23/09/13(水)11:03:22 すいま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/13(水)11:03:22 No.1101153445
すいません私はジャンプラ更新で一話を読んだ読者ですがこの漫画すごい面白くないですか?
1 23/09/13(水)11:04:34 No.1101153730
ついでに読もうぜ https://shonenjumpplus.com/episode/316112896925763346
2 23/09/13(水)11:04:57 No.1101153818
これから次第かな…
3 23/09/13(水)11:07:18 No.1101154380
好きな方だけどあんま長生きできない感じもある
4 23/09/13(水)11:07:35 No.1101154467
面白かったけどよくよく考えるとトラブルメーカーが自分のケツを自分で拭いただけの一話だった
5 23/09/13(水)11:07:39 No.1101154478
超面白かったけど一話で完結しちゃってる感もあるので来週次第
6 23/09/13(水)11:08:09 No.1101154588
最後はアラフォーロリ義母と子作りエンドで頼む
7 23/09/13(水)11:09:26 No.1101154894
完璧な一話から変な方向にずっころげていくのはよくあることだから…
8 23/09/13(水)11:10:35 No.1101155171
イキイキしながら悪い顔してる母親はどこ… だいたい暗い顔してる…
9 23/09/13(水)11:10:49 No.1101155240
読み切り感
10 23/09/13(水)11:12:16 No.1101155578
こっから思った方向と違う!!となる事例が過去に何度もあったからこれから次第 でも期待したいね
11 23/09/13(水)11:12:29 No.1101155617
>ついでに読もうぜ つまり今後マママママがパンツ見せてくれる…?
12 23/09/13(水)11:15:45 No.1101156386
1話の完成度はかなり高いだけに余計に続きの怖さはある
13 23/09/13(水)11:16:05 No.1101156457
地球の子だって1話が絶賛されてそれ以降ジャンル変わったからな…
14 23/09/13(水)11:16:22 No.1101156517
一話は面白いけど方向性がまだわからんからあんまり持ち上げるのもかわいそうだなって
15 23/09/13(水)11:16:23 No.1101156524
左の女の子今んとこよくわかんない!
16 23/09/13(水)11:17:00 No.1101156677
平和な異世界からあっちの勇者が飛んできた世界に行くのかと思ったら違った
17 23/09/13(水)11:17:06 No.1101156701
>左の女の子今んとこよくわかんない! これだけ名前で主張してるのにわからんのか
18 23/09/13(水)11:17:39 No.1101156813
この先どんな感じに進むかわからないから楽しみでもあるし不安でもある
19 23/09/13(水)11:18:43 No.1101157067
レッドフードも鬼嫁も期待してたんすよ
20 23/09/13(水)11:19:25 No.1101157229
読み切りじゃないの!?ってなった ドリトラなきゃいいけど
21 23/09/13(水)11:19:44 No.1101157296
>レッドフードも鬼嫁も期待してたんすよ そこら辺は1話はまだこれからって感じだったしこっちは1話でも完結できるからだいぶ話は違う
22 23/09/13(水)11:22:45 No.1101157922
エヴァンとエンドの話の最終回でコルレオとマママにとっては0話とかそんな感じ
23 23/09/13(水)11:25:22 No.1101158473
めっちゃ好きだけど1話で完結してるから連載になって何するんだろマジで
24 23/09/13(水)11:25:58 No.1101158614
エヴァンの命で生き返っちゃったから魔力も受け継いじゃって別次元から魔王が来るみたいなストーリーになんのかね?
25 23/09/13(水)11:29:14 No.1101159385
チェンソーマンフォロワーであることはわかった
26 23/09/13(水)11:30:09 No.1101159595
最近の連載の中では特に好きな漫画なんだが俺が好きになった漫画って作者が痴漢で逮捕されたり作者の首が死んだり単行本一冊出たあたりで連載休止になっちゃうんだよな
27 23/09/13(水)11:31:22 No.1101159874
ポロポロ涙を溢すマママにエロスを感じた
28 23/09/13(水)11:31:58 No.1101160021
>作者の首が死んだり これは誰だ…?
29 23/09/13(水)11:33:27 No.1101160342
ジャンプ表紙のイメージと実際の雰囲気が違う!
