?これだけであと10年戦えますが?

348 23/09/13(水)16:33:56 No.1101235092

部屋名はつけさせてほしいね 空手部屋とか

349 23/09/13(水)16:33:58 No.1101235094

>>相手がAB向かってくる時こっちもAB吹かして交差して距離を離したり… >我慢できねえ!キック! ほいキック読みAA

350 23/09/13(水)16:34:04 No.1101235111

>もっと対人やりやすくしろ 頻繁に部屋が壊れるのはAMの怠慢だと思う

351 23/09/13(水)16:34:12 No.1101235141

>は?これだけであと10年戦えますが? 嘘つけ絶対飢えるぞ

352 23/09/13(水)16:34:17 No.1101235173

もう5週目だよおおおお

353 23/09/13(水)16:34:21 No.1101235188

ぼーっと観戦して順番待ちするのがだいぶ辛い タイマン部屋は同じ人と戦うことしかできないから辛い

354 23/09/13(水)16:34:41 No.1101235262

>もう5週目だよおおおお 621周しろいけるいける

355 23/09/13(水)16:34:44 No.1101235277

AC6がフロムにもたらした売上とブランドの再確立は大きい

356 23/09/13(水)16:34:51 No.1101235300

対人はおまけ!おまけです!

357 23/09/13(水)16:34:58 No.1101235329

>>は?これだけであと10年戦えますが? >嘘つけ絶対飢えるぞ 定期的にバランス調整が入る希望があるだけマシだと考えられる

358 23/09/13(水)16:34:59 No.1101235336

>ぼーっと観戦して順番待ちするのがだいぶ辛い >タイマン部屋は同じ人と戦うことしかできないから辛い 観戦中にアセンできるか格ゲーみたいに一つの部屋で複数の対戦同時にできるようにして欲しい

359 23/09/13(水)16:34:59 No.1101235337

10年はわからんが少なくとも3年はいじってると思うよ俺

360 23/09/13(水)16:35:11 No.1101235370

>>は?これだけであと10年戦えますが? >嘘つけ絶対飢えるぞ その時はAC解放戦線になろう

361 23/09/13(水)16:35:12 No.1101235375

>ぼーっと観戦して順番待ちするのがだいぶ辛い >タイマン部屋は同じ人と戦うことしかできないから辛い だからここでスレ立ててあーだこーだ言いながら試合観戦する必要がある

362 23/09/13(水)16:35:13 No.1101235387

>Vランクマなんて初期はガトパルばかりで末期はスナバト修行僧しか居なかったぞ VDなら盾構えて近接で斬ってきたり飛び回りながらスナキャ当ててくる奇人居たし…

363 23/09/13(水)16:35:26 No.1101235433

>対人はおまけ!おまけです! もうやることがねえんだよ

364 23/09/13(水)16:35:34 No.1101235466

タイマン部屋は一戦やったら勝っても負けてもアリガトウでさよならするぜ

365 23/09/13(水)16:35:36 No.1101235474

>対人はおまけ!おまけです! まぁおまけでもいいんだけどストーリー終わったらソロでやること少ねえよぉ

366 23/09/13(水)16:35:40 No.1101235493

昔ながらのルームマッチではあるけど昨今の対戦ゲームのシステムに慣れた今はやっぱりめんどくさいからランダムマッチください

367 23/09/13(水)16:35:42 No.1101235496

公式の熱帯が苦しければ有志でレート対戦すればいいんですよ 天下のスマブラもそう言っている

368 23/09/13(水)16:35:53 No.1101235535

ブラボの地下みたいなコンテンツほしいです

369 23/09/13(水)16:35:58 No.1101235556

>対人はおまけ!おまけです! なら毎月追加ルート出してくれぇ!!無料で

370 23/09/13(水)16:36:21 No.1101235627

>もうやることがねえんだよ じゃあ無理してやらなくてもいいんじゃない? 対戦とか俺の機体カッケーする気ないなら

371 23/09/13(水)16:36:22 No.1101235630

技研ってツブツブつけるの好きだよな

372 23/09/13(水)16:36:27 No.1101235647

本編が濃い味ならおまけも美味しい方がいいってカーラが言ってた フルコース最高!!

373 23/09/13(水)16:36:31 No.1101235664

>部屋名はつけさせてほしいね >空手部屋とか 芭蕉腕禁止な

374 23/09/13(水)16:36:33 No.1101235672

>>対人はおまけ!おまけです! >なら毎月追加ルート出してくれぇ!!無料で 有料でも俺はいいぞ…!

375 23/09/13(水)16:36:35 No.1101235682

正直対人はおまけだから壊れててもいいって言えるようなソロモードのボリュームじゃねえよな

376 23/09/13(水)16:36:46 No.1101235726

9人部屋の待ち時間の長さがな… 正直言うと観戦全然見ずにレスもせずに他スレ見てるかつべ見てる

377 23/09/13(水)16:36:54 No.1101235752

ルールに2vs2増えないかなとかは思っている 3vs3は人数不足だと試合開始しない融通の利かなさしてるし

378 23/09/13(水)16:36:56 No.1101235758

ACのメインコンテンツはアセンブルいじる事だから

379 23/09/13(水)16:37:07 No.1101235805

まあACのボリュームなんて割とこんなもんでは

380 23/09/13(水)16:37:15 No.1101235831

昔から好きなコンセプト機体作ってミッション回すのがメインの遊び方でしょ V系は知らん

381 23/09/13(水)16:37:18 No.1101235836

>ACのメインコンテンツはアセンブルいじる事だから なんかパーツ少なくない?

382 23/09/13(水)16:37:24 No.1101235860

観戦してる時に退室できないのだけはどうにかしてほしい

383 23/09/13(水)16:37:31 No.1101235886

>>もうやることがねえんだよ >じゃあ無理してやらなくてもいいんじゃない? >対戦とか俺の機体カッケーする気ないなら だから対人やってるって話じゃねぇの!? それにそれ以外のcoopもボスラッシュとか昔ながらのハードモードも欲しいよなぁ!?

384 23/09/13(水)16:37:32 No.1101235890

DLCもあんまり期待できないし出すとしても年単位で先だろ エルデンのDLCもまだ発表しかしてないんだぞ

385 23/09/13(水)16:37:33 No.1101235892

>まあACのボリュームなんて割とこんなもんでは 2023年なんですけど

386 23/09/13(水)16:38:14 No.1101236030

騙して悪いがACはこんなものなんだ

387 23/09/13(水)16:38:16 No.1101236045

>なんかパーツ少なくない? ナンバリング更新後いつもこんなもんだ 4はもっと少ないぞ

388 23/09/13(水)16:38:28 No.1101236087

fAのPS版を見ろ!逆脚永久出禁だぞ!

389 23/09/13(水)16:38:29 No.1101236095

なんなら一作目として結構ボリュームある方ではある しゃぶるの早すぎ!!

390 23/09/13(水)16:38:29 No.1101236096

ACは昔から…みたいなのよく聞くけど何年前のゲームよって思うわ てか昔と比べても脚部少なくないか

391 23/09/13(水)16:38:44 No.1101236153

純粋なステージクリア型のアクションゲームなんだからこんなもんだろ 昔から好きな人がリプレイして遊んでただけだからクリアしたら終わり!ってタイプは普通に次のゲーム行っていいんだぞ

↑Top