虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 地元の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/13(水)12:15:07 No.1101170764

    地元の図書館よりも県境跨いだ隣の方が蔵書が揃ってて電車で行きやすくて調べ物するのに便利でよく使う けど住んだり通勤通学してないと貸出券作って本を借りることができないのが不便なんだ いい解決策ないだろうか

    1 23/09/13(水)12:17:12 No.1101171452

    引っ越す

    2 23/09/13(水)12:17:24 No.1101171521

    引っ越す

    3 23/09/13(水)12:19:34 No.1101172264

    電車で行きやすいなら引っ越しても問題無い!

    4 23/09/13(水)12:21:01 No.1101172771

    引っ越しー引っ越しーさっさと引っ越しー!

    5 23/09/13(水)12:23:13 No.1101173520

    Check it out!

    6 23/09/13(水)12:23:49 No.1101173734

    蔵書って名前わかってて納められてれば取り寄せ出来なかったっけ

    7 23/09/13(水)12:37:11 No.1101178443

    図書カード作るのに身分証いるっけ…

    8 23/09/13(水)12:38:19 No.1101178815

    提携してる図書館(通常県立)から取り寄せするしかない

    9 23/09/13(水)12:40:08 No.1101179415

    その辺でバイトしてなんか証明もらうとか

    10 23/09/13(水)12:40:20 No.1101179488

    その図書館に相談しなさいよ

    11 23/09/13(水)12:41:50 No.1101180016

    その県に住んでる人で図書館使ってない人にカード作ってもらってそれを利用したら って言って欲しいの?

    12 23/09/13(水)12:42:00 No.1101180068

    >引っ越す 引っ越すのはちょっと… >蔵書って名前わかってて納められてれば取り寄せ出来なかったっけ >提携してる図書館(通常県立)から取り寄せするしかない 取り寄せだと手間がかかるし >その図書館に相談しなさいよ 相談してもダメだと言われた >その辺でバイトしてなんか証明もらうとか これしかないんかな

    13 23/09/13(水)12:42:02 No.1101180081

    近隣だと相互利用やってたりしない?

    14 23/09/13(水)12:42:19 No.1101180186

    税金払っていればいいよって言われた市もあるのでそこで起業して法人税収めよう

    15 23/09/13(水)12:43:11 No.1101180490

    地元の図書館のHPで「相互貸借」とか「他館からの取り寄せ」ってワードを調べたらたぶん案内がある 貸し出せる本に条件があるけど県跨いで借りられたはず

    16 23/09/13(水)12:43:15 No.1101180508

    ジモティーなどで

    17 23/09/13(水)12:45:14 No.1101181196

    貸し出し用のバイト君を雇おう

    18 23/09/13(水)12:51:43 No.1101183312

    >ジモティーなどで 勉強仲間募集して仲良くなってその人に借りる

    19 23/09/13(水)13:02:12 No.1101186392

    職員も全部の制度を理解してるわけじゃないしその図書館の系列館でも質問したら何かしらの抜け道あったりしそう

    20 23/09/13(水)13:07:28 No.1101187677

    >>ジモティーなどで >勉強仲間募集して仲良くなってその人に借りる 又貸しはダメ

    21 23/09/13(水)13:23:31 No.1101191684

    図書館の地域格差ありすぎ!