30 23/09/13(水)11:33:28 No.1101160345
>最近の連載の中では特に好きな漫画なんだが俺が好きになった漫画って作者が痴漢で逮捕されたり作者の首が死んだり単行本一冊出たあたりで連載休止になっちゃうんだよな 偶然だよ勝手に見とけ
31 23/09/13(水)11:34:32 No.1101160564
>ジャンプ表紙のイメージと実際の雰囲気が違う! そして毎度引き合いに出される斬魄刀ペロペロチャンイチ
32 23/09/13(水)11:35:44 No.1101160852
ジャンプ+というか電子版やスマホで読むのに適した現代のコマ割りなのはいいけど そのせいか雑誌で読んだ際は片方のページだけで伝わるようにを心掛けすぎてて なんか読んでてぶつ切り感があったりはした
33 23/09/13(水)11:35:48 No.1101160870
これで読切だったらもっと38歳ママ出せよ!ってブチ切れてたから連載で良かった
34 23/09/13(水)11:37:34 No.1101161257
たつきの影響めっちゃ受けてる感じだ 2話以降何するんだろうな
35 23/09/13(水)11:39:05 No.1101161616
1話プロローグでこれからどんな話やってくのかがまだ分からんからな でもママはかわいい
36 23/09/13(水)11:39:08 No.1101161628
マママママ体格的に男の子じゃね…?って疑念が湧いたけど読み返したら冒頭からババア呼ばわりされてて安心した
37 23/09/13(水)11:39:08 No.1101161630
1話良くて2話3話で失速してそのままはあり得るからなぁ… 怖怖10話くらいまでは見る
38 23/09/13(水)11:40:41 No.1101161994
ママ表紙でこんな顔してるのに本編困惑してる顔しかなくてダメだった
39 23/09/13(水)11:41:54 No.1101162251
やたら読みづらいコマ割りなのも読み切り感ある
40 23/09/13(水)11:42:04 No.1101162291
1話はすごくいいけど2話が読めなすぎる!
41 23/09/13(水)11:42:18 No.1101162345
怪獣7号も一話読んだ時は名作来たと思ったしな
42 23/09/13(水)11:42:39 No.1101162421
読み切りかと思った
43 23/09/13(水)11:43:02 No.1101162512
評判良ければ自然と伸びてくるからそんなに焦らんでいいよ情報サイト…とか思ったりはした https://news.denfaminicogamer.jp/news/230911f
44 23/09/13(水)11:43:24 No.1101162606
巻頭なんだから読み切りとは間違わないだろ!
45 23/09/13(水)11:43:30 No.1101162631
まあ期待はしてる
46 23/09/13(水)11:43:51 No.1101162718
エヴァンのいた平行世界があるなら他の平行世界から厄介事が立て続けにやってきてもおかしくないな
47 23/09/13(水)11:43:53 No.1101162722
編集が当たりだといいけど…
48 23/09/13(水)11:43:59 No.1101162753
やたらタツキフォロワー認定するやつがいるけど一体どこを見てそう思ったのかさっぱり分からない
49 23/09/13(水)11:44:03 No.1101162772
8話くらいまでどういう漫画か掴めない例も間近にあったからな ある程度読み続けるの大事
50 23/09/13(水)11:44:21 No.1101162832
ラストで主人公の背が縮んでるけど 話的に意味のある変化なのかな
51 23/09/13(水)11:45:58 No.1101163205
こんな感じで1話目から滅茶苦茶期待された作品が まぁヒットしたけど…思ったほどは伸びなかったというか安定の中堅タイトルで止まったねになったりして 前後に始まった全く期待されてないタイトルが伸びに伸びて三本柱入りとかになるのがジャンプなんでそっちに期待したりはする
52 23/09/13(水)11:45:58 No.1101163207
>評判良ければ自然と伸びてくるからそんなに焦らんでいいよ情報サイト…とか思ったりはした こういうのは早い者勝ちだからな伸びてきてから取り扱ったのでは遅かったりする
53 23/09/13(水)11:46:54 No.1101163416
>やたらタツキフォロワー認定するやつがいるけど一体どこを見てそう思ったのかさっぱり分からない 構ってもらえるから言ってるだけで特に意味は無いんじゃね
54 23/09/13(水)11:47:42 No.1101163614
>ラストで主人公の背が縮んでるけど >話的に意味のある変化なのかな 読み切り見る限り頭身が安定しない人なだけな気がする つまりドリトライの後継
55 23/09/13(水)11:48:34 No.1101163802
俺はタツキより大友克洋かなと感じた でもどっちにしろ上手いこと自分のものに落とし込んでると思う よくいるコピー漫画みたいな作風そのまんまというわけではない
56 23/09/13(水)11:48:39 No.1101163823
連載が長く続けばエヴァンの仲間の名前がまたどこかで出てきそうだなとなんとなく思った
57 23/09/13(水)11:48:51 No.1101163870
コマ割りが独特すぎて不安になる 眼が滑る程度ならいいんだけど読む順番がわからなくなるページがあるのはキツイ まぁその辺は編集がネーム段階で強制できそうではあるが
58 23/09/13(水)11:49:05 No.1101163926
18で学校に通ってる風でもないけど普段何してんだろ
59 23/09/13(水)11:49:26 No.1101164017
フォロワーというかごく一部にタツキっぽい絵柄のモブいるなって感じはする エヴァンはなんかBoichiっぽい
60 23/09/13(水)11:49:31 No.1101164048
次は36歳緑髪子持ちロリババア魔王の話かな
61 23/09/13(水)11:49:33 No.1101164057
俺はなんかガンガンっぽいなと思った ガンガン読んでないからなんの作品イメージしたのか分からんけど
62 23/09/13(水)11:49:49 No.1101164130
女の子が可愛い
63 23/09/13(水)11:49:56 No.1101164157
素直に褒めたい気持ちもあるけど今のところ目的地がわからないストーリーのせいで 画力と演出で誤魔化されたのでは感も残っている
64 23/09/13(水)11:49:56 No.1101164165
なんかよく分かんなかった
65 23/09/13(水)11:49:59 No.1101164173
左のイキってる女の子はいつ出ますか?
66 23/09/13(水)11:50:15 No.1101164227
こっからなんか事件起きる余地あるんか?
67 23/09/13(水)11:50:21 No.1101164242
>ジャンプ+というか電子版やスマホで読むのに適した現代のコマ割りなのはいいけど スマホで読むというか1ページ毎読んでく分には凄い読みやすいけど 本で読むように2ページ出して読もうとするとなんか凄い読みづらいよね https://www.shonenjump.com/j/rensai/mamayuyu.html
68 23/09/13(水)11:50:32 No.1101164285
魔王エンドにアホ面の女の子くっついてるの好き
69 23/09/13(水)11:50:33 No.1101164291
魔王がキモい
70 23/09/13(水)11:50:33 No.1101164296
というかカラーページの雰囲気が物凄く00年代初期
71 23/09/13(水)11:50:37 No.1101164314
>次は36歳緑髪子持ちロリババア魔王の話かな 38歳だ間違えるな
72 23/09/13(水)11:50:46 No.1101164356
向こうの魔王のデザインがキモくて良いと思った
73 23/09/13(水)11:51:15 No.1101164487
>読み切り見る限り頭身が安定しない人なだけな気がする 魔王エンドのシーンで足首見えてるズボンがラストではだいぶ余ってるから意図的ではあると思う
74 23/09/13(水)11:51:19 No.1101164503
>魔王エンドにアホ面の女の子くっついてるの好き 人形みたいで怖いわアレも…
75 23/09/13(水)11:51:21 No.1101164508
>左のイキってる女の子はいつ出ますか? 最初からずっと子供の心配してたろ!
76 23/09/13(水)11:51:52 No.1101164643
エヴァンとエンドはもう死んじゃったから結局勇者と魔王が共存する世界はそのまま継続なんだよな 今回の事件を皮切りにコルレオが勇者になっていくんだろうけど敵はどうするのかが今後の引きか
77 23/09/13(水)11:53:06 No.1101164925
村は最初に焼けと言われるが街が滅びてコルレオとマママが旅に出るのかこの街を舞台にしたお話になるのか
78 23/09/13(水)11:53:19 No.1101164990
人気出たらエヴァンの過去編もスピンオフで見れるかな
79 23/09/13(水)11:53:20 No.1101164992
また剣に紋章にマスコットか…
80 23/09/13(水)11:53:54 No.1101165130
一話だけシリアスで基本コメディもまだあり得る
81 23/09/13(水)11:54:02 No.1101165159
あーこれ棒人間のラブコメの人かぁ! どっかで見た絵柄だと思ったらあの人か
82 23/09/13(水)11:54:40 No.1101165303
たぶんエヴァンが最後まで作中最強キャラ
83 23/09/13(水)11:56:08 No.1101165667
すげえタツキっぽかった
84 23/09/13(水)11:56:21 No.1101165734
なんで本誌連載作品なのに縦読みとかスマホで表示させるのが一番適してます! みたいなコマ割りや構成してるのと感じるとこはある
85 23/09/13(水)11:56:41 No.1101165805
ここから何するの?
86 23/09/13(水)11:57:08 No.1101165912
どっかでみた要素の組み合わせだなーって感じだけどまあ絵は上手いから人気出ると思う ただ一話だと魔王が勇者の母親ってのを設定レベルでしか出してなくて一話としての完成度はイマイチだと思う せめて異世界の勇者と魔王にしっかりした会話をさせるべきだった
87 23/09/13(水)11:57:12 No.1101165930
>ここから何するの? ママと結ばれる
88 23/09/13(水)11:57:13 No.1101165937
いきなりケイドロし始めない限りまぁ大丈夫だろ……
89 23/09/13(水)11:57:51 No.1101166076
チェンソーマンの一話みたい
90 23/09/13(水)11:59:11 No.1101166385
ゴールも方向性も分からないから連載としてはまだ何も言えない 2話でそっち行くの!?ってなった漫画いっぱい見てきたよ
91 23/09/13(水)11:59:23 No.1101166436
このコマ割り描く側からしたらなかなか大変そうだな
92 23/09/13(水)11:59:24 No.1101166442
>いきなりケイドロし始めない限りまぁ大丈夫だろ…… 試験やらせる漫画の中でもトップクラスに面白くない試験だったな…
93 23/09/13(水)11:59:48 No.1101166531
100点の1話とは言いづらいが平均50~60点くらいの中80点はあると思うから割と期待度は高いと思う 100点は比較的最近のやつだとヒロアカDr.STONEチェンソーマン辺り
94 23/09/13(水)11:59:56 No.1101166565
1話は読み切りとして完成度高かったけど2話見ない限りわからん
95 23/09/13(水)12:00:50 No.1101166786
この作者の読み切り全部好きだしすごく期待してるけど1話で今後の方向性が読めない漫画ってちょっと先が不安になってしまうんだ
96 23/09/13(水)12:01:05 No.1101166855
読み切り面白い人で1話は読み切りじゃねーかてなったから2話が怖い
97 23/09/13(水)12:01:18 No.1101166902
1話はハマらなかったけど絵に描いた餅を描いた餅の人だし期待してる
98 23/09/13(水)12:01:45 No.1101167020
>100点の1話とは言いづらいが平均50~60点くらいの中80点はあると思うから割と期待度は高いと思う >100点は比較的最近のやつだとヒロアカDr.STONEチェンソーマン辺り 最近…?
99 23/09/13(水)12:01:49 No.1101167034
読切の精度が高い人だから1話完結の話をしまくるというのはどうだろう
100 23/09/13(水)12:03:04 No.1101167361
だめだな
101 23/09/13(水)12:03:22 No.1101167446
最近高得点の1話だと鵺かな
102 23/09/13(水)12:03:32 No.1101167492
確かな力量は感じるけど別に面白くはない感じの1話だった
103 23/09/13(水)12:03:58 No.1101167604
紋章術みたいの教わってたけどあの平和な世界で振るう相手がいるんだろうか
104 23/09/13(水)12:04:35 No.1101167771
>紋章術みたいの教わってたけどあの平和な世界で振るう相手がいるんだろうか 振るうような展開になるんだろう
105 23/09/13(水)12:04:53 No.1101167852
ここからどうやって話が続くのか気になるな ロリババアかわいい
106 23/09/13(水)12:05:06 No.1101167906
異世界の魔王と勇者がどんどん来るんだろう多分
107 23/09/13(水)12:05:12 No.1101167936
>最近高得点の1話だと鵺かな あれは採点できないと思う…何なら2話も 良くも悪くもすぎて
108 23/09/13(水)12:05:55 No.1101168115
読み切りかと思ったら連載なのこれ
109 23/09/13(水)12:07:27 No.1101168527
大体想像出来る流れをなぞってるありがちな話って感じ
110 23/09/13(水)12:08:06 No.1101168705
一話はかなり面白かった どんな話やってくのか分からんけど期待しとく
111 23/09/13(水)12:09:22 No.1101169041
>大体想像出来る流れをなぞってるありがちな話って感じ 何も言ってないに等しいふんわりとした感想って感じ
112 23/09/13(水)12:09:49 No.1101169178
マママがマジで魔王の母親ってだけでそれだけ?ってなったけど読み切りじゃないのか
113 23/09/13(水)12:09:56 No.1101169220
これでタツキつうのがわかんねえ
114 23/09/13(水)12:10:06 No.1101169264
>何も言ってないに等しいふんわりとした感想って感じ そういう作品って事だ
115 23/09/13(水)12:10:11 No.1101169286
レッドフードみたいに最初は期待できるキャラデザだけどどんどんクソになるだろうね
116 23/09/13(水)12:10:32 No.1101169390
来週の人も過去作のロクの盟約メッチャ良かったから期待してる アイススケートの人は過去作良く知らないけど珍しい題材だから期待したい
117 23/09/13(水)12:11:01 No.1101169548
平和になってからそんな経ってないから火種はあるだろうしな てか平和になるまでの歴史割と長いな…
118 23/09/13(水)12:11:42 No.1101169753
>大体想像出来る流れをなぞってるありがちな話って感じ 次回以降の展開をどう想像してるのか話して欲しい
119 23/09/13(水)12:11:46 No.1101169761
毎週違う世界の勇者と魔王が来るのか?
120 23/09/13(水)12:11:59 No.1101169814
まあ今回は作者の連載経験と力つけるための作品って感じでこの次で跳ねるとしたら跳ねそうな感じがする
121 23/09/13(水)12:14:14 No.1101170491
>>最近高得点の1話だと鵺かな >あれは採点できないと思う…何なら2話も >良くも悪くもすぎて 2話はともかく1話は普通に得点低いんじゃねえかな
122 23/09/13(水)12:14:21 No.1101170522
38歳ママ魔王を活かせるかどうかで全てが決まりそう
123 23/09/13(水)12:14:42 No.1101170652
>すげえタツキっぽかった なんでもそう見える色メガネかけてるだろそれ
124 23/09/13(水)12:14:53 No.1101170699
少年ジャンプなのに一話に出てくるヒロインがママ38歳だけだ 面構えが違う
125 23/09/13(水)12:15:51 No.1101171008
チェンソーマンとかタツキとか言っておけば荒れると思ってる部類の人でしょ
126 23/09/13(水)12:16:02 No.1101171061
38歳とか俺から見れば小娘の部類
127 23/09/13(水)12:16:05 No.1101171079
>毎週違う世界の勇者と魔王が来るのか? タイトルが魔々勇々だしその流れかなぁ
128 23/09/13(水)12:16:19 No.1101171172
ママは2話もスレ画みたいな表情しない気がする
129 23/09/13(水)12:16:40 No.1101171289
>2話はともかく1話は普通に得点低いんじゃねえかな 鵺の1話して今読めば100点だよ 初見だと…膳野くんがノイズすぎる
130 23/09/13(水)12:16:41 No.1101171294
>>>最近高得点の1話だと鵺かな >>あれは採点できないと思う…何なら2話も >>良くも悪くもすぎて >2話はともかく1話は普通に得点低いんじゃねえかな 1話は今読み返すとめちゃくちゃ良い話なんすよ でも初見だと印象を彼に全部持っていかれるのも事実……
131 23/09/13(水)12:16:48 No.1101171332
タツキっぽいって感想だけでバカが漫画通気取ってるのが一目でわかるのでもっと言ってほしい
132 23/09/13(水)12:17:08 No.1101171435
女の子可愛いんだからシンプルに女の子が可愛いっていう恋愛作品描いてほしかった
133 23/09/13(水)12:17:52 No.1101171673
実際絵柄はタツキフォロワーだし話の流れはチェンソーマン1話じゃね
134 23/09/13(水)12:17:58 No.1101171704
タツキフォロワーって認定しとけばヒットした時に流石タツキってできるし
135 23/09/13(水)12:18:01 No.1101171715
なんちゃって漫画通が俺にはわかる漫画通マンまできちゃった
136 23/09/13(水)12:18:14 No.1101171794
導入は結構王道感あって好きってなったけど 戦う敵も居ない状態ではあるからどう転ぶかはさっぱり見えないな…
137 23/09/13(水)12:18:25 No.1101171853
>実際絵柄はタツキフォロワーだし ????? >話の流れはチェンソーマン1話じゃね ???????
138 23/09/13(水)12:18:39 No.1101171931
>面白かったけどよくよく考えるとトラブルメーカーが自分のケツを自分で拭いただけの一話だった でもよぉエヴァン! 命が!!
139 23/09/13(水)12:18:56 No.1101172038
魔々勇々ってタイトルだから二人目の勇者と魔王が次々出てくるみたいな話しになるんかね
140 23/09/13(水)12:19:24 No.1101172192
チェンソーマンと違って敵倒したの主役じゃないが…
141 23/09/13(水)12:19:30 No.1101172239
じゃあ俺はヒロアカの影響もある役やるね
142 23/09/13(水)12:19:39 No.1101172297
>タツキフォロワーって認定しとけばヒットした時に流石タツキってできるし 自分でペラペラ喋ってそれを元に後で叩く材料にしようとするのバレバレだからやめた方が良いよ
143 23/09/13(水)12:20:05 No.1101172443
ロリママが結構バブみあるのええな
144 23/09/13(水)12:20:05 No.1101172447
新連載見るたびに序盤に求められるもの多くて大変そうだなと思う 鬼滅みたいな1話でも残るからまあこれから次第だろうが
145 23/09/13(水)12:20:07 No.1101172458
今回の1話はエヴァンの物語の最終回でありコルレオにとっての0話って感じがする
146 23/09/13(水)12:20:14 No.1101172500
>じゃあ俺はヒロアカの影響もある役やるね エヴァン「君は勇者になれる!!!」
147 23/09/13(水)12:20:55 No.1101172730
いーやワンピナルトドラゴボの影響受けてるねこれは
148 23/09/13(水)12:21:12 No.1101172837
>じゃあ俺はヒロアカの影響もある役やるね 主人公弱いけど勇気があってその勇気によって心動かされるのいいよね
149 23/09/13(水)12:21:36 No.1101172952
キャラ弱い 設定が描きたい人
150 23/09/13(水)12:21:48 No.1101173024
雰囲気は面白そうではあるけどこの先何やるかわからなすぎるからまだわからない
151 23/09/13(水)12:21:49 No.1101173028
うっせーババア!
152 23/09/13(水)12:21:59 No.1101173089
>>最近高得点の1話だと鵺かな >あれは採点できないと思う…何なら2話も >良くも悪くもすぎて 既存ファンのいない新人の新連載ならあれくらいインパクト重視でもいいと思うけどね
153 23/09/13(水)12:22:39 No.1101173310
>魔々勇々ってタイトルだから二人目の勇者と魔王が次々出てくるみたいな話しになるんかね 紋章術なら世界移動出来るっぽいし勇者か魔王が転がり込んできてそっちの世界を救うみたいなトラブル解決モノになりそうだな
154 23/09/13(水)12:22:41 No.1101173323
人気作になってエヴァンの過去が描かれたら味わい深い1話になるかもな
155 23/09/13(水)12:22:41 No.1101173329
何でもかんでも有名作にこじつけるのはアホだと思ってるけど アイスヘッドギル見た時は鬼滅…って思ってしまった
156 23/09/13(水)12:22:57 No.1101173421
ママの左手が疼いてたからどうせママと戦うことになるんでしょ?ってのはありきたりな予想ポイントかも
157 23/09/13(水)12:23:23 No.1101173583
>何でもかんでも有名作にこじつけるのはアホだと思ってるけど >アイスヘッドギル見た時は鬼滅…って思ってしまった どうみても主人公が炭治郎と煉獄さんの間に産まれた子だからな
158 23/09/13(水)12:26:12 No.1101174566
ぶっちゃけもっとタツキ成分突き抜けてる読切を過去に見てたせいでそういう印象受けなかったよ
159 23/09/13(水)12:26:29 No.1101174656
ヒット作を上げての◯◯みたいは別に悪口じゃないと思うんだけど受け取る側はそう感じるようになってしまっているのか…?
160 23/09/13(水)12:28:27 No.1101175330
読み切りかと思ったら連載なの?
161 23/09/13(水)12:28:55 No.1101175497
影響受けてる部分あるくらいだと思うはタツキ成分 絵柄は全然違うし
162 23/09/13(水)12:28:58 No.1101175515
エースみたいでやんした…
163 23/09/13(水)12:28:58 No.1101175517
むしろ1話読み切りとしてみるとママがただのママすぎてなんだったのってならない
164 23/09/13(水)12:29:15 No.1101175617
来季はドリトライアヘギル一ノ瀬に勝てばいいんだから余裕
165 23/09/13(水)12:29:54 No.1101175860
読切上手い人が連載が上手いとは限らないからな 1話も読切のような纏まりが良かったけどその分その先がどうなるのか一切読めない
166 23/09/13(水)12:30:31 No.1101176077
>影響受けてる部分あるくらいだと思うはタツキ成分 >絵柄は全然違うし 絵柄はなんかBoichiっぽくね?ってなる関係あるのかわからんけど それとは別の部分でタツキぽさもあるけど
167 23/09/13(水)12:30:48 No.1101176186
>来季はドリトライアヘギル一ノ瀬に勝てばいいんだから余裕 ドリトライは来週最終回じゃねえのか…!?
168 23/09/13(水)12:30:49 No.1101176189
>来季はドリトライアヘギル一ノ瀬に勝てばいいんだから余裕 来季にもドリトライは残ってるのか…!?
169 23/09/13(水)12:30:56 No.1101176236
そもそもタツキっぽさってなんだよ
170 23/09/13(水)12:31:01 No.1101176280
>むしろ1話読み切りとしてみるとママがただのママすぎてなんだったのってならない 英雄は扱いアレなのに魔王のほうは世間から何とも思われてなさそうなのなんかあんのかな
171 23/09/13(水)12:31:31 No.1101176452
来季はそもそも打ち切りになることは無いだろうけどまあ多分一ノ瀬ギルは余裕で越えられるんじゃねえかな流石に… 暗号もちょい危ないくらい
172 23/09/13(水)12:31:38 No.1101176493
ドリトライの影響も感じた
173 23/09/13(水)12:31:56 No.1101176612
>来季はドリトライアヘギル一ノ瀬に勝てばいいんだから余裕 今回の新連載は補正期間もあるからそいつらとは戦わないんじゃない? むしろその3作品が脱落した後にキルアオ鵺アスミと戦わないといけない今回の新連載たちは大変そう
174 23/09/13(水)12:32:16 No.1101176715
>>来季はドリトライアヘギル一ノ瀬に勝てばいいんだから余裕 >来季にもドリトライは残ってるのか…!? ド級のリトライ!ドリトライ2だ!
175 23/09/13(水)12:32:20 ID:iPj32f8. iPj32f8. No.1101176737
スレッドを立てた人によって削除されました はい隔離スレ バーカ
176 23/09/13(水)12:32:28 No.1101176779
>来季はドリトライアヘギル一ノ瀬に勝てばいいんだから余裕 そいつら全部終わるのほぼ確定してんだろ
177 23/09/13(水)12:33:21 No.1101177081
>そもそもタツキっぽさってなんだよ 独特なコマ割りとか擬音の使い方かなぁ 別に似たような他の誰かからの影響かもしれんけど
178 23/09/13(水)12:33:36 No.1101177171
>>むしろ1話読み切りとしてみるとママがただのママすぎてなんだったのってならない >英雄は扱いアレなのに魔王のほうは世間から何とも思われてなさそうなのなんかあんのかな 魔王自体は敵って印象が強いんだろう 魔族的なノリの奴らは居ないんかね
179 23/09/13(水)12:34:47 No.1101177594
1話だけだと読み切り作品すぎるからなんもわからん
180 23/09/13(水)12:35:01 No.1101177681
アナログ原稿の連載って今他になにがあるんだろ
181 23/09/13(水)12:35:38 No.1101177889
>アナログ原稿の連載って今他になにがあるんだろ ワンピは扉絵とかカラーだとデジタルらしいけど本編はアナログじゃなかったっけ?勘違いかもしれんが
182 23/09/13(水)12:36:20 No.1101178145
月曜日にめっちゃ騒いでたから楽しみにしてたのにママ38歳に興奮してただけだこれってなった
183 23/09/13(水)12:36:53 No.1101178333
連載に向けてかなり時間と労力掛けてそうな描き込みだったから個人的期待値は高い
184 23/09/13(水)12:37:30 No.1101178554
>月曜日にめっちゃ騒いでたから楽しみにしてたのにママ38歳に興奮してただけだこれってなった 1話なんて何かしら話題になるフックが引っ掛かれば御の字よ 1話でブリーフの同級生が話題になった鵺も今ではカラー貰いまくりだ
185 23/09/13(水)12:38:10 No.1101178776
>連載に向けてかなり時間と労力掛けてそうな描き込みだったから個人的期待値は高い 今後もあの書き込み量維持できるならすごいけど普通に考えたら無理じゃね
186 23/09/13(水)12:38:32 No.1101178895
>>月曜日にめっちゃ騒いでたから楽しみにしてたのにママ38歳に興奮してただけだこれってなった >1話なんて何かしら話題になるフックが引っ掛かれば御の字よ >1話でブリーフの同級生が話題になった鵺も今ではカラー貰いまくりだ 鵺の場合は正直力技が過ぎると思うけどまあ全然話題にならないよりは良くも悪くも話題になる方が100%良いんだよな1話に関しては
187 23/09/13(水)12:38:44 No.1101178949
まあまあ面白かったけど主人公が一度死んで何か託されて生き返る展開でいきなりありきたりになったなって…
188 23/09/13(水)12:38:48 No.1101178964
ロリババア38歳に興奮しない理由ある?しかもだいぶママしてるよこの魔王
189 23/09/13(水)12:39:33 No.1101179236
個人的にストーリーは勇者と魔王の役割とかそういうメタっぽいの含めた設定は下手したら20年近く前から擦られてて目新しさもないと思ってるからとりあえず平均点くらいだとしか… あと変なコマ割りとかそういう読みにくさはずっと気になってた けどなんかやたら絶賛されてるのを見るともうおっさんの自分と違って若い子はこういうのが好きなのかなぁ…とも思う
190 23/09/13(水)12:41:12 No.1101179797
>けどなんかやたら絶賛されてるのを見るともうおっさんの自分と違って若い子はこういうのが好きなのかなぁ…とも思う こういうこと言いながらケチ付けずにいられないのがもう本当に老害って感じで最悪だよ
191 23/09/13(水)12:42:09 No.1101180131
>けどなんかやたら絶賛されてるのを見るともうおっさんの自分と違って若い子はこういうのが好きなのかなぁ…とも思う それに関しては本当にそうだと思う ここはまだ年齢層高めだから割と賛否両論ぽくなる方だけど仮にちゃんと連載続いたらやたらメでバズってしれっとめっちゃヒットしてそうな雰囲気が凄い まだ雰囲気だけだけど…中身わからんし
192 23/09/13(水)12:43:27 No.1101180579
>まあまあ面白かったけど主人公が一度死んで何か託されて生き返る展開でいきなりありきたりになったなって… ウルトラマンってやつのパクリらしいな
193 23/09/13(水)12:43:31 No.1101180603
鬼滅だって散々打ち切られそうとか言ってたんだから気にするだけ無駄でしょ
194 23/09/13(水)12:44:15 No.1101180863
これから何をする漫画なのかわからなかった
195 23/09/13(水)12:45:37 No.1101181312
読み切りでついた作者のファンが好意的に感想言ってるだけ 面白くない
196 23/09/13(水)12:45:41 No.1101181344
>鬼滅だって散々打ち切られそうとか言ってたんだから気にするだけ無駄でしょ 実際鬼滅1話を本気で打ち切り漫画だと思ってたからアレ以来1話の感想あんまり重視しなくなったな
197 23/09/13(水)12:46:33 No.1101181673
>これから何をする漫画なのかわからなかった ママとイチャイチャしろ
198 23/09/13(水)12:47:34 No.1101182011
あの悪魔のデザインを見た瞬間にまたかと萎えたよ
199 23/09/13(水)12:48:22 No.1101182283
剣の練習のシーンとか見るにアクションは微妙そう
200 23/09/13(水)12:51:34 No.1101183269
何をするか分からない つまりここからラブコメに行くことも可能…!
201 23/09/13(水)12:51:51 No.1101183348
まあここのレスバでなにが変わるでもないし好きに感想言っとけ